• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






フードコートのこの席考えた人天才では!?!?

※イオンらしいです




  


この記事への反応


   
距離の近い対面になれるの凄くいい!
お外の食事の時、向き合えないのって、ご飯あげにくくて嫌だったなぁ


全国のイオンでコレにして欲しい!
食べさせやすいし脱走しないし最高✨
考えた人に賞と金一封あげて


お子様への食事補助もしやすそうですね
  
天才以外ありえない

これは繁盛する

ノーベル賞!!

これは、めちゃいい!!!
子育てしたことがない人は騒ぎそうだけど!!!




動き回らない、落下しない
食べさせやすいし目が届く!
合理的の極みやん!


B09MRZPV8F
芥見下々(著)(2021-12-25T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B09P2P35NZ
原泰久(著)(2022-02-18T00:00:00.000Z)
レビューはありません





B09DLB3Z7Z
有野晋哉(よゐこ)(出演)(2021-12-17T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(151件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 11:40▼返信
あほくさ
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 11:41▼返信
死ぬほどどうでもいい
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 11:41▼返信
子供を食うみたい
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 11:41▼返信
テーブルの上に土足で子供上げてたやつを思い出した
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 11:42▼返信
今日のディナーはあなたよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 11:43▼返信
閉じ込めて虐待してるって言うやつ出てくるやろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 11:43▼返信
お前ら昼飯は?
俺は団地妻
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 11:44▼返信
一見虐待くさく見えるが
目も手もすぐ届く点は良い
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 11:44▼返信
>>1
お前らには一生縁がないからな
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 11:44▼返信
でんちゃのすきなおじさん専用席も作ってやれよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 11:44▼返信
Xウイングに乗せられるR2D2の気持ちになれそう
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 11:44▼返信




本物の天才が一言

13.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 11:46▼返信
子供にリードつけるの虐待って騒ぐ奴いたし
これも虐待って騒がれそう
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 11:46▼返信
結局嫌がって暴れるんちゃうの
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 11:46▼返信
またTwitter
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 11:48▼返信
前開くようにしろよ
上からじゃゴミがテーブルに落ちるだろ無能デザイナーが
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 11:48▼返信
幼児は何するか分からないから見張れて良いとは思うけど清掃大変そうだしコロナ禍だとちょっと怖いな
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 11:49▼返信
>>1
介護ならこれは拘束だけどな
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 11:49▼返信
全国の親が感動のソースどこ?
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 11:49▼返信
檻じゃん
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 11:50▼返信
>>4
実際、座らせる時に高確率でテーブル蹴っ飛ばすよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 11:51▼返信
普通に危ないと思うよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 11:51▼返信
逆に安心してテーブルから離れるから脱出転落事故とか増えそう
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 11:52▼返信
でもこういうの子供用ハーネスを嫌うような偽善者が発狂するだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 11:52▼返信
好きな工口絵師教えて
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 11:52▼返信
フードコートを使用するような下層民には相応しい
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 11:52▼返信
これ、比較的最近にできたorフードコート改装したSCなら見かけるよ。
うちは見かけだした頃には子供は対象外の体格だったので使わなかったので、使用感はわからないけど。
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 11:53▼返信
背中を壁にもっと寄せてもいいぐらいだ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 11:55▼返信
イオンじゅあないけど、近所でこれあるな
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 11:55▼返信
>>16
たぶん指挟む事故避けるために開閉式やめてるんだと思う
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 11:56▼返信
>>26
世間から見下されてるのはお前なんやで
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 11:56▼返信
>>9
「陰謀論者さん」はどこにケチをつけようか考え中です
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 11:57▼返信
これはかなりいいね。
ただ入れる時に腰痛めそうなのが怖いけども。
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 11:59▼返信
でもうるさいじゃん
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 12:02▼返信
子供が靴履いてるって事はテーブルを子供が踏んでるんだよね?
汚いよね?
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 12:03▼返信
こういったアイデアでも想定できないような動きをして事故に繋がるのが怖いんだよ
だから誰もやらなかっただけ別に天才ではない
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 12:03▼返信
コロナ禍でも変われなかったアホランキングの結構な上位に 「子供を連れ歩く家族」が居るとおもってる
不要不急の外出するなって言ってるだろ?
ブックオフだって立ち読み客激減してるのにいまだにギャーギャー泣きわめく子供を連れて買い物してる親ってなんなん?
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 12:04▼返信
頭の寝ぐせかわいー
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 12:06▼返信
ジークイオン!!!
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 12:07▼返信
猿の脳みそを配膳するためのテーブルみたいですね
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 12:07▼返信
便利だと思うけど
危険防止のヒモみたいに虐待と騒ぐ奴が出そう
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 12:07▼返信
>>6
そんなこと考えてるのはお前だけだから安心しろ。
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 12:07▼返信
テーブルに乗ったりもぐったりするんじゃね
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 12:09▼返信
これどうやって子どもを座らせるの?
まさか靴を履いたまま上から入れるとかじゃないよね?
そうだったら机汚れるだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 12:09▼返信
>>16
その前に片付ければいいよね?
それすら出来ないおこちゃまなのかな?
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 12:09▼返信
>>32
囚人じゃん
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 12:11▼返信
>>44
その前に脱がせたりはするだろそれぐらい考えろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 12:12▼返信
合理的だとは思うけど靴履いたままテーブル跨ぐのは衛生的にどうなんだろ?
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 12:14▼返信
フードコートで飯食べる親が靴脱がせるわけないだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 12:15▼返信
>>47
させないとおもうぞ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 12:16▼返信
>>50
じゃあその親の問題だな。
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 12:17▼返信
白人が考えそうなアイデア
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 12:17▼返信
>>50
させない、の意味が分からん
靴脱がないまま入れたとして汚れて困るのは使う家族だけだろ
まさか食事終わって帰った後に清掃しないまま次の客入れるとかって前提か?
54.投稿日:2021年12月27日 12:18▼返信
このコメントは削除されました。
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 12:18▼返信
>>49
じゃあ注意書きでも何でも書いたらいいじゃないですかね?それすら無視する親ならお察しよ。
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 12:19▼返信
>>35
せめて靴を脱がせて使用してください的な注意書いといてほしいよな
まぁ最初から気にする人は書いてなくてもちゃんと脱がすかそもそも使わないだろうし、どうせ守らん奴続出だろうけど
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 12:19▼返信
フラフラ歩き回る子供が事故に巻き込まれるので紐をつけておきましょうみたいなアイデアだな
合理的で良いと思うけど
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 12:20▼返信
>>56
気になるやつは他のテーブル使うだろ
注意書きがあろうとなかろうと
つまりそんな注意書きをするのは無駄な努力
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 12:23▼返信
絶対逆張りで叩く奴出てくるからやらない方がマシ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 12:23▼返信
ガキが毎日糞と涎をぶちまけて周りに塗りたくってるんだから
親は感覚マヒして泥程度は汚れとして認識しないんじゃね
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 12:23▼返信
こういう発明がネットニュースになると、まず否定するやつ一定数で出てくるよね。

