『Fate/strange Fake』テレビスペシャルアニメが12月31日に放送決定。偽りだらけの聖杯戦争がついにアニメ化
『Fate/strange Fake』テレビスペシャルアニメが12月31日に放送決定。制作はA-1 Pictures
— ファミ通.com (@famitsu) September 24, 2022
本作は『バッカーノ!』や『デュラララ!!』シリーズで知られる成田良悟氏が2015年から電撃文庫より刊行し、聖杯を巡る新たな戦いを描いた作品#strangeFake
https://t.co/kXt9tK3FBO pic.twitter.com/z5kbfAsGdz
記事によると
・成田良悟氏・TYPE-MOONが原作の小説『Fate/strange Fake』がテレビスペシャルアニメーションとして2022年12月31日に放送されることが明らかになった
・アニメ版のタイトルは『Fate/strange Fake - Whispers of Dawn -』
・2022年12月31日 に放送される毎年恒例の特番『Fate Project 大晦日TVスペシャル』内にて放送される予定
■スタッフ
原作:成田良悟・TYPE-MOON『Fate/strange Fake』(電撃文庫刊)
キャラクター原案:森井しづき
監督:榎戸駿・坂詰嵩仁
脚本:大東大介
キャラクターデザイン:山田有慶
音楽:澤野弘之
制作:A-1 Pictures
■声優
アヤカ・サジョウ:花澤香菜
セイバー:小野友樹
アーチャー:関智一
ランサー:小林ゆう
以下、全文を読む
┏━
— Fate/strange Fake -Whispers of Dawn- (@Fate_SF_Anime) September 24, 2022
Fate/strange Fake
-Whispers of Dawn-
2022.12.31
━┛
原作 #成田良悟 ・TYPE-MOON
「Fate/strange Fake」TVスペシャルアニメーションの日本語・英語吹替版が同時制作決定しました。
それは、偽りだらけの聖杯戦争。#strangeFake pic.twitter.com/s5LyaA9DWb

それは「偽りだらけの聖杯戦争」。
— 電撃文庫 (@bunko_dengeki) September 24, 2022
TYPE-MOON×成田良悟が贈るもう一つの「Fate」
『Fate/strange Fake』
◆━━━━━━━━◇
2022年12月31日
TVスペシャル
アニメーション
放送決定!
◇━━━━━━━━◆
公式Twitter:@Fate_SF_Anime#strangefake pic.twitter.com/3wW7cICQaQ
この記事への反応
・Fakeきたああああああああああああ!!!!!!!
・!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?
・2015年から始まりましたが、話が全然進んでません(いや進んでんのか?
・もFakeアニメ化マジか
原作完結してないのにどうするんだって思ったけど、年末特番だけなのね
それでも嬉しいが
・嬉しすぎる
・しっかり小説追ってるからめっちゃ嬉しい‼️
・うおおおおおおおおおおおお!
まじかよ!
・ずっとアニメ化待ってたから嬉しい!
・ストレンジフェイクは今まで読もうよもうと思って手出せてなかったからありがたい
・1クールアニメじゃなくて単話かぁ
【Fate/strange Fake - Wikipedia】
『Fate/strange Fake』(フェイト/ストレンジフェイク)は、成田良悟による『Fate/stay night』(Fateシリーズ)を題材としたスピンオフ小説作品(ライトノベル)。および森井しづきによる同作のコミカライズ作品。原作小説は電撃文庫から、漫画版はTYPE-MOON BOOKSから発刊。
つまりFGO正月ガチャにくる鯖は…?


どうせジャンヌダルクの1人勝ち
まだ特別アニメなんて作って喜ぶ段階じゃねーだろ
英雄が薄っぺらいのよ。
これはおもしれーぞ
ただぜんっぜん続き出さねーけど
まずファンしか見ない特番ですし
最新刊でもまだ全然減ってないからまだかなりかかるだろ
この人の作風的に畳む時は一気に畳むからその辺はあんま心配要らないかと
勢力図と各マスターは全員出て後は乱戦するだくだし
前やったアポクリファとかいう糞アニメをコケさせた奴らにまたやらせるという無能
どんだけ嫌われてんだよw
脱税テーブルは原神(中国マネー)に囲われたからな
ufoは既にアニプレ+型月企画の劇場作品と鬼滅の続編で忙しいですし
会社規模的に+αのラインで手一杯だ
実際、全部コケてるからな
発表だけで世界トレント1位原神とFGOなんでこんなに差が出るの
だから外人に日本人商売下手くそって言われるんよ
ぺこら FGO100万再生
ぺこら スプラ25万爆死
オタクまっしぐらだ
劇場版HFとかやればいいのに
abemaでやるんじゃね?
いつだか1.2はやってなかった?
型月はDDDプリヤ月姫まほよ畳んでくれませんかねぇ
本編、ゼロ、エルメロイ2世、fakeだけ見てればええぞ
あとはマジでいらん
魔法夜は続編構想があるだけで話としては綺麗に単発で畳んでるやろ
キャラクターが無駄に多くて捌ききれていない
まあひょっとしたら5巻から面白くなるのかもしれんが
FGOの方へは物語進まないと召喚実装はされないらしいけど
そこら辺は大丈夫なのかな
それにこういう事するってことは色々目途がついたってことだろ?勝ったな
それは全くの見当はずれだから気にしなくていい
アポクリファだのゼロだの言われても全く分からんのよなぁ。
せめて原作完結させろ
風呂敷広げ過ぎて畳めなくなった駄作
おまえ絶対読んでないだろ