
年収300万円で国民健康保険料年間30万円ってヤバくないですか?1割ですよ?!
— ishii (@HirokunHiroyuki) January 15, 2023
年収300万円で
国民健康保険料年間30万円ってヤバくないですか?
1割ですよ?!
+国民年金約20万円/年もある。。
— RX78GP02 (@KRR1826) January 16, 2023
この記事への反応
・これからもっと高くなります。
国保だけではなく年金も雇用保険もです。
税金も上がります。来年から森林環境税が住民税に上乗せされます。
復興税は延長だし少子化対策税もたぶん消費税に上乗せされます。
酒税もタバコ税も上がります。国債償還費も何かで取るでしょう。
国民負担率は優に60%超えます。
・フリーランスはさらにインボイスが待っています💢
・副総裁は一晩の一軒目でそれくらい使うらしい
・そいでもって支払った分、
安心して医療を受けられるかといったらそうではない。
ヤバいに決まってるじゃありませんか。
・保守的で心配性の日本人の気質につけこんで
年々健康保険やら保険関係がえげつなくなっていきますね
保険業界は笑いが止まらないでしょう
・医療にかかってない年は丸々掛け捨て。
・2021年度の租税・社会保障負担率(国民負担率)は48.0%。
五公五民で一揆のレベルです。
暴動が起きてもおかしくないレベルです。
これは父が心臓の緊急手術を受けたときのやつなんですけど、さすがにこれ見ちゃうと健康保険に感謝せざるを得ないよね。
— ユウ(青うさぎ) (@u_aousg) September 24, 2020
搬送直前まで家族で夕食に行こうとしてたんだぜ。 pic.twitter.com/KL9SWtmlFk
国保の恩恵は嫌ほどわかるけど
それでも収入によっては負担がね……
なんとかならんもんか
それでも収入によっては負担がね……
なんとかならんもんか


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
ニッポンなんかに生まれたくなかった