関連記事
【【速報】マクドナルドが16日から値上げ!! 8割の商品を対象に、ハンバーガーは150円→170円など】
↓
マクドナルド “約8割のメニュー”値上げ…ハンバーガーは“1年で60円↑”
記事によると
・16日から値上げとなったマクドナルド。ハンバーガーは150円から170円に、ビッグマックは410円から450円に、マックフライポテトもSサイズは30円、MサイズとLサイズは40円アップした。
・マクドナルドは、去年3月と9月にも値上げをしていて、ハンバーガーはこの1年で60円値上がりした計算に。
・街の人「もう生きていけるのかなって感じ。上がるのが10円、20円じゃないので。何か切り詰めなきゃなと」「ポテトが高くなるのは、ちょっと痛いです」
以下、全文を読む

この記事への反応
・もう生きていけるのかなって感じ。
どう考えても生きていけるだろ。
・街の人…このひとマクドナルドしか食えない呪いかなんかに罹ってるの?
・マクドナルドも徐々に"高級品"になりつつあるな
・そもそもカップラーメンやこういうジャンクフードは体に悪い事は分かってるでしょ?まあ他人事だから好きな物を食べて好きな様に暮らせばいいけどさ、100%年取ったらその見返りが体を襲ってくるよ。
・100円マックが懐かしい…
けれども従業員の給料が上がるのならば値上げは我慢します
・欧米に比べ、サービスに対して安すぎた。どんどん価格転嫁すべき。買う側は自己研鑽に努め、給与が高い企業にどんどん転職すべき。給与が安い企業はは人が来なくなるだけだ。稼げないゾンビ企業は潰れて良い。
・ポテト値上げしてるけど、アプリクーポンで100円引き。何の値上げなん?
・市販だとポテト1kg350円とかだし、ジャンクフード食いたいなら自炊した方が良くない?って話を最近してる。 マックのあの味が食べたいとかってあんま無いだろうし。
・昔ハンバーガー60円の頃をふと思い出してあの時代はめちゃくちゃデフレで世の中不景気だったんだなぁと大人になって実感する。カラオケもドリンクバーで数百円/時だったけど今はカラオケもまぁまぁお金かかる遊びになった。だからY世代はカラオケ好きなんだな。
マックも生きていかないといけないからね・・・仕方ないんだ


ど田舎じゃなきゃ選択肢はあるはず
それを見越しての価格設定なんだと思う
さっきスーパーでコーラ1.5リットルのやつ
買ったやんね
またこっそり値上げしてんよ😨
あとお菓子も…
マックが値上がりするってことはほとんどのものが値上がりしてるってことだ。
せ〜ので飛び降りよう
せ〜の
高級レストランと回らない寿司
金を浮かせる為に時間を削れ。
楽の為に他人の時間を金で買うな。
マクド食えなくなるからじゃなくて、マクドですら値上げしてるからだろ
まだマックには希望が残っている
マック最後の希望スパチク
もしかして自炊に使う食材が尽く値上げしてることを知らない?
今までいろんな企業やお店が値上げをしないで安く提供してくれていたから食べれてただけ
給料が上がらない以上これからは質素に生きるしかないんだよ
この程度じゃ
食べれなくなったと思わない
何よりガソリンが高くなって輸送費の上がってるし
電気ガス基本料金も上がってるし
もう今現在の物価から20~60%は上がるって覚悟した方が良い
そしてそうなっても賃金は変わらないどころか下がるまである
品質の維持のために必要な値上げじゃないから、もっと叩いて然るべき
生活は苦しくなる一方だなって街の声は時機を得た分析だと思いますよ
調子に乗って社債や仕組債を発行した大企業や自治体も金利の払いに苦しんでるんで、ずっとこんな感じ
ハンバーガーで
確か10年ぐらい前にビッグマック200円セール
たまにやってた値段だぜ
ヤバくな〜い?
