• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「教員不足」で緊急通知 “特別免許制度の積極活用を” 文科省

1650547239559


記事によると



文部科学省が昨年度初めて行った全国調査から、4月の始業日の時点で公立の小中学校や高校などで合わせて2558人の教員不足が明らかになった

今年度も厳しい教員不足の状況が報告されているとして、文部科学省は教員免許がなくても知識や経験がある社会人を採用できる制度を積極的に活用するよう全国に緊急で通知した

また、教員免許を持つ人を採用できない場合に例外的に認められる臨時免許についても、中学校の免許がある人に小学校の臨時免許を与えたり、免許があったものの更新しなかった人に臨時免許を与えたりできるとしている

以下、全文を読む

この記事への反応



免許を頑張って取って更新して…ってやってきたのがなんだか悲しくなっちゃうねえ

学校教育が
本気でまわらなくなってきている
ヤバい


いやそんなに足りないんだったら、既に教員免許持ってて採用試験受けて不合格になった人を補欠合格みたいにしてやるとか、条件付き採用とかにすればいいじゃん。

教員の給料、2倍にしたら教員不足は一発で解決するよ😗

そーいうことじゃないよね。
なり手を増やすための、辞める教師を減らすための、働き課題改革が必要でしょ。
文科省さん。


国は本当に何を考えてるんだ?免許って何のために取ってるのよ…

日本の公教育はすでに崩壊しています。メディアが報じないので見えないだけです。適切な公教育が行えていないのは憲法違反では?

給料上げて部活動などの無償労働を減らしなよ

博士号持ってる人が安月給でモンスターペアレントの相手を続けてくれると思ってる時点で舐めてます。

免許更新制なんかするから余計に足りなくなるんじゃん

20年ぐらい前に散々教員採用を絞っといて何寝言言っているのか

違う、そうじゃない感が半端ない。
教員不足に対して、なぜ不足してるのかの原因を改善すべきなのに、数埋めようとして間口だけ広げるのはリスク高すぎでしょ。
自分から教員の質を落としに行ってどうする……


終わりの始まり感がすごい。





関連記事
中学教員「私たちにも休む権利をください。一日16時間も学校にいる生活は異常です」

【闇深】部活動の先生「早く負けてくれ…休みたいんだ…」

【泣ける】高校教師「生徒の前では笑って部活顧問してたけど、本当はすごく辛かった」

富山の教諭が部活指導で過労死認定!⇒それを見た来年中学生の娘が「部活やらない」と言った理由がわかりすぎる・・・

【マジかよ】名古屋市、市立小学校の部活廃止へ「忙しすぎる教員の負担を減らす」

【ブラック】高校教師、コロナで部活が禁止になった結果"ある真実"に気付いてしまう…

教員免許更新制、ついに廃止へ!来年の通常国会で法改正目指す





根本的に待遇を改善しないとどうにもならんでしょ
ブラックな職業で働きたくないよ














コメント(253件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:01▼返信
自民党最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:01▼返信
雑務をやらせすぎなんだよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:02▼返信
だからいじめをしようが変態行為をしようが復職できるわけで
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:03▼返信
正規教員として安定して雇用してやらん上に拘束時間長いから成り手がいなくなるのは当然やろ。
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:03▼返信
>文部科学省は教員免許がなくても知識や経験がある社会人を採用できる制度

待遇が悪けりゃ誰も来ねぇよ
児童の性を狙う変態以外は
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:04▼返信
教師なんて罰ゲームをだれがやりたがるのか
7.投稿日:2022年04月22日 02:05▼返信
このコメントは削除されました。
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:06▼返信
全部座学をオンライン授業にすれば大幅に教員を減らせる。
教員側がオンライン授業を嫌がるのは将来的にリストラされるのが分かっているから。
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:06▼返信
部活の顧問もやらずあまり生徒と話さない教員いたけど
今の時代あれが正解なんだろう
色々限界まで頑張ったところで給料に影響ないんだし
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:06▼返信
環境ガチでクソだからな
モンペや生徒ガチャハズレ引いたら終わり
土日も労働
サービス部活顧問
事故ったら責任問題
薄給
何が楽しくてこんなのやるの?罰ゲーム?やりがい搾取
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:06▼返信
給料上げて休暇増やせ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:06▼返信
もう塾でよくね
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:07▼返信
全部オンラインにして優秀な先生の授業をみんなで受ければいいじゃん
直接の子どもの世話は教員免許持ってない人にやらせて

