
冷凍マグロの産地偽装 東京の業者、2万匹以上
記事によると
・農林水産省は、冷凍メバチマグロの原産地を偽って販売したとして、食品表示法に基づき水産加工会社「築地魚市場」に是正を指示した。
・少なくとも2018年4月~21年10月に販売した2万3530匹(約1376トン)について、中国産を台湾産と表示するなど不適正な表示があった。
・同社は豊洲市場のせりに参加し、関東や東海、東北地方の仲卸133社に販売していた。「食品表示制度に対して、守らなければいけないという認識がなかった」と話しているという。
以下、全文を読む
この記事への反応
・信用失うことわかってるでしょ
・大卸が一番やっちゃあかんやつやんけ…
・言い訳が酷い😂😂😂 「守らなければいけないという認識がなかった」って法律とは???🤔🤔🤔 どこかの国じゃあるまいし
・何年も前から何回も何回も産地偽装って問題になってるじゃん、知らなかったって何よ
・疑り深い性格からなのか、もうずっと前からこういう類の物をスーパーで見るたびに、果たして本当にそうなのかと思いながら買っている。ウソはいけないが、でもまぁいいかという性格からなのか、どこか結果的に許容してしまってる自分がいる。
・メバチマグロは近海だと三陸あたりが良いと思うんだけど、台湾より中国の方がおいしかったりしない?
・これはひどい。数ヶ月間の販売停止処分とかすべき案件。 ただ、逆に言うと中国産っていかに嫌われてるってことやけど。
・言い訳にしてもすげぇな 産地偽装はもっと重い罪にして良い
・プロのモラル崩壊してる…
・またこんな事やってら…日本の水産業はダメダメだね…
「守らなければいけないという認識がなかった」わけないでしょ!


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
政権交代