• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




米アップル最重要幹部の“不適切ジョーク”が急拡散し辞任へ…同社も認め全米に衝撃!
1664620119598

記事によると



・徹底的な「コストカッター」として取引メーカーから恐れられ、米アップル社の業績を上向かせた調達部門担当副社長のトニー・ブレビンス氏の不適切な発言をとらえた動画がネットで急拡散したことから辞任することになり、衝撃が走っている。

・動画を撮影したのはダニエル・マックさんというティックトックのユーザー。

・約50万ドル(約7240万円)する高級車メルセデス・ベンツのSLRクラス・マクラーレンから降りてきたブレビンス氏に「すごい車ですね。お仕事は何をなされているのですか?」と質問すると、同氏は笑いながらこう答えたのだ。

「車を飛ばし、ゴルフをし、胸の大きな女性たちを愛撫しているんだ。週末と主要な祝日は休むけどね」

・この発言は1981年の、スティーヴ・ゴードン監督・脚本によるコメディー映画「ミスター・アーサー」に出てくるセリフのパロディー。しかし、「胸の大きな」と余計なセリフを加えたのが命取りになった。

・ブレビンス氏はブルームバーグの取材に「この機会に、ユーモアのつもりで言った私の失言で気分を害した方々に心からお詫び申し上げたい」と謝罪したが、時すでに遅し。「アップルの最も重要な幹部」と呼ばれた男のクビが飛んでしまった。

以下、全文を読む


@itsdanielmac Quite the occupation this man has ✍️ #mercedesbenz #supercarstiktok #slr #car ♬ original sound - DANIEL MAC


この記事への反応



こんなもんで辞任とか、ほんと下らない世の中になった。アホらし。

笑いに命を賭ける芸人の鑑

これは個人の好みの話では済まないのか。

これで会社を首になるのか。窮屈な世の中になったものだ。ちょっと行き過ぎだと思うけど。
このコメントが不愉快だと思った人はリプライください。すぐ削除します。


日本なら、昭和のおっさんの発言として白い目で見られそうですけど。。

ポリコレが進みすぎてて生きづらそう

こんなことで辞任する必要はない。
独裁政治や全体主義と変わらない社会を作り出そうとしてるのは誰なんだ?


やりすぎじゃないか?誰かに向けたわけでもなく。
教師とかならまだ理解の余地はあるが。
それか、だれも庇わないぐらい嫌われてて普段の素行が最悪だったとかか?


ジョークが通じないくだらん世の中になってきたよね。
昨日、円楽師匠が亡くなられて過去の発言なんかもテレビで放送されてたけど、一般女性との不倫報道でマスコミに囲まれて、
(当時)楽太郎「今の私の心境とかけまして、東京湾を出港した船とときます」
記者「そのこころは?」
楽太郎「後悔(航海)の真っただ中です」
で、周りの記者も大笑いして終わってた。
ヒステリックに不謹慎だの言う人はいなかった。
昨今の不適切発言叩きとかって妬みひがみ、うっぷん晴らしが透けて見えてほんとヤダ。


何も言わない・喋らない
そういう時代が来るのかな。






下品なジョークとは思うけど、これで辞任までいっちゃうのはさすがにないっすわ












コメント(259件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:30▼返信
自民党最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:31▼返信
14万円の新型iphone買った信者息してれぅ~?
3.ナナシオ投稿日:2022年10月01日 21:32▼返信
>>1
アイフォンで高画質のナニを撮りたいな
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:32▼返信
上級(低級)
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:32▼返信
>>3
うーん、何も言い返せないわ...
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:32▼返信
まーたポカホンタスフェミパヨクが負けたのか
7.投稿日:2022年10月01日 21:32▼返信
このコメントは削除されました。
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:32▼返信
男の憧れだぜ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:32▼返信
アメリカはポリコレで分断されてる
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:33▼返信

国葬反対!

