関連記事
【新ゲームレーベル『ブシロードゲームズ』始動!はしもとよしふみさん新作『リアセカイ』ほか レヴュースタァライト、グリザイア、ゴブリンスレイヤー、無職転生、マクロスなど発表】
↓
PC/スイッチ向け新作ゲーム『ゴブリンスレイヤー Another Adventurer Nightmare Feast』のPVが公開!
ジャンルはタクティクスRPGに
『ゴブリンスレイヤー -ANOTHER ADVENTURER- NIGHTMARE FEAST』最新情報公開のお知らせ
記事によると
・完全オリジナルストーリーとオリジナルキャラクターで繰り広げられる物語
本ゲームは、原案・シリーズ構成を原作者の蝸牛くも氏が担当、メインキャラクター原案を、原作と同じく神奈月昇氏が担当し、ゲームオリジナルストーリー&オリジナルキャラクターにて四方世界を舞台に展開される『ゴブリンスレイヤー』の新たな物語となります。
ぜひご期待ください。
・メインキャラクターの情報も初公開
ゲームオリジナルキャラクターのデザイン、そして豪華キャスト陣を発表。
さらに、「ゴブリンスレイヤー」には欠かせないアニメのメインキャラクターも登場します。
・ゲームジャンルはタクティクスRPG
「ゴブリンスレイヤー」にマッチしたゲームジャンルでもあるタクティクスRPGを採用。
戦闘マップ内の位置取り、味方、敵ユニットの特性を考慮した戦略的なバトルが楽しめます!
以下、全文を読む
この記事への反応
・オリキャラかわいいな。
ドットテイストのシミュレーションになるのかな
・まさかのタクティクスRPG
・ゴブリンスレイヤーで主人公が女はまずいですよ(ゲス顔
・楽しみすぎる✨✨
BGMめっちゃいい…!
・プラットフォームがSwitch&PCになってるけどPSやX箱は?
ゲーム画像見る限り低スペック仕様ぽい感じではあるけど…。
あとSwitchだとエログロ表現規制きついかも?
・りえりーが主人公でSRPGねぇ……ゴブリンスレイヤーあまり知らないですが買おうかしら(当然原作も見ながら)
・トライアングルストラテジーをリスペクトしてる?
・白熊僧侶?????
かなり本格的なゲームになりそう?
期待値高まったわ
期待値高まったわ


PSハブの流れが止まらねえなオイ
碌に話を聞いてない 話を理解できてない
勝手に勘違いしてる
モノを知らない (パロディ色強い故に)
そんな連中がバカの一つ覚えで難癖をつけてくる
主人公の名前の元ネタ
オルクリスト(Orcrist)は架空世界中つ国を舞台とする、J・R・R・トールキンの『ホビットの冒険』に登場する、ドワーフ族の王トーリン・オーケンシールドの名剣。 オルクリスト」とはシンダール語Gnomishで「ゴブリン斬り」(Goblin-cleaver)という意味である。ゴブリンたちは、「かみつき丸」(Biter)と呼んでこの剣をグラムドリング同様、恐れた
作中ゴブリンを評して奴らはバカだが間抜けじゃないは指輪物語のオークの愚かだが狡猾であるって性質を端的に表してる👆>>知識や進歩に関しても、本来はエルフや人間などと同等だが憎悪や嫉妬、絶望に苛まれるがゆえに建設的な連携を取りにくいだけってネタに忠実でつまり実はそれなりにポテンシャルはあるのに大半が発揮しない理由になってる
よかったねブーちゃん。西友もいっぱい出るみたいだねw
えっちなやつっすか?
A指輪物語のオーク(別名がゴブリン)
大量拉致したエルフを元に造られた紛い物で劣化コピーの失敗作
ホブゴブリンが先祖返りと併記される、メスがいないという設定。嫌ってはいるが陽の光の元で平然してる などの最初に示される設定でも分かるが正体は失敗作であるオーク(元エルフ)と人間(エルフと対になる定命種)の交配種の半オーク(ゴブリン人間)をベースに品種改良した戦闘種族ウルク=ハイ ※ホビットの冒険でホブゴブリンと表記され終盤に難敵として軍勢で出てくる
ゴブスレは過去のTRPGを始めとしたファンタジー物のあるあるネタのオマージュである側面が強いから
TRPGやMtGにハマってた人たちを引き付けるいわゆる「古参ホイホイ」
パロディモノの色彩が強く元ネタありきの作品なのでそれを知らない人が「○○のパクリじゃねーか!」とか騒いでるのを見ると少し残念に思う。
まあスイッチゲーだからw
任天堂さんブロッケンやめてもらっていっすか?