こりゃ日本から天才が出にくい訳だ。

物は試しって言葉知らんのか?
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 12:23▼返信
※30
そう言われるとそうだね
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 12:24▼返信
>>53
>まさか食事終わって帰った後に清掃しないまま次の客入れるとかって前提か?
↑フードコートにすら縁のないDT引きニート発見
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 12:27▼返信
どうせこれの事だろうなーと思ったら案の定でした。
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 12:27▼返信
>>47
写真の子どもは靴履いてるけど
靴を脱がせて椅子に座らせた後にわざわざ下から靴を履かせてるってこと?
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 12:30▼返信
見た目がちょっとアレだが画期的ではあるね
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 12:32▼返信
>>37
それはそう思う
ただ、感染者数が増えて休校が長く続いてた頃、きちんと不要不急の外出しなかった子達が都会だとどうしても運動不足になってしまい体力も落ち精神的にも不安定になる子がちらほらいたのに対し、不要不急の外出しまくってたアホの子が体力落ちる事もなくメンタル面も問題なしで、きちんと守ってた親子が可哀想だとも思った
アホの子は感染してても気づかんかどうせだんまりだっただろうしな
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 12:33▼返信
>>45
ゴミって多分靴とかについてる汚れのことじゃね?
多分お前が想像してるゴミと違うぞ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 12:35▼返信
>>58
気にする人はそもそも使わないだろうし使うやつはどうせ守らんって書いてるじゃん
それでも書いとくっていうのは今のご時世大事よ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 12:35▼返信
>>53
フードコードで食べ終わったあとしっかりテーブル拭いてる親子連れなんて見たことないわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 12:37▼返信
親が油断して目を離す→子供が無理やり抜け出そうとする→テーブルから落ちたり変にどこかにハマって怪我する→使用中止
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 12:38▼返信
>>19
え、お前これが全部同じ地区に住んでる奴からのリプだと思ってんの?
頭おかしいんじゃねえの?
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 12:38▼返信
これはこれで何かが引っかかって事故が起きるんやろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 12:41▼返信
懲罰房か?
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 12:41▼返信
>>70
フードコートの親子連れをジロジロ監視する不審者
通報案件ですねこれは
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 12:41▼返信
>>68
じゃあその前に脱がせばよくないすか?
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 12:42▼返信
>>68
じゃあその前に脱がせばいいのでは?
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 12:43▼返信
もっと前にちょっと大きめの授乳室でこういうのがあるって記事見たことあるよ
離乳食食べさせるために使うってやつ
実際わざわざ授乳室で離乳食べされられるぐらいの月齢の子ならまだ歩いてないから靴履いてないか履いててもおしゃれ目的で汚れてないだろうから気にならんかったけど、フードコートでしかもこのサイズだと2歳ぐらいまで入れられそうだし自ら机よじ登って入るクソガキいそうだし絶対汚い
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 12:43▼返信
※56
うむ
一部の親が守らなくても、他の客にとっては察して避けることができるしな
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 12:43▼返信
お高いんでしょ?
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 12:43▼返信
>>21
ですよねー
靴脱がせても嫌がって踏ん張る子もいるだろうし
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 12:44▼返信
>>63
フードコートを利用したことがあるなら当然既知だと思うが、大半の利用者、特に家族連れは先に席を確保してから料理を注文しに行く
つまり料理がテーブルに乗せられるのは子供が座った後だし、当然汚れてるなら先に拭くよね?
なにか言い残したことある?
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 12:45▼返信
>>71

