• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






刑務所から
「前に何度か食べにいきました。
私は身寄りもなく情けないことにお金もないので
いくらか送金していただけないでしょうか…」

って手紙がきてもちろん顔も名前も知らんけど
あげるつもりで一万円送ったら

数年後に泣きながら一万円持って返しにきたお客さんいたよね




4863853610
小坂井大輔(著), 加藤治郎(監修)(2019-04-11T00:00:01Z)
5つ星のうち4.1



  


この記事への反応


   
すごいお話です。
なかなかできませんよ😭😭😭


三浦綾子の小説に出てきそうなお話!
現実にもあったのか


素敵なお人柄すぎます😭
心が暖かくなりました。

  
返しに来た方も素敵…。

なんで刑務所に行っちゃったんだろ...
お金関係そうだけど良い人そうだから分からんな...


もちろんあげるつもりで、というのが素敵…

善意がちゃんと報われると気持ちがいい



いい話や……
これもう映画化できるやろ


B0BBTQKWB3
藤本タツキ(著)(2022-10-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません



4088831276
遠藤 達哉(著)(2022-10-04T00:00:01Z)
レビューはありません









コメント(192件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 11:42▼返信
嘘松
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 11:43▼返信
嘘松
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 11:44▼返信
身寄りが無いにしても何回か行っただけのラーメン屋に金をせびるの……?
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 11:44▼返信
宣伝まで載せてる時点で、ねぇ?
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 11:44▼返信
宣伝目当てのクソ松
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 11:45▼返信
宣伝してるから一気に嘘松確定だけど、それは置いといて人間弱ってる時に助けられた感謝はかなりのものになるからあり得ない話ではない
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 11:45▼返信
赤の他人に1万?
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 11:45▼返信
泣いたわ…
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 11:46▼返信
泣きながらねえ・・・松
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 11:46▼返信
固定松からの久々のバズり良かったな
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 11:46▼返信
宣伝松
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 11:46▼返信
独立したばかりでお金が無いから応援するつもりで
月払いにしたら70万バッグれた内田くん元気かな…
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 11:47▼返信
まあ嘘なんですけどね
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 11:47▼返信
刑務所行ってる時点で
よほどの極悪人か
執行猶予付いたのに懲りずに再犯するバカなんで
カスを美化するのやめてもらえます?
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 11:48▼返信
いい話だな
もうこんな日本人は稀少種だろうけどな
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 11:48▼返信
そこはむせび泣けよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 11:48▼返信
くっせえ嘘松
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 11:48▼返信
嘘松検定8級の問題で見たやつだな
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 11:49▼返信
嘘つくのやめろよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 11:49▼返信
※14
飲食店の店主はカスじゃないし
刑期を終え心を入れ替えて1万円を返しに来るのもカスじゃない

お前は一度でも失敗したら死ぬのか?
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 11:49▼返信
宣伝
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 11:50▼返信
本の宣伝か
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 11:50▼返信
バズって宣伝したら嘘松感出るよね
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 11:50▼返信
絶対嘘
ムショでの労働はタダ働きじゃないんだよ
小遣い程度だがムショで普通の娯楽を楽しむ程度には貰える
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 11:50▼返信
機動戦士ガンダム 水星の魔女

主人公 → ポリコレ黒人女主人公

監督 → 反日アニメを作った中国企業の社員

26.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 11:50▼返信
本の宣伝したいだけの前振り松やんけw
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 11:51▼返信
嘘松に感動
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 11:52▼返信
受刑者って現金の使い道あるの?
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 11:52▼返信
あー俺も全く同じことあったわー
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 11:52▼返信
宣伝に全然いいね付いてなくて草
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 11:52▼返信
別に受刑者支援も本人同士はいいけど感動ポ〇ノに仕立て上げるのは気持ち悪いかな
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 11:53▼返信
韓国人「ひらめいた!」
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 11:53▼返信
>>6
こういう情にほだされる話に情をほだされて経済活動の一助になるというのならば何も悪いことはないしな

