• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




デーブ・スペクター、グルメ番組の氾濫に苦言 「オリジナルの番組を作るべき」

1666442140973


記事によると



・21日放送のTOKYOMX『バラいろダンディ』で、デーブ・スペクターがグルメ番組の氾濫について持論を展開した

・番組では、料理研究家の土井善晴氏が食レポ番組の氾濫に苦言を呈したニュースを取り上げた

・土井氏は「出演者がよくしゃべる。しゃべらないほうがいい」「外国の料理番組はほとんど食べるシーンがない、いらない」などと指摘した

・デーブは「いつのまにかそうなったと思うのは、タレントさんがやるようになって、しかもゴールデンのバラエティのなかの、食べ物系のコーナーが多くて。はっきり言って尺稼ぎですよね」、「しかも安上がりのコンテンツなんですよ、30秒で済むことを3分間やったほうがいいに決まってるわけですよ」とバッサリ

・海外の食べ物番組は日本とは別物だと説明し、「日本はコンテンツとしてやっているので、朝の番組からずっとこうじゃないですか。最近ゴールデンが食べ物対決とか、いろんなコラボレーションをやって。たとえばコンビニやメーカーさんとコラボをやっているから、延々にやっているんですよ。でも、ゴールデンって、そのためにあるもんじゃないんですよ」と苦言を呈した

以下、全文を読む

この記事への反応



誰も見ない~スポンサー付かない~予算ない~ろくでもない番組~誰も見ない~の無限ループ

タイアップばっかり。
CMではないけど、実質CMみたいなもん。


同感だなぁ。そんなに食い物のことばかり考えて一日過ごさないし。
ニュースやバラエティー番組でグルメコーナーが始まると、すぐ飽きてチャンネル変えちゃう。


地上波ろくに見なくなったなぁ。

バズった動画とか、一般人の作った人気の料理とか、旅番組とかそんなんばっかだもんな。

作り手のセンスが感じられない。


局でコンテンツ作る必要がないから安いんやろな…(クイズ番組然り)

くだらん食べ物扱う番組の多いこと。

ほんまこれ。だからもう、テレビはほとんど観てない。

もう十年以上前からこれ。うんざり。

テレビはもう面白くないしCM長いからYouTubeに行ってしまう。








地上波ってニュースでもバラエティでも食べてばっかりだよね
















コメント(242件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:01▼返信
自民党と統一教会を批判するものは死刑とする
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:02▼返信
ゴキちゃん・・・・・・・・・・・
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:02▼返信
テレビへの信頼感なんなんだろうな
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:02▼返信
店の宣伝になるうえ
予算も大してかからん
でも見てもらえる

そりゃ氾濫するわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:02▼返信
早く終われ全てのゴミバラエティ番組、ゴミグルメ番組
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:03▼返信
ん?視聴率稼げるからやってるんやで
視聴率稼げない番組は消えていくだけ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:03▼返信
言いたいことはわかるけど芸人使うより1万倍マシやろ
そこに坂上忍みたいな司会付けたりするから無能やけど
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:03▼返信
そして、ゆーちゅーばーがそれをパクる
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:03▼返信
ラジオにも誰か文句言ってほしい
音楽なんてほとんど流れなくてCMとトークばかり
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:04▼返信
思ったけどスペクタクル・デブって名前のオネエ居そうだよね🥺
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:04▼返信
え?何これ10年前の記事?
今もこんなんばかなの?15年前からそういうコーナーあった気がするわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:04▼返信
商売でやってるんだから1番利益率良い番組作るだろ。嫌なら動画みろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:04▼返信
座ってうまそーとか言ってる奴等がいらない
邪魔なだけ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:05▼返信
安価で美味い飯が食える日本!
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:05▼返信
こういう番組は安く作れるんだ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:06▼返信
暴力や悪口で笑いを取ったり
事務所の力でゴリ押しタレントを前面に出したり
延々と社会の不満や不安を煽ったり
する番組よりはグルメはまだマシだから
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:06▼返信