いやそれ、普通の椅子でも同じ事言えるだろ。

それは親の問題。
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 12:46▼返信
>>75
お前はジロジロ監視するように見なきゃ周囲の状況が見えないほど視野狭窄あるんか?
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 12:47▼返信
>>76
よくないすか?と言われても脱がせるのは俺じゃなくて利用する親だし
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 12:49▼返信
>>78
「◯◯してそう」っていう自分の想像から「絶対◯◯だ」と結論を決めつけるのやめた方がいいよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 12:49▼返信
2回目は子供が入るの嫌がって通用しなくなるやつ
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 12:50▼返信
>>83
普通のイスより油断するって事言いたいんだと思う
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 12:53▼返信
>>88
どっちがとかそういう問題じゃないだろ。

そもそも油断せずに見てれば関係ない話だし。
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 12:59▼返信
子供を動けないように拘.束して虐待以外の何者でもないな人権を尊重しろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 13:00▼返信
迷子紐に文句言うような層が閉じ込めてるとか言うだろう
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 13:03▼返信
絶対土足でテーブルに上がるわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 13:06▼返信
>>89
その関係ない話で規制されてきたものが世の中にはいっぱいあるんだけどな
油断はしてしまうものだから油断せずに見てればいいって話じゃないし
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 13:06▼返信
欧米デハー海外デハーが湧いてるからアウト
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 13:09▼返信
見たら試しに入ってみるか
ちな180cm100kg
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 13:10▼返信
「欧米ではとっくに普及してる。珍しい日本は遅れてる」と言いたげな出羽守がいますね
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 13:16▼返信
テーブルの中にいる
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 13:25▼返信
へー今度俺も座ってみよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 13:31▼返信
>>76
買い物カートの物乗せるところでも平気で土足で子供乗せるようなやつもいるからな。
多分靴を脱がせてまた履かせるなんて発想のないやつは多い。
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 13:31▼返信
子供「ヘイラッシャイ!」
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 13:33▼返信
ありきたりな子供が予想外の動きをして身体が挟まって怪我をするパターンにはならんのかな
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 13:38▼返信
子供が拘束されてるっ!
虐待だぁぁぁぁぁ~~~~
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 13:38▼返信
俺も入りたいのにサイズ小さくない?
差別じゃんこれ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 13:40▼返信
ネグレクト
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 13:42▼返信
絶対拭かれてないじゃん
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 13:43▼返信
>>44
最近のフードコートは利用者が席離れた後、待ってましたとばかりにスタッフが清掃しにくるよ。
平日しか利用しないから混んでる土日は知らないけどね。
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 13:53▼返信
>>95
ウェイ系大学生がこれと似たような形の子供用ブランコ入って出られなくなってる動画思い出した
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 13:54▼返信
韓国企業が考えそうな事だね苦笑
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 13:57▼返信
>>81
このレベルの椅子に座らすような子供は自立歩行してないから靴も汚れてない
靴はファッションと足が寒くないように履かせてるだけや
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 13:58▼返信
しかし、おっさんが強引に座ってケツが抜けなくなる事案が頻発するのだった・・・
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 14:18▼返信
>>71
所詮子供がいない奴の発想よね
これで危惧されるべきは火傷しそうな料理の置き場所なのよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 14:19▼返信
なんの生産性もないごく潰しの引きこもりがなんか喚いているな。
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 14:23▼返信
ストレス溜まりそう
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 14:25▼返信
アイデアはいいけど、これ上から入れるんだろ?
靴はかせてるのに食卓跨ぐとかなんか衛生的に嫌悪感ある。
正面を扉にして開くようにしてくれたらいいんだが。
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 14:31▼返信
熱いスープがこぼれて、すぐに回避できない席のせいで子供が火傷したとか
クレームつけてくる親が出てきそう
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 14:36▼返信
>>18
それなんだよなぁ
介護だと虐待になるんだよね
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 15:08▼返信
>>82
>まさか食事終わって帰った後に清掃しないまま次の客入れるとかって前提か?
食事が終わった客がはけた後に掃除をするかどうかの話してるのに、なんで「先に拭くよね?」とか言ってんの?
アスペ?