もうゴキ捨てはいらねえんじゃねえかな?
ブロッケン堂
どこにもクレクレが一つも無い件
ええ加減にせえよ
原作ファンもこれにはガッカリだろ
ゲーム業界のブロッケンマン任天堂
↑ハブでしたw
表現規制もPSの方が厳しいし
Switch=定価割れしない神ハード&神ゲー
こんなSFCのソフトみたいな作品いらねえだろましてや原作が原作というか
もうこれ旬じゃねえだろ何年前だよアニメやってたの
やっぱPSマルチしないとクオリティが上がるのでは?
俺はGKだからFF16で我慢しとくよw
カードゲームと新日本プロレスと女子プロレスのイメージしかねえんだけど
ゲームまともに作れんの??
Switchなんぞに出す時点で勝負捨ててるな
でもFF16よりインディーゲーの方が評判良いからなぁ
この間のパラノマサイトとか
例えばどんな?
どうせこれもろくでもない低予算手抜きゲーだろ
DL専売で800円位のゲームみたい
スマホゲーだとバンドリとか開発してる新日本プロレスの親会社
インディーゲーやるにしてもPCでやったほうがいいしな…
今時スイッチよりスペックの低いPC持ってる奴なんてそういないし
俺はゴブリンスレイヤークレクレしないから豚もFF16クレクレしないと誓ってくれ
お仲間の虫がしないならしないよ
どうせするだろうけどw
2期製作中なんだけど何か?
switchに合わせたらSFCみたいになっちゃう呪いでもかかってない?
こんなのも出ないハードは可哀想ですねw
?????
どう考えてもソウルライクゲーの方がマッチしてるやろ
カードゲーとか出してるじゃんブシロって
いまからゲーム機向けに展開とかおそすぎんだろ技術もねえのに
どうせ戦闘がターン制じゃないからクソ!とか難癖付けて叩き始めるよ
こんなの「しか」ないハードのほうが悲惨だわw
ごめん、ホグワーツワイハーウォーロンの後にRE4楽しんでるからww
こういうパ.ンツで釣るだけのゲームはPS独占だったはずなのになw
アトリエもネプもイースもマルチになった時点で、あっ察しだったがw
だよなw
漫画やアニメ原作のダークファンタジーものってゲームに恵まれないよな
ベルセルクとかさ
何でもかんでもレトロゲーにしてやらないとswitchのユーザーって買わないのか?
ガチのファンはご愁傷様。恨むなら金で囲おうとした任天堂を恨め
PS2で出たベルセルクは結構良かったが
フォースポークン、ロックマンエグゼコレクション、バイオハザードRE2、バイオハザードRE3、バイオハザード7、エグゾプライマル、ヴァルキリープロファイル-レナス-、スナフキン:ムーミン谷のメロディ、ジョジョの奇妙な冒険ASBR、Trek to Yomi、ガンダムエボリューション、Sword of the Vagrant、スチールライジング、スターウォーズ ジェダイ:サバイバー、トゥモローチルドレン フェニックスエディション、エタナイツ、Wo Long: Fallen Dynasty、ミンサガリマスター、タクティクスオウガ リボーン、ペルソナ3ポータブル、ペルソナ4ザ・ゴールデン、ペルソナ5ザ・ロイヤル、サムライメイデン、グリム・ガーディアンズ デーモンパージ、バイオハザードRE4、ストリートファイター6、ドラゴンズドグマ2、ディスガイア7、偽りのP、零 ~月蝕の仮面~、テイルズオブシンフォニア リマスター、ライザのアトリエ3、オクトパストラベラーII、超探偵事件簿レインコード、シアトリズム ファイナルバーライン、RISE OF THE RONIN、龍が如く 維新! 極、名前を消した男/龍が如く7外伝、龍が如く8、鉄拳8、ステラブレード、シンデュアリティ、インフィニティストラッシュ ダイの大冒険、パワーウォッシュシミュレーター、幻想水滸伝1&2リマスター、ワイルドハーツ、ソードアート・オンライン ラストリコレクション、百面千相、アーマード・コア6、ブループロトコル、モンスターハンターライズ完全版、フェイト\サムライレムナント、イースX ノーディクス、スパイダーマン2、ウルヴァリン、東方シンセカイ、クライマキナ、シカトリス、ファイナルファンタジー16、キングダムハーツ4、クライシスコアファイナルファンタジー7リユニオン、ファイナルファンタジー7リバース
PS5はこれだぜ・・・はぁ~・・・
ゲーム画面をよく見ろ
こんな30年前でも作れるゲームをやりたい奴がPS5にいると思うか?スイッチにお似合いでしょ
最近のスイッチサード4桁連発大爆死祭りでサード側は青ざめてるだろうけど知ったことではないなー
いや正直ガチでいらねぇwww
こっちこんといて・・・クレクレ!!!!
