
“値上げの必要性協議せず” 大手企業などの名前公表 公取
記事によると
・公正取引委員会は、今年6月から延べ11万社を対象に、価格転嫁が適正に行われているか書面による聞き取りや立ち入りなどを行う緊急の調査を実施した。
・その結果、コスト上昇分を取引価格に反映させる必要性を協議しなかったり、価格引き上げを要請されたにもかかわらず、書面やメールなどで理由を回答せず、取引価格を据え置いたりするなどした企業が4030社に上ることが分かったという。
・そして、このうち価格転嫁に応じていないという指摘が多かったなどとして、13の企業や団体の名前を公表した。
公表されたのは、
・宅配大手の佐川急便
・建材メーカーの三協立山
・全国農業協同組合連合会
・運送会社の大和物流
・大手自動車部品メーカーのデンソー
・不動産管理会社の東急コミュニティー
・自動車部品メーカーの豊田自動織機
・運送会社のトランコム
・ディスカウントストアのドン・キホーテ
・食品卸の日本アクセス
・運送会社の丸和運輸機関
・食品卸の三菱食品
・運送会社の三菱電機ロジスティクス
公正取引委員会は、この公表が独占禁止法や下請法に違反することや、そのおそれを認定したものではないとしているが、取引先と価格転嫁の協議の場を設けるなどの是正を促すとしている。
以下、全文を読む
この記事への反応
・情熱価格の正体はこれかw
どうするドンキ
・公正取引委員会 あっぱれ!
運輸関係多いなぁ~
・他人の弱味に突き込む企業達ですね。
・他と同じように名前さらされてるけど、JAや日本アクセスが値上げに応じた場合、消費者の購買食品価格が更にあがってたろうな。
・頑張って価格据え置きにしてくれている優良企業を晒しあげるとか
・「下請けいじめされてない?チクっていいんだよ?」って毎年来るお手紙、ちゃんと活用されてたんだ……。
・下請けを買い叩いたり、誰かが不利益を被ったりすることで低価格を維持しようとする商売は持続不可能だと思うよ
消費者としては安いとありがたいけどね
政治家さん、消費税減税してくんないすかね?
・相変わらずの下請けいじめ、納入業者いじめってことでしょうか?
運送会社多いなぁ
大手はもっと中小を助けてあげてくれ!
大手はもっと中小を助けてあげてくれ!


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
ニシくーん