警告:
— Laughing Man (@jhmdrei) June 9, 2022
クレカ使用が
史上最高額へ。
|
米:衝撃的な数字だ。景気後退を前にして、みんなクレジットカードを限度額いっぱいまで利用している。クレカ負債の急増、特にリボ払い残高は過去最大の増加だ。個人貯蓄率も、リーマン直前以来の最低額に急落。シナリオは、着々と進んでいる。 pic.twitter.com/ABRPQUP0BH
米:衝撃的な数字だ。
景気後退を前にして、
みんなクレジットカードを限度額いっぱいまで利用している。
クレカ負債の急増、
特にリボ払い残高は過去最大の増加だ。
個人貯蓄率も、リーマン直前以来の最低額に急落。
シナリオは、着々と進んでいる。
アメリカで消費者信用残高が増えている。特にリボ払いが急増...コロナ貯蓄が底をつき且つインフレで首が回らなくなっている人が増えて来たのではという予測...何ていうか一難去ってまた一難という感じ...#モーサテ pic.twitter.com/44gVKNAoqN
— りょうちん (@pullup0721) June 8, 2022
インフレに苦しむ人が生活を維持するためにカードに手を出している可能性も pic.twitter.com/hypi5FRbtS
— 平均 (@225average) June 7, 2022
この記事への反応
・サブプライムローンショック再び?
・アメリカでリボ払いが流行ってるん?大丈夫??
只でさえも医療費高くて
自己破産する人が多い国がリボ払いなんかして。
絶対に数年後に破産者爆増する未来しか見えないんだけど?
・アメリカでリボ払いが増えているらしく、
ネット界隈の日本人がリーマンの時と同じやんけという。
なんとかジェイソンより日本人の方が
金に対するリテラシーは高いと思う。
・相場が荒れるのは大歓迎です
・アメリカはクレジット社会とはいえ、
買い物はリボ払い、株は信用取引、企業は借金して自社株買いで余力なし。
ここに金融引き締めで暴落が来たら、
売りが売りを呼ぶ阿鼻叫喚の地獄になる、恐ろしいw
・アメリカの賃金は日本の2倍くらいだが、
物価は3倍くらいらしい
あとみんな現金全然持ってなくてリボ払いばかりなのは、
株に全部突っ込んでるからなんだって
・ゴールドと原油の上昇率、
ウクライナ戦争継続、アメリカのハイパーインフレ、
リボ払い急増、株価と仮想通貨暴落、
もろもろ鑑みるにドル円146円まで行くと思うので
このツイートは後で見返します
地獄!?
リーマンショック再び!?
ワイらはどうすればいいの!?
うわあああああ
リーマンショック再び!?
ワイらはどうすればいいの!?
うわあああああ

日本だけとり残されテー
アメリカが崩壊しないとは言えない
もちろん日本も
な、トランプの方が良かったろ?
ドルが暴落して円高が進む
全て計画通り
まあ常識だねw
習近平がコロナ対策で余計な事しなけりゃマジで一人勝ちだった
アメリカ「使う金全部使ってリボもフル回転で経済回せー」
アメリカピンチ!!
使ったらあかんやん
元金が減らない
もうインフレのピークだと思う
経済制裁の反動でこの先アメリカが崩壊するかもな
経済制裁に賛同した欧州はアメリカが代わりに供給させると言った資源を輸送するタンカーが無えから動けん
かと言って海路輸送タンカーがあってもウクライナ周辺へは黒海がロシアに邪魔されて行けないからな
イタリアフランス当たりから陸路輸送やライン引いても効率は悪いし料金も高くなるどーするんだよアメリカ?
全部返す前に氏ぬで
一部の人気取りバカッターが ○
リボ払いの方で回収してるから
リボ払いする連中には感謝しないと
なんでリボ払いが増えるんや?
アメリカはアホしかいないのか
アメリカがダメになれば円が強くなる
アメリカは移民が入ってくるから
破産したやつは自殺でもしろってのがアメリカだろ?
日本は貯蓄すると怒るのになw
アホなのかどっちなの?
これで被害者続出して、リボに対して法的テコ入れが入るなら上等やしな。流石に暴利過ぎてるもん。
日本政府が莫大な量の国債発行してて、金利を上げられないから
そりゃ金利高い方のお金欲しいでしょ
円高期待してる奴いるけどインフレ止めるためにアメリカは更に金利上げるから
ドルが買われて円安が進む
こんな面白チャートもう生きてるうちに見られんぞ
ドル円ファイナルショートの瞬間やで
ここでそれ出すのはさすがにアホやろ
むしろ日本はヤバくないほうだと思う。
ロシアはよく14%の金利払えるね?
踏み倒す気満々か?
輸入不足の為にホームセンターの木材の値段が上がるとか
材木店は木材確保に走ってるって話はなんやってん!!!
逆神のJINが売りポジだから
父さんの国も内部が相当やばいらしいじゃねーか
やばいだろ トップが無能で
そんなメンヘラ野郎はちまには日蓮大聖人様のすごいすばらしいどんな悩み事も不安も解決して下さる仏法妙法が功徳感激生命力あふれる顕正会員の真心こもった折伏が絶対必要なんだよ‼
ばかだなあ アメリカは賃金も高いし全てにおいて日本を上回ってるんだよ?