ほな
いいなぁ
PS5なんかファイナルファンタジー16やバイオハザードRE:4とかしかないもん
黙れゴキ
本当、レトロ専用ハードだねニンテンドースイッチ
その二つしかゲーム無いと思ってんのか🐷w
結局それどのくらい売れたの?
煽りすぎてて草
豚はちゃんとお布施しろよw
ゴキブリ頓死www
ギャルゲー、ホモゲー、レトロゲー、脱衣麻雀が集まりまくってんなswitch
PCエンジンとかセガサターンとかから移植しまくりだし
某ファンタジー16とか誰も求めてねねえっつの!
こんな時間の無駄でしかないゲームを真剣に遊ぼうかって思えるその時間の余裕さが超羨ましいよ。。。
あーあ、PS5なんてファイナルファンタジー16だぜ?
スイッチが羨ましいよファミコンゲームがフルプライスで出来て
やっぱ、こうしなきゃまともに動かないのかねニンテンドースイッチって
ゴキはファイナルファンタジー16でもやってろよw おレラは極上のゴブスレやるからよwwwwwww
ゴキはファイナルファンタジー16でもやってろよw おレラは極上のゴブスレやるからよwwwwwww
現世代機と思えないゲームしか出さないなサード・・・・
金かけて作ってもユーザーが買ってくれないから任天堂の出す補助金目当てって感じやな
おまえら豚いじめすぎw
そんなに羨ましいならPS5買いなって
こういうので良いんだよこういうので!
って早く言えよ豚wwwwwww
たぶんブーちゃんは買わないと思うけど
違うわwwwどんな認識だよw
PC版一択だな
ファイナルファンタジー16で世界が盛り上がってる時にこれか
待てばPSで完全版出るよ
ゴブスレの世界で名前持ってる奴はいないのに
アトリエもネプもマルチなんだが
ブーちゃんの買わぬ宣言いただきましたw
グラとかムービーとか派手なアクションとか興味ないて・・・
スイッチ→PS=ブロッケンで時限独占いずれ完全版発売
ゲーム機の寿命はだいたい6年だから7年目に突入したSwitchはガチの末期だよ
発売時ですでに一世代以上性能が遅れてるハードを7年も引っ張るとか正気じゃない
心底いらねぇ
誰がPSで遊びたいと思うんだよこんなレトロゲー
“プロジェクトEGG”は、MSX、PC-9801、PC-8801などのさまざまなレトロゲームが遊べるサービス。これまでにWindows、Wii、WiiU、3DS、iPhone、Androidといったプラットフォームで2000タイトル近くのゲームが配信されている。
“プロジェクトEGG for Switch(仮)”では、“プロジェクトEGG”で配信しているタイトルを可能な限り配信できるように開発を進めていくとのことだ。
Switchちゃんは任天堂とレトロゲー専用機みたいな捉え方されてて草
SwitchProが来年出るから末期でも問題ないだろ
アドベンチャー、シミュレーション、こう言うのはPS3のスペックで行き着くとこまで行ってしまった。
Switchの方が規制も緩いしね
こういうのでいいなら1万円代の中古ノートPC買ってきなよ。
こういうの大体1本100円~500円で好きなだけ遊べるぞ。
あとEPICやGOGの無料配布は並みのスイッチゲーなんかの数倍出来がいいぞ。
オリジナルストーリでアドベンチャーのほうが嬉しいやろ
こんなショボいタクティクスRPGよりかは
ブヒッチPROって何が進歩すんの?メモリー容量?
PROだぞPRO?
持ち手に決まってるだろ!!!!