マックで生活してるわけじゃなくてファストフードの王様みたいなマックが値上がりすることに将来への不安を抱かされてるだけだろ
マックも値上げすんのか大丈夫かこの先って
外食大国の日本で外食の消費量減ったらどうなると思ってるんだ
そもそも馬鹿は元値がいくらか覚えていない
10円、20円の値上げで年間累計いくら余計に払うか理解できない
ウーバーで頼むと既に200円超えてるぞ
まぁ街の人かどうかも怪しいが
えび天頼んだのにオーダー表にない天ぷら盛り合わせが来たわ
まさか社長変わってここまで駄目になると思わんかった
同じ値段でも、こんな豚の餌じゃなくてまともな飯食えるし…
ただ賃金は特に上がっていない
ここまで極端なこと言わないよ
それで値上げ分チャラにできるだろ
何十年前だよ
自分であげるやつはマックなんて頼まない😡
今どき家で揚げ物なんてやらないよ
駐車場は入れ替え多いから都度値上げやってるけど余裕で埋まるから物価上がってもなーんも痛くねえのがありがてえ
家計簿なんかつけなくても、
アプリでクレカ情報から仕分けてくれるやん
いやいや
生活切り詰めなきゃいけない奴の風貌じゃないでしょ
目に見えぬ値上げに敗北したのだもはや術はない
俺最後に死ぬ予定だからお先にどうぞ
家族がいる奴なら良いけどぼっちがやっても高くつく
そういえばマクドは急に客が減ったよな。以前はハンバーガーが100円でポテトLもクーポン利用で190円だったから当然かも知れんが
わい一人で自炊始めたけど一食150円やぞ
スーパーのは不味いし
それな
むしろ日本の収入でアメリカ並みにインフレしたら終わりだろ
それこそ業務スーパー行けって話だわ
揚げりゃ同じだろ
モスバーガーの値上げは生きるための値上げじゃなくて上納金のための値上げなんだよ
品質の維持のために必要な値上げじゃないから、もっと叩いて然るべき
>>もう生きていけるのかなって感じ
こういう大げさな言い回しガイジすぎて不快
頭が悪いやつは短絡的思考でいいねw
同じ値段でも、モスバーガーみたいな豚の餌じゃなくてまともな飯食えるし…
そういえばモスバーガーは急に客が減ったよな。以前はハンバーガーが100円でポテトLもクーポン利用で190円だったから当然かも知れんが
> アプリでクレカ情報から仕分けてくれるやん
それを家計簿って言うんだよ馬鹿
例えば楽天ならアプリの右に家計簿って記載してんだろ
原価10円だろあんなん
大丈夫、人間はそんな簡単には死なないよ
死んだら死んだで代わりはいくらでもいるし大丈夫
それな過ぎるw
100円で5こ買えるからお腹一杯になる。
って
マクドアプリのアンケートで毎回無料やろがい!!!!!!!KODO知らんのか!!!
マック行くやつが自炊なんてするわけねぇだろ
まあ豚の餌だから仕方ないけどw
もっと値上げしていいよ、あのデフレはもうこりごりだよな
仕分け、、それが家計簿だよ、、
食い物どころかあれないこれない言えばほとんど勝手に持ってくる
原価10円だろあんなん
そうします😔
くだらないプライドなんて貧乏人な時点で意味ねえんだから他人に頼りまくったほうが楽
150円のsサイズポテトなんて乞食しか喜ばなそう
検索しても出てこないけど、自炊か?
マック食べてしまうのよ
マクドって何?
朝マックとか聞いたことない?
ジャンク食うくらいなら食事抜いたほうがマシってくらい体に悪いぞ。
毎食バーガーなんか?
それを全部食うとお腹一杯になる
食べ過ぎ
近所のドラストで20円で売ってる
マネすんな
普通に弁当でも買った方が安い
マスゴミの十八番やね
マックとか牛丼とかサイゼとか100円寿司はもろに低所得者層が利用するから、値上げによる影響大きそう
情弱やな
値上げして160か170になったわ
もう早く死んだ方がいいな さよなら
そりゃ意気消沈もするわ
円高でも円安でもやってること一緒だしw
クーポン使えばとか言ってる奴居るけどどう考えてもマクドだけの話じゃなく「生きていけるのかな」は最近の物価高騰もひっくるめての話だろ
何もかも2~40円くらいはあがったな
鳥豚牛肉とかもはや高級品だ、2年で100gあたり40円くらいあがった
やっぱそうだよね、マクド食わないと死ぬ信者みたいにされてて笑った
その程度で生活に困るほど貧困か?
