
頭突きで対決する動物って脳とか大丈夫なの? 研究者「駄目みたいです」 - ナゾロジー
記事によると
・ボクサーやアメフト選手は、絶えず頭部に衝撃が加わるため、脳損傷のリスクを抱えながら戦っています。
・頭突きで戦う動物たちは、同じようなリスクを抱えながら戦っているのでしょうか?
・「頭突きで戦う動物たちは脳に損傷を負わない」という通説
・しかし、頭突きで闘うウシを検査した結果、アルツハイマー病患者や慢性外傷性脳症患者においてしばしば見られる特徴が。
研究チームも、ジャコウウシで見つかったパターンについて、「軽度の外傷性脳損傷、または初期の慢性外傷性脳症を連想させる」と指摘。
つまり頭突きで戦う動物ジャコウウシの脳は、やっぱり損傷していたのです。
頭突きで対決する動物って脳とか大丈夫なの? 研究者「駄目みたいです」https://t.co/s2Z0ISBp5Z
— ナゾロジー@科学ニュースメディア (@NazologyInfo) May 31, 2022
頭突きをする動物は脳損傷のリスクがないという通説があります。米ISMMSはこの説が正しいのか、激しい頭突きをするジャコウウシなどの脳の直接検証を実施。結果駄目っぽい可能性が出てきました。 pic.twitter.com/nT4ASVY1Kf
以下、全文を読む
この記事への反応
・ワイの会社、頭突き大会で優勝した人が定時退社できるんやけど異常なんか?
・パキケファロサウルス株式会社かな?(混乱)
・キリンは大丈夫なんだろうか……(´-`;)
・だ、駄目だったか…
・パキケファロサウルスも、ダメなのか…
ま、ダメだよね

>
- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
プリン働けバカプリン働けバカプリン働けバカ
2. はちまき名無しさん
そりゃ競争相手を痛めつけて弱らせる行為だからな
自然のシステム的に何も無い事は無いやろ
3. はちまき名無しさん
ダメみたいですって・・ ちょっとググれば脳震盪起こしてるもの死んでるもの出てくるんだが?w