
Twitterより
私クランプーズのアカウントが乗っ取られてしまいました。
— Kranpouz/Titan/FC山猫 (@kranpouzTitan) December 24, 2022
現在、取り返すべく動いていますが、手口が巧妙で少し時間がかかります。
私からSSのようなテルが来ても絶対返信したり記載のURLにアクセスしたりしないでください。 pic.twitter.com/iD7I5HMLy4
現在、分かっているのはカンパニーチェストのお金、所持金、リテイナー貯金すべて盗まれました。
— Kranpouz/Titan/FC山猫 (@kranpouzTitan) December 24, 2022
今回の被害にあったアカウント乗っ取りの手口を報告します。
— Kranpouz/Titan/FC山猫 (@kranpouzTitan) December 25, 2022
1.SS①の内容のTellが来ます
2.URLにアクセスするとSS②のようなロドストにログインするサイトに飛びますが、これが偽造サイトです。
<<続く>> pic.twitter.com/WD469lIHgW
3.ID、PW、ワンタイムPWを入力すると情報を抜き取られ、ソフトウェアトークンを解除されます。
— Kranpouz/Titan/FC山猫 (@kranpouzTitan) December 25, 2022
4.抜き取った犯人がワンタイムPWを登録し、ログインされます。
5.その後、ログインしているFCメンバーは除名し、カンパニーチェストからギルを引き出します。
<<続く>>
6.リテイナーを含む所持し得ているギルを所持金に集めたところでFCに一人引き入れ、ギルをすべてチェストを経由し盗み出しそのアカウントは即脱退。
— Kranpouz/Titan/FC山猫 (@kranpouzTitan) December 25, 2022
7.フレンドやCWLS等のメンバー数人に同じ内容のTellを飛ばしログアウトします。
これが、今回の被害内容と手口です。
ワンタイムPWを設定されているため、こちらからアクセスすることができず、PWの変更もできません。
— Kranpouz/Titan/FC山猫 (@kranpouzTitan) December 25, 2022
またアカウントの復旧にも時間がかかります。
現在も私のアカウントは乗っ取られたままになっておりクランからテルが来ても反応しないようにお願いします。#不正アクセス #FF14 #VierAngel #FC山猫
自分で書いてても本当になぜ引っかかってしまったのか本当に情けない><
— Kranpouz/Titan/FC山猫 (@kranpouzTitan) December 25, 2022
ご迷惑をおかけした方、本当に申し訳ありません。
あと私にできることは同様の被害者を一人でも減らすことなので、拡散お願いします。#拡散希望 #FF14 #ファイナルファンタジーXIV #不正アクセス #アカウント乗っ取り https://t.co/eJg1SVuJyl
何度も警告ですが
— ラムーダ@Tiamat-Gaia (@ramuuda) December 26, 2022
URLにアクセスした時点でアウトです
キーロガー系ウイルスに感染しており似せサイトに入力しなくても、後日正式ログイン(モグステ含む)時に瞬間に情報が盗まれハッキング成立です
他クレカ、販売サイトで入力してる場合はそちらも危険となります
相手はプロです、皆さんご注意を。 https://t.co/cEU5VDLf8O
この記事への反応
・この/tell この間くりすにも来てましたにゃ。ちょこっと気持ち悪いけれど触らず放置しましたにゃ。みなさま気をつけてくださいませ。
・アカウント乗っ取りの例のあのURLのやつこんな手口なんですね、、、コミュニティを破壊して、しかも破壊を連鎖するとは、、、許される行為ではありません! 私にできることは少ないですが拡散! 一人でも被害者が減りますように。
・注意ーー!な引用! でもでも、不審なTellのURLを踏んだ上で、全部入力しちゃうのはリテラs…(ここで途切れている。)
・横行しているようだ、皆も不用意に踏みにいかないよう注意してください。被害にあわれたかたには、一刻も早い救済を、よしだー(´TωT`)
・うちもきたけど、とりまアクセスしない。きたら、即座報告、ブラリス入りが1番手っ取り早いかと。
たぶん、街とかにいると即座に狙われると思う。ちな、1回目はリムサ、2回目はシャーレアンできました笑
・ワンタイムパスワードは基本的に後から打ち込むものだから気をつけようね
・これかな?昨日バトジャンのご夫婦が言うてた乗っ取り……第三者がワンパスの厚いセキュリティを掻い潜るのは無理だから、偽サイト踏んだんだろうけど……いずれにせよはよ元に戻るといいなぁ
・これ昨日グリダニアでtell来たやつだ!
流行ってんのかな?
【【マジ注意】SMSでよく届く「佐川急便よりお荷物お届けにあがりましたが、宛先不明のため持ち帰りました」というリンク付きメール → 踏むと◯◯で取り返しのつかない事態に…】
【【注意!】ディスコードで「ゲーム作ったからやってみて」とファイルが送られても開けないで!!ヤバすぎる乗っ取りが話題に】
みなさんも気をつけてください


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
プリンは低所得のホモ