FFBE幻影戦争の公式ツイッターがエイプリルフール企画で「プレイヤーを不快にさせてしまった」として謝罪
お知らせ
— FFBE幻影戦争 公式 (@WOTV_FFBE) April 2, 2022
昨日のエイプリルフール企画に関してお知らせとなります。
プレイヤーの皆様にはご不快な思いをさせてしまい申し訳ございませんでした。#幻影戦争 pic.twitter.com/jogIQpT8nZ
こんばんは!運営P中井です🙇♂️
— FFBE幻影戦争@運営スタッフ公式 (@WOTV_FFBE_STAFF) March 31, 2022
令和4年度 フェネス王国採用試験実施中!?
果たして採用されるのか!?
ぜひチャレンジしてみてください🙏
ちなみに、、、隠し要素も、、、🤫https://t.co/Xlgy8Bk90k #FFBE幻影戦争
エイプリルフール企画として、とあるキャラになりきり「辞めたければいつでも辞めろ」といったツイートを行っていた
「辞めるのか。しかしこれダけは言ってオく。フェネスで通用しない者は、どこへ行こウとも通用しナいぞ。」
「辞メたければいツでも辞メろ。お前の代わりなど、いくらでも居ルわ。」
イベントのセリフネタ。
— ルカコ (@Gandhi51) April 2, 2022
ユーザーとの温度差で残念な事になってる。
どんまい(:8冫 )Э pic.twitter.com/nF78KsU1Ys
この記事への反応
・あーあ…
ユーザーの民度とやらがよくわかる事案だったなぁ
・エイプリルフールネタってセンス問われるよね
ここはセンスないと思う
・もっとユーモアのある楽しい嘘ついてくれ
掲載する前にいくらでもリスクヘッジできたはずなのにね。
ユーザーから信頼してもらえてないことを運営が理解してないんじゃ何しても炎上しちゃうよ、、
・意見は人それぞれだけど、私は謝罪まですることはないと思った。悲しい事案😞
中井さん、頑張ってください。
・私は切り取りで勘違いしたとか、タグ付けてれば大丈夫だったとは思わない。
過去運営の失策続きの中で人が辞めていってるのに、中々魅力あるコンテンツ出したり方針を示したりしてくれない=嫌なら辞めろというのが運営の本音なんじゃないの?感じてと呆れてしまった。
・僕はエイプリルフールと分かっていながら不快でした💧
でも、一番嫌なのは気にする人間が悪いという流れです。
ゲーム内容であれこれ意見が出るのは分かりますが、場外で不穏にするのは避けて頂きたいと、個人的には思います。
でも、盛り上げようと企画してくれたこと事は、ありがとうございました。
・エイプリルフール企画なのに謝罪する事になっちゃった😢
もしかして幻影戦争をイヤイヤプレイしてる人がいるって事なのかな?😣
ゲームは楽しんでプレイしよ!気分のらないときは一旦休も!☺️
・うそやろwエイプリルフールネタにガチギレとかあるんか。
・嫌いな上司が言うと反発を受け、慕われている上司が同じ事を言っても、協議もしくは受け入れられる。
つまり、言った内容より日頃の行いかなと思う(`・ω・´)b
・企画そのものは割と凝ってる所もあって楽しめていたので、後はTwitterの使い方を気をつけて欲しい、と思いました。
これからも遊び心は大事にして下さい👍
エイプリルフールとはいえ、内容に気をつけないとこんな燃え方しちゃうんだなぁ

嫌なら見るな フジテレビ
↑コレと同類
ユーザーの頭は運営以上に悪いな…
嫌なら見るな
やめたければやめろ
キチガイが発狂する共通項があるね
それを運営が言っちゃうとか頭吉田かよ
本質は一緒だろうしそりゃ怒るわ
FFBEシリーズであってFFTシリーズではないんだよなぁ…
ただのネタじゃねーかこれ
実際やめればいいじゃんそんなの
誰も強制してないのに
特定の人間には刺さるやつだな ゴミくずみたいな
なぜかスクエニだけユーザーを見下し発言を公の場でやる馬鹿が多い
こんなんにキレてる時点でお察し
ネタにマジレスわろた
無能なやつほどスクエニに残る
辞めたければいつでも辞めろ
正論じゃん
あいつ早く辞めてくれねーかなとか職場の全員に言われてそうw
バカにされてなお続けるヤツほんまアホだなw
手震えてるぞ
何言ってんだ…ここに来た時点で君も幼稚な1人さ…
そんな無能なスクエニのゲームがやめられないいちばんの無能が