11.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:33▼返信
息苦しい世の中だなw
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:33▼返信
なお、女が失言しても許される模様
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:33▼返信
やっぱ中国父さんだな
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:33▼返信
中抜きと丸投げを生業に
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:34▼返信
日本ぐらいでしか売れてなかったiPhoneがアメリカでも売れてきたのに
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:34▼返信
ジョブズを返して
17.投稿日:2022年10月01日 21:34▼返信
このコメントは削除されました。
18.投稿日:2022年10月01日 21:34▼返信
このコメントは削除されました。
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:34▼返信
元々よく思われてなかったとこに切る言い訳が飛び出してきたって事でしょう
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:34▼返信
日本ではクビにもならんがこれが世界の標準
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:34▼返信
イメージで売ってる企業だからな、
こんな下品な幹部いたら、速攻はずされるわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:34▼返信
男女平等先進国()
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:35▼返信
弱者男性が同じ発言したら叩くくせに
24.投稿日:2022年10月01日 21:35▼返信
このコメントは削除されました。
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:35▼返信
>>23
あっちで叩かれたから辞任したんやろ
26.投稿日:2022年10月01日 21:36▼返信
このコメントは削除されました。
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:36▼返信
アイドルじゃねーんだから仕事で評価しろよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:37▼返信
日本だったら謙遜してて美談~だったのにね
29.投稿日:2022年10月01日 21:37▼返信
このコメントは削除されました。
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:37▼返信
YouTubeの次の動画を勝手に自動再生するまでの短さイライラする
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:37▼返信
>>2
オメシスのレイちゃんを愚弄するのはよせ
32.投稿日:2022年10月01日 21:37▼返信
このコメントは削除されました。
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:38▼返信
じゃあアップルの幹部ですって答えたら炎上しなかったのか?
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:38▼返信
本人はさっさと辞任したかったんじゃね?
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:38▼返信
実際ジョブズがいなくなってからのAppleってどうなの?
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:38▼返信
アップルだろ。あかんわ。ソニーだったら許せるけど。
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:38▼返信
ジョークも言えないこんな世の中じゃ・・・
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:38▼返信
上級の足を引っ張るのが世界の美徳
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:39▼返信
>>30
彼らも慈善事業じゃないからね
広告を見せるためにあらゆる姑息な手段は厭わないだろう
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:39▼返信
辞任必要ないって言ってる奴 頼りにならねえ味方だなあ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:39▼返信
>>35
日本語に中国語フォントが混じるのがあかん。ジョブズだったら烈火の如く怒る。
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:39▼返信
自由の国とはなんだったのか
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:40▼返信
まあ下級の民に過剰な権利を与えたパヨク思想の行き着く先だね
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:40▼返信
これ、胸の大きいって表現がアウトだったんだろw
小さいBBA共が差別と騒ぐせいでこんなアホな事に
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:40▼返信
>>42
あの発言は胸の小さな女性たちに不自由な思いをさせる。
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:40▼返信
そもそもジョブズは人間としてクソだったやんか
今更appleに何を求めてるの?
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:40▼返信
>>5
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:40▼返信
Appleなら許す
Sonyなら叩く
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:41▼返信
支持する層を理解してたら言うまいな
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:41▼返信
こんな事でって
これ以降こいつが居座ると全員がそういう会社の一員って突っ込まれ続けるんだが
居座らなくても一定期間は言われるだろうに
昭和の人間はこれが大丈夫に見えるらしいな
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:41▼返信
この程度で辞任とかホンマポリコレはカスだな
とっととまとめて殺処分した方がいい
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:41▼返信
>>39
広告にイライラして肝心のユーザー離れたら無能やん
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:42▼返信
チー豚w
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:42▼返信
>>41
ジョブズは別に親日家でもないしその問題点にすら気付かんだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:42▼返信
絵に描いたような成金
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:43▼返信
>>43
上級は下級に数で勝てないからw
金持ってるだけの雑魚www
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:43▼返信
辞任も含めたアメリカンジョーク。
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:43▼返信
アップルは女性の支持が高いからそうなるんやろ
59.ピス勃ち夫投稿日:2022年10月01日 21:43▼返信
>>47
気持ち悪いオッサンの羞恥
レッドカード退場!
若しくは電撃デスマッチでKO負け
即ちオワコン
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:44▼返信