電気代が3万上がったってのはきつかろうが。
200円だけど
買ってないなら黙っててくんない
モス食べてしまうのよ
マクドナルドはビックマック1000円まで上がるから覚悟しとけ
そのうちマックで客と店員がバトルはじめるで
だいたい30%上がってる
値段が上がり続けた方が経済に良いのは分かってるが収入は絶対上がらないからキツイ
いやマックだろ
一つ20円30円だとしても毎日食うもんなんだから月にすれば馬鹿にならない金額ってことも分からんか?
一人暮らしならまあ多少自由にできる金が減るくらいで済むが、これがもし家族4人分ともなればその程度でって言える金額ではないだろ
ニュース番組としてはとにかく視聴者の興味を引きたいんだろうけど
実際給料上がらず物価だけ上がってんだから間違ってないだろ
それで何十年生きてて普通体系だったぞ
庶民は買えないだろうから上級国民向けってなるとそこまで店舗要らないからね
必然的にかなり店舗数減ると思うね。さすがに日本撤退まではいかないだろうけど
いやモスだろ
何もかも物価が馬鹿みたいに上がってるんだから当然
モスバーガーはあの小ささで1000円まで上がるから覚悟しとけ
それはお前の話な
ベビーカステラの隣辺りがいいじゃん 値段も似たようなもんだし
もうちょっと読解力鍛えた方がいいのでは?
いいや国民の大半の話だよ
そうですか
学生と家庭持ちにはきつすぎるだろ
無茶言うなよ
働いてないから買い物もしないし物価がマックだけ上がってると思ってんだから
上場企業の平均年収の推移は右肩上がりどすえ?
せやで
上場企業の数とその他中小企業の数の差も分からんか?
そのうち消えてなくなるって思うけど
2日にパンぐらいしか食えないから
食費節約できとる
そのうち消えてなくなるって思うけど
外食産業全滅で草 アホやwwwwwwwww
国税庁「横ばいやで」
西の人間はマクドって略すんだ
俺は東だからよく分からん
高いから買わん!はムリ
東の奴らとマクドナルドが勝手にマックマック言ってるだけだから
マクドナルドのどこに「ッ」入ってんだよ
マックだけじゃなく何もかもがどんどん値上がりしてるわ
お前らは老後に最低限必要な2000万をちゃんと貯められるのかね?
中小でも上場してる企業あるから差分なんてわかんねーよ
送料他店舗販売より盛ってる出前のメニュー棚に上げられましても…
なあに安楽死施設出来れば解決や
横ばいは非正規だろ
60円なんて時もうあったからな
正社員やで
逆に非正規のデータは無かったけど、キミは詳しいんだね
俺バカだから戻れもしない過去の事なんて考えてないんだわ
きみみたいな頭良い人はタイムマシン作って一番安かった時代まで戻って買いに行くんだよな、バカには無理だわ
分かった分かった
2021年の全国の企業数が367万社な
んで一部上場企業の数が2183社な
引き算してごらん
これは正しいな、値上げされてもう賃金上がらんからこれから外食は減るだろうな。
何で正規非正規の話が出たか分からんが国民の大半の話が出た時に1%にも満たない上場企業で働く人間を比較に出してる時点で頭が悪い
昨年12月で4.0%見込みだな
賃貸用の家賃がほぼ横ばいで推移してるのでこの程度という体らしいが
本邦お得意のシュリンクフレーションなんかは正しく補足出来てるかかなり怪しい所
確実にある程度の収入がずっとあれば心配になんかならないもん
これまである程度の収入がずっとあった人間が物価上昇によって相対的に減ったからなぁ
たかが芋と牛丼 どっちを選ぶよ?
