• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




[インタビュー]ついにeスポーツ業界に「選手会」が成立。ストリートファイターの選手5名が先鋒となって,選手のためのより良い環境を模索していく



記事によると



・プロ野球は言わずもがな,プロサッカーやプロテニス,バスケットボールやアイスホッケー,モーターボートやジムカーナ,馬術に至るまで,およそ「スポーツ」と呼ばれるものには,すべからく「選手会」が存在する。

・選手会とはプロスポーツの選手によって組織されている団体を指すもので,チャリティ活動を行ったり,一種の労働組合として選手の地位向上を計ったりする。

・そんな選手会が未だに存在しない業界であったが、この度ついに設立。今のところの在籍メンバーはネモ選手、ときど選手、ももち選手、ガチくん選手、カワノ選手。ストリートファイターで活躍する選手たちで構成されている。

以下、全文を読む

この記事への反応



頑張ってください!! 応援しています!!


実はこの5人の最高顧問と対立する『“裏”選手會』って言うのがあって二つの組織は日夜闘争を繰り広げてるんだよね…

素晴らしすぎる!!!!

一通り読んだけど、「eスポーツ業界に」というのはだいぶ飾りすぎな気がするなあ
「ストリートファイターのプロリーグに」選手会が発足というのが正しいと思う


凄い読み応えがあった。
インタビューというより4Gamerさんをふくめた座談会のようで、各選手の意見やその周囲がどう感じているのか、チーム・メーカー・Jesu・経産省と選手、プロライセンスのことなど、色々な話が聞けてとても面白い記事。
4GamerさんもJesu不満勢なのが伝わってきたw





FPS勢とかも入ってくると業界また変わるかねえ











コメント(112件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 05:04▼返信
プロ野球とプロサッカーで選手会は別なんだから
全く別競技な格ゲーとFPSで同じ選手会作っても意味無いだろ
もっと言えばストリートファイターと鉄拳で作っても意味有るのか疑問
これがeスポーツの難しい所
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 05:08▼返信
ちゃんとしたライターがすべからく誤用してるのか
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 05:09▼返信
ゆるしてニャン
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 05:09▼返信
FPS勢はプロとは名ばかりの使い捨て強豪選手ばかりだからな
長年プロを続けてきたストリートファイターのプロとは種類が違う
他ジャンルでも使い捨てではないプロが出たときに格ゲー以外のプロが選手会入りするんだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 05:10▼返信
FPSとレースゲームと格闘ゲームの選手が集まっても話しが合わないだろ?
勝手にe-Sports代表ヅラすると反発されそう
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 05:10▼返信
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 05:11▼返信
ネモさんがデカイのは知ってるけどカワノ小さすぎないか?
人権ラインを大幅に下回ってるんじゃないか?
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 05:13▼返信
プロゲーマは応援したいがイースポーツ業界に群がる寄生虫が嫌なんだよね
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 05:15▼返信
ゲーマーはキチガイ多いから社会性なんて期待しちゃ駄目 絶対にまとまらない 旨くいかないよ

ゲーマーは低能で読解力も対話能力も引き籠もりニートレベルで妄想で激怒するキチガイだから無理
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 05:16▼返信
>>7
ときどが169cmのはずだからそれと比較しても明らかに小さい
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 05:19▼返信
ゲーマーの知能って本当に低いぞ マジでゲーマーとは対話不可能 相手の主張理解出来ない偏差値25程度の奴等がゴロゴロしてるんだぞ

ときどや梅原並のマトモな奴を探すのが困難なくらいのチンパンジー動物園だから
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 05:19▼返信
急に自己紹介してどうした
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 05:22▼返信
ストリートファイターがっていうか格ゲーがほぼコロナ無くても下火だったしなぁ
それにE-スポーツ協会とか金の亡者やん
金儲けるのは悪くないけど身を切ってから金儲けしてくれよ
チーム発足するのに金だすおじさんとか人生かけてる奴らのが応援しがいあるわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 05:22▼返信
言葉による会話も文字での対話も相手の言い分全く聞かないで根拠のない言い訳しか出来ないのがゲーマー

