thumbnail015

話題のツイートより






新成人の皆へ伝えたい
学校では教えてくれないけど、人生でとても大切なこと1

・リボ払いは絶対にするな
・ネット上の儲け話は100%詐欺
・税金はクソ高いが払わないと悲惨な目に遭う
・逆に国から貰える手当等は基本的に申請しないと貰えない
・失業保険、高額療養費制度、医療費控除でググろう




・連帯保証人は親でもなるな
・マルチ商法、ネットワークビジネスには一切関わるな
・消費者金融にも絶対手を出すな
・信用取引もあまり手を出すな
・親や近い親戚が借金を抱えている場合は死亡後すぐに相続放棄をしろ

・心が弱っている時、何かに「勧誘」してくる連中に気をつけろ
・仕事がどうしても辛かったら、判断力が残っている内に辞めろ。
今は弁護士も退職代行をやってくれる。
・どんな辛い事があっても、
命に関わる以外の大抵の事は後でなんとかなるから、自殺だけはするな。




  


この記事への反応


   
社会人と学生とじゃ友達のできやすさ、維持難易度がダンチ。
面倒くさいと思っても地元の幼なじみや
高校時代とかの友達とは定期的に連絡を取れ。
大人になってからは維持する努力をしないと
友達との縁は簡単に切れるぞ。


ツイッター等SNSのアカウントを作る時は
リアル友達とは関わりない場所でやれ
リアル友達に知られて絡まれたら地獄だぞ


リボ払いはマジで絶対にしちゃダメ(๑╹ω╹๑ )
経験者からのアドバイスな(๑╹ω╹๑ )

  
貧乏学生でも成人年齢に達すると
容赦なく税金取り立てられるから
年金などの支払い免除申請は絶対忘れないようにね。
市役所や役場に行くんやで?


新卒カードは人生最強の資格。
極論、医師や司法などの独占業務資格以外
新卒就活において資格なんかほぼ必要ない。
簿記だのTOEICだのやるくらいなら、志望動機と自己PRとガクチカを完璧に仕上げろ。
最低でも大学3年4月から就職活動はガチれ!
上場企業のHPに必ずある有価証券報告書を見れば
社員の平均年収から事業内容から規模から
全部網羅できるぞ!
できれば他の高偏差値大学とも知り合い作って
なんとしてでも新卒でブラック入社は避けろ。


FXには手を出すな
あんなのただのギャンブル
投資したけりゃ積立でETFか金でも買っとけ


この一連の注意事項は学校で
必須科目として教えるべきレベルなんだけどな~




毎年恒例やけど
本当にリボ払いはやめとけ


B0BNL63D64
藤本タツキ(著)(2023-01-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0BQQV9Y52
田村由美(著)(2023-01-10T00:00:00.000Z)
レビューはありません