自営だから帳簿は避けられないけどいくら使ったかなんて一々見返してねぇや
他の人間の頭がどうなっているのか知らんけど、所持金からどの程度は好きに使っても生活に困らないとか常に考えてたら一々思い返す必要なんてなくね?
その時必要だったから金使ったんだし
死ね。犬の餌信者
カーッカッカッカ♪
じゃあ何のために帳簿つけてるんや…
380円で牛丼食えるっていつの時代?
そのマックがこれだけ値上がりしてる状況に不安覚えるのは分かる
全部同じ値上げ幅じゃないだろ
全部一緒と思ってるお前がこの世で一番のアホ
そんなに食わなくても死なないことを体験しなさい
なんか他でも見たことあるわ
努力が足りない企業はドンドン消えていくだけ
朝マックだけだろ安いの
ハンバーガーじゃなくてマック
焼きそばとペヤングみたいな感じ
普通のハンバーガー食ってた後だといくら値上げしてもやっぱりマックはクソ安だよ
値上げしないと店が潰れるんだよ
米はほとんど変化してないよ
ほとんどの国民はそうじゃね?
お前の頭の中では国民の大半が上場企業で働いてるのか?ニートって凄いな
で値上げしたせいで店が潰れる
結局潰れる運命だな
一年前だと半額近くだったんだよな
値上げせざるを得ない原因を分からずに書いてるでしょ。ニュース全然見てないの?
マクドナルドってそこそこの値段でそこそこの味ってことでバランス取れてたんだわ
それが崩れた今とてもじゃないが生き残れるとは思えない
1年後に答え出るだろ
ハンバーガーが200円になるのも時間の問題よ
間違えてポチちゃった⤵️上場してない中小の方が圧倒的に多数だろ。これだからニートは⤵️
自営業は確定申告の為に嫌でも課税所得の計算するから帳簿付けがいるんだよ
会社員の家計簿と違って義務みたいなもんなんだよ本人が使った金なんてどうでもよくてもね
すき家の並が400円だからほとんど同じじゃん
さすがにあの貧相なハンバーガーが200円は競合がかなりの値上げにならんと無いと思うわ
労働人口の4割は非正規だけどな
今まで凄い赤字だったからだよ
肉が入ってないじゃん
そんなこともわからないアホはコメントを控えるように
って奇特なやつが全国にどれくらい居るもんだか・・・
値上げ自体は問題じゃないんだよ
大問題なのは値上げについてきてない賃金
この記事ではマック以外の話なんて1ミリもしていないけどな
君何でも拡大解釈して話し相手困らせるタイプやろ
話の切り口で円安が〜物価高が〜みたいなワードがあるならまだしも終始マックやぞ
つまり日本は生活しづらい国ってことになる
50円程度の値上げで生活苦になるなら外食回数減らせば良いだけじゃねーの?
飲みとか行くと5000円とか簡単に飛ぶぞ
だから値上げが悪なんじゃん
値上げしてもう同時に賃上げ強制しないと意味ない
まあ今の経済の背景があればそうなるけど、この記事の内容とあの画像だけだと国語の問題的にはマックの値上げで生活できないと言い出していると判断するのが正しい
もしかしたら本当にマックの値上げが生活に響くと抜かしている人の可能性もゼロではないから、実際不景気でも記事に無い事はただの憶測になる
それは自民選んだ国民が悪い
じわじわ首が締まってきていづれ死ぬと思うけど自業自得だからしょうがないよね?