SwitchやPS信者観察すればよくわかるぞ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 05:23▼返信
見事なまでに全員チー牛顔😅
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 05:24▼返信
jesuなんて無視しろ無視
あんな害悪団体消えた方がマシや
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 05:25▼返信
ウメハラは?
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 05:29▼返信
地位向上ったって度々違反やトラブル起こすプロ()ゲーマーたちの民度どうにかせんとダメだと思う
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 05:31▼返信
努力が必ず実るとは限らん
しかし、成功してるものはすべからく努力しておる
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 05:31▼返信
プロチームってほとんどおじさんの趣味で金だしてくれて
タイトルほとんど海外やん
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 05:33▼返信
たぬかなは?
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 05:33▼返信
炎上しまくりのクズばかりなのに地位向上なんて夢のまた夢だな
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 05:34▼返信
不祥事起こしたカワノがなんでおるのwww
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 05:35▼返信
Eスポーツを盛り上げれなかった格ゲー界が代表面www
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 05:35▼返信
>>13
いや、ストリートファイターはリーグ戦が視聴者5万人超えたりめっちゃ盛り上がってるぞ

下火ってのはお前の思い込み
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 05:38▼返信
4gamerの人が他の格ゲーの話も振ってるのに 
こいつらストリートファイター以外どうでもええっての隠さないのすげえな
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 05:42▼返信
まあ改善するのは環境の前に民度だろ
流行らないのはゲームがつまらないだけじゃない
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 05:43▼返信
格ゲー界は申し訳ないけどもうダメやろ・・・
高齢化しちゃってるじゃん
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 05:43▼返信
寿司ペロの続報なんでやらないの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 05:44▼返信
NPBとかJリーグみたいに特定の組織や団体の傘下なら選手会も必要だろうけど
個人でもチームでもそういうのに所属してないフリーな存在には必要ないだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 05:53▼返信
好きに作ればいいけど終わる格ゲーから人集めて何の意味があんのかな
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 05:54▼返信
ストリートファイターしか流行らそうとしないので
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 05:57▼返信
ももち、ときどはちゃんとしてるがイジメしてた奴とパワハラ王はいかんやろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 05:58▼返信
一通り読んだけど、メインは大会スケジュールの擦り合わせって感じだな
今まではメーカーが一方的に時期と期間を決めて、しかもその伝達が遅い
そこをある程度話し合いで決められませんか?ってとこか
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 05:58▼返信
ネモときどももちガチ君は知ってるが

真ん中だれ??w
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 06:00▼返信
格ゲーの選手会って言え
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 06:01▼返信
170cm以下は人権なさそう
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 06:03▼返信
センターの一番小さくて若くて、スト5から始めた奴が