無能やヒステリー教師はクビで
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:07▼返信
何で少子化なのに足りないんだ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:08▼返信
未だに教師が教室で板書しかやってない?
質問に答えたり、リアルで実験したり、議論したり、とかも必要だとは思うが、教科書の内容を詰め込む系のものは、人気教師の授業を録画して再生ですることで、効率化をはかろうぜ
16.投稿日:2022年04月22日 02:09▼返信
このコメントは削除されました。
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:09▼返信
日教組系の屑教員が好き勝手やって、真面目な教員に負担が行く構造でまともに成り立つわけが無いんだよ
18.投稿日:2022年04月22日 02:09▼返信
このコメントは削除されました。
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:09▼返信
もう勉強は全部カリスマ講師のオンライン講座でいいだろ
それ以外の事を学校でやる
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:10▼返信
だから、性犯罪者を何度も採用するの?
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:10▼返信
>>1
そんなのは止めてくれ。ロリ性犯罪者が増えるだけじゃねえか
22.投稿日:2022年04月22日 02:10▼返信
このコメントは削除されました。
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:11▼返信
OSの件もそうだけど
「困ってから考えよう」が板に付き過ぎてるこの国の政府w
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:12▼返信
一部のモンスタークレーマーのせいで教師やりたがるやつなんておらんからな
いじめも全部教師のせいとか馬鹿げてるし
親同士で解決しろっつ―の
北海道のやつとかネットでのいじめがメインだったのにほんとひでーもんだわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:14▼返信
コイツ等マジで早い仕事は税金の回収だけかよw
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:15▼返信
水泳の特別顧問やります
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:15▼返信
塾にいっぱいいるやろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:17▼返信
少子化で学校の統廃合から、
教員って政策でめちゃくちゃ減らしたんじゃなかったっけ?
その挙句コレ?
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:18▼返信
官僚とかもそうだけどみんなで叩きすぎなんや
そらなり手が居なくなる
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:18▼返信
将来は教師もAIになってそう。
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:18▼返信
公教育に期待できないとなると私学に行ける金持ちとの教育格差が大きくなるね。
格差が固定化するのは夢がない社会になる事。
生まれながらにして絶望しかない子たちが早くから犯罪に手を染め、金持ちは常にビビりながら過ごさねばならない社会になる。
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:18▼返信
>>10
すべて事実。
これから教師を目指す若者には、絶対にやめたほうがいいと伝えたい。
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:18▼返信
でも、これまた 「免許がないから」 とか言って給料に差ができるんだろうなぁ
正社員と派遣みたいな格差再びみたいな

またいじめ問題か
やりたくないわな
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:20▼返信
>>2
お前らみたいな親子が増えてんのに
誰が教師になりたいと思うんだよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:21▼返信
>>14
待遇がブラックすぎるから。
残業手当なしの休日もサービス部活指導。
イカレた保護者からのクレーム。
給料を上げたところで、環境が改善されない限り教員不足は解消されない。
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:21▼返信
10年以上前に試験落ちて
いまはIT系で楽に稼いでる
落としてくれてありがとう
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:22▼返信
・教員の給料、2倍にしたら教員不足は一発で解決するよ

予算出る訳ねぇだろ馬鹿かよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:23▼返信
中抜きとかさせてる場合じゃねぇぞ
末端の作業者に金与えないと扱いがヒドイだけでは誰もやりたがらねぇよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:23▼返信
まじ?無職ニートワイでも中学教師なれるかな??
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:24▼返信
「特別免許制度」だけでは不満だね
「特別種付免許」も付けてもらわないと
少子化からこの国を救えないじゃん
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:25▼返信
※39
イケるイケる(適当)
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:25▼返信
ロリショタ教師が減らない理由だわ。役得なければ、安給与で教師なんてやらないだろう。

