• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




新庄監督の“無料名刺”がメルカリで大量転売…窃盗罪に問われることも



記事によると



・「なんか寂しい気持ちになりますね」

・このようにコメントしたのは、日本ハムの新庄剛志監督(50)。1月24日、フリマアプリ「メルカリ」で自身の名刺が大量に出品されていたことについて、自身のインスタグラムでコメントした。

・「名刺は札幌駅前通地下歩行空間に『持ち帰りO K』の広告として貼り出されたものです。約4000枚が貼り出されましたが、掲示されてからわずか2時間ほどで全てなくなりました。ビッグボスの圧倒的な人気ぶりを感じました」(地方紙記者)

・ところが、持ち帰られたと見られる名刺がフリマアプリ「メルカリ」で転売されるという事態に。そこで新庄監督が冒頭のようにコメントしたのだった。

・メルカリを始めとするさまざまなフリマアプリでの売買がすっかり浸透した昨今。安心安全な売買が可能となっている一方で、転売行為が問題視されることも少なくない。

・転売目的で無料配布のものを持ち帰ると、窃盗罪になる可能性もあるという。ときわ綜合法律事務所の吉田要介弁護士は指摘する。

・本当に欲しい人の元に届くよう、良識ある行動が求められている。


以下、全文を読む


新庄 名刺の中古/未使用品 - メルカリ
2022y02m05d_113522023


この記事への反応



タダであげるからこうなる。日本ハムグッズ5000円以上お買い上げの方に、名刺一枚プレゼント位にすべき。

今メルカリで検索かけてみましたが4~5千円でソールドアウト多いですね。中には7千円や9千円、そして2枚セットで12000円。タダで仕入れたものを1万円ゲットできるんですからね。これは転売してる本人はもちろん、それ以上に10%の手数料とれる運営側にとっても嬉しいことなんですよね。二年前の深刻なマスク不足騒動やコロナきっかけでトイレットペーパーなどもそう。コメント欄は大荒れでした。秋のかっぱ寿司の50%オフを無料配布されたのも転売されて皆さん買ってましたね

どー考えても、仕入れ価格が0円のものが
転売サイトで出品されていたら、問答無用で
削除&売買が成立したら、窃盗罪で逮捕すれば
良いと思う。


なんでもかんでもメルカリで売ることに必死になってる人は、毎日どの瞬間でも「何か売るものないかな」って探してそうで、心が病んでるのではないかと思う。

本人やファンは寂しいだろうね。でも見事に需要と供給がマッチして利益を生み出してしまっている。欲しかった人にとっては配布先までの交通費代わりに購入したんだろうね。いや、更に転売する強者もいそう…

名刺無料配布してるの知らなかった道民です。転売とかではなく記念として普通にほしかったなぁ。転売目的の人はガバッ止まっていってるんでしょうね。そんなことするなら日ハムファンの方に何かの特典でつけてあげたらよかったのに

どうにもさもしい話しだな。
以前出川さんの電動バイク旅で、配られたステッカーを千秋さんが、「それメルカリに出したら高く売れるよ」と言っててそんなもんかいなと思ったがタダの名刺さえそんなに売れるんだな。まぁお宝鑑定団くらいからかな、何でも値段で評価する時代になってしまった。


これが欲しい人にとっては、現地まで取りに行く費用を考えれば安いと思うんやろなぁ。
以前百均商品が300円から500円位で売られてた時、購入者の理由が、地元に店がなくて1品買いに行く労力と交通費を考えたら、少し高くても買うって言ってたのを聞いたことがある。
欲しい側からすると、削除はやめてくれ~って思ってんだろなぁ。


お金を出してでも手に入れたい本当にほしい人にの手には渡るわけだから、結局のとこなんか気に入らないってのが大半を占める話。あとはまぁ配布元の不利益になるかどうかってのがちょっと

転売ヤーは嫌いだが、枚数、配布場所も限定なら全国の欲しい人が金出しても手に入れたいと入札するのに問題ないだろ。他の人の入手機会を奪ってるとしても限定的だろ。




宣伝のためなんか配布すれば絶対転売されしまう昨今
マジでしょーもな・・・






B09FF5WZ7L
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2022-02-18T00:00:01Z)
レビューはありません






コメント(107件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 12:41▼返信
昭和生まれは書き込むな
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 12:41▼返信
かぁー
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 12:41▼返信
アホなことするねぇ
Fランひろゆき信者レベルだな
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 12:42▼返信
歯が白いな
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 12:42▼返信
いや、買う奴おらんやろ
と思ったら結構売れてるの草
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 12:44▼返信
フリマサイトはよ潰れろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 12:44▼返信
タダはこのご時世はよくないよ
なんでも転売できる時代だからね