スト5最強ってのが面白い
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 06:03▼返信
握手会に見えてびっくりしたよね正直
40.投稿日:2023年02月11日 06:04▼返信
このコメントは削除されました。
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 06:04▼返信
スイッチー牛とか好きそうな顔ばっかりで草
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 06:11▼返信
>>38
コーリンが弱体化されてカワノは今最強ってわけでもない
直近の戦績で言ったら、ふーど、シュート、ぷげら、ももちの4強じゃねーかな
ここらへんがメーカーのバランス調整一つでコロコロ変わるのも他スポーツと違い難しい所
飽きさせないって面はあると思うが
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 06:19▼返信
一人だけファイターを気取ったような立ち方&表情してる奴がいて草
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 06:24▼返信
スポーツwwwwwwwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 06:30▼返信
本日ワンピースカード発売
日本中で行列作ってて草
昔のゲームの発売日みたいだなw
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 06:37▼返信
不祥事起こした奴が真ん中におるぞ
大丈夫か?選手会
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 06:51▼返信
いつまでスポーツ選手ごっこを続けるんだ😢
ゲーム大会はスポーツ大会じゃないんだ諦めろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 06:51▼返信
ガチ君は人気と実力でときど、ネモ、ももち、の3人は昔から選手会やプロゲーマーの在り方や引退後の構想をよくしてたから理解できる
カワノは何故居るんだ?特に思想があるわけでも華々しい経歴があるわけでも無いのに本当に謎
特にももちはプロライセンス巡って今の委員会と直接バトルしてるから説得力がある
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 06:56▼返信
ほんとに格ゲー勢って周回遅れだよな
FPS界隈はとっくにプレイヤー世代が主体として組織作りやってんのに
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 06:59▼返信
若者代表なんだろうけどカワノとプゲ入れるなら仕事しなくていいから顔やくでウメさん欲しいよね
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 07:15▼返信
ネモさん背高すぎて草
カワノはもっと痩せろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 07:17▼返信
ぷげら入れたら米津玄師のファン引っ張って来れないかな?
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 07:19▼返信
SFLのチームはあんま関係ないっていうか超党派連合みたいになってんだな
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 07:20▼返信
そうかSF6に移行するタイミングだから今しかないんだな
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 07:22▼返信
ゴミ入れてて草
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 07:34▼返信
ぷよぷよのプロゲーマーは入れますか?
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 07:35▼返信
この人たちが選手とゲーム会社とのパイプ役になるってだけ
カプコンに言いたいことがあるプロゲーマーは俺らに言ってねってこと
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 07:35▼返信
今現在この選手会が他のタイトルに行きますよ~ってされたら
カプコンがストリートファイターを作らなくなって終わるだけだろう
対抗馬がいないし移行先でプロの実力が維持できる保証全くないし
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 07:37▼返信
4亀のこの他タイトル云々は楽天的すぎるね
それぐらいの選択肢がないと影響力を発揮出来ないというのはあるけど
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 07:41▼返信
選手会自体はいいんじゃない?
統一するのは難しいだろうがまずは発足するのが大切よね
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 07:59▼返信
謝罪が主な仕事になりそう
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 08:02▼返信
てか格ゲーなんて落ち目のやつらがいまから作っても格ゲー自体が無くなるほうが早いだろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 08:04▼返信
ウメハラ神「なんか下界のものたちがまとまってなんかやってるんだってね」
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 08:06▼返信
隅っこの方でやってね 誰もやらないゲームを
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 08:11▼返信
プロゲーマーの中では比較的まともと言われてる人たちか
これが新たなトラブルの火種にならなきゃ良いけどね
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 08:13▼返信
どきどき選手やきもち選手ってなんや
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 08:13▼返信
この人達は業界は小さくても歴史だけは長いしトップ層がお縄になったりはあんまりしてないのが美点
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 08:18▼返信
ストリートファイター選手だけで固められてもな
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 08:21▼返信
>>2
やっぱそこ気になるよね
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 08:23▼返信
まあゆうても他ジャンルだとこの連中以上に有能なプロゲーマーが日本に居ないのよね
FPSやMOBAだと世界大会でめったに勝てないもん
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 08:25▼返信
これファミ通の人にちゃんと話通してるの???
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 08:39▼返信
興行的に赤字なんですが…。
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 08:48▼返信
eスポ本国のアメリカで縮小、取り潰し傾向なのに10年遅いんだってやるのが
そういう体質だからこそなんだろうけど
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 09:00▼返信
頭が悪いやつらが隔たりを作ろうとしてて草
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 09:02▼返信
犯罪者の擁護でもすんのか?
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 09:04▼返信
どうせ利権絡みでこいつらだけ美味しい汁を吸う気だろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 09:34▼返信
主なものは反社プレイヤーの排除だよw
反社がそのゲームのプロに居ると企業のスポンサーこねーんだよだからハブるためにね、
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 09:46▼返信
>>15
これが野球とかサッカーとかと同じ
