• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





SHOCKER presents 不定期『シン・仮面ライダー』撮影現場調査報告 第1回



SHOCKERによる撮影現場潜入調査の報告動画、第1回です。

<登場>
池松壮亮さん、浜辺美波さん、柄本佑さん、斎藤工さん、庵野秀明監督
今後、不定期で投下予定です。
御期待ください。





2



この記事への反応



シン仮面ライダー
公式がこういう撮影現場を公開するのって映画のテコ入れの意図もあるだろうけど、 NHKのドキュメンタリーが思いのほかネガティブな反応が大きかったからってのもあるのかな?


現場がすべてが殺伐としてたワケではありません!
というアンサー動画かな


ほのぼのシーン2割、地獄のような現場シーンが8割くらいかな

結構和気あいあいとしててホッとした

もちろんNHKのドキュメンタリーが現場の全てなんてことは無いとはわかっていたけど、こんな和やかな風景をいきなり出してこられるとどういう気持ちで見たらいいかわからなくなる!

伸び悩む興業成績のテコ入れプロモーションかも知れないが単純にこういうのは嬉しいですね。

ドキュメンタリーは行き詰まりやボロボロになってるとこ多かったですが、このオフショは和やかなシーンが多くて心救われる

NHKのドキュメンタリーが不評すぎて出してきた感じかな笑

メイキングはBlu-rayの特典だと思ってたから、公式から早く見れて嬉しい

正直今回NHKドキュメンタリーは胃に悪かったから最初からこういうのが見たかった

これBlu-ray買わなくても見せてくれるって太っ腹すぎるじゃろ

柄本さん現場での清涼剤になってたみたいな情報めっちゃ出てたけどこう見てると誰とでも気さくにいっててほんとに一文字だな………

必死に、「あれは一部であってこういう場面もあったんだよ!」ていう火消し感が笑





関連記事
NHKの『シン・仮面ライダー』ドキュメンタリーが地獄すぎると話題に「庵野監督が現場を振り回してる」「生身のアクションシーンはほぼカットしてCGに差し替え」