最低限、何かを買った時の特典にするべき
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 12:44▼返信
どーだ?こういうのがええんか?
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 12:44▼返信
偽造印刷よゆうで出来そう
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 12:44▼返信
取り締まらないから横行すんだぞ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 12:46▼返信
いや、スポーツ選手に無料で書いてもらったサインが高額で売ってるやん。あれと同じだろ?
12.投稿日:2022年02月05日 12:46▼返信
このコメントは削除されました。
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 12:46▼返信
コピーが出回るまでがセット
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 12:46▼返信
転売規制いつになったらすんだよ無能政府
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 12:47▼返信
>>1
平成元年でも30過ぎてるおっさんやぞwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 12:48▼返信
絵にかいたような乞食だな
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 12:48▼返信
買う側も逮捕する法律作れ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 12:49▼返信
1000万枚配布すりゃ転売とか起きんよ?4000枚で一部地域のみとか限定すりゃそりゃ転売されるやろ。分かりきった事なのに悲しいも糞もねぇだろ。
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 12:50▼返信
広告目的なら成功じゃないかな
転売してほしくないなら無断転売禁止って書いておけばいいわけだし
ただメーカーが定めた定価以上では売れなくする法律は必要
まぁ所詮人間が作った法だからね、不具合があったとき更新されていくのが健全なんだけど
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 12:52▼返信
なんでメルカリは犯罪幇助にならんの?
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 12:52▼返信
無料配布は愚策
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 12:53▼返信
ps5も同じ原理で箱に無断転売禁止って公式で刻印して銀色のラメつけてみたらええねんな
人間の理性がブレーキになるかそれはそれでどうなるか見てみたいお(*´・ω・)ピッ、ソニィさん?
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 12:53▼返信
乞食民族ジャパニーズ、フリマサイトの使い方おかしいだろここまでくるとさ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 12:53▼返信
いい加減法律整えろや
いつまでこの無法地帯放っとくつもりだ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 12:54▼返信
メルカリも儲かってないんだからちょっと転売するぐらい許せよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 12:54▼返信
メルカリは害悪だよ転売屋の巣窟
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 12:54▼返信
>>5
転売屋が転売屋に売ってループしてるだけなら問題ないな
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 12:55▼返信
窃盗罪に問われることなんてないし、やり得だろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 12:55▼返信
逆にこれ買い占めて新庄が伝説になった時に出品すればもっと高く売れるぞ

このチャンス無駄にするアホはいないよな?
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 12:55▼返信
※24
転売禁止するメリットが政治家にあるの?
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 12:55▼返信
中古で売られるのは商売だしなんの問題もないだろう
しっかり税金徴収と作者(今回は新庄か?w)にもお金が入るような法律があれば良いのにな
とはいつも思うが
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 12:55▼返信
>>6
いや、フリマ自体はリサイクルの精神から定価以下で再循環する目的においては必要な場所提供ではあると思うけど
価格操作幇助は犯罪的
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 12:55▼返信
北海道の交通費考えたらこうなるわな
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 12:56▼返信
>>30
公約に掲げればゲーマーは投票するんじゃないか
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 12:56▼返信
転売禁止なんてソニーが黙ってないだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 12:57▼返信
マジで日本って終わってるんだな
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 12:57▼返信
>>15
北朝鮮火星12型量産 発射
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 12:58▼返信
これ小売でもあるんだよね
無料配布を大量に持っていくからメルカリでみたら出品されてるっていう
こういう人達のせいでなくなってることがありすぎる
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 12:58▼返信
転売禁止になれば小売りのガソリンも卸価格で安くなるかなぁw
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 12:58▼返信
だからなんでメルカリとかいう犯罪の温床が放置され続けてんねん
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 12:59▼返信
付加価値という概念が死に始めてるな
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 13:00▼返信
転売禁止になれば居酒屋のビールや日本酒も卸価格で提供か