BPOがバラエティ番組を排除した末路


 
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:06▼返信
苦言ばっかり言って代案も出さない粕コメンテーターも多過ぎだ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:06▼返信
ここは日本なんで、とツッコもうと思ったけど
正論すぎたわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:06▼返信
ワイドショーよりはマシ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:07▼返信
ジョブチューンおもんないもんな
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:07▼返信
美味いしか言えないカスが延々意味の無いリアクションしてるだけ
もしくは店のメニューと関係ない店の人間とのふれ合いを垂れ流すだけ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:07▼返信
えっ、テレビなんか見てるの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:08▼返信
いう通りにしたところで
「なんだよ黙ってねぇで美味いのか不味いのか言えよ!」
となるだけでしょ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:08▼返信
食いもんとクイズばっかりだな
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:09▼返信
まだテレビ見てる奴いたんだ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:09▼返信
食べ物系は経費が安い紹介してやってるんだからで支払いすらしない番組が大半だからな
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:09▼返信
まあアイデアも出さずに批判するだけなら誰でもできる
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:09▼返信
ジョブチューンとかは宣伝番組ですからね
宣伝番組の合間にCMを放送するのが日本のマスコミですから
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:09▼返信
>>1
コンビニでグルメとかツナマヨのおにぎりを食べてる底辺向けのコンテンツだからな
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:09▼返信
9割をVTR流すだけの番組ばかりだしな
ワイプの芸人もタレントも必要ないだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:10▼返信
敗戦国の末路
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:10▼返信
一般の人連れてきてモノマネ歌合戦!よりまし。
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:10▼返信

もうTV見てないからどうでもいい
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:10▼返信
世界ふれあい街歩きとワイルドライフで満足
やっぱNHKっしょ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:10▼返信
ニュースでメガ盛り特集グルメとかやらないでいい。やたら家族や絆を持ち上げてくる感じも気持ちが悪い。
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:11▼返信
※31
芸人タレントは事務所のコネでしょ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:12▼返信
クセスゴで飯食ってて目を疑ったわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:12▼返信
みんなテレビ見ろよ
ドッキリとか衝撃映像とか歌番組とか
とにかくめっちゃ面白いぞ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:12▼返信
しかも紹介されるのは高かったりするしな
そんな金はねーよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:13▼返信
「延々と」と「永遠に」がごっちゃになってるな
デーブが言ったのなら仕方ない、ニセ外国人だから
ライターが間違ってるなら、そいつはニセ日本人だ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:13▼返信
正直芸能人がただただ飯食ってトークしてるだけの平和な番組の方が好きだわ
ぴったんこかんかん帰ってこねえかなぁ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:13▼返信
お前らがクレーム送り続けた結果がこれやぞ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:13▼返信
>>39
へぇーそんなにあるんだ!
衝撃映像気になるし見てみる!
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:14▼返信

企画力ないんで無理っす(笑)

46.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:14▼返信
ニュース番組とかもテレビ局の伝えたいことだけ伝えて他は尺稼ぎなんだからそれに比べればましでしょ。
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:14▼返信
まぁ朝のニュース番組も最近は飯食うとこよく見せられるけど、そんなのいらないからニュースと天気見せろって思うわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:15▼返信
>>39
俺はドッキリが気になる
俳優たちのドラマでは見られない表情が見れていいかも
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:15▼返信
テレ東なんか孤独のグルメの再放送ばっかり
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:15▼返信
>>44
ネットに転がってる映像を拾ってるだけだぞ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:15▼返信
※46
何がどう飯食ってる番組の方がマシなのか教えてほしい
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:15▼返信
ジョブチューンのことか〜
あれ色んな仕事のトーク番組だったろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:15▼返信
※39どーせyoutubeからの転載・・・いや盗用だろ?
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:15▼返信
>>39
最近の流行りの歌知りたいから見てみよっかな
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:15▼返信
何を文句言ってるのやらw鬼才プロデューサーでも現れんと変らんわwトップダウンしかないんやからw
秀作なら安定して作れるだろうけど、集合知のボトルアップ式で作るにも頑張ったスタッフに褒美与えんと無能なトップが利益吸い上げるからモチベーション低いしw
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:16▼返信
>>41
は?
延々(えんえん)は、物事がいつまでも長く続くさま、を意味する表現。 長く延びている、ずっと続いている、だらだら継続している、いつ終わるか分からない、といった様子を形容する意味で用いられる。
 