騙される方が悪いだなんていうようなギスギスする話よりは全然良い
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 11:54▼返信
嘘クサw
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 11:54▼返信
キショ松
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 11:54▼返信
泣きながら返しにくるが嘘っぽい
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 11:54▼返信
衝撃の展開はどこだよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 11:55▼返信
いや刑務所から親族以外には自発的に手紙を送るのは無理です
確実に嘘です
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 11:55▼返信
バズったから宣伝しますってパターン多いな
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 11:55▼返信
馬鹿には情に訴えて金を出させるのが常套
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 11:55▼返信
レインボー
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 11:55▼返信
刑務所に入るような悪いことすんなよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 11:55▼返信
創作かよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 11:55▼返信
嘘松犯罪者がんなことするかよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 11:56▼返信
いや犯罪者じゃん
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 11:56▼返信
いたよねっておかしくない?
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 11:56▼返信
>>37
店主がSNSでいきなり暴露して商売し始めるのは相手にとっては衝撃かもな
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 11:56▼返信
宣伝せんでええ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 11:56▼返信
送金しないと逆恨みされそうで怖いってのはありそう
食べたことあるってことは店舗知られてるし
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 11:56▼返信
ウルフ金串かな?w
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 11:57▼返信
過去形なのはなぜだかわかるかい?

私 が 料 理 し た か ら だ よ 。
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 11:57▼返信
どう考えても嘘
名前も知らないんだから受取人をムショ側が分かるわけないので渡せないだろうが
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 11:57▼返信
いるわけねーじゃん。
嘘松宣伝
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 11:57▼返信
本の絵がもう、ラップ好きが酒酌み交わして平和を話し合いそう。
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 11:57▼返信
顔も名前も知らんやつに金あげちゃだめだろ
運が良かっただけでやばい奴だったらどうすんだ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 11:58▼返信
宣伝はじめた時点でバレバレなんだよなぁ…
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 11:58▼返信
私が考えた最強の理想の息子と同じで
「それを外に向けて暴露する事(またはそれを商売にする事)」が
結構まともじゃないんだけど、その過程は無かった事にして商売するんよね
本人には認識にしにくいのかもしれんけど
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 11:59▼返信
※38
それはできるんだよなぁ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 11:59▼返信
へーこんな面白くない嘘しかつけないなら
本の内容もどうせたいしたことないんだろうなぁ
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 12:00▼返信
宣伝松
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 12:01▼返信
宣伝のツイート乗せる必要ある?
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 12:02▼返信
本の宣伝しやがったワロタ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 12:03▼返信
・返しに来た方も素敵…。

素敵なやつは刑務所入らなくない?
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 12:03▼返信
SNSでステマや露骨な宣伝をしているような連中は、当然そのSNSを利用している層のレベルに合わせてやっているはずなので、明らかに嘘でもツイッター民向けならこれはこれで問題ないでしょ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 12:03▼返信
>>30
宣伝に入った途端一気に客がシラケて帰った感伝わってきて好き
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 12:03▼返信
住所知られている犯罪者から金の無心の手紙が来るって怖すぎるんだけど
なんでいい話になるのかわかんない
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 12:04▼返信
>>1
感動系嘘松は 任天堂の登録商標だから
訴えられるな
68.投稿日:2022年10月04日 12:04▼返信
このコメントは削除されました。
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 12:05▼返信
上手い本の宣伝や
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 12:07▼返信
どこにもいい話要素なくて草
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 12:07▼返信
返すのは当然のことだろ
何がええ話なんや
面白くない本の作者はこういう嘘も面白くないんだなぁと
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 12:08▼返信
※58
できないです。肉親、弁護士以外への「受刑者からの連絡」は法的に不可能です。
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 12:09▼返信
しょうもない宣伝
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 12:09▼返信
こんな当然の方が珍しくなるくらいには民度が落ちたんだな
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 12:10▼返信
真偽の程はわからんけど店であったことをSNSでペラペラ喋っちゃう奴は信用ならない
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 12:10▼返信
ちょっといい話やね。
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 12:12▼返信
>>38
特発願箋出せばいけるやん
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 12:13▼返信
不良が捨て猫を拾ったぐらいの感動話だね
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 12:13▼返信
受刑者「閃いた!💡送りまくるぞお!」

