06




「がっかりした世界の料理」発表!日本からは意外な2品がランクイン
1676203024921

記事によると



・食をテーマにした旅行ガイドサイト「テイストアトラス」が、ユーザーからの評価が低かったものをまとめた『世界のがっかり料理100』を発表した。

・残念なことに、日本からは2つの料理がランクイン。38位にランクインしたのが、東京・浅草の「雷おこし」だった。

・「Like(好き)」と評価した人は0%、「Indifferent(無関心)」が88%、「Don’t Like(嫌い)」が12%という結果。今回の集計にレシピの評価も入っていることが、低評価の理由のようだ。サイトで紹介されているレシピでは、「米を日光に24~48時間さらす」と書かれており、制作時間が24時間10分もかかると紹介されている。

29位には、「ナポリタン」が入った。ナポリタンは、横浜市のホテルーニューグランドで開発されたパスタ料理。説明文ではナポリタンの麺を「茹ですぎたスパゲッティ」と説明されている。

・低評価のように思えるが、20%が「Like(好き)」と評価しており、「Indifferent(無関心)」が80%、「Don’t Like(嫌い)」は0%という結果になっている。

以下、全文を読む

この記事への反応



雷おこし美味しくないは誰かに言って欲しかった

雷おこしはあんま食べた記憶ないから分からんけど、ナポリタンってそんな不味い判定されるんだ…俺は好きなんだけどな もしかしてスープレベルにベチョベチョになったやつ食ったんか?なら分からんでもない

マルゲリータピザ食ってる連中がナポ嫌い言う資格ないと思うぞ、いやマジで。

雷おこしは普段食べる事ないからどうなのか分からないけど、シンプルな感じだから味気ないとかなのかな? ナポリタンは記事にもあった『茹ですぎた』スパゲッティこれが1番の要因じゃない?昔ながらのは麺がふやけてる感

まだこう言うのあるんだなぁ 美味いか不味いかなんて個人の好みだからなんの意味もないランキングだぞ 因みにナポリタン 茹ですぎたってなんやw そこは料理人匙加減

何割かは食わず嫌いな気がする・・・ もしくは料理の一番美味しい食べ方や 調理法を間違えたか、昔の「マズイ」と いう印象が拭えないんだろう。

おこしもナポリタンもうまいやろ( ●•́ ਊ •̀●)

私もナポリタンはあんまり(´・ω・`)

ちゃんと調理されたナポリタン食べたことないだけでは?





ナポリタンはちゃんと作ればうまいのになぁ