普通にデーブが正しいんだが?
むしろこの文脈で「永遠に」とか言う方が日本語分かってないぞ?w
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:16▼返信
くだらんクイズとかよりかはまだ食い物やっててくれた方が見るわ
食に興味ない奴とか少数派も少数派やろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:16▼返信
こんなんばっかだから落ち目のDASHやイッテQでさえよく見えてしまうっていう
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:16▼返信
動画のサムネにバナナマン設楽がいるけどノンストップも酷い。
明らかに冷めきってるステーキなんかを食って
おいしい〜!とか言ったり。
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:16▼返信
>>39
自演はやめなさい
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:16▼返信
※39
心霊番組無くなったからもう見ない
ツべでそっち系の動画見てる方が面白い
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:17▼返信
と言うようにスタッフから指示されていたデーブ氏
しかし、自身はコラボ企画が大好きだと言う
最後に彼はこう締めくくった、CM待ってます。
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:17▼返信
>>39
昭和の子供が時を超えて書き込みしてるんやな
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:17▼返信
>>39
youtubeやツイッターの転載ばっかのやつな
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:18▼返信
TV局減らしていい
どうせネタ無いんだから
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:18▼返信
>>46
「延々」に「に」はつながらない
「延々と」が正しい
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:18▼返信
んなこと言ったら、テレビ番組は全部……
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:19▼返信
コンビニコラボは地方民にはありがたい
大昔の料理番組が紹介する料理店なんて99%都内だったから疎外感がスゴイ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:19▼返信
でもそんな駄番組無いとデーブみたいな苦言しか言えないコメンテーターの居場所が無くなるしなぁ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:19▼返信
>>66
あ、アンカ間違えた
>>46じゃなくて>>56だ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:19▼返信
ジジババしか見てない
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:20▼返信
何食っても「ジューシー」って感想しかないのいたよな
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:20▼返信
最近、冗談抜きで地上波見なくなったからなぁ
今も見てる層が満足ならそれでいいんじゃね?としか
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:20▼返信
くだらない雑学を知ってるか知らないかだけのことをクイズと延々やるかグルメ(笑)の2択だもんな。
そりゃ見ないわ

75.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:21▼返信
飯動物衝撃映像辺りってもはや扱ってるもの違うだけのテンプレだもんな
ひな壇座ってVTR見てコメントしてショートコーナー挟んで終わり
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:21▼返信
>>66
は?
「延々」は「非常に長く続く様子」という意味で使われます。
副詞として「延々に」「延々と」と使われることが多くなります。
基本的に、非常に長く続く様子に対して使われますが、無限ではなくいつかは終わる時に使われる言葉です。
 
ちょっとは日本語勉強しような低学歴の「ニセ日本人」君w
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:21▼返信
>>57
「わかるかこんなもん」という難問をすらすらこたえられるとストレス
「なんでこんなんもわかんねぇんださっさと答えろ」というのもストレス
クイズ番組に見る要素無し
見てるこっちは参加できんのじゃなあ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:21▼返信
くりぃむナンタラも1時間になってからグルメだとか観光地とか面白くない企画ばっかり
30分時代のくだらない企画をメインでやれよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:22▼返信
グルメ番組って口の中に食べ物あるのに喋りますよね
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:22▼返信
>>57
自分もクイズよりは食べ物の方がまだ面白と思うが
食べ物も時間割いて見るほど面白くも無いから見ないな
5分~10分くらいでさらっと紹介して終わるなら見るかもしれないけど
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:22▼返信
CMも青汁とか皇潤とか怪しいモンばっかで老人釣るしか脳の無いゴミみたいなスポンサーしかついてないんだろうなってのがはっきりわかんだね
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:22▼返信
とはいえ見てる人もいるんだろ、美味そうとか、行ってみようとかってのも居るんだろう
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:22▼返信
くだらないグルメ特集の後に
ダイエット特集を始めるテレビ局
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:22▼返信
最近は企業とコラボして味の判定とかする接待番組ばっかだしな
よほど資金がなくあんな広告みたいな番組作ったのだろうなと思ってる
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:23▼返信
テレビ不要の日本はまた変わるやろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:23▼返信
クイズ番組とかゲーム番組に強引にグルメシーン挟むのは笑うわ
無理があるだろw
87.投稿日:2022年10月22日 23:23▼返信
このコメントは削除されました。
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:23▼返信
>>78
テレ朝はゴールデン降格や視聴習慣の定着の無視をよくするよね
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:23▼返信
>>76
いや、「延々続く」あるいは「延々と続く」とは言うが「延々に続く」とは言わないよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:23▼返信
クイズ正解してやったー
飯食ってうまいー
動物見てかわいいー

これが行き着いた正解
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:24▼返信
※87初代おなぺ 売ってないなら知らん
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:25▼返信
>>89
お前はネットのウソ情報に騙されてるだけだぞ?w
辞書読めよw
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:25▼返信
今更何いってんだこいつ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:25▼返信
それでは、スタジオで皆さんに召し上がって頂きましょう!