『シン・仮面ライダー』庵野秀明監督の撮影方法がパワハラではないかと話題に「DV夫の手口」「もう時代に合ってない」

【ハラスメント疑惑】『シン・仮面ライダー』准監督がお気持ち表明「あの程度で心折れるようなスタッフは庵野組にはいない」

【言論統制】「シン・仮面ライダーのネガティブな投稿はお控えいただきたい」『仮面ライダー』生みの親・平山亨さんの息子がお気持ち表現

【ド正論】大物映画評論家・宇多丸さん、庵野秀明監督『シン・仮面ライダー』を火の玉ストレートで酷評してオーバーキルしてしまう… 「エヴァじゃん!」

『シン・仮面ライダー』舞台挨拶にて、あまりに極限すぎる地獄の撮影現場の様子が明かされてしまう…… 「浜辺美波さんが白目・口半開きで◯◯」













NHKのドキュメンタリーが予想以上の反響で、興行にマイナスだと判断されたのかな





B0C13NFMQ2
バンダイ(BANDAI)(2023-05-27T00:00:01Z)
レビューはありません



4065319897
村枝 賢一(著), 石ノ森 章太郎(原著)(2023-06-15T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(176件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月12日 23:41▼返信
ww
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月12日 23:42▼返信
このクソみたいな広告の多さなんなんだ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月12日 23:42▼返信
批判受けて慌てて作ったのかw
こんな嘘が今更通用するかよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月12日 23:43▼返信
わざわざこんなの出してくる辺り
公式もしまったって思ってたんだろうなw
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月12日 23:43▼返信
いや、まだ諦めてないんですか?
って続編作るっぽいという話もあったっけか…
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月12日 23:45▼返信
池松壮亮さんはもう出演してくれなさそう、知らんけど
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月12日 23:45▼返信
NHKをぶわっこ~す
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月12日 23:45▼返信
必死に印象回復させようとしてるねぇ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月12日 23:46▼返信
前回の映像は上書きされないけどね
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月12日 23:46▼返信
特典商法からイメージ操作まだ相当必死ですね
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月12日 23:46▼返信
慌てて出したん?闇は深い
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月12日 23:46▼返信
必死に火消ししてて草
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月12日 23:46▼返信
シンエバの時と同じやん。何をいまさら
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月12日 23:47▼返信
>>1
【中韓アプリ利用はやめよう】香港、台湾そして日本(沖縄県、東京都諸島部等)侵攻の資金源や情報源になります❗️ピッコマ、 魔法使いと黒猫のウィズ🐈‍⬛ 、Simeji、TikTok、CapCut、PayPay、ミルダム、原神、荒野行動、アークナイツ、アズールレーン、ブルーアーカイブ、雀魂、ドールズフロントライン、幻塔、NIKKEなどのアプリは危険です。これらはスパイウェアです‼️⚠️
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月12日 23:47▼返信
興行のマイナス面は普通に出来が悪いことがSNSで知られたからでしょ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月12日 23:47▼返信
パワハラ現場見せられた後にこんなの出されてもね
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月12日 23:47▼返信
ゴールデンウィークまでだろうなぁ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月12日 23:49▼返信
NHKとかまだ見てんのかよw
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月12日 23:50▼返信
なんだかんだ言いつつお前ら相変わらずテレビ見てるんだなぁ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月12日 23:51▼返信
もうバレてるのに都合の良い所だけ切り取って和気藹々してますは無理だろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月12日 23:52▼返信
これは逆効果
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月12日 23:52▼返信
撮影開始初期の映像しか使ってなさそう
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月12日 23:53▼返信
だからNHKのドキュメンタリー(笑:結論ありきの演出)の問題だってあれほど言ってるのに
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月12日 23:54▼返信
切り取り方とコメントやナレーションの入れ方と
BGMの種類によっては同じカットでも全く違う印象を与える事は出来るしな
それをやらせとも演出ともいえるが
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月12日 23:55▼返信
火消しで草
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月12日 23:55▼返信
大本営発表
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月12日 23:55▼返信
むしろ和やかなシーンを後からこれ用に別撮りしたとすら疑うレベル
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月12日 23:56▼返信
あれの問題は結局CGで戦闘シーン賄いましたって裏側でしょ
求めてたのは冒頭のクモオーグ戦のそれであってCGの戦闘じゃなかった
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月12日 23:58▼返信
でも庵野のわがまま限界突破して謀反起こされて泣いちゃったんでしょ?w
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月12日 23:58▼返信
で、どっちがヤラセ?
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月12日 23:59▼返信
パワハラだっけ?

隠蔽かよ…
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月12日 23:59▼返信
なんだろうなこの作られた感
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 00:01▼返信
ちょっとくらいはギスってる所も映さないと
意図してそういう所カットしてます、って感じがでちゃうな
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 00:02▼返信
NHKのドキュメンタリー効きすぎて公式焦ってるな
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 00:03▼返信
ほな見るか!とはならんよね
NHKのドキュメンタリーも許可を出してやってるんだろうから無能という他ない
映画がヒットしてたらさすが庵野監督!ってやってたんだろうけど、結果があれじゃね
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 00:03▼返信
フリーソフトの米鯖セキュリティがまたよみこみし都合が悪いのすべて消されました
ニュースと関連事項のアプリは消えないけど.電波の表示がきえました使えけるど。
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 00:06▼返信
NHKに庵野嫌いな奴がいたんじゃないかね
シンエヴァで不快な思いしたのかなぁ
こういうメイキングなら見たいわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 00:06▼返信
一度植えついた印象は簡単にはふっしょく出来ないでしょ
この禿ーー!って言った田中真紀子もそれ1発で政治人生終わったし
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 00:06▼返信
作品の出来がすべてを語るので制作の裏側なんてどうでもええねん
監督が人間的に善人だろうがなんだろうが作品がクソなら制作風景どうだったとか関係なくクソ

40.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 00:08▼返信
まあテレビってこういうコンセプトでって決めてから作られるもの。つまり撮りたい人の欲しい絵しか使われない。ドキュメンタリーではないのよね、それを知ってるはずなのに皆テレビに踊らされる

今回公開された動画はNHKの制作者にとって「必要のない絵」だったってだけ

何やかんやテレビメディアってのは今だ絶大な力を持つのよ、広く浅くに関してはネットは決してテレビには敵わない
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 00:09▼返信
まあ撮影初期は庵野もそれなりに顔出しして和やかだったんだろう

どれだけ擁護したところで
関わった役者があれよりもっと酷かったいっとるしなあ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 00:10▼返信
前回のパワハラ映像が捏造じゃない限り何やっても無駄でしょ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 00:10▼返信
マトリックス1作目みたいな面白い映画じゃないとメイキングなんて見たいと思わないからな
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 00:11▼返信
嘘を吐いたら余計に客が離れていくぞ?
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 00:11▼返信
爆死確定だからな
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 00:12▼返信
いろんな情報に振り回される、情報弱者アンチあんの
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 00:12▼返信
※38
「このハゲ」は豊田真由子議員だろ