まあ時間や状況が変われば逆もあり得る訳で、本当に単純に考えれば気にするだけ意味のない話なんだよ
どの政党でも賃上げと変わらねーだろ
マクドナルドに限った話じゃなくて、それくらい生活に直結する値上げが多くてきついってこと
それくらい想像できそうなものだけどなぁ
最近まで100円だったイメージが強すぎる
ここまでやるなら少し得になるセット商品も作るべき
今肉も野菜もマジで高いよ····トリムネ肉ですら100g100円越える。トマトが1個80円とかだもの。自炊もきつくなってきたよ。
それな
金使った分働けばいい
大体は固定給のリーマンが文句垂れ流してる訳だが、副業するなり脱サラするなりすりゃいいのに
昔から言うほど安価でもないだろ
デフレ全盛の時代で牛丼280円だった頃にセット500円とかだったんだから
よく言われるハンバーガー60円だけが注目されすぎてて安い店みたいなイメージがつきすぎ
岸田は無能だが、物価上昇は流石に関係ねーだろ
むしろ底辺がちゃんとした仕事についてる人の生活を知らなすぎなんじゃない?
なにが言いたいんだ?
6割は正規なわけだろ
所詮は少数派じゃん
英語にして最初の3文字読んでみ
ヤバイよね。
ベーコンレタスバーガーなんて自分で作ろうとしたらとんだ高級品よ。
牛肉も豚肉もマジで高くて惣菜買うのと対して変わらなくなってきた。
トリモモ肉がg130円くらいして、あれ?もう唐揚げ買った方が良くね?ってなったわ。
380円になった年はともかく380円だったのは2017年とか2018年くらいでわりと最近だぞ
今小学生とかか?
それなら知らんくても普通ではあるが
これがニートの思考
学生の分際で外食する事自体がそもそも生意気だし、家庭持ちはもっといい物食えよ
値上げして商品と値段が釣り合ってないから行かないが正解かな
高い金払ってまで食う価値が無いことは間違いない
じゃあ海外に逝きなよ
ニートはこれだから…
それすら想像できないのがニートなんだよ!
誰が総理でも同じ定期
60円なら実際スーパーの惣菜パンより安いんだから無理もないだろ
チョコパイとかホットスナックもコンビニ以下だし安い店なのは間違ってないでしょ
牛丼とか食い物の括りだけで比較しているのがおかしいんだよそれ
ニートは根本的に経済を知らない
ニートにはそれが分からないんだよ。経済の知識が皆無と言うか物事の繋がりが分からないんだから。値上げの原因すら分かってないんだぜ?
物価の変動に一々一喜一憂してもどうにかできる訳じゃないんだから考えるだけ無駄って事やろ
はちまのゴミがいっちょまえに経済を知らない(ドヤ)とか言ってるの最高に笑えるw
な
170円やるから出来立てのハンバーガー作ってくれって言われてもやらねぇよな
そういう教育が必要じゃね
あの人らはネカフェのナイトパック980円が超贅沢で、週一の風呂とタダで食えるご飯とドリンクバーで1週間のエネルギーを補給するんだぜ
元からモス派だったし
正論を言うNEETを褒めるな
刑務所の食事より貧相で草
あれば行く
光熱費も上がってるしな
足りません
懐かしいな。マックの100円キャンペーン。そういや50円キャンペーンなんてのもあったよな。1000円でハンバーガー20個買えた時代があったなんて現状からは到底信じられないだろうが
物価高騰は止まらない
だから読解力つってんだよなぁ
書かれてることを書かれてるままに受け取って背景を想像出来ないから読解力がないつってんの
まあ読解力がない奴に言っても意味ないと思うけど
いや自分で作るなら流石に安価だわ
レタスなんかは一玉で何十個分だってレベルだしベーコンだって何個分かは作れる
その間企業に対して給料上げるような働きを全くしてなかったから今回の一気に跳ね上がった値上げに賃上げが追いついてない
そういう意味で岸田無能って言ってんじゃねえの?
何でもかんでも値上がりで……ってことだろ
若者の酒離れ
若者の風呂離れ
若者のマック離れ
何も対策しないで不満言うのは馬鹿
アホみたいな安売り路線を突き進んでいたたけだろ
バーガー以上ってのは原材料や人件費の高騰以外の理由がありそう
マクドって確か海外のどっかと契約してるんじゃないっけ?
格安で買い取る代わりに何があっても絶対に買い取る的な
そういう意味じゃ円高になってきてる今ポテトまで値上げするってなると邪推しちゃうよね
自分とこだけが値上げすんのは悪目立ちするが周りもガンガン値上げしてるのでシレっと値上げしても違和感ないからな
貧乏人は、くるなや
マックに行くのを切り詰めればいいと思うよ。ハイ解決!