↑はよ次行って…
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:25▼返信
グルメ番組だけでは無いだろ。
ビックリ映像も、他局で見たことあるのが、よくやっているし、
全く興味ない、海外事件や事故のニュースとか、
TV視聴者が減っていると言うけど、TV局みずから、減らしに行っているようにしか思えない。

TVも無理して流すものが無いから、空白でよいと思う。
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:26▼返信
>>90
ラーメンと動物は数字取れる(byガースー)
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:27▼返信
まあ動物はただ動いてるだけで可愛いしな
人間と違って
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:28▼返信
※97笑い声とかのSEが一番邪魔だよな
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:28▼返信
マジで裏でもクイズやってんのな
本当にどうしようもない
100.投稿日:2022年10月22日 23:29▼返信
このコメントは削除されました。
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:29▼返信
つまらないから食べ物は見ちゃうな
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:29▼返信
逆に見るものなさ過ぎてニュース見てからサブスクで見たいもの見るようになったわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:29▼返信
正直グルメはおもんないし
ランキングも忖度だしな
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:30▼返信
クイズよりはまし。ただそれだけ。
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:30▼返信
ウクライナやコロナのニュース延々と流すよりはマシだとは思うけど
夕方どの局回してもグルメ特集しかやってない時とかよくあってちょっと辟易する気持ちはわかる
しかもこの料理美味しそう!って思った時には店名も出てないから行く事もできないというw
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:31▼返信
日テレの夕方ニュースはチャンネルを変えれば食べ物の話ばかりしてる印象
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:31▼返信
芸能>グルメ>その他のニュース
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:31▼返信
youtubeも飯と動物に汚染され始めてるよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:31▼返信
youtubeなんて成金のバカが高いもの買ってレビューするだけのTVを超えるゴミが氾濫してるけどなw
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:32▼返信
芸能が一番つまらんやろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:32▼返信
ニュースでやるほうがおかしい
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:32▼返信
サダラチキンとバナナと納豆と豆腐とヨーグルト
これで生きてるからもうグルメとか用がなさすぎる

たまに食う贅沢はマックとかコンビニでええねん
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:33▼返信
>>56
橫からだがデーブは「延々と」じゃなくて「延々に」って言ってておそらく「永遠に」と混同してるっぽい
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:33▼返信
大戦犯ぐるナイ
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:35▼返信
>>40
お得な賃貸情報系のコーナーも誰がこんな高いところ住めるんだよwみたいな物件しか紹介しないしほんと見る意味ない
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:36▼返信
別に食べてもいい
同じシーンを何度も見せたり関係ないギャグ挟んだりするなら余計
同じシーン切り取って何度も見せるのはどのジャンルのバラエティーでもやってると思うけどつまんないからやめろ
アニメの合体変身バンクじゃないんだぞ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:36▼返信
>>1
アホクレーマーは奇抜な番組やると苦情いれて潰しといて
最近の番組つまらないとか言うからなw
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:38▼返信
コロナ過で外食が悪と報道しながら
外食グルメ特集を流すニュース
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:38▼返信
というか今のテレビってむやみやたら食い物ばっかり映してるだけで全然おもろくない
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:38▼返信
田舎のローカルまでグルメグルメってやってるしな。芸能人とかキャスターが飯食ってる映像とかそんな見たくないわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:38▼返信
>>30
無能は番組を作るときに
「芸能人に何か食べさせる」
「芸能人にクイズやらせる」
しか考えてない
これマメな
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:38▼返信
※109もう諦めろ テレビはオワコンになった 特に地上波なんてもう誰も見ない テレビ見る層はyoutubeか衛星放送にいった
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:39▼返信
>>50
それよく言われるし
あ、これ見たことあるって動画もあるけど
全部が全部見たことある動画なわけじゃないしまとめてくれるのはそれはそれでアリではある
たしかに変な演出つけてシラケる時はあるけどねw
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:39▼返信
金ないのに一日中番組流してるのがいけないんでしょ
身の丈に合った形に変えないと
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:39▼返信
アッチ側の癖にどの口がいうとんねん
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:39▼返信
ぶっちゃけバラエティ自体が尺稼ぎのオンパレード
衝撃映像とかもくだらない尺稼ぎで半分以上ムダにしてる
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:42▼返信
「延々に」って使うか?「延々と」もしくは「永遠に」のどっちかだと思うが
あと延々を永遠って誤用するやつ嫌い
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:42▼返信
スシローもね飽きた
店舗いってもTVに出てきた商品と似ても似つかないのだし
味もあれは寿司では無いな
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:43▼返信
テレビばっか見てる層はデブになる、仮想で餌に誘導
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:44▼返信
そもそも見てないから今のテレビがどんな感じなのかもよくわからない
映画だけ録画してるがもうアニメさえテレビじゃ見ない
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:44▼返信
>>1
もうテレビなんて見てるの爺婆だけやんねんから意味ねーよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:46▼返信
延々と、な低学歴が
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:47▼返信
正直しょうもないグルメ番組より粉瘤や巨大角栓の摘出動画流した方が視聴率取れるでしょ
数年どころか10年以上育てた逸品が出てきた時の爽快感は他の何物にも替えられないだろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:47▼返信
暇つぶしみたいなもんだからな
内容なんて求めてないぞ
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:49▼返信
TVつまんないし見るのは止めよう
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:49▼返信
延々[ト・タル][文][形動タリ]
※[ト・タル] → 「○○と」「○○たる」という活用をする形容動詞(→タル形容詞)(の語幹) 例:堂々と・堂々たる
延々『に』なんて使い方自分の持ってる辞書には載ってないね
載ってる辞書があったら教えてほしいな
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:49▼返信
今のテレビってテレビショッピングか時代劇の再放送か還流ドラマばかりやってる印象
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:49▼返信
料理コーナー大好きだけどね
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:49▼返信
お前らテレビ見てないアピールいつもする癖して
こういうのは気にするんだなw
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:51▼返信
>そんなに食い物のことばかり考えて一日過ごさないし