ネトウヨって妄想を願望を口に出すのやめなw
日本の景気が良くならない
金融政策で低金利対策してるから
平均所得の給料もアメリカと日本では2、300万差がある
75円あたりの豪ドルファイナルロングも普通に考えれば出来たしな
皆が絶望してる今がその時かもしれん
昭和から来たのかおまえ
ブラックリストはいるよりはマシだと思うがね
わいのペイペイポイント運用
マイナス20%超(´·ω·`)
物価もなぁ
というか仕組みを教えるべきと思ってるのだが
まさかアメリカ…
もう終わりだろこの世界
法人税下げて、消費税上げてるの!?
その賃金の上昇にインフレが追いついてないって話だろ
超低金利すこしも上げられないくらい終わってる終末国家については言及しないの?
あの時職場選んで売国奴の選択した阿呆が望んだ世界がコレじゃん
あと厚切りジェイソンとか言うアホがこの状況黙って「何で日本人って投資しないの?」とか無責任発言してたのも
これに日本巻き込みたいからって無責任クソ性格丸出しやったやん
アメリカの会社で働きながらリモートで日本で暮らせばええんや!
アメリカの景気が良すぎて崩壊を望むネトウヨの図
物価の上昇に賃金上昇が間に合わなくて、借金してるってニュースだよこれは
ほんとこれなw
あれは結局払えなくなるまで行ってしまうシステム!
投資すること事態は別に間違いじゃないから
物価上昇で間接的な消費税増になって岸田にっこり
物価に対する実質賃金の推移で下がってるのは世界でも日本だけ
一ドルどうなる?安くなる?
民主党時代も下には20円しかブレてないのに
なんもしない岸田は25円ブレてる
日本とはまるで違うね
活況さがw
戦争も経済も
お金持ちいっぱい
なんでリボしないとブラックにのるんだよ
アメリカの景気が良すぎて崩壊を望むネトウヨの図
コロナ明けで一時的にまとまった金が必要なこのタイミングならリボ利用は有りだろ
金、原油、ガソリン、ガス、小麦、大豆、コーン、等など
何十年後にわかる答えであって、そんな短期投資進めてないだろ
リスクも低いインデックスだったし
正直今の日本人の中にこの状況を打破できる有能な人材がいるとは思えないんだが・・・
今全力で投資すれば20%戻した時に大儲けや
日本にと比べて賃金2倍だけど物価は3倍強な
あと保険や医療関連はもっと高い
バカは風邪ひかんと思うけど普通に薬局とかで売られてる風邪薬は日本と比べて最低でも4倍以上の値段だぞ
いくらの利率やねん
流石アメリカww500兆円サラ金で
利子あるだろ…
無間地獄だよ…
飴公は慎ましく生きてる日本人の足ばっか引っ張りやがって
国債刷りすぎて金利極小もあげられない終わってる日本
あとに残るは利息の多額の借金だけと言う
それも回数を重ねる毎に迅速に、効果的にだ
アメリカの景気が良すぎて崩壊を望むネトウヨの図
終わっとるよ
もうすでにやべーよ(ロシア見ながら)
米のインフレって物価だけインフレしてる日本と違って給料もきちんと上がってるって話じゃ無かった?
逆に言えば死地を超えたなら投資の初め時
どこのバカだ?バイデンなんてあんなジジイを持ち上げたのは
貧乏な日本人が金持ちアメリカ人に何か言ってて草
日本でもクレジットカードの不正利用が年々増えており、2021年は330億円の被害があり、持ち主が意図しない不正利用がECサイトなどで多発しているそうだ、 たとえ補償されるとしても面倒だったり、嫌な思いをすることなど考えたら必要な場合を除き利用しようとは思わないな
通販などもクレカではなくギフト券を使ったりしてる、結構便利なので
クレカの被害額は2014年が115億円だったので、昨年は約3倍に増えている、今後も増えると予想されるし、いつ自分が被害者になるか分からないし、犯人も捕まらないケースが多いとのこと
また、クレジットカードの債務の支払いが遅延して信用情報機関に登録された人数も、年々上昇し、2021年には118万人に上ったそうだ、またクレジットカードの債務の支払いが遅延した人よりも多いのが、「個別クレジット」の債務の支払いが遅延した人数で、287万人に上ってるとのこと、 リボ払いの問題もあるし、ちゃんと管理出来る人なら良いけど安易にクレカに頼るのはどうかと思う
で急速に円安に振れて地獄な日本が今度は急速な円高に振れて地獄になるとw
まぁキチ黒田がいる限りはそんな事起こらんだろ
こむろー
日本が正しかった
申請通せて受給とまで言ったらこのはちまへ報告してくれ
日本政府行政はナマポ申請阻止に本気だぞ
事故にならないし、実績が貯まれば勝手に枠も増える
アメリカ人もピンキリですよね
じわじわと円安になるなら兎も角アホみたいに円安進行させてる時点で100は正しくない
君の中では110-20=78になるんですね
武漢肺炎ハザードでゾンビだらけに
株価は上がったし
景気後退だーで 株売ってもいいし 金融引き締め緩和だー で株を買ってもいい
好きな方を選べww
中国韓国がバイデン支援して当選させた
統合失調症?