部活動は、外部招聘でいいだろう。現場教師にさせるなよ。特に体育会系部活。
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:26▼返信
子供減ってるけど無駄に副担任やら教師の採用ポジション増やしたからな
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:26▼返信
>>25
税金の回収以外は嫌々やってるだけだから
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:26▼返信
子供働かせればいいじゃんもう
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:28▼返信
むしろ今こそこの国の腐った教育制度を破壊する時だろ?腐敗を維持しようと躍起になってどうするというのか
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:29▼返信
ガキの権利ばかり守って教師は守らなかった結果だわな
そしてその結果がZ世代とかいう口だけ無能の出来損ないどもの出来上がりだからなw
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:29▼返信
授業が上手い人のを録画して全国に配れば教員少なくてもいけるだろ。学校行かないようにすれば担任も減らせる
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:30▼返信
※47
ほんとその通りすぎて草
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:30▼返信
今まで劣悪な環境で働いてくれる人たちが居る事に慢心してた結果
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:30▼返信
>>42
教職の教え子に対する性犯罪は無くならないもんなぁ…
四六時中若い性フェロモンに当てられちゃう訳だから動物的には致し方無いんだが…
52.投稿日:2022年04月22日 02:31▼返信
このコメントは削除されました。
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:31▼返信
>>48
予備校システム取り入れればいいのにな
まぁその分教師の待遇が改善されないのが問題なんだろうけど
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:31▼返信
※48
高校の数学と物理の教師は交換して欲しかったわマジで!!
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:32▼返信
教員免許を真面目に取得した人が馬鹿みたいだな
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:33▼返信
※33
激辛カレー事件再びですな?
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:34▼返信
文部省と日教組を解体しろよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:34▼返信
※55
真面目に教員目指すとか馬鹿だろ
適当に単位取ってインターンこなすだけなのに
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:35▼返信
スカート膝上、見せパンは履かない
これを女子が守らない学校では働けません!
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:36▼返信
助平枠があったら応募するんだけど
種付けおじさんとして
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:37▼返信
>>26
ナニをヤる気なのだ貴様ァッ!!
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:38▼返信
>>52
勘の良いオッサンは嫌いだよ!
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:38▼返信
子供の命背負っておいてあの給料&サビ残
モンペの対応、死んだ方がマシみたいなガキの対応
先生同士のいじめ、生徒のいじめ
やってられんだろAIにでもやらせとけ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:38▼返信
>>60
死んどけ
65.投稿日:2022年04月22日 02:39▼返信
このコメントは削除されました。
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:39▼返信
>>5
なんであいつら金ださんのやろ
アホなんちゃう?
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:40▼返信
モンペとクソガキのサンドバッグに自らなりたい奴なんてそういないんじゃないかな
教員を増やしたかったら、もっと彼らを法律で守ってやれよ。
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:40▼返信
責任のわりにちゃんとした人がいなさすぎる。
犯罪者ばっかりじゃん。なんでさらに質落とそうとしてるのよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:40▼返信
>>64
頼まれなくたって生きてやる!
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:41▼返信
なぜ減っているのか一切考えずその対策も立てずただ増やす案だけ出す
大丈夫この国?学力が更に低下しそう
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:41▼返信
業務給与諸々を改善するだけで増える
国の癖にブラック企業顔負けの業務がおかしい
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:42▼返信
ただのその場しのぎじゃねえかアホが
そんなことばっかやってるから問題がドンドン増えていくだけだっていつになったら学習するのか?
役人共の徹底教育指導こそ急務だろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:42▼返信
人が足りないと言いながら絶対に給料は上げないと言う
給料が安いからなりてが居ないんだぞ
奴隷が足りないと言え
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:42▼返信
誠実度には自信無いけど
変態度には自信あります

こんな私で良ければ教師になりましょう!
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:42▼返信
公務員の事務的作業に忙殺される その作業を
もっと他の人を雇って ワーキングシェア出来ると良い

76.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:43▼返信
>>1
元教師に聞いたけどサービス残業月300時間休日出勤が当たり前の世界らしいぞ。
やるのはオススメしない。
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:43▼返信
教育実習生にやらせとけばええやろ(適当)
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:43▼返信
いやー、手当のつかない部活の顧問とか休日返上のテストの採点とか、ましてや変な親御さんの対応しなきゃいけなかったりで誰が教員になりたいと思うよ。
給料も下の下だろ?