素晴らしい、はよやれ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 13:00▼返信
マーケティング大成功だな
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 13:01▼返信
1億総乞食時代の日本
いかがお過ごしでしょうか
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 13:01▼返信
広告代理店がこうなる事わかって仕掛けただけやろ
本当にファンに渡したけりゃグッズ買った人につけるわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 13:02▼返信
※40
メルカリなくなっても場所うつすだけで変わらんよ
どこもまともな対策なんてしないし
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 13:08▼返信
とりあえず片っ端から窃盗として通報すればええんか?
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 13:11▼返信
金になるなら何でも売る乞食共
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 13:13▼返信
東京卍(゚∀゚卍)ソベソヅャーズ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 13:15▼返信
>>1
よう、平成のオッサン笑
ゆとり世代とかいう欠陥世代だったら尚のこと笑笑笑
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 13:15▼返信
ただの印刷した紙だぜ・・・?
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 13:17▼返信
売る方も買う方もどうかしてるぜ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 13:18▼返信
12球団作ればええやん、選手名刺
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 13:19▼返信
買ってるクズも同罪
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 13:23▼返信
そろそろメルカリはどうにかなるべきだ
運営は明らかに舐めてる
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 13:24▼返信
>>55
赤字だから許してやれよw
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 13:25▼返信
国民総乞食
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 13:29▼返信
>>35
というと?
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 13:34▼返信
もうメルカリ潰せよ
これが出てからこんなんばっかりだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 13:38▼返信
コレって複製できるんじゃ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 13:39▼返信
メルカリがなくなっても変わらんぞ
たまたまメルカリの利用者が多いから使われてるだけで
なくなったら他のプラットフォームでやるだけ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 13:43▼返信
名刺って個人情報扱いやろ?
売っていいんか
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 13:45▼返信
しかたないよね
道民だもの
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 13:48▼返信
売れてて草
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 13:52▼返信
あんな整形顔オッサンでも需要あるんすねぇ~・・・
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 13:52▼返信
これから球団の試合があるたびにその球場で同じように名刺を配ると宣言すれば価値が下がって転売も無くなるだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 13:52▼返信
どうしてこれが窃盗に当たるの?
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 13:56▼返信
こういうことするのにいちいち転売屋対策考えないとダメになるとその内なんもやらなくなるんだろうな
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 13:58▼返信
>>1
若い奴がこんなところで何してんだよw
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:01▼返信
>>37
何の実績もない無能の分際でビッグボスとか名乗ってたんだからむしろ自分の名前に5000円の価値が付いたことに喜べよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:08▼返信
全員窃盗罪で逮捕でええやろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:08▼返信
現在住所特定中とのこと

震えて眠れ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:08▼返信
安易に無料で配るから悪い。
渡すなら手書きで貰ったやつの
名前をいれるぐらいしないと。
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:09▼返信
じゃー広告費目当てで無断で転載してるアフィサイトも窃盗罪になるよな
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:09▼返信
買うやつが悪い
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:16▼返信
フリマアプリに業者が出品してたり
ほぼほぼの出品物が市場価格になってしまっていて
お得感はない
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:17▼返信
買うやつもキチ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:18▼返信
犯罪者ホイホイでどんどん逮捕して欲しい
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:18▼返信
そろそろ転売禁止の法律を掲げて立候補する政治家でてこないかな
何処の党だろうと絶対投票するよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:24▼返信
やっぱりメルカリは犯罪者の巣窟だったか
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:27▼返信
まーたメルカリ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:35▼返信
ちょうどいいから全員窃盗罪でしょっぴけ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:41▼返信
道民はこれぐらいやらないと明日の飯代にも事欠くんだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:48▼返信
無料で配られた物を買う方もどうかしてるわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:51▼返信
問この紙切れに5000円出してまで買うバカがいるのも問題だよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 14:53▼返信
非親告罪か、警察仕事しろ
87.投稿日:2022年02月05日 15:01▼返信
このコメントは削除されました。
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:08▼返信
メルカリ販売者全員に税務署が凸れば別にええよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:16▼返信
ほんと日本人の民度はどんどん下がっていくな
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 15:56▼返信
本人か球団がメルカリで売ればいい やふおkOK
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 16:03▼返信
犯罪を犯罪と思ってないから堂々としてるよね
92.投稿日:2022年02月05日 16:33▼返信
このコメントは削除されました。
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 16:33▼返信
> タダであげるからこうなる。日本ハムグッズ5000円以上お買い上げの方に、名刺一枚プレゼント位にすべき。

8000円で売られるだけやん
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 17:05▼返信
>>93
何で5000円でグッズも貰えるのに
名刺だけ8000円で買うと思ってるのか
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 17:29▼返信
>>1
書き込んでいいのは令和生まれだけだこの老害どもが
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 17:49▼返信
ビッグボスもわかっててばら蒔いてんだろ知らんけど
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 18:46▼返信
どうせ撒くなら価値がなくなる位撒けよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 18:47▼返信
売れなくなるまでバラまけばいい
やめといてお気持ちはねぇ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 18:49▼返信
何もかもメルカリUSAが会社のカネを横領してるせいで大赤字なのに権力をUS側に握られてるから
社内のコンプライアンスが崩壊して社員の統制を誰も取れてないのが悪いんだよね・・・
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 19:31▼返信
ビックマウスの心情は如何に❔
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 19:32▼返信
買うやつが一番のバカ、救えない
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 19:49▼返信
まーた犯罪の温床になってやんのwww
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 20:01▼返信
これを強制削除や出品停止にしないと、メルカリは犯罪の片棒って事が立証されちゃうね。
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 20:28▼返信
メルカリは犯罪に協力してるのか
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 21:01▼返信
はよ転売成立したやつしょっぴけよ警察
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 21:02▼返信
本当に転売ヤーって醜いのな。
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月05日 23:14▼返信
>>70
これさ、本人が一枚100円で販売すれば全て解決するのに何もしないのホント阿保だよな
タネ撒いたのはお前だよ
自分のケツも拭けない老人が世間の気を引こうとするからこうなる

直近のコメント数ランキング

traq