バカウヨ 「やはり貧乏日本は正義!!!!!!!!!!!!!!!!」
wwww妄想もここまでくれば面白いwwwwwwwwwwww
アメリカの株価も異常な高値だったし、そろそろ暴落の周期なんだけど
金融緩和やりすぎたせいで落ちる時の衝撃もすごい、基軸通貨ドルの最後が近い!
ナマポ申請阻止するの!?
侮辱罪になるから黙ってるわ…
大きく動いてる今が稼ぎ時なのに?
アメリカは最低賃金約970円だぞ低能志位信者
日本と違って給料も上がってるが物価の上がり度合いもヤバい。上の方は物価なりの給料上昇してるが下の方はそれに追いつけていない。
お前って本当にバカなんだな
大して生活必需品の物価上がらないし
それで世界は平等、平和になるよ
カード会社の思うがままで、無限地獄やんけ…
リーマンの時どん底にまで落ちたし
今回はそれの比じゃない
韓国はGDP比超えて家計と企業の負債が100パーセント超えてるから
額が違う
ロシアと中国辺りは大喜びだろうな
積立ならええやろ
アメリカに巨大隕石が落ちて国家滅亡とかしたらしらん
もう二度と投資なんかに手を出さねーわ
きっつ
自己紹介?
基軸通貨ドルが崩壊するのは既定路線なので、皆さん自分で出来ることは備えておいてね
・・・って、これから備えるようじゃもう遅すぎの手遅れなんだけれどもwww
円もドルも絶対安全な通貨じゃないってこと。
安定して生きたいならある程度分散するのが望ましい。
前は税金の方が速かったけど
金持ちが破産するからねw
俺は最低賃金の非正規だから何が起きてもへっちゃらよ👍
ちゃんと勉強しよ
消費税増税で国と民も苦しいからという理由で消費税増税分10%減額
普通な計算してたら増税10%分の加増にしないとギリギリだった生活が更に厳しくなるのにな
世界破滅願望つよいな
ロシアの記事でもそんなの多いけど
そろそろPC買い替えたい
はちま民の鑑だ
格差縮まってよかったなあ
【ガチでヤバ過ぎる】◯◯◯◯で○○◯◯◯◯が○○ → 「○○で◯◯◯◯◯◯◯◯級の◯◯◯の○○ではないか」「○○に◯◯◯◯前と○○」と○○…
それ普通だろ。賃金上昇が先にくる事例なんかない。
7ドルくらいまで行きそう
嫉妬からくる防衛本能
人間誰しも持ってる
州によって違う
NYやワシントンが15ドルぐらい
時給低いウィスコンシンで7.25ドルだから
970円とかも嘘あとチップも別にあるからな
今買えばタダ同然じゃねえのw
>→「マジでリーマンショック級の大恐慌の前兆ではないか」「完全にリーマン前と同じ」と騒然…
これマジでヤバいじゃん・・日本のハイパー円安が超加速するし
アメリカと日本が共倒れに・・うわああああああああああああああああああああああああああ
皆で新小岩行こうぜ 面白い見世物が見れるかもよ
でもここでロングしたら「135円でロングしたバカ」になってしまううううううう!!!!
世界はバランスよくできている
急激にインフレして給料の上昇が物価上昇に追いつかないのか……
やっぱりインフレって言ってもジワジワしないと駄目ってのはこういう事なのな
その最低賃金の非正規雇用を雇うゴミみたいな会社も潰れるんですわ
残念でした♪
財務省「このままでは日本はギリシャ化するぐらい借金がある」
この世はバランス取れてるよね
人生がちゃんと回ってるヤツははちまなんか見てる暇はないのだ
アメリカは良くも悪くも差が大きい。
極端な資本主義だから、インフレ起きると能力ある富裕層の給料はうなぎ登りになるが、
貧困層の給料は低空飛行のまま。
んで、インフレで貧困層の生活が本気でやばくなってきたから、利上げで金融引締めをしたってのが今年の話。
日銀は黒田の間は何もしないから安心してショートし続けろ
125円の抵抗線も反発なくスルッと上昇したから
今回もそうかもよ?
いいのか?
あ!?
お前さ、貯金が10億円あったとして一回それ捨ててみんなと平等にスタートしよう!って貧乏人から言われてするのか?
物価上がると貯金の価値が下がるから、みんな投資に走るようになる。投資に走ると、自然と信用買いも増えていく。信用買いが増えると、株価が大きく下がった瞬間に焼き払わられる人が増える。焼き払われたら売りに走るから、当然株価はさらに下がる。投資割合が高いのに株価が下がると、被害が広がりまくる。
これを繰り返していけば大不況だ。
ねーよ
ロシア様が日本滅ぼすんじゃなかったのか
ローマアテネみたいな観光都市になって
本職スリが増えるのねw
なんで氷河期の層って安楽死制度を自殺用と勘違いしてるやつ多いんだろう
底辺ニコ生の層がこれなんだよな
日本は放っておけば勝手に自滅する国だから
安定した資源保有と世界中の貿易を手助けしてる海運業と交易ルート
これ中国インドか移民先と友好国とでアメリカ経済潰せるんじゃないか?