そりゃ学校の教員より塾の講師になるのを選ぶわな。
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:44▼返信
出す物出さなきゃそりゃ人は居なくなるだろw
これはどの業界も一緒やぞw
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:44▼返信
子供が可哀想
これが実施されたらいじめ増加、教員の不正行為増加、子供たちの学力低下、将来的な治安の悪化、等‥ありとあらゆる懸念が増えるだけ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:45▼返信
そりゃ条件悪かったら変態しか残らんのは自明の理でしょ
残ってくれるだけ変態でもありがたいと思わんと
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:45▼返信
お得意の外国人奴隷でも入れたらいいんじゃないっすかねぇw
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:46▼返信
本当にこの国は根本的な問題は見てみぬふりして意地でも待遇改善しようとはしないのな
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:46▼返信
>>75
良いねそれ
分業にすれば雇用にもなるし免許要らないもんな
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:47▼返信
足りない嘆くより今年もまーた教員が淫行やってるよー状態なのどうにかする方が先だろ 
淫行で捕まるのはほぼ教員ってもう常識
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:48▼返信
何が文科省じゃ
何の役にも立たない自浄作用能力もないただの税金泥棒な組織なんぞさっさと解体しろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:48▼返信
※82
キョウハコクゴノジュギョウデス
ミナサンニホンゴノハツオンハカンペキデスカ?
センセイノオテホンヲマネシテオボエマショウネ(ニコォ)
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:48▼返信
>>5
人材育成に金を出さない国の機関って何なの?どっかの国のスパイなのか?
89.投稿日:2022年04月22日 02:49▼返信
このコメントは削除されました。
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:49▼返信
終わりだよ!この国
91.投稿日:2022年04月22日 02:50▼返信
このコメントは削除されました。
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:50▼返信
国を支える人達がみんな貧乏ってほんと何なんだろうなこの国は
93.投稿日:2022年04月22日 02:50▼返信
このコメントは削除されました。
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:50▼返信
やはりゆたぼんは正しかった
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:51▼返信
誰でも教員なれるならもう学校いらないよ
義務教育を廃止しよう
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:52▼返信
なってもいない内から性犯罪者扱いはあんまりだァァァァァ!!!!・゜・(つД`)・゜・
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:52▼返信
>>92
貧乏なんじゃね?
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:53▼返信
プリント作ったり部活の顧問なら免許なんかなくてもできるしその辺の簡単な雑務を無免許にやらせればいいだけの話
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:54▼返信
金が貰えるならやってみたいけど給料安いわ拘束時間長いわキチガイ親子供の相手はしなきゃいけないわだと絶対的にやる気しない
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:54▼返信
そりゃあ犯罪者やキチが多いわけだww
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:55▼返信
>>92
自民党が余所の国に国民の血税ばらまいてるからね
102.投稿日:2022年04月22日 02:55▼返信
このコメントは削除されました。
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:57▼返信
わかりました…この国の一大事てすからね
私も生殖者を目指します
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:58▼返信
いつになったら変われるのかこの国は
失われた平成30年の失敗から何一つ学んでいない
105.投稿日:2022年04月22日 02:58▼返信
このコメントは削除されました。
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:59▼返信
ちょっと前までは全然正規で雇ってもらえなくて教員免許有っても臨時にしかなれなかったのが嘘みたいだな
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 02:59▼返信
特免持ちの先生の言うことは何でも聞かなきゃいけないんだぞ?国家権力に逆らったらどうなるかわかっているのか?www(ニチャニチャニチャァァアァ)

↑こういうの希望
108.投稿日:2022年04月22日 03:00▼返信
このコメントは削除されました。
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 03:01▼返信
>>30
教員のレベルも落ちまくってるからAIの方が遥かにマシ
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 03:02▼返信
この条件で集まってくるの9割がた変態やろ
俺が言うのもなんやけど
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 03:02▼返信
今の教師ってまじでコンビニ店員と変わらないよな
そりゃスキル持ってない人はコンビニしかないが
頭良い人は働き口が沢山ある
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 03:02▼返信
教科書なぞるだけの学習とかオンライン授業にすれば教員は十分の一で済むだろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 03:03▼返信
>>108
就職のチャンスじゃん
頑張れ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 03:03▼返信
>>18
確かにそれ目的なら唯一無二の場所だからどれ程ひどい待遇でも行くんだろうな。
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 03:06▼返信
誰もがわかる100%のブラックやからなw
ストレス半端ないやろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 03:07▼返信
授業をスタサプやYoutubeにして
出来ない子だけケアすればかなり人員削減になる

117.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 03:09▼返信
>>70
待遇という結論以外に持っていくのに時間溶けるだけだから…
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 03:11▼返信
岸田「学校現場は心配やんな・・・岸田動きます。」
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 03:12▼返信
まず仕事量減らしてやれよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 03:13▼返信
外務省8000人に増員を 自民、外交力強化決議案 - 産経