複数の料理店「なんだこれは・・・払わないと報復するってことか?」
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 12:14▼返信
セルフ宣伝用嘘松


いい時代になったよなぁ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 12:14▼返信
円安分の補填と利息を請求してたら面白かったのに
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 12:15▼返信
トゥイッターで「感動で涙が止まりません😭」って嘘書き込むのとここで「嘘松」ってほんとの気持ち吐き出すのとどっちが正しいのか
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 12:15▼返信
>>4
はちまもグルやで
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 12:16▼返信
そもそも犯罪すんな
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 12:17▼返信
>いい話や……
>これもう映画化できるやろ

嘘松の映画化決定!!!!
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 12:17▼返信
なんか年々嘘松のクオリティ低くなってない?
昔話かよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 12:18▼返信
>>82
いい加減脳死嘘松もきしょいわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 12:19▼返信
両さんのアレじゃん
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 12:19▼返信
料理店から刑務所に送金?
食べに来たから何??
なんで送金したの???
見ず知らずの客だよね????
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 12:19▼返信
>>38
制限される事はあっても、原則的に誰とでも発受は可能です。
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 12:21▼返信
>数年後に泣きながら一万円持って返しにきたお客さんいたよね

なんの話だよ??韓国ドラマかなんか?!てかお前のことすら知らんのだけど?!
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 12:22▼返信
これは真贋判定すると「本当に話」に分類される内容で嘘松には思えない。
仮に嘘松だったとしても内容の精度が非常に高くて創作技術が段違いなので嘘松でも楽しめる嘘松。
嘘なら本当に作家レベルの技術を持ってる。
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 12:22▼返信
人にお金を貸す時はあげるつもりじゃないとダメ。
3人くらい貸して一度も返ってきた事はない。

二度と金を貸す気は無い、これが真実。
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 12:23▼返信
>>思ったより伸びてるので

嘘松隠す気なくて草
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 12:25▼返信
※72
いつの時代の話だよ
調べてから言え
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 12:25▼返信
刑務所にいるのに一万円貰ってどうすんの?
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 12:27▼返信
思ったより伸びたじゃなくて宣伝するために嘘松書いて伸ばしたんだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 12:28▼返信
俺も全く知らん受刑者からいきなり手紙貰ったことあるから手紙送りつけること自体は無理じゃないっぽい
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 12:28▼返信
思ったより伸びているので

???????