世界中から一番安い素材を選んで仕入れられる世界一の外食大企業であるマクドナルドが値上げせざるを得ないっていうのは
マクドナルドほど手広く仕入れられない他の外食や肉や野菜の食材小売はもっとダメージがでかいってことや
ポテトは冷凍食品ので満足しとけ
ハンバーガーとかポテトばっか食ってるからそうなるんやぞ
何よりマックより安い食い物は普通にある
外食産業はこれから
かなり厳しくなりそうだね
こいつ阿呆だな。典型的な勘違いしちゃってる意識高い系だな。その給料高い企業を支えてんのが給料安い企業、下請けってやつだろ。それが続々倒産したら給料高い企業も立ちいかなくなるのが自明の理だとちょっと考えれば判るだろうが 笑
よくないからな
この機会に控えればいいんじゃない
売れなきゃ値下げするしかないから
まあデフレスパイラルに逆戻りかな?
九州は西だけどマックだよ〜^^
劇団員
どんなに辛かろうが頑張って生きるんだよ
統一とはまだ繋がってるし
被害者の支援はするけど元は絶たないから韓国にお金が流れるのは変わらんしな
ロッテリアって微妙じゃね?
バーガーキングの方がうまいよ
だから国は調子に乗って増税ばかりやる
国民が変わらないと政治も変わらないのではないか
ロッテリアは不味くて高いから行かないな
年1ぐらいしか食べんやろ
定期昇給が無い会社なのか?
年に数回後輩に誘われて行くぐらいだわ
転職しろw
「国民が」とか考える前にどんな政治体制だろうが生きていける「自分が」変わる事を考えるべきなんよ
パパ活最高
弱男最低
どうせこの先あらゆるもんが値上げし続けるのが確定なんだからさ
金がないんだったら自炊でもすりゃいい、昔の貧乏大学生みたいにねw
そこで、「生きていけるかな」って発言がでてくるのであって、別にマックしか食えないわけじゃない
ぼっちでも量作って小分けに冷蔵冷凍すれば安くつく
逆に毎度1食分しか作らない奴なんているの?
↓↓
>マクドナルド、またまた値上げへ・・・ハンバーガー170円、ポテトL380円などほぼ全ての商品が対象
物価が上がっても上がっても、1円も賃金が上がらないゴミみたいな後進国 日本
西の奴が英語なんて分かるわけないやろ
絶対に許さんからな
今回そうだけど短期間に上がりすぎなんだよ
何言ってんだこの貧乏人
その中でもこの世で一番のアホはお前だなw
全部一緒? ほとんど値上げしてるんだが少しは買い物に行けよ糞無職www
米は国内生産や
それでもしっかり値上げしてるぞ
さすがに馬鹿すぎて草
それ値上げするごとに言ってるよな
物価上昇の意味がわからないほど知能が低いとマックだけの話に変換されるんだろうか?
ハンバーガーが600円になるのも時間の問題よ
さすがにあの貧相で下品なモスバーガーが600円は競合がかなりの値上げにならんと無いと思うわ
そんなこともわからないアホはコメントを控えるように
って奇特なやつが全国にどれくらい居るもんだか・・・
見てみろよ食中毒起こしといて値上げしますって言った結果潰れまくってんだろモスバーガー
どんだけ不味くなってるか
これが義務教育の敗北か・・・
値上げして潰れる店なんていくらでもあるぞ
お前も商売してみ
上がりすぎだな
賃金もあまり上がらないし
さすがにガイジすぎでは?