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 15:09▼返信
これ見ると中国で店員があっつあつの汁が入ったどんぶりを持って来るけど
その手前で扱けてどんぶりがテーブルで一回跳ねてから
避けれなくて全部子供の顔面にかかった映像を想像しちゃう。
人間の体からあんなに大量の真っ白い湯気出るんやなぁ…。
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 15:11▼返信
>>109
全然歩きますよ?
あ、ごめん
DT引きニートには分からんよな
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 15:11▼返信
とらわれの身みたいでみじめやなw
親は楽なんだろうけど
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 15:12▼返信
※119
普通に会話できないん?
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 15:19▼返信
ツイフェミ「子供を閉じ込めるなんて虐待だ!!!ギャオオオオオオオン!!!!!」
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 15:39▼返信
自分には関係ないと思って叩いてる奴ら、
親が要介護になったら毎日の食事がこうだぞ
ちゃんと面倒見ろよ~
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 15:56▼返信
普通にテーブル付の幼児用の椅子があるじゃん。それ使えばいいよね
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 16:19▼返信
なんか外食に育児理解求める風潮強くなったけど、要するに家で料理をする人がいなくなったってことね。
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 16:29▼返信
馬鹿な大人がふざけて座ろうにも、物理的に入らないから良いと思う。
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 16:33▼返信
近所のイオンのフードコートにこれあるけど使ってるの見た事ない
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 17:26▼返信
ちょっと入れにくいな…手前をこう、パカって開かれるようにならんか?(クソ雑魚筋力)
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 17:49▼返信
テーブルにガキの靴が触れてそう…
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 18:08▼返信
アホくさ 子供がジッとしてる訳ないじゃん 少しは考えてモノ言えよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 18:09▼返信
イオン「おとなしくしてろ!ガキめ!!」
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 18:35▼返信
モグラ叩きかな
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 18:48▼返信
すごいけどなんか怖い笑
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 18:51▼返信
清掃する人が大変そう
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 19:09▼返信
中華の回転テーブルにも設置して子供グルングルン回そうぜ
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 19:14▼返信
親が嫌がりそう 「飯食ってるときくらい子供を忘れさせろ!」って
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 19:26▼返信
>>18
子供は親の所有物なんだからセーフなんだよあーほ
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 19:51▼返信
軟禁
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 20:10▼返信
便利そうだけど衛生面は気になるな
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 20:19▼返信
海外でよくあるよ
海外のは子供入れる部分が後ろに開く方式が多いけどな 前に倒すとテーブルに戻る あえて外せない理由は 馬鹿がいたずらして盗む キチ ガイが暴れて投げるのを防ぐため(もっとハッキリいうと訴訟対策)

なんでこれが流行ったかと言うとフードコートだろうが人がいようが目を話すとあっという間に子供が誘拐されるから前向きに食事しながら対面できるこの方式を採用してるらしいね 人の出入りが激しい海外の大型スーパーのフードコートとかに多いね 個別店舗で採用してる店はあまり知らないわ 個別店舗だとお子様シート持ってくるお店が多い印象だわ 
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 20:40▼返信
>>9
低学歴、低収入、低身長180cm以下、ブサイク、ハゲ、老人(40代以上)とキモオタ野郎は女性の恋愛対象には絶対に入りません。

黙って一人でコソコソ暮らしてろよ負け犬w
将来は孤独○で良かったね(^_^)
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 20:57▼返信
>>93
だとしたら椅子のほうがより危ないのでは?

テーブルの穴なら四方を囲まれてる分逃げ場はないし。
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 20:59▼返信
>>136
じゃあどっかに預けろよ・・・・
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 21:50▼返信
このTwitterに載ってる店舗か分からんけど、去年改修工事で同じの作ったな
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 22:57▼返信
罪人かな?
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 22:58▼返信
絶対火傷事故がある
その配慮が仇になるのはイオンあるあるなのかね
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 23:04▼返信
這い出して机の上を駆け出しそう
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 00:17▼返信
このくらいの幼児だと親の顔が見える位置にないと即座に火が付いたように発狂するから、これでいいんだ
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 19:55▼返信
>>42
世の中考えられないアホはたくさんいるよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 06:09▼返信
フードコートなんて底辺ゾーン行かないから好きにしな
151.ネロ投稿日:2022年01月10日 12:22▼返信
まるで処刑前の罪人のようだ、あっぱれ✨

直近のコメント数ランキング

traq