『コンスタンティン』続編、キアヌ・リーヴス主演で製作決定! - ライブドアニュース
記事によると
2005年に公開された映画『コンスタンティン』の続編製作が決定したと、Deadlineほか各メディアが報じた。主演のキアヌ・リーヴス、前作を手がけたフランシス・ローレンス監督が続投。プロデューサーのアキヴァ・ゴールズマンが脚本・製作を兼任する。
『コンスタンティン』は、DCコミックス刊行のアメコミ「ヘルブレイザー」を原案にしたオカルトアクション。悪魔祓いを生業とする探偵ジョン・コンスタンティン(キアヌ)が、聖なるショットガンを駆使しながら悪と戦う。レイチェル・ワイズがヒロインを演じ、シャイア・ラブーフやティルダ・スウィントンら豪華キャストが脇を固めた。
公開から15年以上が経過してもなお、続編を望む声が絶えなかった同作。2020年の「コミコン@ホーム」で実施された公開15周年記念の同窓会パネルでは、アキヴァが続編の企画は常に浮上していたことを明かしており、キアヌや監督も続編には前向きな姿勢を見せていた。
キアヌ・リーブス主演『コンスタンティン』の続編が17年ぶりに制作されることが決定し、日本でもトレンド入りしていますが、
— VAGABOND (@TheVagabond1996) September 17, 2022
観たことがない方は是非これを機に
観て感想をシェアして欲しいです。
キアヌがひたすらタバコ吸って
メリケンサックで悪魔ぶん殴りながら
禁煙の大切さを学ぶ映画です。 pic.twitter.com/OiTUVCTi0t
以下、全文を読む
この記事への反応
・ずっと待ってた!!!
・やったぁぁぁぁ!!!!!悪魔狩り倒してくれ!
・クソ楽しみ
好きで何度も観てしまう
・うわああああ待ってた!!!!
・やったーーーー!!!!!!🙌🙌🙌
『コンスタンティン』続編が生きてるうちに見られるかもしれない世界線で良かった
・これは熱い
・やったー!!!!
この映画好きなんよ……
この時のキアヌさん、ほんっっとに綺麗でかっこよくて…
(今も変わらずカッコいいんだけどさ笑)
ありがとう…ありがとう…
観るしかないやん!!
ありがとうキアヌ!
ありがとうありがとう!
ありがとうキアヌ!
ありがとうありがとう!


楽しみだ
ジョンコンスタンティンだバカヤローこのヤロー!
今度は喉だろ
CGでもディープフェイクでもいから
全編若キアヌにすべき映画やったのにな
ジョン・コンスタンティン…アスホール
若者はスマホとソシャゲにしか興味ないから
年寄り向けの商売をするしかないのだ
アクション映画全盛期だったからオカルト系が受け付けなかっただけか、今見たらおもしろいだろうか
キアヌの最高傑作になる予感するんだよな
ソウルハッカーズは素直にリメイクしてほしかった
ジョン「自殺した彼女を天国に送ってほしい」
おっさん「ん~、送ったw」
わかる
キアヌ主演映画で1番好きだったわ
続編マジで嬉しい
遂に続編作れることになったんだな
長かった‥
ドラマシリーズはスポンサーがつかなかったのでぽしゃったんだよね
スコッチのアードベッグを飲みながら観るのが好きな映画
いかにも続編ありそうな終わりだったよな。
スタッフロールの後のオチは罠だったw
あいつは最初からハーフブリードだったのか、死後ハーフブリードになったのかがわからん
でもぜひ再登場して欲しい
DCファン向けじゃなくキアヌファン向けってことか
そりゃ邦画もアイドルやジャニーズを多用するわな
準備はできてても興収が微妙だったから
すぐに続編できんかったんやろうな
本国だけじゃ制作費回収できんかったそうだし
キアヌとジャニーズを一緒にする阿呆
吹き替えだと魅力半減だよ
中韓は日米からのパクリ作品だらけなのだ
キアヌ個人のキャリアが強すぎて
ジャスティス・リーグとかに混ざってもむっちゃ浮くやろうしな
ジャニーズがやればヒットすると思ってるアホはじめてみた
ハリウッドもオリジナル作品なんて賭けはしなくなったな
久々に映画館で観たいと本気で思えるわ
師匠情報屋助手とか全部死んだし・・・
これめっちゃ好き
ハーフブリードも
今まで続編出なかったのは勿体なかったね
粗悪品は勘弁だけどトップガンみたくスゲー気合い入れて作ってくれれば続編でもリブートでも別に良いかな
くそったれ
厨二ショットガン本当好き
前作で肺ガンが無くなってたけど
まさかまた肺ガンになってたりしないよな?
