• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




『指輪物語』の中つ国第四紀を舞台にした、唯一無二のサバイバルクラフトゲーム『The Lord of the Rings: Return to Moria』が発表
1654963423765

記事によると



・中つ国の第四紀を舞台にしたサバイバルクラフトゲーム『The Lord of the Rings: Return to Moria』が発表された。

・開発は独立系スタジオのFree Range Gamesで、ローンチ時点ではPCのEpic Gamesストア独占販売となる予定。

・中つ国のドワーフの一団を操作し、地底にあるドワーフの故郷モリアから失われた戦利品を取り戻すため、クラフト・ビルドしながらモリア鉱山の奥深くへ探検していく。

プロシージャル生成技術が用いられており、毎回まったく異なる冒険ができるという。

以下、全文を読む




https://store.epicgames.com/ja/p/the-lord-of-the-rings-return-to-moria-f01344

ゲームの主な特徴:

-仲間を感じろ:J.R.R.トールキンの象徴的なファンタジーワールドの豊かな伝承が織り込まれた『The Lord of the Rings: Return to Moria』で、今までにないほど強烈なドワーフの仲間意識を体験せよ。

-闇を生き抜け:危険なモリア鉱山で生き延びるには、資源を節約しながら、狩猟して食料を確保し、睡眠、気温、騒音のレベルを管理しなくてはならない。ダイナミックなライトシステムを駆使すれば、暗闇の中でも安全に道を切り開くことができる。言い知れぬ悪と戦い、巨大なオークの群れを戦い抜きながら、山に立ちはだかる影の秘密を解き明かせ。

-基地の構築:暗闇から憩いの場を見つけ出せ。新たなロケーションを開拓し、壮大な建築物を作り上げよう。創造力を発揮して、ゼロから基地を建設することも、環境を活かすこともできる。ドワーフの進化を妨げようとする悪には気をつけろ。

-モリアの再建と再形成:長い間失われていた古代王国カザド=ドゥームの栄光を取り戻せ。ストーリーが進むにつれ、ドワーフのランドマークが復活していく。古い鉱山を復活させて鍛冶場を再稼働させ、手付かずの資源を手に入れよう。

-探検:モリアの鉱山の奥深くへと足を踏み入れよう。自動生成された環境は資源、謎、危険で満ちており、毎回違った体験をもたらしてくれる。

-Co-opマルチプレイ:一人で冒険することはもちろん、最大8名のプレイヤーによるオンライン協力プレイでフレンドと力を合わせることもできる。

-ドワーフの道具や武器などを作ろう:伝説のドワーフの鎧、道具、武器、建造物を作り上げ、略奪せよ。古代の鍛冶屋を再建して、装備の強化、修理、エンチャントを行おう。さらに、新しいテクノロジーや空想的なマシンをアップグレードし、アンロックできる。

-魔法のアーティファクトを見つけ出そう:オークが近づくと光る剣、長い間活動していないミスリル鉱脈の地図、忘れ去られた設計図の本、力と知恵を与えるお守りなど、様々な古代の魔法アイテムを見つけ出せ。

-鉱石と宝石を採掘せよ:鉄、金、石英などの貴重な資源や、ミスリルなどの幻想的な素材を発掘するための鉱山を建設しよう。クラフトステーションや鍛冶屋では、鉱石をインゴットに変換して装備をアップグレードできる。しかし、採掘の音は大きく、闇に潜むものを呼び起こしてしまうかもしれないため注意が必要だ。

-広範囲にわたるドワーフビルダー:プレイヤーは、カスタムキャラクタークリエイターで自分だけのドワーフを作成し、ドワーフ伝説の一員となれる。ドワーフは様々な方法でカスタマイズでき、個性的なドワーフをクリエイト可能だ。そして、ゲームプレイ中に防具や武器を発見、クラフトすることで、自分だけのスタイルをさらに表現できる。






LOTR_RTM_BUILD_REV_SCREENGRAB

LOTR_RTM_CHEERS_REV_SCREENGRAB

LOTR_RTM_COLUMNS_REV_SCREENGRAB

LOTR_RTM_HAMMER_REV_SCREENGRAB

LOTR_RTM_HOME_REV_SCREENGRAB

LOTR_RTM_LEAP_REV_SCREENGRAB

LOTR_RTM_MINING_REV_SCREENGRAB

LOTR_RTM_ORCS_HAPPY_REV_SCREENGRAB

LOTR_RTM_ORCS_HOWL_REV_SCREENGRAB

LOTR_RTM_OVERLOOK_REV_SCREENGRAB


この記事への反応



面白そう!
これは面白そうだぞ!