こいつがおかしいだけやん
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:51▼返信
難しい(本人にとって)言葉使おうとせず、ずっとって言えばよかったのに
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:53▼返信
芸能・グルメ・コメンテーターの尺を減らして
もっと国内、地方、海外のニュースを増やしてくれよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:54▼返信
ニュース番組で特集組むのはおかしいと思うな。
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:56▼返信
※90
YATTA YATTA
葉っぱ一枚あればいい~
 ↑
ああ、こういうの生み出せてたテレビはいい時代だったんだなぁと
(でも笑う犬は南原が出てきたあたりからつまんなくなった)
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:57▼返信
グルメ番組に限ったことじゃないだろテレビ自体終わってるやんけ
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 23:57▼返信
無駄に大きなスタジオに無駄に多い芸能人が無駄にワイプでリアクション
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 00:00▼返信
だから視聴率落ちるんだぞって
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 00:01▼返信
※139殿様商売で調子に乗ってた奴らが没落するザマはテレビが生み出すどんなエンタメよりもエンタメしてるからなwww
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 00:01▼返信
言ってることは正しいが、デーブスペクターのダジャレも
尺を伸ばすための演習に加担しているので、
良くないと思うけどな。
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 00:03▼返信
>>131
小学生も見てるけどな
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 00:04▼返信
コストコ特集とか業スー特集なんて毎週のようにやってるけどよっぽど金貰ってんだろうな
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 00:05▼返信
youtubeでも食べるシーンの前に閉じる人が多いらしいだからyoutubeの食は尺短い そういうとこテレビ局は疎いのかな
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 00:06▼返信
デーブは元々、番組買い付けとか番組制作とか作る側の人だから
今のテレビにイライラしてるんだろうね
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 00:06▼返信
マジで見てないからわからない
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 00:16▼返信
デーブの仕入れてくるつまらない外国の話題より
身近なコンビニ飯っすよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 00:17▼返信
食べ物番組はマジで食うシーンいらんな
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 00:17▼返信
番組枠埋めるために無理矢理作っている感あるよね
そら面白くないで
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 00:18▼返信
あれ見て実際に店に行く人がどれだけいるやら
全国放送で東京の店なんて放送したって仕方ないと思うけど
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 00:26▼返信
美味そう以外で映像が映えない
口の中に入ったまま喋るのは甚だ疑問だが
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 00:28▼返信
最近はクイズ番組とかでもそんなのが増えてるしなあ
ほんとくだらん

