米FCC、GoogleとAppleにストアからのTikTok削除を要請。「羊の皮を被って個人情報を収集」
記事によると
・米連邦通信委員会(FCC)は、「TikTok」をアプリストアから削除するよう、AppleならびにGoogleに対し要請したことを明らかにした
・米FCCのBrendan Carr氏によると、TikTokは動画共有が目的であることを装いつつ、実際は米国ユーザーのデータを収集し、中国/北京からアクセスしていたという
・Carr氏は「羊の皮を被った狼」(Sheep's clothing)アプリと痛烈に批判した
・TikTokは2020年にも、セキュリティ上の懸念から、前米大統領のドナルド・トランプ氏によって米国内における配信中止または事業売却が求められたが、事業売却についてはMicrosoftと交渉するも決裂している
・ジョー・バイデン大統領に代わってからは、運営元と米国企業の提携解消や使用停止の大統領命を撤回したものの、アプリの精査を求めている
以下、全文を読む
TikTok is not just another video app.
— Brendan Carr (@BrendanCarrFCC) June 28, 2022
That’s the sheep’s clothing.
It harvests swaths of sensitive data that new reports show are being accessed in Beijing.
I’ve called on @Apple & @Google to remove TikTok from their app stores for its pattern of surreptitious data practices. pic.twitter.com/Le01fBpNjn
この記事への反応
・これでもまだTikTok使い続けるの??
中韓アプリは危険なんだとどれだけ云えば…
・米国認定個人情報ぶっこぬきツールさん、どうなることやら
・そのまま消えてくれあんな悪しきアプリ…アイコン見ただけで嫌悪感
・LINEもだな
・LINEとかTikTokとかどう見てもスパイウェアなものをなんで使おうと思うのかホント謎。
・そんなアプリいっぱいあるんじゃねーの?
・そしたらティック民は皆YouTubeショートに流れ着くのかな?()
・政権交代しても同じ結論だったか……
・利用者はそれでもいいから使ってるんじゃないの?
・前から黒い噂絶えない(情報すっぱ抜き)のにずっと放置してたしなぁ
関連記事
【若者に人気の『TikTok』実はスパイアプリだった!?「中国の情報収集ツールだ」米シンクタンクが警鐘】
【人気アプリ『TikTok』に制裁金6億円超!個人情報を違法に収集していたことが判明wwwww】
【【知ってた】TikTokに個人情報漏洩の恐れ!米軍で使用禁止令を拡大「米安全保障上の脅威だ」】
【TikTok日本法人「中国政府にユーザーデータを提供したことはなく、要請されても提供することはありません」】
【トランプ大統領、アプリ『TikTok』などの運営会社との取引を禁止する大統領令を発令!】
【TikTokがグーグルOS搭載のスマホから無断で情報収集していたとの報道!グーグルの規約に違反した可能性】
【アプリ『TikTok』の運営会社、中国に都合の悪いニュースを削除か? 関係者が暴露した模様】
【米商務省、 TikTokとWeChatの提供を20日から停止すると発表!米国内でアプリダウンロード、更新が禁止に】
やっぱり個人情報ダダ漏れアプリだったか

TikTokがユーザーの入力している内容を盗み取っている
ユーザーが他のアプリで入力中の内容をTikTokが読み取っていると指摘されています。これは2020年6月23日に発表された「iOS 14」により、クリップボードの内容をアプリが読み取ると通知される機能が搭載されたことで明らかになりました。クリップボードの内容が読み取られる件について指摘した専門家に対して、Appleは「問題ない」と返答しています。
Burge氏は「Macで入力した内容をiPhoneで貼り付ける」といった動作が可能なユニバーサルクリップボードの内容をTikTokが読み取っているムービーも投稿しています『iOS 14 beta has a banner to confirm when you paste from another device (eg copy on a Mac and paste on iPhone)』
そもそも、「複数のアプリがクリップボードにコピーされた内容をユーザーに無断で読み取っている」という件は、iOS 14の開発者向けプレビュー版がリリースされる以前から指摘されていました。調査を行ったTalal Haj Bakry氏とTommy Mysk氏によると、TikTokのほかにニュースアプリ、お天気アプリなど多数のアプリでこの動作が確認されているのですが、2020年1月2日にAppleに連絡したところ、「問題ない動作である」という返事があったそうです。
Appleとしては想定内の動作であったとしても、ユーザーからすればiOS 14で初めて可視化された不気味な動作であるということで、「iOS 14で、アプリがクリップボードの内容をスパイしていることがわかった」と、複数のアプリが情報を読み取っていくムービーがYouTubeに投稿されています。さすがに、他のアプリを開いて入力中の内容が読み取られているのは「仕様」ではない気がしますが……。
2020年7月14日 socom