令和になってもPS1時代のようなゲームが遊べるのは任天堂だけなのがそんなに悔しいの?www
ゴキちゃんって最低でもPS4レベルで理想がPS5みたいなハイエンドばかりだから任天堂が羨ましくて仕方ないんだろうねwww
Switchで2Dゲーム市場は支配できるだろうし
次世代機でAAA以外のタイトルも支配出来るだろう
20年後にはスペックは意味を失ってるだろう。
AIでゲーム作れるようになって実写みたいなリアルなグラフィックは逆に気持ち悪いので敬遠される
イケメン、美女に毛穴は要らない
スイッチ通すしか道はないになってるわな
PCエンジンとSFCとメガドライブの時代からのジジィはもう着いて行けないのは解るけどさ・・・
だろうし
だろう
だろう
東洋安田構文かwww
ケチ付けてる?
スイッチらしいって評価してやってるんだぞ?🥴
基本システムはファミコン時代からほとんど変わってないし
ファイナルファンタジー16でもやってろよゴキは
PS1の「トロンとコブン!」にも劣るゴブリンスレイヤーとか流石にどうなのよ?
シミュレーションの詰将棋感じゃなく、欲しいのはアドリブ感だからどうなんだろう?
3DSでポリゴンで表現出来るようになって
SwitchでHDで表現出来るようになった
もちろんHD以上は見分けがつきにくいのでマルチ販売は任天堂有利になる
もう最新スペックでしか作れないゲーム以外はSwitchでいい
任天堂がどんどん支配する領域を広げていくの面白い
EGGだけでほとんどのレトロ神ゲーできるな
来年後継機出せるならティアキンの発売を後ろにずらして旧Switchと新Switchの両対応で出したろうな
過去のゼルダが伝統的にやってきたように
来年ぐらいに出てほしいって願望はわかるけど現時点で具体性のあるリークなんもないのに来年発売とかあるはずもなく
アニメでは他のモンスターも少し出たけどゴブスレさんはゴブリン以外は興味ないんやで
笑った・・・・わらっ・・・うおぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお おほっおほっうおおおお何でだよぉおおお何でスイッチではまともなゲームが出ないんだよぉおおおおおおおおおおおお「
ゲームボーイアドバンスでこんな感じのゲームやったな
あれはFFTだっけ?何かそんなの
タクティクスのスティックで移動するのめんどくせぇわ
その理屈からするとハイエンドPCだとインディーゲーは動かない事になってしまうけどいいんか?ww
steamに続きCSではswitch独占で発売予定やった筈やけど全然続報があらへんな
やっぱり低スぺハードとマルチやとあのレベルでも開発に苦労するんやろか?
そうなるとこの記事のゲームもやっぱり延期しまくったりするんやろか…
レトロ神ゲーって・・・PCー9800とか8801とかMSXとかレトロってレベルじゃないだろ
まともなゲーム(ポークン)w
MSX、ファミコンからメガドライブ、PCエンジン、64、GC、PS1、2、3と全てのゲームが遊べるように
タイトルを飲み込んでいけばいい
あくまで最後に全部遊べるようにすればいい
今はガワだけ似せたそれっぽいゲームにしかならんのよ。低予算だしね
ロープラゲーに嫉妬しまくりやね♪
フリプで出来ないからってイジケんなよw
他方オリジナルキャラはやたら気合い入ってるな
また適当なこといってるな
Wizardryやダンマスすら置いてねえくせに
オリジナルキャラならまんまのダイカタナっぽくやれただろうし
ナマポを自慢してる底辺ムーブだね
1000円以上金とっちゃいかんよ。
コナン・ザ・グレートのコナンを職業だと勘違いでもしてんじゃね
タクティカルRPGじゃない?
そういうの全く出来なさそう
このゲームの趣旨とタクティクスとタクティカルの意味を考えればわかるのでは?
ウィザードリィもディープダンジョンもあるよ
似たようなの結構あるやん
かなりの低予算ゲーだな
Wizは6とか7とかだけやろ?ロバートウッドヘッドが関わってない紛い物の。
ディープダンジョンなんてどうでもいい。誰も興味ないし。
喜んでるSwitchユーザーも悔しがっているPSユーザーもいないのが凄い
大丈夫かこのゲーム
これで8千円前後?
オフゲーでフルプライスで売るから大丈夫
と思ったけどTRPGとは相性がいい漫画だからなあ
進撃の巨人 任天堂3DS
ゴブリンスレイヤー 任天堂Switch
(´・ω・`)
どっちかって言うと忍道に近いような感じで
外伝だと結構戦ってるけどな
サイコロの目がどうとかあるから
ローグライクRPGとかでも良かったかもしれん
それってゴブスレでやる意味ある?