無料で垂れ流す時代は終わったってことだな
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 00:29▼返信
デーブも次の仕事考えた方がいいよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 00:34▼返信
埼玉県上尾市出身の自称外国人タレント
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 00:35▼返信
生活情報系が人気でだした15年前は、ネットでは知りえない企業の裏情報とかあってよかったけど
最近のは普通に新製品紹介してるだけの宣伝でしかないのがなぁ
ネットでバズったのを数週間遅れでテレビで取り上げてて情報が古い時も・・・
グルメ扱うにしてもオモウマいみたいに、地元の人しか知らないような素人の店を紹介して
グルメだけでなく面白い素人を夜更かし的な感じでいじったりするだけで飽きないし
コロナ感染してもいいようにタレント使わずADがロケするのも賢かった
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 00:39▼返信
デーブの存在自体が謎なんだが子供のころから当然のようにいるし見た目も変わんない
マジで何もの?自宅も豪華なマンションだったし
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 00:40▼返信
ニュースでなんでもないドライブレコーダーの交通事故の映像を流すのもしょーもなさすぎて
重大な事故ならわかるけど
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 00:46▼返信
>>76
長文書くな、ウザイ消えろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 00:48▼返信
でもテレビで放送すりゃ売り上げ上がるし来客数も増えてるんだよなぁ
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 00:48▼返信
寝てるところ映しても面白くないし
せっ○すはそもそも流せないしなあ
仕方ないんじゃない?
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 00:51▼返信
CMだらけでウンザリしながら見ても、番組自体が宣伝ばかりでつまらないという…
どっちを見ても宣伝宣伝…、宣伝疲れって言葉が未だに無いのが不思議なくらいだ
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 00:53▼返信
孤独のグルメも制作費1話あたり200万で済むらしいしどんどん作るわな
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 00:55▼返信
まあ実際そのとおりで草
ただあの手の番組はアホをターゲットにしとるわけであれでええんちゃう
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 01:03▼返信
テレビ全部そうだろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 01:03▼返信
最近、YouTubeやSNSで見た動画をそのまま紹介する番組。
クイズ番組(違うクイズ番組なのに、出演してるメンツはどの番組も同じ)。
スポンサーの商品紹介、グルメ番組。

マジでネットで良くね?
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 01:09▼返信
わからんでもないけど それでいい人たち が見てるわけでしょテレビって。
それでウケちゃうからそういう構成になるわけで
もうそこに文句言うタイミングですらないでしょ。
イヤならすでに他見てるわ。
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 01:18▼返信
>>9
むしろ音楽要らない
音楽聞きたければ配信で音楽だけ聞く
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 01:24▼返信
テレビなんてどうでもいいわ。
くそつまらん。
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 01:30▼返信
そうは言うても、中抜きされたクソ少ない製作費で他に何が作れるっていうんだよ
デーブ、お前が見本をみせろや
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 01:32▼返信
金がないんだよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 01:35▼返信
まじで地上波のテレビ見なくなったわ 大河ドラマくらいしか見るもんがない
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 01:44▼返信
もう完全に広告って感じになってきたよな
まあ元々商品を紹介するために存在してるんだけど露骨すぎる
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 01:56▼返信
言いたいことはわかるけど食べるシーンは必要だろ。
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 02:01▼返信
わたモテのお前らもっと良いもん食ってるのにコンビニの食いもんで感動するわけないとかいうのが納得した
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 02:06▼返信
別にダラダラしてようがどうでもいいんだよ
こっちだってさぁ面白い番組見るぞ!つって気合入れてグルメ番組見てねえよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 02:19▼返信
広告費いくら払ってるのかなと思うわ。
CM1時間分位の料金払ってんのかね
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 02:21▼返信
30分以上観続けるってのがそもそもムリ
テレビは終わりなんだよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 02:21▼返信
平和で良いと思うよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 02:27▼返信
テレビを見る高齢者の世代への観光地の宣伝も兼ねてるから仕方ない。
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 02:50▼返信
タイアップばかりなのはグルメ番組に限らないけどな
ゲストは大半が番宣なの当たり前、
クイズ番組のクイズ内容が特定のもの限定(映画とか遊園地とか)
今はもう「面白さ」で番組作ってないから腐りきってる
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 02:58▼返信
テレビ見ないからそんなことになってるとは知らんかった
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 03:03▼返信
せっかくグルメのこと言ってる
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 03:06▼返信
いやいや、そうさせてるのは我々だろ
あれは危ない、これは不謹慎、それは○○に配慮が足りない、そんなことばっか言って今がある
テレビに関してだけは昭和の無茶苦茶やってた頃の方が絶対に良かった
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 03:07▼返信
見てるやつおるん?
人が喰ってる映像見ても面白ないやろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 03:09▼返信
グルメとか旅番組、面白くはないけど、意味の分からんお笑いや知ってて当然の内容ばかりのクイズ、イケメン美女の学芸会なドラマ、お子様向けのアニメとか、他のものよりはまだ食事中とか作業中に背景として流しておく分にはずっといい。