教員といい、電動キックボードといい、無能の外務省増員といいどーでもいいことばっかやりよんな
高級ワイン飲んで他国をヨイショする接待要員増やしても意味なかろうやろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 03:13▼返信
>>118
と言って床屋に行く
122.投稿日:2022年04月22日 03:14▼返信
このコメントは削除されました。
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 03:14▼返信
知性品性理性を兼ね備えた人間しかいらないよ
それ以外は処分してくれ
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 03:16▼返信
※123
日本人の8割を虐殺するつもりか!?
酷いサ◯コ野郎だな君は!
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 03:18▼返信
>>113
特級のクソ仕事を押し付けようとしてもそうはいかないぞ!!
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 03:19▼返信
教員免許なんて要らんかったんや…
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 03:19▼返信
韓国人を大量に雇う用意ですか
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 03:22▼返信
さんざん色々なやりがい搾取ブラック労働やら人口減等の問題を見えない聞こえないして無視して先送りしてきたのについに首が回らなくなってからあわててこういう付け焼き刃なことをする、うーん実に日本らしい、もっと事前に準備や構造改革できただろとほんま救えない国
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 03:23▼返信
>>1
問題解決の先送り、隠蔽
結局臭いものに蓋をすることしかやらない
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 03:25▼返信
>教員免許がなくても知識や経験がある社会人

どこにそんな無職がいるというのだ…
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 03:26▼返信
性犯罪多発しそう
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 03:28▼返信
ブラックなの放置してきた結果でしょ
採用拡大したところで変な人しか来ない気がするが
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 03:30▼返信
生徒児童や現職の意見都合は一切考慮しません
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 03:34▼返信
アホか
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 03:34▼返信
給料を上げる、担当科目を絞る、クラブ活動や部活動は外部の専門職を雇う、課外活動の廃止、透明性のための監視カメラの設置

問題は明確なのに何一つ解決する気はないという
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 03:36▼返信
給料と労働内容が見合わない
今は改善されてるかもだが、正式に教員にならないとまともに給料貰えなくて友達は生活苦になって先生になるの諦めてたな
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 03:37▼返信
>>131
間違いなく激増するやろ、ただでさえ少子なのにそういう虐待で使い物にならん人間を量産されるようになるだろうな子供のうちに虐待を受けるとあらゆる発育が不全に陥るて犯罪被害の追跡調査とかで判明してるから
頭が良く将来優秀になって日本を発展させる可能性だってあったかもな人材を子供のうちにハラスメントで念入り潰されるという悪夢よ、その辺欧米はめちゃくちゃ理解してるから過剰なほどに子供守る事にうるさいわけやしなにも綺麗事だけではないのよそういう自分たちのためにもなるて打算つか計算も入ってる
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 03:39▼返信
働き方改革()
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 03:42▼返信
ブラック中のブラックなのが知れ渡っちゃったからねぇ
やりたがる奴がいなくなるのは必然。
そのうち学校という組織は無くなり、教育は各家庭で金を払って個人でやる時代がくるかも。
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 03:43▼返信
※90マジで終わりが見えてきて怖い...
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 03:45▼返信
>>132
誰が変なおじさんだ!誰が!
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 03:51▼返信
そもそも座学なんぞ通信でなんとかすりゃ良いだろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 04:00▼返信
※116
それだと更に何も質問発言しないアホ日本人にしかならない
今でさえ何も発言しないのにそれがそのまま新卒採用されて公務員や教員になってんだからそりゃ非効率で無駄な仕事ばかりするよな
公務員はIT土方経験者しかなれないようにすれば効率化はあっという間だろうけどな
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 04:00▼返信
でも採用試験で定員オーバーだって
大多数落としてるよね?
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 04:16▼返信
正直教師として1番の負担は、一部の非協力的な親御さんの存在です。
おかげでこんな時間に起きなければなりません。
では。
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 04:46▼返信
クズや犯罪者がいる職場で働きたがる奴なんていない
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 04:47▼返信
アウトソーシングしろよ。後民営化しろ。
そうすれば、改善するところが全て見えてくるよ。
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 04:50▼返信
非正規教員とかいうクソ制度見直して正気教員の数増やせよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 04:52▼返信
そら辞める奴も大量におるしな
まずそこを見直せよ…
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 04:53▼返信
給与上げると解決するマン湧くけど倍くらいで激的な解消しないと思うんだが
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 04:55▼返信
教職だけ労基法対象外みたいなことやってればそりゃなり手が減るに決まってる
まずは給料をまともに払うところから始めたら?
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 04:59▼返信
>>150
ちゃんと残業手当を出せば労働時間を減らそうという試みが行われて労働時間が減るだろうし
給料が高くなれば社会的地位も向上するから親御さんに舐められにくくなるだろ、たぶん
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 05:01▼返信
敗戦後の異常性癖者とでもしか先生の掃溜だった頃に戻るだけの話
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 05:15▼返信
大慌てで日教組教師が母国祖国に逃げ返ってんの?ロシアが攻めて来るアルニダカ〜〜助けて!って。
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 05:18▼返信
どこの教科が足りないのか、教員の応募者数と採用数などを公表しないと
人事がただ仕事してなかっただけな気が
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 05:26▼返信
人手不足だからわいせつ教諭が何度も再就職できるんだよな
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 05:43▼返信
顧問は別で雇ったら?
クラブ活動が足引っ張ってるし
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 05:44▼返信
給料も精神面も実労働時間もブラックで今の小学生中学生高校生で先生なりたいって人全く聞かないしね...
よく聞くのがちょっとしたことですぐクビにされそうっていう意見
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 05:48▼返信
馬鹿が簡単に給料上げろとか言うけど、今後子供はドンドン減っていくんだぞ
上げた給料は簡単に下げれないんだぞ
特例で対応しろって言っても公務員の雇用調整は大企業よりも難しいんだぞ
おまけに悪知恵つけたクソガキとモンペまで相手しながらサービス残業確定の魔境だぞ
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 05:49▼返信
>>148
正規減らして非常勤増やしてんのに足りないとか言ってるの草なんよ。
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 05:53▼返信
順番が逆だわ。 現在残っている先生の待遇をよくしなきゃ。
残業代ゴミとか部活の手当とか変なのを解雇出来ないとか改善してこなかったせいだろ。
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 05:53▼返信
奴隷不足に意図的にしたんだから諦めろってwwwwwwwww
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 06:05▼返信
犯罪者が増えるね
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 06:05▼返信
数年前まで恐縮多過ぎとか言ってたのにどこ行った
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 06:06▼返信
教師が気に入らん生徒を気軽にぶん殴れる
そんな時代があったんだってね…
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 06:16▼返信
介護職の問題からなにひとつ学ぼうとしない
文科省とかいう教育を司る機関
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 06:20▼返信
大学にせよ学校自体が多い
低レベルな私立を潰すだけで教員は余ってくる
まあ、そんなレベルの学校で教えてる教師のレベルも知れるがな
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 06:21▼返信
教師に限らず人手不足は国民の責任もあるだろ。何でもかんでも国がって言うなよな。
学校教育に求めすぎなんだよ。質の良いサービス受けたかったらまず金払え。どんなこともそうだ
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 06:22▼返信
うちの80歳のじいちゃん教員免許持ってたみたいやけど復職できるんかな
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 06:28▼返信
少しずつ人手不足が足元から襲ってくるからな
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 06:32▼返信
逮捕多すぎた
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 06:34▼返信
変態大歓喜
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 06:37▼返信
時間外労働どうにかさせなー