こういうのでイラってしちゃうんだね
エイプリルフールネタを披露するどころじゃない状況にした原神を見倣えよ
普段からこんな態度取ってるんだからエイプリルフールでもなんでもない
そういうさじ加減がわからない運営みたいだしサ終待ったなしだな
普段からこうなら、いまさらこんなことでイライラすることないじゃん
逆に自分が言われたら顔真っ赤にしてんのマジ滑稽やぞ
まるで学習しないのがスクエニ
延々文句言ってる気がする
自分はそうでないと言いたげだがサイゲも無能な人間の規模変わらなくね
なんせ有能?な君もここにきて書き込んでるのだから
生放送で、信者以外のユーザーは敵であるかような発言を幾度もしている。
だから今回の「嫌なら辞めろ」はエイプリルフールネタとして受け取られたのではなく
エイプリルフールという建前で、批判するユーザーに対してのメッセージであると捉えられてる。
これまでの運営の非誠実な対応を反省するでなく
批判するユーザーが悪いという態度を取る運営に対して荒れてるという構図。
別にこれは…
やってる側も受け取る側もどっちもめんどくさいわ
分かりみ
FFのバトロワどうなった?
日本のソシャゲなんてやるもんじゃない
あんなのどこのメーカーもいらんだろ
どんだけ心が狭いバカばっかなんだよギスギス世代=平成生まれかよw
毎回天井まで引く客にはやさしくしてやれよ
馬鹿のトップバッターのアイレムは消滅したでしょうがw
冗談が通じんなマジで
オタクはすぐ発狂する
ありがとう任天堂
さっさと切り捨てるに限る
こんなの相手に商売してんだから大変だな
客だけじゃないぞソシャゲ開発の下請けのことも書き下ろしてた裏垢発掘されてたし
Twitterでなりきりが許されるのはbotまでやぞ。
そのbotにすら突撃してお気持ち表明で話しかけてるやつがいるのがTwitterってところだ。
MMOの自動メッセを毎回GMが手打ちしていると思って全チャで話しかけるような
ヤバい人がいっぱい居るのがtwitterだ。
ソシャゲはペットと同じで最後まで責任をもってやらねばならないのですよ
普段こういうこと言うキャラじゃないから運営の本音にしか見えなかったんだろうね
お前はなに気にしてんだよ
なんかむっちゃなにかを気にしてるオーラ出てるぞ
FFやDQブランドに乗っかってる開発者達はこの手の失言がやたら多いイメージがある
ゲームの方はスクエアやエニックスらしからぬになったのはいつからだろう
そうあの日
生放送と実際の性能が違う優良誤認やったり
その度に形だけの謝罪を繰り返しているけど、全く改善されず繰り返し続ける。
これまでも正当な批判に対して、運営側がアンチウゼー的な発言をすることが多々あったけど
結局今回の「嫌なら辞めろ」に、運営側の本音が込められてるのが分かったので荒れている。
ただの「嫌なら辞めろ」が不快だからという理由ではないんだよな。
ガキがツイッターしてるのか
投稿前に問題になりそうなのわかるだろ
この程度で怒っちゃって冗談も通じないくらい余裕が無いのか?
やったことないけど辞めるわ🤪
スクエニ可哀想言えるのはFFBEをプレイしてない奴だけだろ?ガチのゴミ運営だからな
ゲームはおもいろけど、運営にイライラして辞めたゲーム
逮捕されたの?どっちにしろ未だにやってる奴は大概だよ。
逮捕されるでしょ普通
詐欺行為なんだから
ならやらかしても何の不思議もないな(笑)
ここはそうじゃなかったってことかな
消費者コラボといい天才やな
エイプリルフールってものを分かってない
見ただけで嫌な感じしたわ
というか作中でスクショのおっさんはとっくに死んでるしフェネスという国家は消滅したも同然
このサイゲとのセンスの差よ
ネタとわからなくてキレるならわかるけど、ネタと知った上でキレるてどんだけ余裕ないんだよ。
運営の本性がでちゃったねw
という本心でちゃってるね
つまんない上に人を不快にさせる要素もあるって感じで激しくセンスない
いい事じゃん
これ、誰が何回騒いだか見てみたいわ
周りからだと分からんと思うけど
弱者から搾取するビジネスを運営してる自覚を持て
もう何やっても辞めないだろと運営から舐められてるな
まぁどっちにしろ幻影が末期ソシャゲだから残ってるユーザーもやめることになると思うけど
余裕がある無い以前にみんなで笑えるネタを供給するって発想にはならんのか?