まぁ金あるだろうしいいんじゃね😶
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:44▼返信
自爆風自慢
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:45▼返信
頭のおかしい女のせいでどんどん世の中がおかしくなっていく
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:45▼返信
胸の大きい女性は不適切になるよそのうち
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:45▼返信
妥当だろ
養護してる差別主義者wwww
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:45▼返信
仕方ないでしょ、こんなん擁護して株やらに影響でも出たらアホらしいし
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:46▼返信
どうせ引退間際だし一生遊んで暮らせる金あるだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:47▼返信
そもそもどんな質問やねん
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:47▼返信
>>46
社員に無理難題を言ったり暴言吐くのと主な客層の逆鱗に触れること言うのとは大違いだろうし。
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:47▼返信
あれだな
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:47▼返信
こんなやつのいる会社の信者になりたくねぇな
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:48▼返信
本当にそういう仕事だったりしてw
72.投稿日:2022年10月01日 21:48▼返信
このコメントは削除されました。
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:49▼返信
ジョブスが言うなら許されてたんかな
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:50▼返信
>>1
まんさんを不快にさせるのは殺人に匹敵するレベルの大罪やぞ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:50▼返信
これでクビになるのは上位者だけでしょ


おまえらみたいなド底辺の労働者は何言っても問題ないから安心したまえ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:50▼返信
十分稼いだからもういいだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:50▼返信
まぁ事実なんだろうけど、会社の品性に関わるからねw
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:51▼返信
でもiPhone使ってるやつって他の子も使ってるからって理由でiPhone使ってるだけだから幹部が何を言おうと関係ないんじゃね?
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:51▼返信
MacPCを作ったのはジョブズ
iPodを作ったのもジョブズ
iPhoneを作ったのもジョブズ

ジョブズ無きアップルは新しいものを作らずに末尾の数字を増やすことしかできない
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:51▼返信
炎上するかしないかは、
「何を言ったか」でなく「誰が言ったか」なんだよな。
81.投稿日:2022年10月01日 21:52▼返信
このコメントは削除されました。
82.投稿日:2022年10月01日 21:53▼返信
このコメントは削除されました。
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:53▼返信
女は浮気不倫托卵しても何も言われないのに男はセクハラ発言しただけで辞任な世の中…ホント男にとって地獄だこの世界…
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:53▼返信
元気ですな
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:54▼返信
日本だと信号無視して恫喝して
被害車のドアを蹴るまでしないと辞任させられないけどねw
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:55▼返信
どうせ数億ドル資産があるんだろ?
それに日本人は好きでiPhone使ってるんだから、責める必要は無いね。
彼の靴でも舐めさせてもらえば?w
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:55▼返信
こんなんで辞任させてる企業の方が心象悪いわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:55▼返信
うん、そういう顔してるよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:55▼返信
余裕ねぇな
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:56▼返信
映画のパロディに自分の性癖くっ付けただけだろw
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:56▼返信
ホリエモンが不倫とか能力と関係ないとこで辞任するのはしょーもないと昔言ってたが
なかなかどうして欧米のほうも似たような状況になっていってるんだな
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:56▼返信
コストカッターは会社に長く居られては困るので、いい機会だと思われたんじゃなかろうか
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:56▼返信
自分の会社の重役がこんなこと言ったら普通に嫌でしょ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:57▼返信
こんなことでいちいち炎上させるのかよ
これだから日本人はクソの劣等民族なんだよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:57▼返信
>>10
いつ誰の国葬だよ。
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:58▼返信
>>93
能力にもよる
糞真面目な無能とジョーク好きな有能なら後者を取るわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:58▼返信
>>94
君みたいなのが炎上させてるんやと思うでw
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:59▼返信
iPhone使ってる私オシャレ
スタバ行ってる私オシャレ
こんなアホ達が最重要幹部の発言なんか気にするかよ
これからもiPhone使い続けるよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:59▼返信
この爺さんはコストカッターとして有名だったんだろ
こんな奴に経費を削られ部署を潰されクビにされた人たちはそりゃ「ふざけんな」だよ
ただのジョーク? 自分を「愛されキャラ」だと勘違いしたのか?
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:59▼返信
※13
林檎は中国企業だった?
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 22:00▼返信
>>94
日本で炎上?
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 22:00▼返信
任天堂を見習え
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 22:00▼返信
事実しか言ってなくて草
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 22:01▼返信
※102
任天堂はアップルに憧れてるというのに
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 22:01▼返信
フェミはどんだけ大きな胸が嫌いなんだよ
そのうち胸の大きい女は切除しなけりゃならない法律でも作りそうだな
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 22:01▼返信
嘘をつけと?
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 22:01▼返信
>>2
14万?20万ちけえぞksg
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 22:01▼返信
馬鹿千ョンにしかこのジョークは今時通じないだろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 22:02▼返信
※101
日本人のiPhone離れか
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 22:03▼返信
>>93
普通に嫌程度なら辞任じゃなくて謝罪でいい
まだジョークであって実際にセクハラやって訴えられてるわけじゃないんだから
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 22:04▼返信
この一般人訴えろよ
アメリカなら通るだろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 22:04▼返信
林檎信者わらわら
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 22:04▼返信
>>94
日本人無関係でワロタ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 22:05▼返信
海外のフェミは日本のフェミを超えてるな
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 22:07▼返信
とっさにコメディ映画から引用して返すとか、すごいな
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 22:08▼返信
ちゃんと仕事してりゃあとはどうでもええよ
犯罪してるわけでもないし
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 22:09▼返信
アメリカでアメリカンジョークが通じないならどこで使えばいいんだよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 22:09▼返信
「胸の大きな」の何があかんの? 小さい奴らのたわごとだろ。 世の中が、貧しすぎる。
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 22:10▼返信
確かに会社の顔が言っちゃ駄目かも分からん
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 22:10▼返信
事実やん
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 22:11▼返信
腐ったリンゴ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 22:12▼返信
だいたいがスマホ脳だからな
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 22:12▼返信
その地位なんだから、それくらい許してやれよ