反米英陣営へ中国インド新経済圏同盟が圧力をかければアメリカ詰む可能性出てきた
終わりw ざまぁwww
チャイナはもっとやばいってw
情報遮断してるしw
好きでリボ払い選んでいるから被害者ということはないよ。被害を受けるのは信販会社、
いねぇよなぁ!?
金利あげようとすると国債が増える!って文句言うバカが湧いて出てくるからね
非正規だから、また見つければ良いだけ
スマンな🤭
アメリカのこれは大丈夫なん?
もうちょっと落ち着いてみろよ
無理か
自殺用と勘違いしてないよ?
持病持ちだの寝たきり老人に向けての話だよ?何でそうやってすぐ決めつけるの?
ニコ生も見てないし19の2回生だよ?
そんなことしたら逆に圧力かけれれて電子機器はほとんどアメリカ技術の塊だからお前らが石器時代に戻るだけだろ
でも見て、忍び寄る前兆、気付く人は気付く的な恐怖でも思い出すとしよう
国も居るw
日本は給料上がってるから問題ない。
ファイナルショートまだ間に合う?
経済合理性に基づいて増えてるだけ
国民ひとりひとりの稼ぎ財産は、毎年の確定申告や給与の源泉徴収票により、把握されています。
このKSKシステムを使ってタンス預金をあぶり出します。例えば、生前中の所得水準等から、「この人は少なくとも3億円くらいの財産を持ってそうだ」とKSKシステムが導き出した人がいました。
しかし、提出された相続税の申告書には財産は1億円しか記載されていません。2億円もの乖離があります。この乖離について税務署は、「差額の2億円をどこかに隠してるんじゃないか?」と疑いの目を向けるわけです。
投資も拒否反応(嫉妬)示すやつばかりだしな
そういうとこがまさに嫌儲氷河期
アベノミクスがアメリカにも影響を及ぼしてたのか...
安倍スゲーw
当たり前だ
はちま民が嘘ついたことあるか?
アメリカの物価は日本とあまり変わらんぞ。
最近インフレで少しアメリカの方が高くなりつつある程度。住居費は高めだけど、広さも違うからね。
ニューヨークとかと比較したら日本の倍くらいにはなるけど。
ここに居たら人生終わるからもう来るなよ
バカウヨ 「やはり貧乏日本は正義!!!!!!!!!!!!!!!!」
wwww妄想もここまでくれば面白いwwwwwwwwwwww
電話ちゅながらなくなっちゃううううううう
そうか、親に似たんだねドンマイ
しかし何も起こらなかった!
この状況は利上げでしょ。
インフレは景気自体にはプラスだが、貯蓄の価値が下がるし、信用取引とかも増えるから、破綻者が激増して揺り戻しが来る可能性もある。
利上げしてインフレ抑制しないと、それこそリーマン級のダメージが来る。
そうします
忠告ありがとうございます
やっぱパヨって...
しかもアメリカがやられたら一緒に大ダメージを食らう。
横だが
そりゃそうでしょ
安倍時代からの流れで円が信用を失ってドル買いの流れが世界中で生まれてるんだからな
と言うか、アベノミクスに限らず国の動向で海外の経済に影響するのは鎖国してない限り当然なんだけどw
?
崩壊したら崩壊させた奴のせいで、それまでの政権は無罪になるからな。
壮大なジェンガ。
いやいや、アメリカの景気後退をアベノミクスのせいにすんなよw
来るんじゃないか ナイアガラの滝とイグアスの滝と華厳の滝が同時にくるのが16時から
違う
円は安定しているが旨味が無い
他がダメになると逃げ場になるので円高になるし、そうじゃなくなると簡単に逃げる
そんだけ
ネトウヨの間違い。
上がってねぇよ
馬鹿なの?
海外やばいとニホンガーPSガーの豚と同じだな
リボ払いで?
リボが増えるってなによ…
1998円の円安って今の15倍やばいな
>アベノミクスがアメリカにも影響を及ぼしてたのか...
お前のこれに対してコメントしただけだが?w
知らないと思うが、中国の政策でもウクライナの情勢でも、何もかもがアメリカ経済に影響を与えてるぞwww
アメリカは核をチラつかせて資源を安く買い叩く経営国家だから中国ロシアインドは資源産出地保有で有利
資源産出国が拒否して売ってくれないとなったからアメリカはロシアを見せしめにウクラウイナでフルボッコ
ロシア解体とまで行かずアメリカは資源を売ってもらえぬまま破滅が始まったのがこの予兆だ
これ本当に中国インドロシアの新経済圏が世界の主導権握ったな予定通りアメリカはこの先滅ぶ
後回しにしないとまともにモノも買えない
つまりパンク寸前
ウクライナじゃなくてロシアの影響だけどなw
もうダメだこの国(´・ω・`)
インフレきついわね…カード使うか…←まあ分かる
インフレきついわね…リボ払いしても買う!←!?!?
