07



元舞妓さん、業界の闇を暴露する


「この世から抹消されるかもしれんけど、これが舞妓の実態。当時16 歳で浴びるほどのお酒を飲ませられ、お客さんとお風呂入りという名の混浴を強いられた(全力で逃げたけど)。これが本当に伝統文化なのか今一度かんがえていただきたい。写真はお客さんと山崎18年一気飲み大会で勝利した時と飲酒」















この記事への反応



しかるべき機関にきっちり検証してもらいたい

やっぱり言います 舞妓界隈に関わってた身として 舞妓ちゃん界隈はえぐいです 未成年とか関係なく色々と媚び売らさせれます 芸事でお客さんに満足頂けないと普通に風俗界隈に斡旋されます、皆、どうか眉唾ではないと思って

ただの人身売買やん…これが2017年の出来事って…
てっきり文化だけ残っててそういう風俗的慣習は形骸化されてるのかと思ってた
よく考えたらんなわけないよな


これよな…今舞妓さんちのまかないさんっていう漫画読んでるんだけど、芸妓さんのマンションに男が何人も出入りしたり客がまだ未成年の舞妓さんをディナーに連れて行ったりなど「おや…?」という場面がチラホラ出てくる🫠
漫画としてはすごい面白くて好きなんだけど垣間見える闇が深い…


舞妓さんの問題は以前から言われてましたけど、まさか未成年飲酒と未成年への性的搾取がここまで公然と行われているとは…
スーツのじいさんが10代半ばの女の子と混浴させろと金持って迫ってくるなんて恐怖でしかない。


ぼくのお世話になってる置屋さんは舞妓さんには絶飲ませてなかった。ゲームやってぼくが負けたらぼくが飲むし、勝ったら舞妓さんの代わりに飲んであげて「お兄さんお強おすなあ」とか言ってもらえるシステム。でもどの世界も悪い部分があるとそこが目立つよね…残念…。

私はたしか2007年にデビューして半年くらいで辞めることになったけど、街や置屋によって方針が全然違うしなんとも言えないな。携帯OKだったし、お風呂入りとか聞いたことない......街の中でも処女を売るとか言う話はなかった。地元京都だし、公休日はしょっちゅう実家帰ったりしてた。

かなり昔、舞妓さん芸妓さんがお茶屋さんを訴えた訴訟があったんだよな。あれも結局和解金払って黙殺されて終わりだっけ。

伝統文化の下で大っぴらに人権侵害が行われているのなら、本気で直していかなければならないだろう。
外国人観光客のインバウンドなんちゃらを目指す以前の問題。


私の母は祇園の元芸妓です。
(大卒なんで、舞妓はしていません。)
真っ当に私を育ててくれました。
辞めてからしばらくバーをしていて、
私もたまに手伝っていましたが、
まともなお客さんばかりでした。
そういう者もいます、
よろしくお願いします。






反応を見ると全部がこんな感じというわけではなさそうだけど、一部では今でもこういうことが平然と行われてるのかね・・・?

B09Y9K4C32
任天堂(2022-07-29T00:00:01Z)
レビューはありません