面倒な世の中だな
124.投稿日:2022年10月01日 22:12▼返信
このコメントは削除されました。
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 22:13▼返信
つまらん
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 22:13▼返信
ジョブス「草」
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 22:13▼返信

仮に社長が殺人犯したとしても🍎製品買うのやーめたってならんわ(笑)
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 22:13▼返信
こんなジョークで辞任する必要あんの?
129.投稿日:2022年10月01日 22:14▼返信
このコメントは削除されました。
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 22:14▼返信
ジョークだよなぁ

世の中お利口さんが多くて疲れません?
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 22:16▼返信
一方任天堂はアップルの便乗で値上げをしていたのであった
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 22:16▼返信
いや、それを決めるのはAppleだからな。

世界一のブランド価値を持つのに、その上に立つ人間の人となりがブランド価値に影響を与えないわけが無い。
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 22:17▼返信
問題は実際にこの人が仕事してたかどうかだろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 22:18▼返信
すごく真っ当なアメリカンジョークにすぎない
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 22:19▼返信
アップルは新興宗教だからな
そういうことも理解せず盲目的にアイフォーンを使っている日本人は本当にアホ
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 22:19▼返信
※128
テキトーな理由付けて辞めたかったのでは?w
もう一生遊んで暮らせるだけの資産たまっだろうからね。
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 22:20▼返信
流石にポリコレアメリカ糞だな
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 22:20▼返信
こういうジョークは許さないのな
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 22:23▼返信
これの何がダメなんだよwww
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 22:26▼返信
こんな体形でこんな色のスーツ着る人間なんてApple信者的に許せるの?
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 22:29▼返信
コストカッターなんかあちこちの恨み買いまくってんだろうからチョットしたことが命取りになるね
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 22:30▼返信
たしかに不適切かもしれないけどみんな目くじら立て過ぎじゃない?
なんだか嫌な世の中になったなあ
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 22:32▼返信
擁護されないくらい普段から嫌われていたのでは?
知らんけど
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 22:32▼返信
クッソ寒いジョークなんでアウトです
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 22:33▼返信
単なるきっかけでしかないんだろ
ホントはもっとヤバい事してるけど表に出せないからこういう形になっただけ
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 22:35▼返信
目くじら立て過ぎだろっていうけど、どうせ相手次第で変わるんだろ?
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 22:36▼返信
まぁチビに人権は無いってジョークでクビになる日本も似たようなもんだろ。
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 22:36▼返信
小さな胸やったらよかったん?
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 22:37▼返信
あのゲイCEOはこういうのを一番嫌うだろうな
150.はちまき名無しさん 投稿日:2022年10月01日 22:41▼返信
ウィルスミスの嫁を侮辱するのはジョークで終わりなのに、コメディ映画の引用はジョークで済まないのが本当に不思議な国だよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 22:43▼返信
辞任を含めてのジョークなんや
それが分からんやつはジョークのセンスなかとよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 22:44▼返信
胸の小さな女性たちキレ散らかして草
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 22:46▼返信
>>147
あいつはクソマジだっただろ
てか普段の溢れる暴言の中の一つでしかなかったしな
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 22:48▼返信
貧乏人の反感を買うとこうなるw
一番の対策は質問を無視する事
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 22:49▼返信
アップルの企業イメージ的にセクハラ発言は駄目だったんだろ
しかも平社員ならまだしも副社長の発言だからね
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 22:50▼返信
>>123
その地位だから許されないんだろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 22:51▼返信
※147
あいつはAppleの幹部でも何でもないただの雇われゲーマー
素行の悪い派遣社員が契約解消された程度の話
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 22:51▼返信
ジョブズが存命だったら助走付けて殴ってるかもな
最近のプロダクトも小手先の逃げしかできてないし今の林檎にイノベーションは無いのかもしれん
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 22:51▼返信
成功者には本来許されて然るべきこと。
嫉妬は見苦しい。
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 22:52▼返信
ゴルフにアホなイメージつけないで
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 22:54▼返信
>>159
成功者(他者より努力した)なのにまるきり一般と変わらないルールの中で生きなきゃならないのはかえってアンフェアな気がするのう
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 22:57▼返信
流石に笑えないジョークだ。
ユーモアの欠片も感じないよ。
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 22:58▼返信
今のアメリカはジョークのネジぶっ飛んでる人と形が違うネジを無理矢理つけてる人しか居ないから…
164.投稿日:2022年10月01日 23:01▼返信
このコメントは削除されました。
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 23:01▼返信
アホらし
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 23:04▼返信
ジョブズはどんな批判が起きようと意に介さなかったな
マイノリティな声は無視しろだったしw
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 23:05▼返信
アメリカでアメリカンジョークが通用しなくなったのか?www🤣
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 23:07▼返信
