能にもってこいのタイトルらしい
『鬼滅の刃』の能 狂言化が決定!
— 【公式】「能 狂言『鬼滅の刃』」 (@kimetsu_nohkyo) December 19, 2021
2022年夏・冬、東京・大阪で上演致します。
皆様のご来場をお待ち申し上げます。#鬼滅の刃 #能狂言鬼滅の刃 【演出・出演】#野村萬斎 pic.twitter.com/fcBpaERxEB

この記事への反応
・独特な世界観のある作品なので、舞台でどう表現されるか楽しみ🌟です。どんな舞が見れるかな、めちゃめちゃ楽しみにしています
・鬼滅の刃も野村萬斎も大好き
・出来れば地方でもお願いしたいくらいですが、時間があれば赴きたいと思っています
・嬉しすぎる発表ありがとうございます!
絶対に観たい舞台です、配役やチケットなど詳細の発表も楽しみにしております!
・東京、大阪・・・かぁ・・・地方にはお越しいただけないのかな・・・
・わあ!楽しみ!しかも大好きな萬斎さんが!!
どこやるんだろなぁ
オリジナルとかなのかなぁ?
オリジナルとかなのかなぁ?

ブームになった後に入ってきた広告代理店が無能なんだろうな
地方の人がたくさん見てくれれば行くと思うよ
みたいぞ
人気出たアニメに寄生ばっか
鬼滅に便乗とかプライド無いのかよ
着物だから変にコスプレ感出さなくてもそれっぽくアレンジ出来そうだし
真顔で これがちびの生きる道なんだよ!!とかいっちゃって
かっこよく大体描かれるんだよな だせえとは描かれないんだよ 今の時代って
リョータ!!とか 涙流しちゃうマネージャーとかも出てくるだろうしさ
能的に違和感ない設定だから相性めちゃくちゃいいよ
有名やん オリンピックの開会式やる予定だった人やで
説明聞くとコンセプトは狂言と合ってるのなw
(ÀÁ略
サブカルに擦り寄ってくるなよ気持ち悪い
プライドとかないんやな
禰󠄀豆子かも^_^
薬を服用したら鬼になったので頭にきて薬師を鉈で打ち殺しました!という無惨考え無しの頭悪い回想
何を飲んだら人間があんな怪異に変化するのか突き止めるのが先決だったのだ
傍目から見たら喜劇である
評価!