教師は公務員一ブラックってみんなにバレてんだよもう
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 06:39▼返信
学校の統廃合をとっとと進めろよ
3クラスだった母校の小学校が今は1クラス、6クラスだった中学が3クラスになってるぞ
1クラス40人前後だった生徒数を30人弱に減らしてそれだからな
1クラスしかない学校に通う子供が可哀想だし
これからさらに子供が減るのに増やしてどうする
175.投稿日:2022年04月22日 06:45▼返信
このコメントは削除されました。
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 06:54▼返信
>>158
犯罪しても職場変えて、平然とやってる奴いるのに、ちょっとしたことではクビになんの?
おかしな仕事やね。
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 06:56▼返信
ニートにも反面教師として免許交付しろ!
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 06:59▼返信
クソ教師は厳罰に、クソ生徒も情け容赦無い厳罰にすれば変わるよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 07:00▼返信
>>139
たしかにブラックよな。
平気で子供を殴る、性犯罪する、イジメは放置など、はちまではよく教師の悪いニュース見るもんなぁ。こんなまともじゃない人が多い職場では働けんわ。
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 07:01▼返信
教員なんてなるとコミケで薄い本とか出せなくなるだろ
絶対なりたくないわ
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 07:03▼返信
教員免許もってても月収15-18万の非正規雇用の貧困教師をNHKで特集してたが?
あれはなんだったんだ?
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 07:06▼返信
旭川件あるのに、教員免許目指したいの??
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 07:07▼返信
不合格になったやつはまったく能力足りてないレベルやぞ
184.投稿日:2022年04月22日 07:11▼返信
このコメントは削除されました。
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 07:13▼返信
給料が安すぎて人が集まらないまでがセットでしょ?
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 07:16▼返信
>>76
そもそもサービス残業300時間は休日出勤しないと達成できないぞ(地公での経験者)
徹夜しても仮眠扱いで引かれるし。
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 07:17▼返信
>>8
学力絶対保てないやつ
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 07:18▼返信
>>9
高校になると部活の顧問はほとんどこなかった。
弓道部だけど。
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 07:21▼返信
>>185
高給でも金使うための余暇が無い
今どきの若者は金よりも自分の時間を優先する傾向にあるから教員なんて職業は相容れない
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 07:23▼返信
>>35
生徒が夜中に公園に火つけて遊具とか燃やしても、謝りに来るのは保護者でなく、学校の先生という謎現象。6人組の生徒で保護者が謝りにきたの一世帯だけ。
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 07:25▼返信
通りでロリや性犯罪犯した教員も仕事続けられる訳だねw
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 07:25▼返信
給与額上げるしかないやろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 07:27▼返信
>>44
徴税をやりたがる公務員はあまりいないぞ。
家屋評価で新築のお宅訪問が好きなのはいるけど。
194.投稿日:2022年04月22日 07:30▼返信
このコメントは削除されました。
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 07:33▼返信
国が合法化してるブラック企業で働きたい人なんていないだろう。
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 07:39▼返信
保育士、教員、この辺はガチでやばい
友達にもいるけどやりがい搾取の究極系で現代の奴隷だよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 07:43▼返信
再犯歴のある性犯罪者すら余裕で職場復帰できるイカれた業界