「外務省は伏魔殿のような所」は田中真紀子
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 00:13▼返信
撮影最初の方なんだろ、そら和気あいあいとするでしょ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 00:13▼返信
NHK解体しろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 00:14▼返信
※47
そっか訂正ありがと
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 00:14▼返信
本気でギスギスしてたら舞台挨拶なんぞせん
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 00:16▼返信
そりゃ終始あんな感じな訳ねーだろw
全部ギスギスなら頓挫してるわw
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 00:16▼返信
どっかの監督ではないが、”ドキュメンタリーは嘘をつく”と言われるくらいだしな
NHKのは作る側の演出が入っていると言うことなんだろう
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 00:17▼返信
昔 RED SHADOW赤影て映画があってそのメイキングがNHKで放送されてそんな感じだった。
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 00:17▼返信
メイキングシーン用の撮影と実際の撮影のドキュメンタリーの違いでしょ?
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 00:17▼返信
>>48
普通に後半部分の撮影シーンだったり
庵野がアクション監督に厳しく注文んした以降の映像も混ざってるよw
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 00:19▼返信
>>53
まああのドキュメンタリーのテーマは
アクション監督と庵野に焦点をあてた構成だしな
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 00:19▼返信
撮り直したの?
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 00:19▼返信
NHKは過去にも脚本ありきのドキュメンタリ作ってたからな・・・
実際、特撮を題材にした漫画のドキュメンタリが放送中止になってる
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 00:20▼返信
和やかだったことにしたい製作側とドキュメンタリーとして面白くしたいNHK側
どっちも意図があって動画を制作しているけど、現場の反応はNHKのドキュメンタリーより酷かったって反応してることが事実なんじゃないかな...
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 00:21▼返信
※53
これと大して変わらななんだ。
間違っても自分たちで取られて不味い光景は出さんだろうし。
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 00:22▼返信
今回公開したのは元々特典とかにつける予定のメイキングなんじゃないの
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 00:23▼返信
>>59
NHK擁護する訳じゃないが
世に出てるドキュメンタリー物って大抵はそんなもんだよ
編集でもどうにでも成るし
見る場合は監督が何を表現したいんだろって部分まで読んで
そこを加味して色々と差し引きして観る必要性がある
ドキュメンタリーは報道以上に真実が朧気なジャンル
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 00:24▼返信
どっちが偏向報道かなんてわかるわけないじゃん?
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 00:24▼返信
NHKは国民の金で偏向報道してるのか
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 00:24▼返信
>>5
続編を作るなら脚本 三条陸、監督 坂本浩一にして庵野と白倉は抜きでお願いします
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 00:24▼返信
>>56
順撮りなんか?
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 00:25▼返信
NHKはもう視聴料で東宝のステマするのやめなよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 00:27▼返信
そんなに和やかなのに降板騒動までいったのか
ギリギリまで話をしないのか聞かないのか
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 00:28▼返信
そりゃこんなの良いところしか見せないに決まってんじゃん
寧ろこんなものを後付けで必死に出してくるところがもう役満
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 00:29▼返信
>シンエヴァ制作時のプロフェッショナルを見た映画監督の森達也さんが『僕が庵野さんに会った時はもう少し常識的な人だった。でも、ドキュメンタリーは60%のものを100%に強調するもので、彼(庵野さん)もそれを分かっててドキュメンタリースタッフを挑発してる』って言ってたのを思い出す

今こそこのツイートを貼るべきだろww
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 00:34▼返信
人は見たいものしか見ない

何が真実かなんてわからんけど
シンゴジの時はどうだったの?
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 00:34▼返信
>>63
でもショッカーライダー戦を殺陣から真っ暗CGに変更したのは事実だよね
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 00:36▼返信
>>40
>【ハラスメント疑惑】『シン・仮面ライダー』准監督がお気持ち表明「あの程度で心折れるようなスタッフは庵野組にはいない」