九電工社員を殺します。
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 23:08▼返信
自分で何も仕事してないって言ったんだから職も立場もいらんわな
170.投稿日:2022年10月01日 23:08▼返信
このコメントは削除されました。
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 23:08▼返信
馬鹿な女性が大事な才能を潰す世の中
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 23:09▼返信
>>1
アップルの最重要幹部がこれならアホーンと言われて当然だな
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 23:09▼返信
>>4
スティーブ・ジョブズも天国で泣いているな
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 23:15▼返信
スティーブ・ジョブズが生きてたら、もっと早い段階でクビになってただろうな
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 23:16▼返信
コストカットなんか俺でもできる「遊び」だ
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 23:18▼返信
でも実際に1000万下手すりゃ100万ぐらいポンと渡して乳揉ませろって
言えば揉ませてくれる女性は相当多いと思うぞ。
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 23:18▼返信
こんなわかりやすいジョークも許されないとかもうやばいところまで来てるな
まんさんにSNSはまだ早かったね
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 23:24▼返信
こんなジョークすら許されない世界なんてあるのかよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 23:24▼返信
惜しがっているのは経営陣だけで、Appleの社員ですらお祝いパーティーでも開いていそう
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 23:25▼返信
でも左翼系のお偉いさんが言ったらセーフなんでしょ?知ってる
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 23:26▼返信
辞任させたいと思ってた勢力がいてこの機会に放逐したんでしょ
欠くことのできない人材ならどんな謝罪や謹慎、減給させてでも手元に残そうとするからね
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 23:29▼返信
アメリカは厳しいよ。社内でお菓子を配るもセクハラになって禁止。
バレンタインもホワイトデーもない。
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 23:33▼返信
この手のジョークじゃないのか?
イギリス国旗のダサダサシャツ着てるから多分イギリス人であいつらこういうこと普通に言うからな
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 23:34▼返信
>>176
その発言をセクハラで訴えれば億取れるのに揉ませるわけないw
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 23:37▼返信
誰が聞いたって冗談ってわかるのに目くじらを立てて追い込んでの笑う
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 23:39▼返信
>>59
本当の事言ったら辞任させられたおじいちゃん?
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 23:41▼返信
セレブは時代の変化についていけないと生き残れないのが当然だからな
今はこういう発言は許されない時代になったのについていけなかったからそうなっただけ
セレブじゃなくてそこらでホットドッグ売ってるおっちゃんなら職まで失う事は無かっただろう
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 23:42▼返信
ショタコンの元SIE上級副社長よりよっぽどまし
189.投稿日:2022年10月01日 23:44▼返信
このコメントは削除されました。
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 23:44▼返信
やっぱ巨.乳って地雷ワードなんだな
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 23:45▼返信
映画のセリフ言っただけで役員の首が飛ぶのかよ
窮屈すぎるわ
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 23:46▼返信
BREASTEDワロスwwww
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 23:54▼返信
イヤホンジャックつけてー
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 23:56▼返信
え?誰が傷ついたの?
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 23:56▼返信
海外じゃポリコレって天竜人みたいな存在だな
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 23:59▼返信
口は禍の元
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 00:02▼返信
金は、あるけど、バカ
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 00:04▼返信
SNSとか掲示板のいいねとか廃止すればいい
あれで馬鹿量産しとるわw
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 00:05▼返信
>>183
アカデミーの時のあれはなんだったんだっていうね
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 00:12▼返信
>>183
低脳物知らずが何を勘違いしてるのか知らんがこいつはノースカロライナの超田舎もんだよ。
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 00:15▼返信
失言と自覚してるなら謝れば良いだけなのにね
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 00:16▼返信
別にええやろこんぐらいww
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 00:18▼返信
まぁ企業イメージとしてこういう老害ギャグはマイナスだわな
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 00:20▼返信
調達部門担当だから、この発言もブルーカラーには受けてたんだろうね。
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 00:22▼返信
ソニーならイメージ通りで問題ないかもしれないけど
アップルのイメージにはそぐわない発言だからな
これは仕方ない
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 00:22▼返信
やっぱ糞林檎
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 00:28▼返信
ポリコレを広めようとする奴って結局、誰かの足を引っ張りたいだけなんだよな
弱者のルサンチマンと相性がよすぎる
208.投稿日:2022年10月02日 00:31▼返信
このコメントは削除されました。
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 00:34▼返信
アホでしょw
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 00:35▼返信
パロディなのはわかるけどさぁ
下品すぎるやろ
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 00:38▼返信
>>200
。w
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 00:46▼返信
アイフォンも濡れた手で覆うように持つと電話が途切れるっていうんで、大騒ぎになってアイフォン終了ってくらいの
状況に追い込まれたからなぁ。