生活レベルって落とせないって人もおるやろね
大変だと言うよりもこれで本来の状態まで戻そうとしてるだけ
左翼の人がアメリカって物価も高いけど、給料も高いからオワコンの日本からは脱出しろって書き込みをよく見るからヘーキヘーキ。
あいつらはサブプライムローンから何も学んでないのか!?
アベノミクスがアメリカ経済に影響とか言ってるのはお前だけだろ
経済アナリストとかが言ってるなら信用するけどw
このシステム自体は日本製じゃねえだろ。間違いなく存在してるのはわかるがどの国が開発した?やはり韓国か?
逆
ロシア中国が核をちらつかせてもウクライナ含む途上国が言うこと聞かないのはアメリカがいるおかげ
ロシアの問題が解決したら次は仲介いなくなったインドと中国がバチバチやるからそんな単純なことではない
今、金を使っておいた方が得だって考えかもしれん
何よって、目先の金払いに困ってるわけだから普通だろ?
「リボなんて使う奴はアホ」とかそういう理屈は無しでな
コロナ危機も上位陣はさらに資産を増やした、情報分析力と判断が正確
一般人はまぁ負ける
バカサヨ「こんな日本から出ていってインフレのアメリカでリボ払いするわ!」
それか戦争です
インフレ時に借金返すのが賢い
こうなるのが嫌だからインフレ抑制してたけど、流石に日本だけじゃどうしようもねえわ
こうなったらもう戦争しかねえぞ
でも意地でも出て行きません!!
もうアメリカは駄目だな
中国が世界の覇者になるのは歴史の必然だったか…
アメリカで1ルームの部屋借りたときの賃貸料、平均で18万円やぞ?
ちなみに日本の場合は平均6万程度。
これでリーマンショック級来たら中国は台湾侵攻するわ
日本はそれで2009年から3年強ほど苦しんだわけよ
中国経済の方がボロボロじゃん
坂本とか町山とか
世界大戦来るやん!?
歴史上、世界の中心国家が混乱に陥ると、2番手、3番手の国が下剋上を計り、戦乱が始まる。
現代の2番手はロシア、3番手は中国なので、これが本格的に動き出すと周辺地域で戦争が起きる。
ロシアは既にウクライナに侵攻し、中国は台湾を覗っている。
アメリカの混乱が最小限で済む事を祈るしかない。
ある程度じゃない方の数を増やすのは大事だと思う
政権取らせるまで増やすのは良くないけど、自民の過半数割れくらいは取らせた方がいい
中国とインドがバチバチやりあうのは無えよ。こないだ挑発と険悪になるのを仕組んで誤射と宇宙ゴミを落した
だが中国インドはこれまで通りの喧嘩を始めなかったよな。もう冷静にアメリカイギリスNATO陣営を敵性国として中国インドは共闘する意思は出来たと思うぞ。中国の海洋進出でインドも友好国へ影響力で対抗してるが本当の敵はお互いじゃないのを今回のロシア経済制裁発動で中国インドは良くわかっただろ。これまで通りにゃいかん
俺の相方が予知した通りに世界はこの数年間現実になってるからな。お前は読めてたのか?今を?
景気後退
貧困から脱せない日本人はこれだからなぁ
世界大戦かも…
その騒ぎに便乗してロシアが侵略ついでに台湾というシナリオだったけど思いのほかコロナに対応されて現在に至るというところか
庶民のくらしが厳しくなってるのは世界中どこもそうだが貧富の差が激しく社会保障が少ないアメリカが被害大きくなるのは何となく分かる
あんな100年に一度レベルの暴落がホイホイ来てたまるか
ここのコメント欄マスコミに踊らされすぎだろ
ヒエッヒエなんだけどアツい
既に株価の下落率はリーマンショック超えてるんですが...
だからロシアが仲介なんだってこいつ人話聞かねえ無能タイプだな
ロシアはまだいるだろ滅んでねえよハゲプー
今はそれが「どの程度か?」の判断で揺れてるだけ
金だけ見て語るのはバカだぞ
ちょっと底が見えん
ロシアを救う案としてアメリカに対抗する新経済圏を構想してたの俺の相方なんだがお前こそわかってねえよ
クレジットの件はネット通販が多くなったからってだけやぞ
はぁ?日経平均は高値から10%ぐらいしか下落してねーだろ
リーマンの時とか半値やぞ
え!?
うるせーよなら通販で毎回リボ払い使ってろや
わかってたことじゃん
朗報と言っていいか分からんけど原油も落ちてるのはワロタ
まあ金相場まで下がってないからまだ平気かドルと債権に流れてるんかなあ
転職すればいいのだが、転職出来ない底辺がさらに困るだけ
アメリカ経済全体では、転職が進めばさらに経済は拡大していく
だって、人も金も技術もあるんだから、ただの調整と言える
ネット通販で…リボ払い…
リーマンショックで日本の失業率上がったわけだが
ただ景気後退から抜け出すのが何時なのかってチキンレースに入ってる悪寒もする
てか日本は物価高騰率2%、賃金上昇率2.27%で給料も上がってるんだけど?
