04




あおり運転され殴打、男性に逆転無罪 正当防衛認定 大阪高裁
1675863166683

記事によると



・あおり運転を巡るトラブルに遭い、相手の40代男性運転手を工具で殴ってけがをさせたとして、傷害罪に問われた建設業の男性(51)の控訴審判決があり、罰金30万円とした一審大阪地裁堺支部判決を破棄し、逆転無罪を言い渡した。

・斎藤裁判長は、男性運転手の被害証言は「自己の落ち度を隠し、誇張している可能性が高い」と判断。昨年1月の一審判決が「男性がけんかを開始した」と認定したことについて、男性運転手がけんかを誘発する罵声を浴びせたと指摘した上で、工具で殴打したのは「とっさに短時間でされた対抗行為として許される」と結論付けた。

・判決によると、男性は2019年10月、大阪府富田林市の国道上であおり運転を受けた。停車後、スマートフォンで撮影するなどした男性運転手を注意したところ、顔面をいきなり複数回殴られたため、とっさに持っていた工具を振り下ろして頭部などを骨折させた。男性運転手は空手の有段者だった。

以下、全文を読む

この記事への反応



逆転無罪は当然 あおり運転手に罰金刑やな

イキって煽り運転して殴ったものの返り討ち!ざまぁーみろ

ごね得とも取れる。工具で人殴っといて無罪とかあり得ん。そもそも工具持って運転していた訳ではないなら、なんのために持ってたのか疑問。高裁でこういう判決出たら、護身用にトラブルの度に工具持ち出す輩が急増するのでは?

如何なる理由があっても煽り運転は車という凶器を使った殺人未遂行為なので、決して赦してはならない。
いまだに相手が○○だから仕方ない等の自己弁護を見ますが、理由があれば犯行に及んでいい等という訳がありません。


原因を作ったのは、あおり運手をした人間。悪いに決まっている。
これから、あおり運転した人間が、ボコボコにされることが、常態化すれば、ずいぶん あおり運転は、少なくなるだろう。


仕掛けた運転手は空手有段者にも関わらず精神の鍛錬が未熟でしたな。これは天罰でしょう。頭が変形しただけで死ななかったことに感謝しましょう。

どっちが煽ってどっちが煽られたのか解らん

空手の有段者から殴られたのかよ。
なら話は変わってくるな。
一撃一撃がかなりやばい感じだったんだろう。素手じゃフルボッコされてただろうし、道具使って守らないと命の危険性さえある。


しかしこの人も災難だな。あおられて殴られてやり返したら傷害の容疑かけられて。有罪になって控訴してやっと無罪。1円の得にもならない。その労力に見合った金もラわないと割に合わない。

煽った挙句、殴られて警察に頼り裁判とかマジで男としてダサすぎる。
本当にくだらない男に罰金なんて払いたくないですよね。無罪になってよかったです。






無罪でよかったけど、煽られて殴られた上3年経った今でも裁判で争ってんのしんどすぎるな・・・


B0BH8FDYSZ
エレクトロニック・アーツ(2023-02-17T00:00:01Z)
レビューはありません