みんな面白がって叩きまくって酷いことになるんだよね。
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 00:54▼返信
アップルみたいな大企業の大幹部がこんなん言ったら社会混乱するからねこの措置は妥当まあ日本やと何が悪い上級無罪で平然と続けるだろうけどだから今日本社会はこのざまなんやけどな
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 01:14▼返信
単純に不景気すぎてこれを許容できない余裕のない収入の人達が増えたんだろう
殺伐とした世の中になっていってるな
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 01:17▼返信
ガミラスに下品な男は不要だ!を地で行くのが今のAppleと考えると寧ろ処罰の機会を窺っていたんだと思う
虎視眈々と監視し証拠は逃さず粛正は迅速に
まるで何処かの紅い国だな
216.投稿日:2022年10月02日 01:23▼返信
このコメントは削除されました。
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 01:43▼返信
ロックだなぁ…
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 01:54▼返信
こういう世の中になってもこういうやつが出てくるから人間って面白えんだ
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 02:15▼返信
私はこれで会社をクビになりました・・・・
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 02:24▼返信
胸の小さな女性は生きてる価値ないとか言ったらどうなるんだろ

9割の男がそう思ってるけど
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 02:30▼返信
最後に自分がコストカットされたか
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 02:43▼返信
ほんとくだらん事でいちいちウルセェなって世界になったな
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 02:49▼返信
個人の好みを付け足すだけが許されない社会って共産主義社会みたいに閉塞した空気になってんな
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 02:52▼返信
トランス女性って言ってたらセーフだったかも
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 02:52▼返信
>>223
こうやって人類って衰退してくんだろなって最近思う
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 03:11▼返信
ウクライナでコスト・プッシュ・インフレだからコイツの必要性ないもんな。まあ切るよな
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 03:42▼返信
コレでiPhone買い続けるなら二枚舌もいいところだな
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 03:46▼返信
コレでiPhone買い続けるなら二枚舌もいいところだな
229.ネロ投稿日:2022年10月02日 03:56▼返信