宣伝のつもりならちゃんと隠せや
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 12:29▼返信
これはひどい
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 12:29▼返信
発泡スチロール製「ドームハウス」に注目、省エネ性能高く工期の短さも長所
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 12:30▼返信
悪人がたまにいいことすると普通の人が同じことするより評価が高くなる現象ってなんか名前ついてなかったっけ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 12:30▼返信
いたよね ってなんだよ気持ち悪いな
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 12:31▼返信
何度か食べに行っただけの店の住所覚えてるわけねーだろ
それとも刑務所にはハローページが置いてあって自由に閲覧できたんか?
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 12:31▼返信
と言う話を思い付いた松
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 12:32▼返信
いたよね、って何だよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 12:33▼返信
>>93
ちゃんと告知してる?
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 12:34▼返信
ダウト
外の人は制限がないけど受刑者は発信許可を貰った人にしか送れない
登録する際に「以前行っていた料理店です」なんて言っても許可されるわけがない
そもそも住所や氏名が分からなければ送れない
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 12:34▼返信
刑務所にいたら金意味ないやろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 12:34▼返信
140文字でおさまってる話を映画化なんかできるわけないやろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 12:35▼返信
このツイートが真実だと思えるピュアな人
詐欺やフェイクニュース、陰謀論を簡単に信じそうだねw
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 12:35▼返信
管理人が〇〇だし
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 12:36▼返信
実刑ついたら例外なく屑確定だからなぁ。これは嘘くせぇ
きもちわるい
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 12:37▼返信
美談を嫌がる人は寂しがり屋さん
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 12:41▼返信
「送金しなかったらどうなるか分かってんだろうな」という恐喝に思えた自分はおかしいのだろうか
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 12:41▼返信
>>87
Twitterで感動を大きく表現しつつ匿名で叩くのが紳士的振る舞い
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 12:41▼返信
泣くくらい感謝してるなら利子付けて返せよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 12:42▼返信
出所後に金無い奴が要求してくるのならともかく、服役中の奴が1万円貰ってどうすんだ?
金無いも糞も刑務所内なら食うには困らんだろ
というか囚人の手紙はチェックされるはずだが、金の要求なんて通らんだろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 12:43▼返信
>>83
これ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 12:43▼返信
不良が子猫を助けたから許されたみたいな話は嫌いだな。
ってか、利息つけて返さないと恩を返した事にはならん。
金を返すのは当然だ。
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 12:43▼返信
結局本の宣伝したかったんじゃねーかよww
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 12:44▼返信
>>4
衝撃の展開 = 本の宣伝
納得した
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 12:45▼返信
本の宣伝見た瞬間に冷めた
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 12:46▼返信
カモを増やしたい詐欺師
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 12:46▼返信
物書きにはどうしても「上手ですね」以上の感想が先に出てこない
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 12:47▼返信
>>120
「貸した金は忘れろ 借りた金は忘れるな」
by 田中角栄
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 12:49▼返信
うーんギリ創作
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 12:49▼返信
返しにきても怖いわ
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 12:51▼返信
>>3
返しに来た1万はその辺のババアから奪い取った1万
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 12:52▼返信
宣伝しちゃうと嘘っぽくなっちゃうんだよなあ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 12:53▼返信
刑務所エアプの嘘松が!
身内以外に手紙を送れる訳ねーだろ!まして現金なんぞ遅れねえよボケ!
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 12:54▼返信
外部と連絡が取れてしまったら、例えば反社の親玉が獄中にいて
シャバに居る部下に手紙書きまくって脱走準備とか出来ちまうだろが
そもそもそんな事が許可される訳が無い
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 12:55▼返信
本を宣伝してる時点で香ばしすぎる
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 12:57▼返信
刑務所にいるのにお金送って何になるの?
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 12:59▼返信
一気に怪しい
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 13:00▼返信
へちましね
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 13:03▼返信
渡さなかったら出所後に刺されるんでしょ
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 13:04▼返信
何故宣伝するのか これが理解できないよね その話に関係あるならまだしも
だいしゅきホールドの奴も最初から怪しかったよな
139.投稿日:2022年10月04日 13:04▼返信
このコメントは削除されました。
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 13:06▼返信
振り込め詐欺だったらどうするんだ?
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 13:15▼返信
本出してますとか言ってる時点でだいぶ怪しい
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 13:17▼返信
宣伝入った時点で嘘松になる
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 13:18▼返信
>>89
まじでこれ
誰か説明して
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 13:18▼返信
嘘松で店の宣伝とか最低だな、人間のクズ
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 13:19▼返信
まあ、大嘘松なんですけどね
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 13:20▼返信
犯罪者の味方するのは反社
その金でまた人が不幸になった事を知れ
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 13:27▼返信
ガチの話なら怖すぎる
実刑食らってる極悪人に場所バレてるから
返答、送金、スルー、何か間違ったことをしたら
シャバに出たときに○ろされてもおかしくない
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 13:31▼返信
宣伝無かったらイイハナシダナーで済んだのに
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 13:33▼返信
おまえらはちま民がアレルギー示す話だな
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 13:43▼返信
へー
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 13:43▼返信
あしたのジョー2 でウルフ金串が最終回近くになって
丈に金返しに来たの見て思いついたかの様な作り話やな
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 13:45▼返信
逆算的に
「宣伝したいものがある」

