
4TBのポータブルSSD認識しなくなったから分解したらUSBメモリ×2が刺さったHUBが出てきたわ pic.twitter.com/Ysqbbz52MQ
— 氷雨✌ (@Exice) June 21, 2022
4TBのポータブルSSD認識しなくなったから
分解したらUSBメモリ×2が刺さったHUBが出てきたわ
ばっちり容量偽装でした。
— 氷雨✌ (@Exice) June 22, 2022
書き込みチェックした結果1つあたり30GB未満しか書き込めない(残りは書き込んでも消失する)ことがわかりました。
楽天市場 @RakutenJP 購入品ですが返品期間の90日は過ぎてるので泣き寝入りですね。 pic.twitter.com/ODjPlms4Fr
ばっちり容量偽装でした。
書き込みチェックした結果1つあたり30GB未満しか書き込めない
(残りは書き込んでも消失する)ことがわかりました。
楽天市場 @RakutenJP 購入品ですが
返品期間の90日は過ぎてるので
泣き寝入りですね。
ショップくん、商品を消すな。 pic.twitter.com/aBNWEw140I
— 氷雨✌ (@Exice) June 22, 2022
SDカードでも容量偽装ありますもんね(表示が小さくてすまそ)
— owata (@owata404698221) June 21, 2022
※ちなみに偽装前の容量に戻して使用中 pic.twitter.com/jv25Jq1Usm
※おそらくこちらの記事の詐欺SSDと
同型のものと思われる
↓
関連記事
【ネット通販の詐欺SSDがスゴすぎ!「4TBのSSDが3980円!(4TBは型番で実際の容量は158GBです」】
こんにちは!
— 四季条ありす(直耶)@手品がおしごと! (@sikialice) April 22, 2022
こちら中身です!
(全額返金受けました) pic.twitter.com/VDhOaQg7YV
この記事への反応
・買った商品と明らかに異なると言える物が届いた場合、
債務不履行(不完全履行)として
契約解除(or損害賠償請求)ができそうなので、
売り手の定める期限を過ぎたから
あきらめる必要はないと思う。(時効は10年)
・容量偽装してるので
そこまでどころか1Tすら書き込めない。。。
最悪8GB2個とかの可能性もある。
まずその値段で4TB変えるわけないじゃないですかやだぁ。。。
・これがあるから販売経路を含めて
メーカーやブランドに金を払っている。
・ 丸紅PCのように、
「値付けミスをそのまま販売」みたいなことは
稀にあるからそういうのを期待して突っ込んだのかな。
まともなSSDだとテラバイト一万円くらいからなんで、
4T五千円はありえんとは思う。
・ まさに安物買いの銭失いの状態。
クレーム上げて返品とかの手続きの手間を考えたら
余計にそう思ってしまう。
・中華の闇…おっと誰か来たようだ。
・これを思い出しました。
Amazonでも楽天市場でも
こういうのがたまに紛れてるからね…
性能の割に安すぎる家電や周辺機器があったら
まず疑ったほうがええで……
こういうのがたまに紛れてるからね…
性能の割に安すぎる家電や周辺機器があったら
まず疑ったほうがええで……
日向夏(ヒーロー文庫/主婦の友インフォス) (著), ねこクラゲ(著), 七緒一綺(著), しのとうこ(著)(2022-06-23T00:00:00.000Z)
レビューはありません

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
申し訳ございません
お詫びに米倉涼子がブボボします