
「食べて太って寝て なぜクマは糖尿病にならないのか」冬眠に関するマジメな研究 - ライブドアニュース
記事によると
・学術誌「iScience」に掲載されたワシントン州立大学の論文では、ハイイログマが冬眠前に莫大なカロリーを摂取し、数ヶ月の間横になって過ごすことを毎年繰り返しても糖尿病にならないことに着目
・この「健康的な肥満」のメカニズム解明を目的に研究
・いずれ、クマの冬眠のメカニズムが人間の糖尿病の予防や治療に繋がることが期待されている。
・他にも学術誌「PLOS ONE」に掲載された、広島大と北海道大学の共同研究では、冬眠時の長時間の不活動や栄養不良の中でも、クマの筋肉がほとんど衰えないことに着目している。
以下、全文を読む
この記事への反応
・「健康的な肥満」というパワーワード!歓喜に震える全ゼロキロカロリー信者たち!人類の夢にまた一歩近づく研究じゃないか!ブラボー🎉
・健康的な肥満(パワーワード)
・日本人に足りないのはどう考えても「冬眠」。みんなもお布団に入って冬眠しよう。
・ファークライにいたチーズバーガーはいったい・・・
・俺らも冬眠で健康に食っちゃ寝したい…
・人間も訓練もしくは人体改造したら冬眠できるようになるかも?
一旦冬眠してから考えよう


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
🚲