未だに任天堂のがキツイと思ってる奴居るんか
えっと、元ネタ知らんで、その常套文句言うのはよしたほうがええぞw
オウガもどきツクールが業界に出来たようです
絵と音入れ替えるだけSRPGを量産できる体制になったようです
こんなハイクオリティのゲームができるSwitch
完敗ですわ…
CSでだせるかw
ceroでZ指定かR18でfanzaにでも出せw
タクティクス系とかゲーム性付いてるだけでもスゲー成長だな
switch+PCだからアニメでやってた表現くらいはやれるだろう
こういう気楽に出来る箸休めゲーも必要だよね
3Dゲームはスイッチには早すぎた
ゲームにリアルなグラなんて求めてねえから
休めるのかなぁ、これ…
ネタにすらならないような気が
だが買わぬ😤
いつもの口だけ😑
神(GM)の思惑なぞ知らんと独自に展開を引っ張る(ゴブリンは殺す)ことから人気になった訳で
原点回帰としてNPC(経験値泥棒)が大暴れするのはスパロボ忍者っぽくていいと思いまする
ライザみたいにどんな忖度が働いとるのがだけ楽しみなゲームやな
↑
ブシロード最大IPでさえこれなのによくやるね~
PSで出しても集計不能だからな
switch+PC以外選択肢無いんだろう
PSは表現規制も強いからアニメ原作系は出しにくいしね
おいおい日本一の最新作ディスガイア7が世界累計売り上げ5万本なんだぞ
それより売れるってことか?www
いや最近の安田は任天堂をデスッている記事しか書いてないぞ
表現ゆるいわりには原神は出ないねスイッチは~
原神規制強いよ
そもそもSIE出資ゲーだから今後もCSはPS独占のままやろ
じゃあゴブスレじゃないやん
規制がゆるいわりにバイオハザードRE4も出ないねスイッチは〜
今回は大丈夫…か?
原神はスイッチで出すとは言ってるぞ
3年くらい経ってる気がするけどなw
ゴブスレだとPSで出てもイベントシーンがかなり規制されそうだし仕方ないでしょ
え?これスイッチのゲームなの?
はちまの記事より
【悲報】スイッチ版『サマーポケッツ』イベントCGのパン•ツが隠される 規制が緩いと言われる任天堂ハードなのに(´;ω;`)
VitaやPS4時代はこの手のゲーム、全部紙芝居だったしw
クラウドだろうけど出ると思うよ、4以外のバイオ全部出てるしな
どうせならPC版基準で出してほしいがグロ関連はCEROの限界だろうね
PS版に足引っ張られたかぁ
スイッチにはインディーズのゴブリンスレイヤー
適材適所に新作が来たね
キャラゲーはノベルゲーになりがちなのに結構力入れてるんだな
え?VITA時代なら無双ゲーだぞ?
To LOVEるのゲームでさえ無双系の3Dアクションで出ているのに
スイッチはそれ以下って事じゃん
PS4版は2022年発売
スイッチ版は2021年発売
で?
スイッチ版バイオハザード7クラウドメタスコア30点
スイッチ版バイオハザード ヴィレッジ:クラウド
メタスコア70点(ニンテンドーライフのみ採点)
同時企画だからPSの規制に合わせたんやろ
PSは後発で更に規制版ですってなったら誰も買わんしな
そんな超特殊な例持ってこられても
9割以上が紙芝居だよ
?
同時企画とかなに無理矢理こじつけてんだ?
ハイハイスイッチは紙芝居ゲームでは無いんだね〜
そもそもSRPGってジャンル自体がPSじゃ売れんからなぁ
PSで出すなら無双ゲーが良いんじゃね
Vitaガチでノベルゲー多いな
ごちうさや冴えかのシュミレーション
ハナヤマタとかリズムゲームもあるけどね
VITA後期はな
初代PSぐらいまでやろ、こんな手抜き系は
それ以外は予算の都合か基本アドベンチャーだね
よくわからん時期にゲーム発表とか二期あるの?
