「社長に内緒で玉ねぎを入れすぎた」ドレッシングが自主回収 社長購入で噴出リスク発覚...まさかの経緯話題に - ライブドアニュース
記事によると
・長野県を中心にスーパーやホームセンターを展開する綿半ホールディングス(本店・長野県飯田市)は、同社オリジナルのドレッシングに噴出リスクがあることが判明
・商品名は「社長に内緒で玉ねぎを入れすぎた 玉ねぎファンに贈るシャリシャリ玉ドレ」。発表によれば、綿半の社長が実際に購入したところ、内容物が勢いよく噴出するアクシデントがあったという。
・「弊社社長が購入後に自宅で開栓したところ、勢いよく噴出し、衣類及び自宅内装を汚損させてしまうという商品不良が発生いたしました」
以下、全文を読む
この記事への反応
・社長に内緒で玉ねぎを入れすぎたせいではw
・マジで社長に内緒だったのか…
・ちょっと容器の形状とかが悪かったパターンなのかな…
次は噴き出さないといいね…
・うまい宣伝方法ですね~
ムカつくので絶対に買わないw
・名前がいい
・何処の会社かなぁと見たら綿半かいな!
社長仕事してるわぁ


はちまに蔓延る
住所不定無職の社会のゴミ共を
取り締まる正義のヒーローだ!😡
犬になんで玉ねぎ食わせちゃいけないの?
社長「はい」
ドギークルーガーをバカにするな
玉ねぎ好きだしちょっと食べてみたい
どんなサラダ食べたい?
玉玉はセーフだったんだね
ヤの人からのクレーム相次いで数億の損失出て欲しい
言い訳だろw
話題作り狙い過ぎて好感が持てん
ちゃんと自らリスクマネジメントしてるなんてw
その点、任天堂ならスカスカで安心ですねw
なんか菌が入ってたんかな?
おれはすき
どの程度出荷していたのか知りたい
七味で体験したわ
静電気かなんかで穴の周りにめちゃくちゃくっつくし、さらにそれがぴょんぴょん飛び散る
液物もすぐ垂れたりするし
やっぱり、ちょっとしたことでも大手のは形状やら材質やらよく考えられてる
「悪そう」じゃなくて、「悪い」って書けばいいのに
へんに保険掛けてるからださいんよな