【アニメ映画最新作『シティーハンター』は2023年公開決定! 冴羽獠:神谷明、槇村香:伊倉一恵ほかキャスト全員続投!】
エンジェルダスト編!!!
(キャストは全員続投)
🔫2023年秋公開📽️
— 「劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)」【公式】2023年秋公開 (@cityhuntermovie) February 21, 2023
「#劇場版シティーハンター 天使の涙(#エンジェルダスト)」イントロダクション公開📜https://t.co/8VrrgTkfLi
――逃れることのできない戦いが、幕を開ける――
𝗧𝗵𝗲 𝗙𝗶𝗻𝗮𝗹 𝗖𝗵𝗮𝗽𝘁𝗲𝗿 𝗕𝗲𝗴𝗶𝗻𝘀.#シティーハンター #CITYHUNTER#冴羽獠 #槇村秀幸
【2023年秋公開】『劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト))』特報公開pic.twitter.com/t1gFEYOJF3
— ライブドアニュース (@livedoornews) February 21, 2023
【2023年秋公開】
『劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト))』
特報公開
前作に続き現代の東京を舞台にそのストーリーは冴羽獠の過去、
そしてパートナーであった槇村秀幸の死の核心に迫っていく。
原作で重要な役割をもつ「エンジェルダスト」をタイトルに冠する今作で
『シティーハンター』は新たな局面に突入する。
これは、冴羽獠の原点に迫る物語。
追憶の彼方にあるものは、愛か、憎しみか。
「天使の涙(エンジェルダスト)」が意味するものとは——
『シティーハンター』は遂に「最終章〈ファイナルチャプター〉」へ!
◆CAST
冴羽 獠:神谷 明
槇村 香:伊倉一恵
野上冴子:一龍斎春水(麻上洋子)
海坊主:玄田哲章
美樹:小山茉美
◆STAFF
原作:北条 司
総監督:こだま兼嗣
脚本:むとうやすゆき
制作:サンライズ アンサー・スタジオ
配給:アニプレックス
この記事への反応
・続報きたーーーーーーっ!
エンジェルダストと言えば、海原!
まさかまさかの原作未アニメ化部分を劇場で!?
これはもう期待するっきゃないでしょ!
公開日と続報を楽しみにしてまーす。
・今年の秋の楽しみが増えたとしか言えないこの頃
・槇村関係はマジで嬉しい!!!公開日に行きます!!!
・うわ楽しみだぁ😊
香ちゃんのハンマー見れるのが幸せ(笑)
秋まで、まだまだだけど獠ちゃんのもっこりも見れるだろうし
ミックも見れるのかな?
・エンジェルダストと最後の槇村
海原神とユニオン・テオーペ
マジで最終章を映画化するのかな
楽しみすぎる
・のタイトル持ってきたということは、
ユニオン・テオーペ(アニメ版では赤いペガサス)絡みのエピソードか。
熱いですなぁ。
・エンジェルダスト!!
嬉しいけど…これで終わりなんてことないよね?!
マジで原作の最終章やるの!?
海原でるの!?
うおおおお楽しみいいいいい
海原でるの!?
うおおおお楽しみいいいいい
日向夏(ヒーロー文庫/主婦の友インフォス) (著), ねこクラゲ(著), 七緒一綺(著), しのとうこ(著)(2023-02-25T00:00:00.000Z)
レビューはありません


もしこれで興行収入が奮わなかったら…
前の映画で古参に受けたから作ったんだろ?
なんだこのアホw
使って試合に出たMMAの選手が永久追放されてるよな
アホすぎてアホな理由にすら気づいてないアホ
とにかく相手をアホ呼ばわりすればマウント取れると思っているアホ
アホ発見w
んんんんんんんぅ!香がぁぁぁぁぁ!
野獣先輩より
最後の台詞で声が太すぎて凄い不安になってしまった
その辺は考えずに原作準拠でやるんじゅね?
お前のつもりで言ってなかったんだが
自覚症状ありすぎて言い返してくるアホなんか?
救いようないな
海原とカリーニンの関係もよう似てるわ
あれは良いね
原作の最終回までは尺的に無理だろ
日常回を何回か挟んで海坊主の結婚式が軍人に荒らされる話が最終回だぞ
2部作とかならわかるけども
とても楽しみ
実写にしたらショボくて見てられない。
監督自ら主演のフランス版だけはしっくりきたしリスペクト感じたけど
シティーハンターの実写版はフランスのやつしか無いだろいい加減にしろ
ジャッキーチェンから逃げるな
それが超好評だったから
最後にもう1作だけ作ろうということに成ったのが
今回の映画だよ
キャストやスタッフを変えてまでは作らないから
そんなには作らないよ
結構後半グダグダだったけどアニメは嬉しいな
酷いのが昔アニメになっただろ
声優変えて叩かれる作品も多いのに当時のファンにとっては奇跡みたいなもんで感無量だったろ
早く見たい
いや、前作でめちゃくちゃスマホ使ってただろ?
にわかのエアプか?
原作未アニメ化のやつなら
古い時代のエピソードじゃねえの
知らんけど
実写化もしたろ
実写化もしたろ
初週で10億超えはするんやろなぁ
𝗧𝗵𝗲 𝗙𝗶𝗻𝗮𝗹 𝗖𝗵𝗮𝗽𝘁𝗲𝗿「𝗕𝗲𝗴𝗶𝗻𝘀」だから間違いなく前後編だろうね
その前哨戦にミック・エンジェルも登場で
前作「新宿プライベートアイズ」公開時に制作側も盛り上がって新作の企画は上がっていた
ただスラムダンクと違い昔からのファンへのサービスに拘り神谷明らオリジナルキャストありきの企画であり神谷明に断られたら制作は中止する予定だったそうな
ま〜たそういう意地の悪い言い方するし
前作が公開2ヶ月後に興行収入が15億だったからそれくらいはいけるよ
ちなみにスラムダンクのリアルタイム読者とシティハンターのリアルタイム読者は年代的には被ってるんだけどね
原作のミックの来日から日本を離れるまでが前編、海原との決着〜後日談が後編じゃないっすかね?
うろ覚えだったけどやっぱりそれくらい分けないと無理あるよね
サブタイ見てなかった、なるほどそれなら前後だわ、ありがとう!
おいおい実は原子爆弾で、触れたら爆発して虚構だのにはならないよな?
ネタバレは避けるが、ジャンプの連載をリアルタイムで読んでいた時はミック編のラストは「!?」って感じだったから映画で後編へ繋ぐ前編のラストとしてはいいタイミングだと思う
そろそろ神谷も限界かね。
原作準拠ならスマホどころかまだ新宿に都庁がない世界線になってしまうで
前作の映画で大団円っぽい終わり方してなかったのか?
終わる終わる詐欺ってやつか?
たとえパラレルだとしてもツラい
きっとまた違うんだろうなと心の防衛をしておく
尿路結石出てますよ