それが教育現場
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 07:49▼返信
>>1
ブラックなのと給料が低いの改善しないと無理やろ
給料高くしないと優秀な人材が入らないから教育ダメになりますわ
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 07:50▼返信
親クソ学校関係者クソ子供クソと地獄しかない環境で働きたくないでしょ
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 07:52▼返信
もうAIにさせろ。
どうあえ不祥事しか起こさん。
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 07:52▼返信
もうAIにさせろ。
どうせ不祥事しか起こさん。
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 07:52▼返信
やりがい搾取なくせばもっと人来るだろ
余計な仕事させすぎ
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 08:04▼返信
給与なんかよりヤバい言動する教師が教室だろうが職員室だろうが幅利かせて暴れてるの放置してたら無理だと思うわ
授業放棄してこなくなった教師とか何回か見たことある
そりゃニュースで生徒間のいじめの報道もなくならんわけだと
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 08:11▼返信
対応すべきは、そこでは無い。
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 08:11▼返信
は?学校が性犯罪者や小児性愛者の巣窟になってしまうぞ・・・
あ、もうなってるか?
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 08:15▼返信
誰がブラックな職場で働きたいと思うんだ?
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 08:44▼返信
日本一分かりやすい先生の授業を録画して全国の人に見せてあげればいいじゃ
そうすりゃ人数減っても大丈夫だし仕事も減るし
生徒も成長する
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 08:47▼返信
犯罪者の再雇用が多いのもそもそも教員資格習得者が減ってるから
そもそもあんな日教組の巣窟に自分から踏み込む連中のが稀
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 08:50▼返信
教員に部活動の面倒まで見させるの止めろよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 08:50▼返信
犯罪が増えるな
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 08:56▼返信
学校の教師になった知り合いはみんな精神病んじゃってるもんなぁ
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 08:57▼返信
>>198

