今年はどの作品が受賞するのか
#第95回アカデミー賞ノミネーション
— 映画情報 オスカーノユクエ (@oscarnoyukue) January 24, 2023
◼作品賞
西部戦線異状なし
アバター:ウェイ・オブ・ウォーター
イニシェリン島の精霊
エルヴィス
エブリシング・エブリウェア〜
TAR ター
トップガン マーヴェリック
逆転のトライアングル!!!
ウーマン・トーキング 私たちの選択
#第95回アカデミー賞ノミネーション
— 映画情報 オスカーノユクエ (@oscarnoyukue) January 24, 2023
◼ 監督賞
マーティン・マクドナー(イニシェリン島の精霊)
ダニエル・クワン、ダニエル・シャイナート(エブリシング〜)
スティーヴン・スピルバーグ(フェイブルマンズ)
トッド・フィールド(TAR ター)
リューベン・オストルンド(逆転のトライアングル)!
#第95回アカデミー賞ノミネーション
— 映画情報 オスカーノユクエ (@oscarnoyukue) January 24, 2023
◼ 主演男優賞
オースティン・バトラー(エルヴィス)
コリン・ファレル(イニシェリン島の精霊)
ブレンダン・フレイザー(ザ・ホエール)
ポール・メスカル(Aftersun)
ビル・ナイ(生きる LIVING)
#第95回アカデミー賞ノミネーション
— 映画情報 オスカーノユクエ (@oscarnoyukue) January 24, 2023
◼ 主演女優賞
ケイト・ブランシェット(TAR ター)
アナ・デ・アルマス(ブロンド)!!!
アンドレア・ライズボロー(To Leslie)
ミシェル・ヨー(エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス)
ミシェル・ウィリアムス(フェイブルマンズ)
#第95回アカデミー賞ノミネーション
— 映画情報 オスカーノユクエ (@oscarnoyukue) January 24, 2023
◼ 長編アニメーション映画賞
ギレルモ・デル・トロのピノッキオ
Marcel the Shell with Shoes On
長ぐつをはいたネコと9つの命
ジェイコブと海の怪物
私ときどきレッサーパンダ
#第95回アカデミー賞ノミネーション
— 映画情報 オスカーノユクエ (@oscarnoyukue) January 24, 2023
◼ 主題歌賞
“Applause”(Tell It Like a Woman)
“Hold My Hand”(トップガン マーヴェリック)
“Lift Me Up”(ブラックパンサー ワカンダ・フォーエバー)
“Naatu Naatu”(RRR)!!!
“This Is A Life”(エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス)
この記事への反応
・トム・クルーズいないのかい!?
・おめでとうございますぅ~✨
わっしょいわっしょい‼️😆👍
・ナートゥは思わず足踏みしちゃいましたwww
・ナートゥまじでアカデミー賞とってほしい。てかとるんやろな〜
・アカデミー賞受賞したらチャランさん達マジでナートゥ17回踊るのかな(o´艸`)
どっちにしろパフォーマンスはあるだろうから超楽しみ(´˘`*)


むしろ選ばれない作品の方が面白い確率がかなり高い
日本で売れなそうな映画だから早くストリーミングに出てほしいけど、こういう映画ってストリーミングにすらこないんだよねえ…
評価基準がクソカスオタクで測れるわけねえだろ
まじで?
RRRの方がよかったわ
インド映画やん…
トホホ
知らないし知ろうとしないし興味持たないし強がる
終わってるよオタクは
日本製の気持ち悪い映像を、同じスクリーンに投射するな!
映画オタクは?
そりゃ評価したくないよなw
日本のアカデミーが評価すると面白いのに
ほんとにアカデミーがポリコレ優遇ならオバマお気に入りのポリコレ全開映画のアフターヤンが入ってないとおかしいんだが?
結局ポリコレしようがマズい映画は評論家やポリコレスキーにも評価されん。
別の三大映画祭のベルリン国際映画祭にノミネートしてる
日本からBGMを提供すればもっとシンクロしてバズると思うぜ
ヨドバシカメラとかビックカメラとかハトヤホテルとか
政治的思想の押し付けも回避出来るからたすかる
黒人監督作のNOPEや、ワインスタインのセクハラ暴いたSHE SAIDや、アフリカの女性戦闘部族を描いたウーマンキングなんかの評価高かった「多様性」作品がガン無視されてるのに、そんな賞のどこがポリコレ品評会なんや?
アカデミーにかすりもしなかったNOPEやシー・セッドやウーマンキングも政治的押し付け一切ないからおすすめやでー。