
みなさんにお願いです!
— 高荷義之 公式 (@TakaniYoshiyuki) December 23, 2021
実はこの絵が何の絵か?さっぱり分からず困っています!
絵の裏には「1995年8月執筆 創通エージェンシー用」と書いてありました。
が、創通エージェンシー様の作品一覧を見ても該当するものが見当たりませんでした。
どなたか知っている方がいたら、詳細を教えてください! pic.twitter.com/nHB535BFmV
みなさんにお願いです!
実はこの絵が何の絵か?さっぱり分からず困っています!
絵の裏には「1995年8月執筆 創通エージェンシー用」
と書いてありました。
が、創通エージェンシー様の作品一覧を見ても
該当するものが見当たりませんでした。
どなたか知っている方がいたら、詳細を教えてください!
(2021-12-23 16:28:57 )
↓
↓
↓
コレですかね? pic.twitter.com/SnNeqQclL3
— 船弥さ吉🍥ギャンボーボボーボボ (@Sakichi_Funaya) December 23, 2021
コレですかね?
(2021-12-23 16:59:48 )
未発売に終わったスーファミのゲーム、鎧神戦記ミレニアムソードのイメージアートではないかと思います。
— 武ッピー(元BCD) (@BCD_BUSHIDO) December 23, 2021
未発売に終わったスーファミのゲーム、
鎧神戦記ミレニアムソードの
イメージアートではないかと思います。
(2021-12-23 16:52:50 )
スーパーファミコンの未発売ソフト「鎧神戦記ミレニアムソード」のイラストだと思います。
— MA-X @ B-Cat Software (@max_2608) December 23, 2021
こちらは展示会で配られていたチラシで、右のイラストがコンセプトアート(開発者・作)で、これをベースに発注したのではないでしょうか。
もし世に出ていれば、高荷さんの絵が使われていたのでしょう。 pic.twitter.com/32qESm9OOr
ミレニアム……ミレニアムソードじゃないか!! ゲーム画面も極わずか、95年のファミ通でしか見たことがない幻の発売中止ソフトの超級資料が出てきおった! https://t.co/G0KuF2Fqwz
— 鯨武 長之介 @続刊予定【ファミコン発売中止ゲーム図鑑】 (@chou_nosuke) December 23, 2021
元開発者のひとりです。その節は大変にありがとうございました。
— コメッピ (@star46force) December 23, 2021
完成した絵を、先生にわざわざ開発室までお持ちいただいたのを今でも覚えております。
ゲームを完成させられなかったことは、とても残念ですが、こうして素晴らしいイラストを再び拝見する事ができて、とても幸せです^_^
船弥さ吉さん、MA-Xさん、徳島雅彦さん、武ッピーさん、ノブ★ヒロさん、情報ありがとうございました。
— 高荷義之 公式 (@TakaniYoshiyuki) December 23, 2021
「鎧神戦記ミレニアムソード」(マジファクト)で確定ですね。
これも未発表だと思われます。
出所分かって本当に助かりました! https://t.co/LT8zaCmV0F
この記事への反応
・ミレニアムソードですか。
発売してほしかったなぁ…。
・ツイッターの集合知は、こうやって使うのが好き。
・ツクダのボードゲームにありそうなイラスト
・覇王大系リューナイトのイメージイラストかと思った
・わずか三十分で未発売SFCソフトの詳細が出てくるとか。
ネットは恐ろしい…
・凄い…
描いた人すら忘れているお蔵入り作品をすぐ解析するとは
・そりゃ公式アカウントフォロアーに
関連情報聞くのは最上級の確度のある人力検索だわな
30分で言い当てるツイッター民すげえええ
カッコいいイラストだなぁ

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
ん?ファイナルソード?
2. はちまき名無しさん
何で困ってるのか分からないんですが