194.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 03:17▼返信
永遠との次は延々にかよ…
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 03:30▼返信
業務スーパー・100均Shop・3COINSネタ
もう暫くやらなくていいよ

無印良品も要らん
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 03:35▼返信
収入が上がらないから少しでも節約! 少しでも飲食店でハズレたくない!
こういう心理で視聴者に紹介しているんだろうけど、放送後に人が混むだけで“時間の浪費”に早く気付かないとな…
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 04:01▼返信
そうだね
じゃあお前が何かやれば
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 04:03▼返信
テレビって韓国ゴリ押ししかしないじゃん
韓国人だけ出し、ハングル語で喋ってろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 04:30▼返信
でも食が一番数字取れるんだからしゃーない
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 04:37▼返信
チャーハン研究所やな
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 04:40▼返信
>>1
孤独のグルメがうけちゃったもんだからこぞって食い物番組やりだしたって感じだわ
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 04:46▼返信
おまえだってそのクソバラエティの片棒担いできてんだろうがよ
203.投稿日:2022年10月23日 04:46▼返信
このコメントは削除されました。
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 05:37▼返信
TV見てる主婦やじいさんばあさんの数少ない楽しみなんだよ食は
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 05:45▼返信
何度もルール説明するのも露骨な尺稼ぎで嫌い
逃走中とか、ランキング当てクイズとか
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 05:52▼返信
エンタメコーナーとか、ニュースでCMの宣伝やってる方が意味わからん。コンビニ情報よりもいらんやろ。
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 06:10▼返信
番組にもよるが需要があるのは食べ物(料理)というより食べてる人(タレント等)なんだからしゃーねぇじゃん
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 06:14▼返信
>>94
吉本芸人、デブ不細工女芸人、諸々
「(クッチャクッチャ咀嚼音、口の中見せながら)ひゃー、これ、あれ、滅茶苦茶美味いわ!たまらん!」
気分悪くなるからテレビ見なくなったわ(笑)
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 06:16▼返信
>>105
そもそも地方民にとって、東京だの北海道だの九州だの、気軽に行けない地域のグルメ紹介されても、ねぇ(笑)
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 06:18▼返信
チャンネル1つしか無いわけじゃないんだし別の番組に見りゃいいだけじゃん
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 06:23▼返信
THE TIME, の「目覚めのいい音」というコーナーも料理の音ばかりでうんざりしている
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 06:43▼返信
録画した好きな番組でも流しときなよ。
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 06:44▼返信
せっかくグルメは日村のとこだけ見てる
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 07:15▼返信
10分で終わる内容を45分に引き伸ばすから
皆んなYouTubeで10分の動画見るんじゃねぇかな
密度が無いからダレる
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 07:25▼返信
この程度のドル高で騒ぐな!専門家の嘘に騙されるな! この程度のドル高で騒ぐな!専門家の嘘に騙されるな! この程度のドル高で騒ぐな!専門家の嘘に騙されるな! この程度のドル高で騒ぐな!専門家の嘘に騙されるな! この程度のドル高で騒ぐな!専門家の嘘に騙されるな! この程度のドル高で騒ぐな!専門家の嘘に騙されるな! この程度のドル高で騒ぐな!専門家の嘘に騙されるな! この程度のドル高で騒ぐな!専門家の嘘に騙されるな! この程度のドル高で騒ぐな!専門家の嘘に騙されるな! この程度のドル高で騒ぐな!専門家の嘘に騙されるな! この程度のドル高で騒ぐな!専門家の嘘に騙されるな! この程度のドル高で騒ぐな!専門家の嘘に騙されるな! この程度のドル高で騒ぐな!専門家の嘘に騙されるな! この程度のドル高で騒ぐな!専門家の嘘に騙されるな! この程度のドル高で騒ぐな!専門家の嘘に騙されるな! この程度のドル高で騒ぐな!専門家の嘘に騙されるな! この程度のドル高で騒ぐな!専門家の嘘に騙されるな! この程度のドル高で騒ぐな!専門家の嘘に騙されるな! この程度のドル高で騒ぐな!専門家の嘘に騙されるな! この程度のドル高で騒ぐな!専門家の嘘に騙されるな! この程度のドル高で騒ぐな!専門家の嘘に騙されるな! この程度のドル高で騒ぐな!専門家の嘘に騙されるな! この程度のドル高で騒ぐな!専門家の嘘に騙されるな! この程度のドル高で騒ぐな!専門家の嘘に騙されるな! この程度のドル高で騒ぐな!専門家の嘘に騙されるな! 
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 07:45▼返信
食い物の宣伝番組か
中身のない胡散臭いコメンテーターが喋り続けるだけの番組家の違いだ
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 07:59▼返信