スポーツ()らしいぞ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 09:56▼返信
ももち→わかる
ときど→わかる
ネモ→まぁわかる
ガチくん→?
カワノ→なんでこいつ入ってんの?
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 10:02▼返信
真ん中がウメハラだったらなぁ…
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 10:13▼返信
格ゲーメンバーだけで何やるの?他ジャンルとかこないだろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 10:15▼返信
記事タイトル理解できない中国人多すぎw
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 10:24▼返信
「ストリートファイター」でなく「ストリートファイターのゲーム」でしょ?
ただのゲームがうまいおっさんじゃね?
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 10:24▼返信
※79
EVO2022優勝者
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 10:30▼返信
※32
スト6、明らかにヤバい雰囲気漂ってて少なくともキャラデザめちゃヤバいのに、こいつら
「キャラかっこいい!」とか不思議なことしか言わんからな。
梅原のポジショントークもこれに関しては酷過ぎる。
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 10:34▼返信
胡散臭
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 10:50▼返信
カワノって配信でも高圧的な喋り方するよなーと思ってたら身長見て色々察した
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 10:52▼返信
>>85
ポリコレ武神流は終わってるけどマリーザちゃん結構好きやで
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 10:55▼返信
>>1
負けるとキレてギャーギャー言ってそう
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 11:02▼返信
もしかして選手会に入らないと人権もらえませんか?
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 11:26▼返信
格ゲーは見てるのは楽しいんだが、今の時代自分でやるとなると厳しいんだよなぁ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 12:40▼返信
eスポ老害5人衆か
実力の勝ってる若手選手から会費徴収する屑どもとか言われるようになるんだろうな
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 12:49▼返信
ウメちゃんは前から断ってるからやる気無いんだろうけど
プロゲーマーの顔としては欲しいわな
あと格ゲーどころかスト5勢しかおらんのはどうなのって誰もが思うよなぁ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 13:10▼返信
ももちとときどだけでええやろ。仲良し会か?
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 13:24▼返信
キーボードで波動拳出す強者現れるの待つ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 13:27▼返信
オワコンゲーのプロが選手会とか作ってもなんの影響もないでしょ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 13:58▼返信
これウメハラが以前に近いうちに動きがあるって言ってた奴だな。
浜村のプロライセンス発行団体が興行とかの仕事をしていないから
選手側でやって行こう的な
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 13:59▼返信
>>96
無能なカスは黙ってろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 14:44▼返信
eスポーツゲームに魅力を感じないわ。
ジャンルによらず、タイミングよく正確にボタンを押さないといけないゲームはつまらない。
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 14:52▼返信
※99
多人数対戦ゲーとかそういうのないものな。
そりゃ気軽に対戦できる方を選ぶよな普通。
ガンダムEXVSみたいに1vs1から2vs2になるだけでコンボ練習やらフレーム暗記から解放されるんだものな。
APEXとかの人数になるともっと気楽。適当にやっても大丈夫だし。
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 16:58▼返信
ウメハラはぶられてて草
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 19:59▼返信
サッカーとか野球とかテニスみたいな本物のスポーツと違ってesportsはゲーム会社の特定商品を遊んでるだけってのが弱いよな
カプコンがもうストリートファイターは儲からないのでやめますっていうとストリートファイターの大会は開かれなくなるし、ディレクターが無能なせいで新作のバランスで崩壊してしまったらクソゲとして見限られてプロ同士の戦いを観戦したいという人もいなくなってしまう
極端な悪化がなくても新作に入れ替わるとルールが変わって違うゲームとして見ることになる
たとえば数年でルールが変わってロングシュートで2点入るようになったり1人増えて12人制になったりするサッカーなんて見たくないよね?
DOTA2やCSGOのようなすごく古いタイトルがesportsの上位に君臨し続けているのってそういうことだと思うんだよね
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:36▼返信
>>1
また浜村の中抜き組織か?
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:38▼返信
>>11
そりゃ普通に勉強もスポーツも駄目な落伍者だろうしな。
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:41▼返信
>>25
ここまでやって5万か…もう駄目だな。視聴率1%で38万人だからせめて30万は無いと発展は無いな。
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:45▼返信
>>85
まだまだこれからよポリコレ改変されたでぶ移民黒人LGBT既存キャラがわんさか出てくるぞw
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:51▼返信
>>83
そりゃ格ゲートップよりも現実で左ジャブだけきれいに打てるやつのほうがはるかに格上だしな。正確な打ち込みなら簿記3級の方が10倍価値あるよ。
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月11日 22:57▼返信
>>102
つまりはそういうこと。作ってる奴のシステムとバランス調整しだいで勝敗が決まる何も面白くないものだよ。だからみんな冷めて来てる。
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 07:07▼返信
4Gamer側のインタビュアーはガキなのか?内容と反応がレベル低すぎね?
ネモやときどとかがしっかりしてるのを見せる為にわざとやってるの?
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 07:13▼返信
ストリートファイターがーとかいってるバカいるけどこいつらはストファイ勢何だから
こっち中心で当たり前じゃん。他のプロゲーマーが今まで何も動いてこなかったをスルーして
コイツラを叩こうとかマジでヤベーわ。お前も中々終わってる人種なのを理解した方がいい。
他のプロゲーマー勢も立ち上がって作ればいいだけ。
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 11:35▼返信
飼い慣らせないバカを飼うような真似はよしておけ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月12日 16:36▼返信
ついに八百長談合が本格化するのかw

直近のコメント数ランキング

traq