サバイバルクラフトゲームってなんて魅力的な言葉だろう…
すごくワクワクする


こういうゲームやってみたいけど、飽きるんよねwww

いいねぇ~
映画見てたしやってみたい


ドワーフでクラフトだって!?
つまり、ロック&ストーンな体験が仲間と出来るってことかい!?


ロード・オブ・ザ・リング大好きだからめちゃ気になるなぁこれ

うおおおおおおお!?
あの世界を冒険出来るのけ!!
絶対買い!!






ジャンルだけでもうすでに面白そうなのわかる
でもEpicストア専売かぁ・・・










コメント(55件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 01:31▼返信



スイッチングハブ


2.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 01:32▼返信
暗い
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 01:33▼返信
モチーフかと思ったら名前冠してるんだな
結構本気の作りなんかね
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 01:34▼返信
第4紀????指輪物語の時代(第3紀)が終わって人間の時代(灰色の目覚め)の始まりの時代だぞ、トールキンも寿命尽きそうだから手を出すのやめた時代だ

今の人類史は第5か6紀
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 01:38▼返信
ヒャッホーゥ、オーク狩りじゃ〜!!!
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 01:40▼返信
まーたEPICかよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 01:43▼返信
マップも自動生成なのかな?
今みたいに複雑な構造になるほど自動生成では難しくてパターン化しやすいような気がするが
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 01:44▼返信
すげえ

switchはやっぱ神ハードなんだな

PSじゃあこうはいかない バグ 延期 フリーズのオンパでKOTY生き確定だろうなあ ぼうなんとかリングみたいに
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 01:46▼返信
自動生成を今更売りにしてもなぁ。
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 01:50▼返信
PCとSwitchがあれば良い
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 01:58▼返信
Epicに期待したらアカン
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 02:03▼返信
興味あったけどEpisteme専売か、残念
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 02:06▼返信
中つ国って習近平が支配してんのか?
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 02:10▼返信
地上を探検させろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 02:13▼返信
4期ということは、指輪戦争が終結してからか。まぁ、戦争終わってから改めてモリアの復旧に取り組む、ってことなんだろうが、それならもっと大部隊で行けよ、と。面白そうではあるが、これやる根気がもう続かないかなぁ。
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 02:16▼返信
なんかPC厨ってエピックストアを嫌っているよね
PCなんだからCSとは違って隔たりがあるわけではないのに
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 02:17▼返信
元ネタが欧州を中国から守るために
ゴブリン(中国人)を殺しまくる小説
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 02:20▼返信
CSはスイッチ独占らしいね
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 02:21▼返信
ティル・ナ・ノーグか。
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 02:28▼返信
ナズグルでるの?
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 02:28▼返信
>>18【豚悲報】「ソウルハッカーズ2」の実機プレイ生放送中プロデューサーが“メモリがいっぱい載ってるので出来た”と発言!
プロデューサー兼ディレクター石田栄司氏
 “新しいデビルサマナー像を創りたいってなった時に、どういうのがやれるかなってテーマがあって、これまでやれなかったことをやりたいなってなった時に、やっぱりメモリがいっぱい載ってるマシンなんで、「出せるだけ悪魔を出したいね」っていう…沢山召喚しちゃうみたいな、サマナーとしてそういう事出来たら楽しいよね夢だよねみたいな形で同時に沢山出しちゃうバトルってのを創造して、やってるって感じですね。
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 02:35▼返信
著作.権は大丈夫なの?
23.AMDerの提言『消費税をやめよう』投稿日:2022年06月12日 02:35▼返信
>>1
映画『君トン』を見て消費税のヤバさを知ろう
6月17日から公開🤗