優秀な人が来ないのも問題だが、真面目な若い人ほどワリを食って潰れやすい労働環境をどうにかしなきゃ先は無い。
給料が多少高くても、家畜や奴隷のように自由も尊厳も無い扱いには耐えられはしない。
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 09:02▼返信
給料と労働形態の見直し、子供や親の立場が上になって教育しようにもすぐ逆ギレクレームに繋がる現状をなんとかすれば人も戻るんじゃないですかね…
お上は本気で気づいてないみたいだけどやりがい搾取の昭和はもう終わってるんだよなぁ
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 09:03▼返信
なりたい人に対しては採用人数絞って落とし、現場はバイト(常勤や非常勤講師)で濁してきといて、今更人手不足で大変なんです!!なんて言われてもほんで?としか思わない話題やね
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 09:11▼返信
学校をブラックにしたのは馬鹿なモンペたち
それに、多様性だのジェンダーだのガタガタうざったいからな。やってられんだろうこれ
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 09:14▼返信
田舎の中高軒並み廃校なってんのに
何で足りなくなるの??
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 09:20▼返信
教員免許は資格としてわりかし持ってるやついるんだよな
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 09:23▼返信
子供嫌いのサイコパス「1クラス40人一気に〇せるなw上手くやれば1学年全員wwww」
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 09:50▼返信
給料上げるって考えは一切しないのね
終わってる国は教育に金掛けないんすわw
ネトウヨがどんなに否定しようと思っても個人への人格攻撃が限度なんだよねwwwww
もう終わりだよこの国w
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 10:11▼返信
つーか、教育界には仕事しない高給取りが多過ぎるんだよ。現場は慢性的にカツカツで人手不足じゃないか。
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 10:16▼返信
さっさとAIに切り替えとけ
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 10:17▼返信
>>36
昔は倍率高くて入れなかったんだよねえ…どういうことなんだろな?
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 10:21▼返信
激務で薄給とか誰もやりたくないんよ
224.投稿日:2022年04月22日 10:30▼返信
このコメントは削除されました。
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 10:33▼返信
ちょっと後の記事にある校長が女子生徒と手をつないでる学校なら
俺も働いてみたい
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 10:39▼返信
ヤりまくっても復帰出来る素晴らしい職場
227.投稿日:2022年04月22日 10:41▼返信
このコメントは削除されました。
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 10:59▼返信
少子化で余り出すからOK
それかいい授業をビデオで流せば?
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 11:22▼返信
バーーーーカwwww
230.投稿日:2022年04月22日 11:28▼返信
このコメントは削除されました。
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 11:32▼返信
ブラックすぎるのバレてるのに
どうしてそこを改善しようとしないんですか
ガチの無能ですか
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 11:48▼返信
日本上に行く人間のズレっぷり悪過ぎんか?何でなん?
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:00▼返信
少子化なのに何で足りなくなるか考えようね
今の労働環境じゃロリしかやりたがらない
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:16▼返信
給料と労働時間なんとかせずに人増やそうとするあたりクソよな
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:17▼返信
自民党って、本当に頭悪いな
こんな場当たり的なことばかりやって、アホ過ぎだろ。

支持しているのもバカなクソオタクだから、適当でもバレないとか思ってるんじゃない?

236.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 12:47▼返信
単純に授業以外にやらされることが多すぎだろ。
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 13:00▼返信
過酷労働に保護者からのモンスターペアレント、言葉遣いに
気を付けて怒らないと訴えられるから生徒に見下される
超ブラックな職場に就きたい奴なんて性犯罪者ぐらいだろw
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 13:03▼返信
JSのおま☓こprpr権でも付与しなければ応募者増える訳がない
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 13:05▼返信
生徒の学業に不必要な部活動を停止するだけで教員の負担は大幅に減るのに、何でしないのだ?
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 13:17▼返信
動画でよくね?
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 14:07▼返信
非常勤講師なんぼでもいるじゃん
今いる非常勤講師を今のまま安く使いたいから言ってんの?
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 14:28▼返信
リモートの授業を増やして、一人当たりの受け持ち数を増やしてはいかが?
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 14:39▼返信
GTOの鬼塚みたいなのが赴任してくるのか。
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 15:53▼返信
>>216
定年退職が大量に来てるから
人口減少なんて真っ青なぐらいに採用絞った時期があった
1999~2004ぐらいですかね
後ブラックで公立教師が結構離職(依願退職)していった
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 15:55▼返信
>>241
非常勤講師って正規採用してない授業のみの先生だから
まず小学校は殆ど効果無い
そして非常勤講師にも原則教員免許が必要
書道・会社経営みたいな特殊な科目は教員免許無くても特別非常勤講師にできる
246.投稿日:2022年04月22日 16:14▼返信
このコメントは削除されました。
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 16:42▼返信
>>1
公務員なんだから単純に給料上げれば人集まんだろ
あとは教える技術とかどうでもいいから人格者だけを教師にしろ
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 17:28▼返信
あんな仕事外でストレスたまる仕事なんぞそりゃいなくなるわ
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 17:30▼返信
時間外労働が多すぎるとか?
生徒のプライベートの面倒まで見させられてその分は給料にならんとかでしょ?
割に合わんよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 17:53▼返信
人員不足って‥減らし続けたの文科省じゃん
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 18:03▼返信
給料は安い
学生に舐められる
学生に強く注意等ができない
まともな教師が可哀そう
生徒に手を出すクズ教師は〇んでよし
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月22日 18:04▼返信
国会議員と給料を入れ換えたら解決する
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月24日 02:54▼返信
そんなに教員が不足してるんなら、何で毎年採用試験で落とすんだ?
低くても倍率が1.5倍くらいはあるんだから、なり手が不足しているわけじゃないことは明らか
採用数を絞って非正規講師で穴埋めしようなんてセコいことをやめれば解決する話なんだよ

直近のコメント数ランキング

traq