2020年7月8日に、静岡県の道路上で、10代の女子小学生を車で連れ去ろうとした中国籍の女性(44)が逮捕されました。
真偽は不明ですが、中国では子供が誘拐されて、人身売買や臓器売買に使われる事件が後を絶たないと言われていて、年間20万人もの子供が行方不明になっているとも言われています。
今回静岡県で子供を誘拐しようとした中国籍の女性が逮捕されましたが、日本でも9歳以下の子供の行方不明者が年々増加していて、アプリ「TikTok」から中国が家族構成や居住場所等の情報が盗まれていて、人身売買や臓器売買に関係している可能性が指摘がされています。
今回の事件から中国籍の女性が犯罪シンジケートに係わっていないか等、徹底的な捜査が求められそうです。
2020/8/12 10:03 (JST)8/12 10:05 (JST)updated 一般社団法人共同通信社
【ニューヨーク共同】米紙ウォールストリート・ジャーナル電子版は11日、中国系動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」が、米グーグルの基本ソフト(OS)搭載のスマートフォンの識別番号を収集し、利用者の情報を追跡できるようにしていたと報じた。
利用者に無断で収集していたとみられ、グーグルの規約に違反した可能性があるとしている。ティックトックは昨年11月、識別番号の収集を停止した。
ティックトックを巡り、収集された個人情報が中国政府に流出する懸念が出ている。トランプ米大統領は米国事業を米企業に売却しなければ米国内の事業展開を禁止すると表明している。
2020.9.10 産経ニュース
動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」を念頭に置いた中国発アプリによる個人情報の漏洩(ろうえい)を防ぐため、自民党の「ルール形成戦略議員連盟」(会長・甘利明税制調査会長)が近く政府に示す提言案が9日、判明した。問題発生時に国家安全保障局(NSS)や内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)などがアプリ提供者への立ち入り検査などを実施できるよう環境整備を求めるのが柱。10日の議連会合で取りまとめる。
アプリ利用者の個人情報などのデータ取り扱いをめぐっては、企業に対して情報活動への協力を義務付けている中国の国家情報法を意識し、他国の法令が適用されるか否かをアプリ提供者が明確にすることも盛り込む方向だ。
2022年1月24日 5時0分 読売新聞オンライン
動画共有アプリ「TikTok(ティックトック)」の運営会社側が長期間、影響力がある複数のツイッター利用者に報酬を支払い、指定した動画を一般の投稿かのように紹介させていたことが、読売新聞の取材でわかった。
「協力者」1人当たりの投稿が年間数千本に上り、報酬額が500万円を超えるケースもあったという。アプリ利用者を増やすのが目的で、宣伝であることを隠す「ステルスマーケティング」の可能性がある。
運営する中国のIT企業「バイトダンス」の日本法人は取材に対し「契約の詳細は言えない」とした上で、投稿で金銭の授受や広告であることを明示しなかったことについては「申し訳ない」とコメントした。
10年遅かったね~
もう日本人の生活に欠かせないツールだしそもそも国や自治体が率先して使ってんじゃんw
なんかTIKTOKアメリカ法人をアメリカが買い取る的な話になって
じゃあ、アメリカに言うわ
テレビ局も提携してるもんw
とりあえず、米連邦通信委員会にメールします
いかに日本人が情弱で危機感が無いか分かるだろ
中国は近いうちにロシアのように攻めてくるぞ。韓国はアメリカがいるから攻めはしないが中国に個人情報の横流しくらいは裏でやるぜ
政治家や官僚のほうにもたぶん接待だの行ってる
グーグル フェイスブック ツイッターでロシアハブってるのに
アメリカにとっては気に入らないだろうな
そりゃあ、これのユーザーは阿呆が圧倒的に多いからな
友達いなければ必要ないんだろうが
2ちゃんとか…
TikTokはやめれるだろ
どれだけ依存してるんだよ
中国のものは全部潰せ!
規制して使えないようにしてくれ
合ってるとは思うがどっちの意味にも取れて紛らわしいな
やべえな
頭ノータリンだらけの日本なら仕方ないけど
羊 山羊
!?
なんなんだろうなあ
現に韓国人経由で中国人技術者に筒抜けだったしな
appleに独占されずに削除できる
日本はR天とLINEも、中止にすればいいのに。
スワイプ動画飛ばしの間に反ワクやら露中賛美欧米誹謗みたいな偏った情報が平気で挟まれてて
やべーアプリだと思ったわ
自分のガキでもないので注意はしなかったけど
中国がデータを抜いてるじゃないの?
そもそもGoogleは全てのユーザーの個人データ抜いてるよね
GoogleもYouTubeも
TikTok配信者はどうなるの?草
自分から漏らしてるんだからさ
本人は自身の歌声とかダンスとかを全世界の人にみたいな気持ちで上げてるかもしれんがこれとかSimejiとかマジで関わらないでほしいわ
敵国に情報すっぱ抜かれてのほほんとしてるのは日本人くらいだよ
バイデンのせいで中国への反攻が2年は遅れたな
この2年が命取りにならなければいいが
トランプが排除してバイデンが戻したの
これ6月末に言われてたぞ
それも同じな
トランプの大統領令は連邦裁判所の差し止めにあって無効になってる
大統領令では禁止出来ないから今正攻法で禁止にするよう手続きを進めていた
知ってた
いねえよなぁ!