グルメ番組→クレームが一番少ない。
クイズ番組→一番金が掛からない且つ学生雇えばギャラも安上がり。ボランティアで済む可能性も高い。
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 08:17▼返信
もはや取材・編成の力もなく、宣伝すら満足に出来なくなっている。
昨日の王様のブランチの新規オープンしたショッピングモールの特集などはその典型だろう。
周辺の紹介もなければ、全景の紹介もない。そのために作った新設の駅から歩くことすらしない。
特定の数店舗の商品を延々紹介して、あとはアトラクションで大袈裟に絶叫しているだけという有様。
プレオープンの閑散とした施設内であんな大声で叫んでいたら、頭のおかしい人にしか見えんよ。
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 08:49▼返信
何食べても同じリアクションするだけだしな
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 09:27▼返信
大食い番組、本気で無くなってほしいんだよな
何一つ面白くない
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 09:49▼返信
グルメ番組ならそれでいいんじゃねえの?
おっさんがただ飯食ってるだけの動画とか流行るじゃん
ワイドショーでガッツリやられるとやだけどな
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 09:58▼返信
日本て一日中食い物の番組ばっかやってる
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 10:55▼返信
安上がりに、かつタイアップで金になることしかやらないから、結果として誰もテレビを見なくなる
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 11:04▼返信
たまにTV付けると芸能人が食い物食ってる奴かネットで拾って来たハプニング動画を2時間流す奴とかそんなのばかりだったわ
マジでつまらなかった見る時間の無駄
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 11:28▼返信
そもそもテレビ見てる人っているの?
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 12:11▼返信
昔だったら土日の昼間にしかやってない様な番組がゴールデンでやってる没落っぷり
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 12:32▼返信
マツコの知らない世界、マニアックでおもしろいんだけど食べ物系は全部飛ばして見るわ
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 14:10▼返信
ゲーム実況とゲームプレイ動画の違いみたいなもんじゃね
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 14:39▼返信
最近3チャンネルで食い物番組とかやってて笑った記憶がある
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 14:49▼返信
※194
全くだよな
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 14:53▼返信
飯食ってる番組をすべて除くと……
なんとほとんどの番組が残らない
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 17:02▼返信
芸能人の食レポコメントが薄くなったよな
最近じゃ複数人いても、うまいしか言わない
誰でも言えることに芸能人必要?
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 17:09▼返信
日本の民放は映像娯楽の中でも時間満足度が低いからな
とりあえず何かやってるかな?って垂れ流すときは
NHKかケーブルで契約してる海外の番組ばかりだわ
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 17:23▼返信
芸能人のネタ料理以外の食レポ要らんよな
時間の無駄だし美形俳優だろうがモグモグしてる絵面なんかきったならしいだけだわ
せめて専門的な蘊蓄でも喋ってくれれば良いんだけど
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 18:31▼返信
「うまい!!」と言う前に1口噛んでみろ、というか3回くらい咀嚼しないと味なんて分からんぞ
まして美味しさを肥えのデカさで表現するとか、何のためにやってるコーナーなんだ?とは常々。
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 18:41▼返信
どうせ皆TV見ないから、なんかのタイミングでたまたまやってるのを見た人向けに似たようなのをずっとやってるんじゃない?
もはやTV番組自体がTVを見てない人向けに作られているのでは
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 19:27▼返信
コンプライアンスで雁字搦めになってクレーム怖さに何も出来ないから当たり障りの無い有名人がメシ食うだけの番組しかもはや作れない
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 20:52▼返信
>>211
朝鮮料理の咀嚼音聞かされる地獄のような流れだな(笑)
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月23日 21:09▼返信
そんなんどうでもいいけど、大体ゲストがドラマや映画の番宣ってのがいつの頃からか常態化していて
番組自体が情報や面白さよりそれらの番宣の為の物にすり替わってるのが気持ち悪い
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 05:00▼返信
つまらんバラエティよりよっぽど有意義だと思うけどなぁ
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月24日 22:18▼返信
>>150
見てないぞタブレット等で配信がメインやぞ
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月13日 21:45▼返信
正直 熱い料理を熱いまま顔を歪めて食べるグルメ番組は見てて辛いわ 

直近のコメント数ランキング

traq