ソシャゲでもこれ系はあまりユーザー付かんよ
こういうゲームになるんだろうけど
どうせならランスシリーズみたいなシステムにすれば良かったのに
造るのは難しくなるけどその方が遊びやすいだろう
ルナ2もやってくれ
声優にだけ金使ってるから
内容はショボい
ニシくん嬉しいね
流石にグラしょぼ過ぎねーか
ブスザワの初報が出た時(蜘蛛みたいな敵と戦ってるグラ)
豚「グラ凄ェェーーー」
結局糞グラになっちゃったけどwww
オリジナルエピソードでノベルゲーにしたほうが原作ファンは喜ぶんじゃね
ゴブスレ味も世界観も感じられん
出ると思うよも何もバイオのクラウド版は慈善事業レベル
質も売上も大失敗
白熊僧侶可愛い
これが御ブロッ権スレイヤーか
そこは「一方」でいいと思うよ、無理すんな
ガープスルナルが流行った頃のマンチキンプレイヤー(口でゲームマスター言いくるめて有利を勝ち取る)が元ネタとは言われてるね
基本ゴブリンとその亜種しか敵が出てこない世界観だけど大丈夫か
まあなろう原作程度では予算的にも売り上げ予想的にも本格ダークファンタジーアクションなど出来ようはずもない。
ただ制作消化しただけのゲームになってしまったのお。穢れた血はまるでゴミ箱の様だ。
出来損ないのソフトのな。
↑
国内だと一番規制が緩いだろw
まず見た目が大事なんだから
連合軍:多発するデーモンの出現に、封印された魔神王(デーモンロード)の復活を予測した只人の諸王・森人の長・鉱人の長・蜥蜴人の族長が魔神王並びにデーモンの軍勢の殲滅を目標に結成した多種族軍隊。
只人の王国においては軍隊がゴブリン討伐に赴くことはない。これは国がその脅威を認識していないのではなく、それ以上に脅威となる怪物や勢力が数多いためと、冒険者を用いることで十分対処可能と目されているためである。
ゴブリンスレイヤーがゴブリン憎しでゴブリンばかり狩ってるだけで
世界には多様な怪物やデーモンの軍勢がいるからなw
セバスチャンを執事のことだと勘違いしてるアニメもあったな
むしろ、ここまでムキになるとは
今までどんだけ効いてたんだよって感想しか出ない
ps2でいい
100円で売ってそう
ゴブリンさんが活躍できないなら意味ないわー
神官ちゃんは漏らすけど
ゴブリンに絶対襲われないから微妙
むしろそれがないとなんの価値もないだろ
何かを蹴って攻撃するか、銛を投げて攻撃するか…
銛を投げる方ならほぼ垂直の壁を走って登れる
PS外しが顕著になってきたな。
ゴキステは映画のようなゲー無のみ
需要がないんだから仕方ないね
このレベルですらマルチでPS版と比較されて劣化と言われたらダメージ大きいしな
もうノウハウがないってさ
旧作をリマスターすることはできるが新規のシミュレーションゲームを作れない
なのでフロントミッションリメイクはIP貸与して外部企業が開発してる
↓
PV見た後「うん、はい…」
ぶーちゃんいつも虫みたいにカサカサしてるもんな
ブロッケン山下
Switchいなけりゃ自動生成オープンワールドくらいは目指せたかもねえ。
ファークライにゴブスレ要素入れてもいいな。傭兵殺すのはあれだがゴブリンは殺せば殺すほどいいからね。
まあ、カス会社の独占タイトルがFF16に劣ってるのはこういうところだわなあ。ファーストが開発テコ入れですごいゲームを作る気概がない。
本当任天堂という会社はくだらない会社よw
任天堂社長古川が生粋の変態趣味だからだろう?w
ほう?楽しみしてるぞ
嘘つきの処刑をな。
FF7RにバイオRe:4という極上がいる時点でなあ?
穢れた血のマグルが混入してるゲームをあえてチョイスする必要はない
そのお情けにお前は全財産と残りの人生全て捧げられるなら。
一考はしてもらえるかもなw
来ても困る。ババ抜きのババや毒入り食材は🐷が嫌がりながら無理やり食わされ当然召されるからいいのよ。
意味同じじゃね?脳に穴空いてるガイジはこれだから
テム・レイが酸素欠乏症にかかった以上に脳みそが古い
それと過激な表現もあってウケてたのにそこどうすんだ?
ちらっと出てたゲーム映像もエフェクト一切ないし何がしたいんだこれ?
と思っていたが、これを見てびっくりした
想像より酷えwwwwww
オバロといいこんなので喜ぶんだからそらハードもソフトも進化しねえわなw