アメリカのリボの利息は日本とは比べものにならないほど安くてリボ使わないやつの方がアホって仕組みかもしれん。
知らんけど
むしろ日本以外がヤバい。
ただ、まぁ、予測できた事態なんだけどね。
やっぱり岸田さんは正しかった!!
それがまだ限度までいったら新しいクレカを~でグルグル回している感じだからなぁ。
アメリカの方が普通に金利高いです
だからFRBの金利上昇はまだまだ続く
しばらくアメリカ株は下がるし、ドル円は上がる
そんだけ
中長期的に不景気になるのはほぼ間違いない
一般人の貯蓄残高は増えてる。
給料ガンガン上がるからリボ払いにしてるんでしょ?賢いわ
なんてこった…orz
実際下げてから投資するなら全然ありやろ
日本だとそれすぐ作れなくなるのに、向こうガンガン作れるの不思議だわ
完全に日本の大学生のカード破産の典型じゃん
まあ貧困層が借金返せなくなるって部分は同じだから
たぶん勝つのは人民元
いくら脳筋でも最低限の知識は必要だと再認識した
貯蓄率が最低ってニュースなのに?
米国内では問題無く消費活動が活発で経済が好調に推移しているとか最近まで日本のテレビで説明していた
自称経済専門家たちの話はみんな嘘なのか?
住宅バブルやん
不動産に投資しとけばそれを転がすだけって言う奴
日本が30年前に経験した奴や
基本がリボ払いなだけ
リボ払いが急増=クレカ利用が急増
ただしリボ払いなので毎月ちゃんと支払ってないとクレカ破産する
利用額じゃなく残高が急増始めたらいよいよ危ない
少し考えれば中々出来ることじゃないじゃない
終わりw ざまぁwww
実質賃金が下がるんは景気回復局面にいるからやで
マクロ経済の基本な
まあ経済専門家はリーマンショックは起きるはずがない、起きても日本には影響が無いとか言ってたわけだし
今後は物や食べ物も国産に切り替えていけ
一番ヤバイのはナマポや年金暮らし
過激な発言で当たったらほら見ろ当たっただろ?って言って預言者を気取れるからや。
ハズレたら黙り決め込むだけでいいし
豆な
そういう考えで株突っ込んでる人いるみたいだけど、経済の成長率とリボ払いの金利なんて比べるまでもなくリボ払いの方が高い
また一つ賢くなったわ
ありがとな
すべての人がインフレに対応した収入増があるとは思えないんだよね
でもこれバブル崩壊前の日本も同じだよ
日用品でも分割払いするアホいるんだよな
そういうやつは多分なんも考えてないんだろうから、デビットカードにした方が良いよ
長文は、PCからの書き込みじゃね
まだまだ、これからだから
そんな頭だから非正規なんやで😁
貧乏な奴らの給与倍増計画自体は成功したんだけど、それ以上にインフレが加速してしまったんや
アメリカは高学歴社会ではあるが、大学生は1000万円くれえの借金をして大学を卒業していく
だが所詮は借金だからな就職しても借金返済人生が続いちまうのさ借金はアメリカ経済を回す原動力でもある
そーゆー意味じゃ日本は大学ビジネスが国民全体に浸透してなくて上手く機能してねえのかもな
日本の大学生が借金してまで大学卒業していくの聞いたことねえ
警鐘を鳴らした時にはもう後戻り出来ない状況になってるのがアメリカ
大恐慌もリーマンも立ち止まった奴から先に死ぬチキンレースだった
もりもり家を買わせた不動産バブルがあっという間に弾けただけの話やで?
大多数の労働者はインフレに耐えられていないんじゃないだろうか
奨学金「もうだいぶ焦げ付いてるんすけど」
リーマンと同じはちょっと心配しすぎかもね
もう家賃とか通信費とか払えなくなってるんだと思うよ
食糧難
食糧難からブロック経済化の加速
台湾問題で戦争かな
米国は失業率を気にしないでよくなり正面から米国攻めれる国はないのでウェルカムだろうけど
準備もなく主戦場になるかも知れん日本は損だろう
金利も一緒に上がるから助からないんやで
リボ払いとか一生元本減らないでしょ
それとリーマンショックは、サブプライムローンという個人資産を担保にしたローンをまとめた商品を、個々のローンのリスクを無視してとても安全だと格付けた事に原因があったらしいので(マネーショートより笑)、個々のリボ払い借入がいくら増えても信用会社のリスク管理さえ出来てれば問題はないと思う。それにリボ払いの会社のリスクって思いつかないし、一生借金の利子を払い続ける奴隷が大量に生み出されるだけで、どうなっても安泰なのかな?
ビール瓶切りと覇王翔吼拳をクリア出来りゃネオジオじゃね?
リーマンブラザーズ「…そ、そやな」
今日も上がってたわ、スレ見たら11月12月が最大になるって書いてた。
単なるコロナ時の支出減少の反動ではないからヤバいと言ってるんだな
なんかアメリカは高校の授業で株買わせるらしぞ。これすげーことだと俺は思うぜ
日本がもしも義務教育の授業とかに取り入れるなら日本人の博打根性と浪費はすげえ上がるだろ
そら今は株より債権買う流れやで?
