7083f376

話題のツイートより






猫がご飯を食べてくれない時は
フードの袋にだしパックを入れておくと
香りが付いて食い付きが良くなる。
袋に入れるだけだから簡単だし、
匂い以外の余計な成分もつかない。

猫は匂いでご飯を食べるか判断するから、
カツオの良い匂いがしたら食欲も湧くよね!
人間だってお腹すくし。猫の偏食が治るかも!




注意点として、
アレルギーや病気の猫は獣医師に相談をしてから
行ってください。

だしパックはあくまでも健康な猫ちゃんにできる対策です!




関連記事
「大変、拾ってきた子猫が少食になった!病院いかなきゃ」 → 獣医さんの診断で判明した理由に飼い主がむせび泣く…


B005LER99U
マエカワテイスト(2020-04-01T00:00:01Z)
5つ星のうち4.2



  


この記事への反応


   
素敵な情報ありがとうございます😭
うちの子達も無添加カリカリをふりかけ鰹節かけないと
食べてくれないのですが
数値が気になり心配でした。やってみます


凄いーー!!✨
このような技があったとは!


獣医さんもよく推奨してる技です✨
可能性があるなら試してみたいですね..!

  
うちは出汁がらかけてた

ご飯の香りで食欲が出るのは猫も人間も同じですね

これはありがたい情報

お薬にキャットフードの匂いをつけるのは知ってたのですが!
たしかにだしのパウダーにいれても良さそうですね☺️
ありがとうございます!




マジでめっちゃ良い情報!!
人間も猫も犬も食欲おこさせる方法は
同じなんやなあ


B09TKPFGND
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2022-03-17T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B09SLG3J6C
あfろ(著)(2022-03-10T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B09Q5GM5PQ
任天堂(2022-03-25T00:00:01Z)
レビューはありません



B09TDRVKJ6
川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)(2022-03-09T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0