「バズる為日々必死に嘘松考えてる」
って図式が成り立つよね
よって、嘘松
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 14:11▼返信
宣伝が本編
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 14:21▼返信
これが、社会の言う犯罪者の等身大
懲役刑までで留まる人は、社会にいる普通の人よりも良い人である事の方が多い(刑務官談)
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 14:26▼返信
松ちゃん
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 14:28▼返信
刑務所の中から飲食店の住所って調べられるものなん?
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 14:33▼返信
前科者を庇うのは元前科者と相場が決まってるので負の連鎖はこれで終わったんだよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 15:16▼返信
>>96
刑務官への賄賂
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 15:16▼返信
見ず知らずの人間への金の無心って検閲通るのか?
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 15:26▼返信
>>109
刑務所の中でも日用品や雑誌など限られた範囲で買い物は出来るんだよ
面会に来た人が小遣い程度の現金を差し入れする事があるのはその為
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 15:30▼返信
一万円貸したら一年後に一万円返ってきただけの話し
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 15:33▼返信
※PRを含みますって表記あった?
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 15:37▼返信
イイ話と思ったら宣伝とかまるでワニ
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 15:40▼返信
>>3
他人の人生不幸にした犯罪者に金を渡すって同罪じゃねーか
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 15:50▼返信
カネ送ってくるかどうかのカケをしてたんだろう
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 16:05▼返信
飯屋の郵便番号と住所まで暗記しとるか?
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 16:08▼返信
映画化は無理だろ、圧倒的に尺が足りない
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 16:23▼返信
また嘘松かよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 16:39▼返信
浦島太郎や鶴の恩返し的な童話には出来るけど、映画化は無理やろjkw
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 16:51▼返信
落語かな?
嘘なんだろうけどさ
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 17:25▼返信
現金の差し入れなんか出きるの?
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 17:30▼返信
オレオレ「ひらめいた!!」
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 17:45▼返信
山上の所に金が~って話から思いついたんだろうなあ
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 17:55▼返信
バズられて宣伝🤮いい加減にしろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 18:00▼返信
返す方もすごいけど何よりこんな手紙で貸す方が異常すぎるw
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 18:22▼返信
刑務所から「前に何度か食べにいきました。
私は身寄りもなく情けないことにお金もないので

味が忘れられないので刑務所に出前頼めますか?

ならまだ解るんだが金なのかぁ・・・。
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 18:31▼返信
ちゃんと利子付けて返せよ非常識
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 18:36▼返信
嘘松すぎる(涙)
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 18:41▼返信
この世に幻想を抱いてる夢見勝ちな人たちの妄想松
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 18:51▼返信
>>67
伸びてるので宣伝
↑これほんと興が冷めるからいい加減にしろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 19:22▼返信
嘘松だとは思わないけど、この短い話をどうやって映画化すんの?もう少し考えてコメしろよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 19:48▼返信
※181
便所の落書きなんて考え吟味してするか? するんならお前が正しいわ
あと嘘松な
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 19:55▼返信
大抵は寸借詐欺でおわるはなしなんだけどな
184.投稿日:2022年10月04日 20:44▼返信
このコメントは削除されました。
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 03:06▼返信
何がいい話
くだらないウソ
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 07:48▼返信
身内、弁護士以外にも手紙や面会できるけど
その場合は大抵が出所後の雇用主だったり仮釈の為の柄受け相手
手紙、面会には相手の氏名、住所、関係性を記入して登録しておかないと出来ないし
一応必要であれば後から追加も出来る
ただ今回のようなのは相手の氏名、住所をどうやって知ったのかが分からんし
普通の人は手紙が来たところで、見ず知らずの受刑者に金を送ろうとは思わん
というか報奨金で物買えるから、わざわざ受刑者でこんなことする奴もいない
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 10:38▼返信
>>20
そもそも刑務所から赤の他人に手紙出せないからね

嘘つきはカスだけど
1万円返しに来た人は存在しないからカスじゃない
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 14:30▼返信
>>187
いやいや、誰にでも出せるがな
回数制限があるだけで

ただ金をせびる意味がわからん
作業報奨金でなんとかせえよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 14:36▼返信
>>132
回数制限あるけど送れるよ
脱走準備とかは検閲入って黒塗りされるか不許可になるけど
ただの手紙なら問題ない
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 14:37▼返信
>>186
これ
言いたいこと全部まとまってるわ
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月06日 00:46▼返信
>>175
嘘松定期
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 21:13▼返信
これはいい嘘松(^ω^)

直近のコメント数ランキング

traq