米国債権また利上げするだろうし円もそっちに流れて円安進行も規定路線
それ個人消費の先取りで枠使い切ったら後は先細りしか無いから
景気後退の未来しか無いやんけ
焦げ付くもなにも日本の奨学金は返済義務無かっただろ。俺の前の彼女がこれ受けて教師なってしかも全額完済したら日本で初じゃねえかと言われたの見てマヂかよ?と驚いたの覚えてるわ。今も返済義務無えのか日本?
俺も債務整理中だが地獄だぞ?
アメリカは年間53万件の自己破産があって、このリボ払いの加速で自己破産件数が増えるんじゃなかろうか
今までは病気や入院費未払いを理由に自己破産が多かったが、その割合の変化の兆候はもう出てる
5年以内、下手したら3年以内に何かありそう
給料増えてるから、貯蓄率は下がるんだよ
当たり前の話、給料との比較だとリボ払い率はむしろ下がってる。
数字のマジックだな、マクドナルドのバイトが1.5倍になったぐらいだぞ
これで毎月支払い固定額だけでゲームの新キャラ全部手に入るからな(天井3万x3)
もうサブスクみたいなもんだよね
日本は国債2000兆円にまもなくなるだろ、この巨額から利子0,03%とかでも俺にゃ計算出来んが
出したくねえほどの巨額出費だろ?だいたいがよ、世界中で2000兆円の借金ある国は他にあるのか?
他国は国債上限決めてるんじゃねえのか?どこに日本を信じて買う奴いるんだよ?日本へ観光も来ねえしよ
こむけい「税金で余裕なンだわw」
いや、使った分ずっと増えてくやん…
個人消費の減少とそれに伴って景気の後退(インフレが止まる?)として、何が待ってるんかな?
ローンの当事者どうこうではなく、全体で経済が崩壊するって感じかな。
しちゃだめだよ
ウソだろ?ワラキア公国軍とやりあうのか?
これでもアメリカに合わせろって思うのか?
よーするにやっぱアメリカが経済制裁で輸出入禁止にしてもアメリカ自体がロシアに頼ってた分の石油天然ガスを代わりに供給させるの無理なんじゃねーか?これをやるんならいろいろ雇用も増えて経済良くなるハズだろ?
コロナで失業か患者になったアメリカ国民が仕事復帰出来なくて返済焦げ付かせてるんだろうな
これ中国のロックダウンを批判して中国国民感情を共産党不満へ転嫁させようとしてるアメリカのがダメージか
日本に戻ってこい
給付型の奨学金は返済義務無し
貸与型の奨学金は卒業後本人に返済義務が発生する
給付型は特に成績優秀な人間しか出来ない奴だからほぼ考えなくていいやつ
大日本帝国軍復活くるか!?
コムケイ「読んだ?」
日本の場合国外に国債売ってる訳じゃなくて日銀が国民の貯蓄を担保にして取引してるから金が増える一方なんやで
日本人の消費活動が活発化して貯蓄額がモリモリ減った時がやべえが、多分そんな事ありえない
株に全部突っ込んでるからなんだって
日本でも投資とか言ってるけど、こうなる可能性はあるんだよなあ
普通に景気が悪くなる中、利上げするだけです
世界恐慌が起きてWW3なんてシナリオもありません
日本も苦しくなって、もがく数年が続くだけです
ウクライナやロシアを言い訳に使っているがそれすらも興味が無くアメリカ国内もどうでもいいと思っている言動ばかり
銃規制に飛びついたらしいがその原因の一つが経済に悪影響ばかり行い続けてきたことにある
リボの利率は変わらない
マジでアメリカ借金だらけに本なんて目じゃねぇ額の負債だぞ
🐻べ〜ア〜べ〜ア〜
2週間後はリボ払い大国のアメリカ
世界が貧乏になったら金が暴落すると思うけどな
実質賃金は上がってないぞ
アメックスがいちばん使いやすい
物価もそうだが税金があれもこれも上がってワープアや貧困世帯から生活費が足りなくなってリボや借金に手を出す
さらに輪をかけて酷いのが減税という最も効果的な経済対策を打ち出そうとする気配のない日本政府だ
ことままだと恐らくだが「ごく普通の平均的な家庭」ですらリボ借金に手を出すようになるだろうな
アメリカ人はみんななんとかジェイソンなのな
なんて差別的なコメントだろう
しかもリーマンショック後に上がってるのにな
金融リテラシーとは
金でも買っておけばいいの?