エピック専売ならSteamみたいに文句も賛美も封殺するって話だな。ゲーム実況見てからのが良いな🤔2BROやるかな?
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 02:36▼返信
epicってただで貰う所でしょ?
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 02:37▼返信
著作.権がNGワードなの草
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 02:49▼返信
ドワーフかはちまのゴブリンどもが怯えてやがる
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 02:58▼返信
どうせ無理ゲーに仕上がってんだろ。
だいたい予想つくわ。
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 03:05▼返信
サバイバルクラフト系は海が1番好きだな
森よりは楽しそうだけど
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 03:25▼返信
で、コナンに勝てるの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 03:26▼返信
クラフトピアの対抗馬
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 04:11▼返信
ゲーム自体は面白そうなんだが、ブッ細工なキャラでプレイさせるのは新手の拷問か何か?
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 04:13▼返信
>>16
使いづらい・通知が邪魔・ソフトの囲い込み
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 04:45▼返信
中つ国が舞台のサバイバルクラフトゲーは面白そうやな プレイヤーキャラがドワーフだけなのは残念やが同ジャンルのARKや7dtdとは雰囲気変わって良さそうではあるがぶっちゃけ似たようなゲームでいえばヴァルハラがあるから中つ国以外にサバイバルクラフト系としてのクオリティ高くないと期待値は上がらんな
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 05:16▼返信
Epic独占か
これから増えるだろうねこういう形が
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 05:19▼返信
>>16
Steamで出る予定だったゲームを時限独占したのが印象悪かったんだよ
最初から独占と時限なら問題ないと思う
どんどんEpic独占を増やした方がいい
もちろんCS無しで
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 05:21▼返信
このジャンル、仲良い友達となら一日遊べるけど一人だと20分で飽きるんだよな
やる前はめちゃ面白そう!て思うくせに
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 06:28▼返信
エルフとオーガとホビットと人間入れて魔王を敵にしよう
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 07:00▼返信
※16
ボーダーランズ3、シェンムー3は元々STEAMで販売予定だったのに突如出てきたEPICが急遽独占販売にしたのが最悪だったし、開発元がプラットフォームを自由に選び販売できるPCゲームをEPICは独占という概念を作り上げたのも心象が悪い。

CSで例えるならいきなり中国のとある会社がCSを販売しPSで販売が決まってたFFとかバイオハザード等を大金で独占権を得て販売する感じかな
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 08:34▼返信
PCのスペック足りなさそうだからPSとかに移植待ちだなー
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 09:09▼返信
ただし日本語には対応して
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 09:31▼返信
独占するなら他のゲームを買うだけなんだよなぁ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 10:57▼返信
ドワーフニキ歓喜か
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 11:13▼返信
女ドワーフがかわいいのはアジアンファンタジーの中だけだから
おまえらブヒオタには関係ないゲームやぞ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 12:21▼返信
エピックだろうがSteamだろうがどうでもいいだろ
んなもん気にしてるの異常だよ
PC一台持ってりゃどっちでもゲームできるだろ
中身が変わるわけでもあるまい
んなもんなんで気にしてんだよ
PCにまでゲハ持ち込もうとすな
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 12:23▼返信
※38
で、お前はSteamのゲームは出来てエピックのゲームは出来ないの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 12:27▼返信
>>45
チートしてBANされてんじゃね?
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 12:34▼返信
>>1
次世代機で完全版!😡
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 12:55▼返信
Epicは中華と繋がってるんじゃなかったか
他所から囲い込んで独占が多いのもあるし嫌ってる理由はその辺かな
49.投稿日:2022年06月12日 13:31▼返信
このコメントは削除されました。
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 14:48▼返信
epicのやってる事はいつも客は二の次なんだよ
まずゴミランチャを作り直せ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 16:11▼返信
キャラクリできんなら要らん。カッコいい可愛い男女でプレイしたい
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 16:44▼返信
キャラクリは魅力ですけど、作れるのは酒樽みたいなドワーフのみなんでしょう?
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 17:26▼返信
中国と繋がってはいるがコミュニティの阻害をしたいというより積極的にハブを作って欲しい感じだな
ドワーフ探検家を作りたいなんて限られた趣味だと思うが
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月12日 17:53▼返信
※48
中華味ゼロのPC使ってるの?
55.ネロ投稿日:2022年06月14日 18:00▼返信
はしたない子ね
ホントゴミのような子✨

直近のコメント数ランキング

traq