てかLINEなくても漫画や配信は観れるしな
そうだよ
トランプがスパイだと見抜いてMSに運営させようとしたり排除しようとしてたのを
バイデンが反故にした
目先の餌に釣られるタイプか
流される市民と安易に乗せられない市民同士に疑念と対立を作る事が出て来てる段階で
すでに第一段階的な効果を上げてるんだよな
潰すなら大きくなる前にするべきだったね
現実見ろよ
ティックトックは主だった動きが無いよね。なんでだろー?なんでだろー?
中国政府と完全に一体になって活動している中国企業と
米国政府からは独立して活動している米国企業と
一体どちらを信用するか?という事だな
アメリカって何かと独裁的な事するの何なの?
抜かれてる言うなら権限をブロックするようにos側に求めればいいのにアプリを消させるとか(´Д`)ハァ…
ゲームを含んだ中華アプリは日本のものを装っているものも含めて危険
なんでOS側が対処しないといけないの?
やっちゃいけないことをしているのはアプリ側なんだからアプリ側に対処が向くのが当然だろ
草加か? うるせーんだよ!
底辺であっても人権を認めて守るのが民主主義の国なので
個人情報を中国から閲覧できるようにしていた
中国死ね
中国人は全員殺せ
中国死ね
中国人は全員殺せ
日本も早よ。
渋ってるとアメリカに同盟解消されて中共に侵略されるぞ。
中共工作員ちーっす
なにかとアメポチとか言われる日本だけど、こと中国案件に関してだけは
アメリカの言うこときかないで中国べったりのことするからな
韓国と一緒にアメリカから見捨てられるかもなそのうち
中国死ね
中国人は全員殺せ
日本産か米国産で似たようなアプリ作ろ
中国からしたら自国のTikTokやってる海外のバカ共の情報うめえええええ
ってなるわな
TikTokなんて百害あって一利なし
鼻くそに含まれる塩分程度だと思ってた
わざわざリスクのあるアプリを使うのはあほ過ぎる
特に行政がline使ったサービスを導入してたりやばすぎ
マスゴミは警鐘を鳴らすべきなのに
スポンサーだから逆に宣伝してて本当にゴミ
中国製は怖いよねぇ
浸透し、慣れちゃったものからはそう簡単には離れられないよ。
HUAWEIも同じような感じで排除したけど、結局悪さしてなかったよな
TikTokと癒着してるガラパゴJAP企業も多いから
華為潰したときみたいには簡単にはいかねえだろうな
アリババの創始者なんて少し苦言言っただけでいやがらせされまくったぞ
ひでぇ国だなアメリカは……
Zoom 禁止で検索すると、代表的な日米IT企業は禁止していることがわかる。
禁止していないのは、無能企業だけじゃない?
お前らの会社はどうよ?
離れられるかどうかなんて関係ない強制的に消せと言っている
中国の犬ばかりだもんな
野党だけじゃなく与党、官僚もな
ま
い
う
37564になるのでは?
それかYouTuberかInstagrammerにチェンジ
いそう、じゃなくてそこら中にいるだろ
中高生なんてほとんどだぞ
なんかおかしいなぁ?
mixi……
LINEは個人情報問題は本当にある事実だよ
中国では規制されてるからおかしいところは何も無くね
薄々想像してる民間人は多数いるのに
だから使ってない
原神も精査したほうがいいんじゃない?
日本人はIT原人レベルだからね笑
制御しやすいバカばかりよひろゆきとかポリエモンがでバレる世の中でしょwレベル低い低い。
将校の戦死情報盗まれたり位置情報で特定されたりしてたな
極力避ける以外ない
ブラックホエール号かよ⁉︎
なるほどねわかりました!
でも高性能でお安いから変更しそうやわ・・・・
それで恐喝や犯罪への共犯を共産党の為にしてこい!と全体主義への道具にしてくるのがヤバい
そういう事例が各国で頻出したからこその排除命令なんだわ
みんな香港みたいになっちまう
例え事業者が清廉潔白だとしても中共に寄越せと言われたら断れない、断れば強引に全て奪われるだけだから
未だに中華アプリなんか使ってるやつは情報リテラシーが著しく欠如した知恵遅れくらいなもんだ
TikTok側の人間が個人情報漏らしてたとしてもおかしくないのに運営会社は危機管理がなってないわ。
もっと警戒すべき
それで集めた情報が組織的な窃盗団とか詐欺に使われることもあるだろう
一番気持ち悪いのはそれら中共が主導している説まであることだね
他国であっても中国の国内法を適用するとか無茶苦茶言う国のアプリを信用する神経がわからんよね
ムガベも若い頃は有能で国民を良く指導してたが、隣国への侵略を繰り返すようになるともう駄目だった
まあアメリカの安全保障の話だから勝手にやれって感じだが、、
「中韓アプリを使ってる私最先端!」と勘違いしてる情弱の多い事…
日本に悪影響及ぼしてるのこういう人たちなんだよな
絶対使わないようにしよう・・・