辞めたくならないゲーム作ってればブラックジョーク言ったくらいで誰も怒らなかったはず
ユーザーの民度が問われるとか運営のクソさ浮彫山脈剱山
営業が契約件数要らんって言うようなもんだぞ
ここの運営はマジで言うぞ
生放送とかでも平気でユーザーを敵扱いする
「もう誰もやってねーわ」
ゴミ運営だから何?って話だけど
結局はゲームじゃなくて運営を気にして運営とか外部を気にした結果じゃん
そりゃこうなる
まぁ図星だからキレるんだろ
こんなジョークでユーザーがブチギレるぐらいの運営を普段からしてるってことやぞ。
つまんねえんだわそもそも
辞めて正解だったか
辞めろよ
いうて
お客様だしな
変に生々しくさせて人を嫌な気分にさせるタイプのブラック企業ジョーク
スタッフの本音とか内輪笑いで見られる視点を忘れてネタに昇華出来てないんだよね
おれたち日本ゲーマーはこの悪徳会社に対して徹底抗戦だ
養分を小馬鹿にしたら大泣きされた感じやな
バカはツイート等ユーザーに向けて何かを発信するポジションに付けるなよ…って言っても上司も馬鹿だったらどうしょうもないけどな。
辞めたければやめろ(入隊を)って言ってるだけじゃね?知らんけど
ごもっともなんで戦闘敗北時とかガチャ爆死時に画面表示してユーザー煽って欲しい
池沼とかそういうの超えて壊れてる奴らしかおらんのだからそらそうなるわな
特に課金要素あるソシャゲは
オワコンのFFやってるとか頭おかしいおっさん達なんだろうなw
そういうコメントするところが心が狭いんだよ平成オヤジ
FFと名の付く物なんて吐いて捨てるほどあるわ
ゴミ運営だから元は面白いゲームが酷いゲームになるんだぞ?
広野もまだ守られて幸せだわ
まぁそもそもこのゲーム、言われるまでもなく一瞬やってみて即やめたけどなw
「FF4セシル実装記念○無料!」とかの時にやってみて、ガチャったら…そもそも「キャラが直接出土」というのと「キャラのピース出土(規定数集めるとキャラ獲得)」があり、ステップアップ最後まで引いてもキャラ取れなかったという笑えるクソ仕様だったからなw
「あ、このゲーム続けちゃダメなやつだ。課金は論外だし続けてもイライラしか残らないやつやw」て思ったから3日でアンストしたw
baka aho asobijanenda!
窮屈な世の中だねぇ
笑いながら見てたぜ
エイプリルフールのネタツイにキレるユーザーがガイなだけ
それでもエイプリルフールだからといってどんな冗談言ってもいいわけではない
ラインを考えろ
お前ら運営にとって客=収入源なんだから客をないがしろにする発言だけは、無い。
エイプリルフールだからって言い訳は通らん
大学サークルかよ
運営からしたら本当に大切なお客様なのになぁ
金を落としてくれるからって客を馬鹿にするのもいい加減にやめときゃいいものを
ゲームを辞めろって言ってる?
ゲーム内の王国軍?に属するのを辞めてもいいんだぞ?と言ってるようにしか見えないんだが?
「お客様とコミュニケーションとるためなにが必要か」という情操教育をちゃんとしたほうがいいんじゃない?
ピリピリしてんな
隙自
嫌なら止めろ的なテキストはゲーム内とは言えイラっとする人多いだろうね
素材は良いのになぁ
帰ってきたドラえもんのジャイアンとスネ夫のように相手をズタズタにしても許される日ではない。
一般的な新入社員入社月の4月にこれやる運営の想像力の欠如は確実に悪いやろ
こんなクソ企画でも画像用意したりしてるんだから数か月前から用意してるんだぞ
思い付きで言ったことなら思慮足りなかったね・・・ですますけど