無関係🤗
禁煙に成功してガム噛んでたから
今度は糖尿病あたりじゃね?w
シャイア・ラブーフのキャラは死んでる
相棒だからキャラ生き返らせはあるけど差別問題や暴行問題抱えてるシャイア・ラブーフは絶対使わないと思う
死なない運命に決定されたからタバコを吸っててもしななくなったんや
撮影現場での問題だらけで評判落ちまくってるDCFU盛り上げるためだろうな
助手は、、、
知ってたら悪いが、スタッフロール最後まで観ることオススメする。
ブラックアダムのドウェイン・ジョンソンと続投の噂あるバットマン、ベン・アフレックくらいならまだ
ネタ切れたし昔みたいにアメリカ以外の国の作品パクるとすぐバレる世の中だしな
あとオリジナルはハリウッドスターがやりたがっても金にならないと思われると無理
1作目の最後には天国に行けるようになってたけど変わってないといいな
あとたばこの代わりにちゃんとガム嚙んでるかなw
死んだんだっけ?原作知らんけど映画だと最後転生してなかった?
天使長ガブリエル役やったティルダスゥインドンはまた出る?確か堕天使となって天界に戻れないってなったんじゃなかったっけ?
あと日本人妻のルシファーのおっさんも気になる。
スピードやマトリックスやこの映画にしても全盛期はヒゲ無しなわけでヒゲ剃ってほしい
髭剃って生え際を植毛するか40歳前後のイケメン俳優に続編させた方がいいんじゃね
トムクルーズが今も売れてるのは見た目を若い時に寄せてるから
何故「鎗」なのかと疑問を持つ人は少ないけどちゃんと意味があるんだよ
日本神話においてイザナギが国造りをするのに用いたのは天沼矛と言う鎗。この鎗と言うのは暗に男◯器を表していたりする。天沼矛から滴る雫、、、イエスを貫いた鎗から滴る血、、、共に何を表すのかと言えば、、、
復活したイエスに一番最初に見えたのは、売春婦だったともされるマグダラのマリア。天の岩戸から天照大御神が覗こうとしたのは、上半身を露わにしたアメノウズメの踊り
復活と再生に「性」的な要素は必要不可欠だからなんだよ(゚∀゚)
ポリコレすんなよ
なんにせよ楽しみ
最初に九州方面で最後に本州と言う順番なのは、征服した順番と重ねているのだろう
イエスを貫いた鎗から滴る血
イエスに鎗を突き刺したのはローマ兵
ローマ帝国が支配した領域にあまねくキリストの教えが広がったと言うのも重なっているんだよ(°▽°)
これマメな
カーボーイビバップはキアヌがしてもコケたと思う
やっぱりアニメのノリはアニメだから良いわけで実写でやると寒くなる
…続編でうまくいったのってエイリアン2とターミネーター2くらいしか知らん
どこの世界線の方かな
常にタバコを吸い続け最後までキャラがブレない
世間に流されない男が、ペテン師の様な小賢しい輩をぶっ飛ばす
疫病や戦争のせいで、どんどん全体主義に流れて行く今の世界に最も必要なヒーローなのかも知れないね^_^
神話とか聖書に興味ない人は、多分置いてけぼりだろうだなとは思った
アレは脚本の時点で死んでたからな
アニメ全編に漂う気だるさとか哀愁を綺麗に取っ払ってくれたおかげで
誰もが太鼓判のただのクソドラマに仕上がった
キアヌでも無理
実際に撮影始まらないと(撮影始まっても)ホントにやるかどうか疑っちゃうわ
むしろクソ映画のイメージなんだが
DCの元になったヘルブレイザーとはまるで別物の内容だから漫画の登場人物だけ借りてきて張り付けたって感じは2019年の劇場版のジョーカーにも似てる、あれも元々全く別の物語。
同じだよー。
最後、サタンに肺がん治してもらったやん
インチキやで
ただのキャメロン好きじゃねえか
あと、
スパイダーマン2
スターウォーズ 帝国の逆襲
旧作メンバーの使い方が下手
無理矢理ねじ込んだ感がすごい
もっとストーリーにからませろよ
オイバカ止めろフラグ立てんな!
勿体ないぞ?映画に限らず小説や漫画なんかも一度見た(読んだ)からってもういいやは早計だぞ歳重ねてまた新たに見ると当時は気付かなかった事や新たな解釈を得る事もあるからな
もしくはラーメン店に出没する
本当につまらなかったぞ
バカ息子:は、はなせー(ジタバタ
ブルースウィリスだっけが、お父さん良かったなあラストの逝かせるかよ!も最高だった
彼にもぜひまた出てほしい