489t498ea489aw

話題のツイートより






某社「家族手当」「住宅手当」(計4万)を
廃止し、基本給を一律減額したら
数か月後に世帯持ちの優秀なITエンジニアさんがほぼ全員辞めたw

管理職の人が「天変地異がおきた」って言ってたけど
どうやら理由に気付いていないらしい

次の仕事に困らない人は給料下がると辞めていくんですよね




  


この記事への反応


   
独身エンジニアが足引っ張ってて草
馬鹿な独身社員に便乗する社長が一番の悪だけど



手当減らして、基本給増額するなら分かりますが、、
それは辞めちゃいますよね。。


減額しても代わりに能力手当みたいなので補填しておけば、
「優秀なITエンジニア」さん達には残ってもらえそうなのにな

  
なるほど天変地異の前には予兆があるということですね

基本給「も」下げた決断の結果だよね。
基本給下げるっていう事はおそらくボーナスも下がるから、年収も下がる。
将来なんて見えやしない。
天変地異を起こせる会社だったって事ですね。


今月から住宅手当がカットされるエンジニアです、
ただいま転職活動中


『これだけ一方向に減らすということは
会社が相当傾いている』というのを
優秀な方は見極めたということじゃないですかね。
厳しいですが強い会社と弱い会社の間の必然ではあります。




賃金減らして残るのは
他で転職できない無能社員ばかり…
つまり破滅の始まりだというのに
なぜわからないのか




B0B2JVNHK6
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2022-06-17T00:00:00.000Z)
レビューはありません