ガソリンは倍だし、円安だからさらにきつすぎた
日本は大丈夫だよ
現時点では構造が違いすぎる
店が利用料払ってるんですが
だれか調べないかな
ちょいワルオヤジより、こどおじでしょ。
アメリカに投資しろとか言ってるやつは嘘つき
日本は
預金が前年比から倍になりましたとさ
日本人は勝ち組だよ
メリットよりデメリットが勝っちゃってるなこれ
リーマンは返済不可になる可能性がある人間に多額の住宅ローン組める仕組みを作ったのが原因。
アホとしか言いようがない
踏み倒し前提でリボ払いでも何でもガンガンやるだろそりゃ。
アホかと思うような利息だったな
あとインフレするなら買い貯めってことだろ
どちらが幸せなんだろうな
@jhmdrei
·
4時間
ワクチン死者の、血栓。
|
電子顕微鏡が捉えた死後数時間以内の血栓。通常の血栓とは全く異なり、極めて大きく複雑。単なる血球以上のものから構成されている。強靭で繊維状、弾力性、鱗片状の工学的パターン、奇妙な結晶構造、生体回路やマイクロチップのように見えるものも。
@jhmdrei
·
4時間
ワクチン死者の、血栓。
|
電子顕微鏡が捉えた死後数時間以内の血栓。通常の血栓とは全く異なり、極めて大きく複雑。単なる血球以上のものから構成されている。強靭で繊維状、弾力性、鱗片状の工学的パターン、奇妙な結晶構造、生体回路やマイクロチップのように見えるものも。
@jhmdrei
·
4時間
ワクチン死者の、血栓。
|
電子顕微鏡が捉えた死後数時間以内の血栓。通常の血栓とは全く異なり、極めて大きく複雑。単なる血球以上のものから構成されている。強靭で繊維状、弾力性、鱗片状の工学的パターン、奇妙な結晶構造、生体回路やマイクロチップのように見えるものも。
@jhmdrei
·
4時間
ワクチン死者の、血栓。
|
電子顕微鏡が捉えた死後数時間以内の血栓。通常の血栓とは全く異なり、極めて大きく複雑。単なる血球以上のものから構成されている。強靭で繊維状、弾力性、鱗片状の工学的パターン、奇妙な結晶構造、生体回路やマイクロチップのように見えるものも。
@jhmdrei
·
4時間
ワクチン死者の、血栓。
|
電子顕微鏡が捉えた死後数時間以内の血栓。通常の血栓とは全く異なり、極めて大きく複雑。単なる血球以上のものから構成されている。強靭で繊維状、弾力性、鱗片状の工学的パターン、奇妙な結晶構造、生体回路やマイクロチップのように見えるものも。
@jhmdrei
·
4時間
ワクチン死者の、血栓。
|
電子顕微鏡が捉えた死後数時間以内の血栓。通常の血栓とは全く異なり、極めて大きく複雑。単なる血球以上のものから構成されている。強靭で繊維状、弾力性、鱗片状の工学的パターン、奇妙な結晶構造、生体回路やマイクロチップのように見えるものも。
借金して返せない場合アメリカは基本的にもの返せばチャラだしな
日本はチャラじゃなくペナルティまであるのはやめた方が良いし連帯の考え方無くすだけで投資や起業ふえるんだけどね
そこで長期保有で放置するから
チップとか一部の職種しかもらえねえだろアホかこいつ
有効求人倍率が統計や実数と乖離してる事で経済指標が見えにくい点で
そんな型通りの能力ある人間が中小の求人に応募する訳ないだろボケラァ!!と現実が見えてないところにある
「最高の人材」は求人広告に応募したりなんかしない
「最高の人材」は大企業が最高の待遇を約束して三顧の礼で迎えに行くんだよ
そんな訳でアメリカ市民のカード借金は増える一方である
日本みたいに一定額払えばokとかそんな仕組みではなく、いくら払うかは自分で決めるけど最低支払価格は利子分でokがアメリカ
というかこことかで最低時給について言ってる方もよくわかってないと思うぞ
ちなみに普通の時給とチップあり時給って別個に指定されててチップあり職の時給は特例で普通の時給の2分の1~四分の1くらいにされてる
一応その後に最低保証時給っての出来て、連邦の決めた額以下の場合は州の最低時給までは払わなくてもいいけど連邦政府の指定した額は払うって法改正あったはずでそんときの連邦最低は7.25ドルかな?
なので5年だか4年前の最低保証時給制定当時、フロリダが普通の職は州内最低の10ドルで、チップあり職は2.5ドル+チップだけど、チップとの合計額が規定額を超えなかった時はチップ職でも連邦最低の7.25ドルになるとかそんなの
というかたぶんコメ返したやつの元文も7.25ドル+チップではなく、チップと合計して不足してても7.25ドルが正しいと思うぞ、まあ州によって微妙に違うけどな
ぶっちゃけ海外の情勢って嘘多すぎ(海外が優れてる、または海外は劣ってる両方で)て、デマいってもばれんだろと思ってばらまいてるやつら多すぎ
はぁアメリカ株…
毎年昇給無し、ボーナス無し、退職金無しの3人に1人の非正規雇用の賃金が上がってないのを忘れないでね?
33%の確率の人が給料上がってないから一応半分と少しの人が若干上がっているから数値上少しだけ上がっているように見えるだけ
円安日本猿息してる?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ロシア中国大勝利!wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本人なんか引きずりまくってるのにアメリカはそりゃ景気回復も早いわと思う
先進国では寿命が伸び自殺率が減少している。ただ一つアメリカという例外を除いて。
それを自由と自立という言葉に覆い隠すって上手いことやったよな