どんな馬鹿に育ったらそうなるんや・・・
マック側も悪戯に客を苦しめるためでも儲かりたいからと欲が出て値上げしてる訳でもないのはわかるけど仕方ないからとただ値上げするのもなんだかなー
色々期間限定でやってる商品減らしていいからもう少し安くするように努力してくれ
値上げして商品と値段が釣り合ってないから行かないが正解かな
高い金払ってまで食う価値が無いことは間違いない
だから閉店ラッシュなんだろ
それよな
最底辺には最底辺にふさわしいものを選ぶもんだ
ここまでモスバーガー上がったらマックで良くなってなるわ
元からマック派だったし
あれば行く
高すぎです
マナルだぞ
若者の酒離れ
若者の風呂離れ
若者のモス離れ
店が潰れまくって元に戻ったってのが正しいな
肉やバンズがどんだけ小さく不味くなってるか
物価上昇を検索して勉強してきてみ
商売の大変さと値上げの仕組みが理解できるで
ってか食中毒事件起こして記者会見もせず店を営業し続けたモスバーガーなんて通ってる奴が悪い
安心しろ。病気になって死ぬぞ?極めて近い将来
もう少し将来も考えてみたら?😅
買わない🤗
中国だろ
まぁその頃はバブルだったからいいんだけど
たぶん5000万になるぞ。
どう考えても生きていけるだろ。
こんな調子で今後10年上がり続けたら100%死ぬ定期
お金が沸いて出た話
だから「マックみっけ!」になったのかw
自炊どころか未だに親のスネかじってる人間にそんなこと言っても無駄。
スーパーに1人で買い物行っても菓子とかしか買わん類の人間だろうからね。
買わない🤗
アイツ口に出して言わないから世論の信用が薄れたんだよ。言質を取られたく無いのはわかるが。
あんまり見かけないしw
スライム肉だしな
らんらんるー!www
スーパーのカツ丼とか買ってきて、
おつとめ品のカップ麺が良いぞ🤗
行けなくなるのはデカい。
下痢便臭いスライム肉だしな
日本産の食材使ってませんアピールしてたから何使ってるか分からん
昼マックのビックマックセットが650円に値上がりしてたな
それだけじゃ足らんし
うーん。これは…さすがにな。情報読み取り能力の欠如と言ったところか
昨日も若い子で列ができてたぞ
もしかしてお前らより金持ってるんじゃねw
自分でやりたくないから買いに行くんでしょ
さすがにお前がアホ丸出しだわ
物価上昇で全てがそれ以上に値上げしてるのに大手だからーとか論点ずらしもそこまでいくと知恵遅れ
モス信者はあんな貧乏底辺バーガー食べてマウント取った気になってるのが滑稽に見える
ここの反応見る限りはまだ搾り取れそうね
半年に一度くらい食べたくなる程度だろ普通
ママにご飯用意してもらってるなら知らんのも無理無いけど国民が発狂してるのはマックの値上げじゃなく物価の上昇やねん
悪いからって高いの買う必要ない
510円で満足できる
へえ、お前はママにご飯用意してもらってるのか
そういう罵倒って自分がやってないと出てこないもんな
効いてる効いてるw
どうやら図星だったらしいw
マウントじゃなくって他が不味いだけだろwwwいちいちマウントとガイジかよwwwwwwwww
まてまてwwwwwwwwwww
モスバーガーが不味すぎる時点でおかしいだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いちいちマウント取ってる気になってるモスガイジじゃあるまいしwwwwwwwwwwww
なか卯の朝食をしょっちゅう食ってるがそっちのほうが圧倒的に安いて
若い人はマックが好きなだけ なか卯の朝食安いからみんなで行こうぜってなる訳ないやろ
そこんとこの匙加減は大事だよな
そこんとこの匙加減は大事だよな
さすがに頭弱すぎるやろ
もうとっくにやってる訳で収益増やしても物価が上がったらマイナスだぞ
これには同意するがそうなるとその上が潰れて行くだけなのが日本なのよねwww
それは出来ない人が大半やぞ やっても物価や税金以上に上げれないってことな
だから貧しいんだ
話繋がってないぞ
ふつうに話繋がってるしお前の読解力の問題じゃないか
ポンデリング高すぎやろww
物価上昇全体の事言ってるそのぐらいわかるだろ馬鹿かよ
吐きそうになる
人気は最底辺だけどさw