素晴らしい
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 04:25▼返信
>>20
世界って不寛容なんだな
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 05:42▼返信
こんなセクハラおっさん養うためにクソ高い端末買ってるわけじゃないからな
そりゃ炎上するわ
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 05:43▼返信
林檎帝国の権力や愛国心盾にコストカットで高利益を達成するのがこいつのやり口なら
一般ユーザーやサプライヤーとしては朗報なんじゃねえの?
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 05:47▼返信
どこにでもいる普通のオヤジじゃないの
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 05:49▼返信
こういうのを辞任に追い込むクセにトランプは支持するのな
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 07:24▼返信
なんだアップルみたいな欧米の意識高い系企業にもこういうおじちゃんいるんじゃん

日本のマスゴミによるとこういう人がいるのは遅れている日本企業だけらしいが
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 07:26▼返信
ゴールドマンサックスの幹部も美女とジャグジーはいってるってなんかで見たけどなあ
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 07:26▼返信
月曜のたわわ騒動と大差無いな
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 07:48▼返信
なんでここまで世間に気を使わないといけないんだ
ふざけるなタコ
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 08:01▼返信
※213
社会が混乱とかじゃなく、ブランド価値を毀損するからだろ。
だから辞任とかでは無く、会社は「そんな奴をAPPLEは許しません」という姿勢を内外に見せるために解雇したわけで。
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 08:06▼返信
夢が無いねえ嫉妬が醜い

デカい企業入って役職ついて高級車乗り回して美女とヤりまくって..........羨ましいか底辺?
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 08:08▼返信
こんな程度で騒ぐな貧乏人ども
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 08:12▼返信
お前は何をしてるんだ?

クソゴキブタ「部屋から出ず、ゲームも買わずネットでソニーを攻撃してるブヒブヒ」
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 08:42▼返信
ジジイの下ネタで誰が得するん?
コメの不倫も被害者を軽視してネタにしてるしただの猿じゃん
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 08:48▼返信
ジョークも言えないこんな世の中じゃ
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 09:06▼返信
こんなのが勤めてる会社だと思うと買う気が失せる人もいるだろ
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 09:14▼返信
さんざんろくでもないことしてきたから自業自得。
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 10:18▼返信
一瞬「こりゃしゃーないなぁ」と思った自分に驚いた
人が職を追われるべきは犯罪行為を行ったかその職務においての致命的な失策のみ
この人の場合は当然どちらでもないから本来自認する必要はないのに
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 10:25▼返信
まぁ金も稼ぐだけ稼いだだろうしうるせーパンピーどもから離れて好き放題するだろう。お幸せにな
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 12:01▼返信
誰かからの復讐で狙われたとかなのかもなぁ
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 13:21▼返信
このおっさんがクビにされたことを抗議するために製品を捨てたり不買したりする人、あんまりいないだろ
要はそういうことなんだよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 13:48▼返信
怨み買ってたからだろうな
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 13:49▼返信
Appleの方針にそぐわないんだから首が飛ぶのは当たり前
もともと下品な広告を出してる会社なら気にもとめられないが、Appleは違う
オシャレでハイセンスなイメージを植え付けるためにあらゆる手段を尽くしてる
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 17:29▼返信
いや日本でもそういう発言したら何かしら叩かれるからどこも同じよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 12:48▼返信
ブランドイメージってあるからなあ
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 07:42▼返信
最後のコストカット
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 10:46▼返信
それだけ貧富の差が我慢ならないレベルまで来てるんだろうな。ジョークで済ます余裕が消えた。
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 10:49▼返信
>>240
昔は学がなくても大企業で清掃員として社員になれた。今は委託だから無関係で上と下の線引きが明確で幻想が破壊された。
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 10:51▼返信
>>223
革命が起きるのは貧富の差だからな。閉塞感があるのは下の希望が不足しているからだ。
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月15日 10:55▼返信
>>98
一番気にしそうで草

直近のコメント数ランキング

traq