この発言がなければ、それも分かるんだけどねぇw
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 00:36▼返信
結局おまえらNHK大好きなんすねw
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 00:38▼返信
>>71
なにその体罰はあったけどいじめてはない理論
60%の時点で庵野の指示が糞だったのは事実なんだろう
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 00:40▼返信
>>18
テレビもネットも両方見るよ
どっちもつまらない割合の方が多いけど面白い物もある
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 00:42▼返信
これで庵野が続編撮るってなったらお前ら盛大に負けて顔真っ赤になるからあんまりいい気分で叩くなよw
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 00:44▼返信
>>78
決めるのは庵野ではなく東映なんだぞDTこどおじwwwwwwwwwwwwwwww
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 00:44▼返信
NHKのほうが真実っぽいな、これに関しては
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 00:46▼返信
※80
全部真実だよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 00:48▼返信
庵野のアンチはいつ勝てるの?
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 00:48▼返信
なんかライダーの衣装が島本っぽいんだよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 00:50▼返信
なんか、推しの子で似たエピソードあったな
NHK側は面白おかしくするために過激な編集して
後から現場はそうじゃなかったって反論するの
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 00:50▼返信
DVでもそうじゃない場面はあるからなwww
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 00:53▼返信
このドキュメンタリー撮るためにわざわざ集められたと思うと可哀想
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 00:56▼返信
うんこの上に一粒のコーン
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 00:57▼返信
監督、浜辺美波好きすぎw
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 00:57▼返信
※84
株式会社カラーは過去にネット上の誹謗中傷とかに対して法的措置を取ると公表してるし実際行動してる
>『シン・エヴァンゲリオン劇場版』制作関係者に対する誹謗中傷・脅迫行為に関して
その一方でシンライダーパワハラ疑惑では今なおなんの声明も出さず、庵野真理教スタッフがひたすらヤジ飛ばしてるだけ

つまりどっちが真実かお前が判断すればいいよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 00:58▼返信
NHKドキュメンタリーの監督は自分の製作したドキュメンタリーに意味をもたせようといい意味にも悪い意味でも炎上させようとしてる意図が見えすぎてる
東京オリンピックのドキュメンタリーと同じ臭いしかしない
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 01:00▼返信
そりゃ演者とは仲良くするだろうよ
いじめられっ子のアクション監督かわいちょ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 01:01▼返信
池松くんがラジオで「ドキュメンタリーは使えるところしか写ってない。現場はもっとひどかった」ってバラしちゃったからな
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 01:02▼返信
プロフェッショナルでも庵野は映画の宣伝のために取材を引き受けてると言ってるし
NHKに撮影とかにも注文を出すのも知ってるからそんなものとしか思わん
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 01:03▼返信
もともとスタッフの人がTwitterで NHKのドキュメンタリーはかなり脚色されてるってコメントしてたしな

メディアなんてそんなもんだよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 01:08▼返信
良いところを切り取ればこの動画
悪いところを切り取ればNHKドキュメンタリー
どっちも切り取りよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 01:10▼返信
NHKドキュメンタリーはディレクターが自分の狙った演出にする為に歪曲すんのは散々言われてる事だよ
最近のドキュメンタリー未解決事件でも酷いもんだろ
未だにNHKを信じてる方がアホだよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 01:10▼返信
アクション監督なんていなかった
いいね?
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 01:11▼返信
逆にnhkはどういう意図があってあんな編集と構成にしたんだよw
悪意?
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 01:11▼返信
シンゴジの時の地獄現場ドキュメンタリーが好評だったから
もっともっとだってなっちゃったんだろう
TVマンの悪い癖だよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 01:14▼返信
※98
シンエヴァのときに「僕よりも困惑してる現場を写した方がいい」って庵野が言ったから
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 01:15▼返信
あのドキュメンタリーのイメージを払しょくしようと必死なんだなぁ、と
必死
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 01:15▼返信
浜辺美波が可愛すぎた
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 01:16▼返信
キャスト同士が仲良くしてるだけの動画で草
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 01:23▼返信
庵野自身がドキュメンタリー番組について、レンズと編集を通した瞬間からフィクションって言い切ってるからなぁ
プロフェッショナルはその上でエヴァの宣伝になるから自分に振り回されている現場を撮影してくれと要望つけてる
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 01:26▼返信
>>73
事実だよね?と言われても
そりゃ差し替えてるだろとしか言えんが
何が言いたいんだ?それが問題ある行為とでも言いたいのか?
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 01:32▼返信
>>92
なんのラジオ?
シン仮面ライダーのメイン俳優の面子で出る
オールナイトニッポンの放送は明日の夜だから違うしなあ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 01:33▼返信
どっちにしろこの映画の興行が悪いのは変わらないのでは?
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 01:33▼返信
※48
本編観てないからわからんだろうが
2号出てる時点で終盤だからな
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 01:45▼返信
興行収入、同時期に上映が開始されたわたしの幸せな結婚に負けてるからなw
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 01:55▼返信
※108
ご存じないかもしれないけど
映像作品は役者のスケジュールに合わせて前後して撮るんですよ
ちゃんと前から順に撮ったりしないんです
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 01:58▼返信
和やかなシーンだけ切り抜いてそう
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 01:59▼返信
無様にあがいてももう失敗で手遅れ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 02:13▼返信
そりゃ穏やかな場面だってあるだろう
製作がネットの批評に敏感すぎてるな
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 02:15▼返信
※106
ラジレンジャー
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 02:16▼返信
遊びで作ってんじゃないんだから厳しい場面もある
毎年のライダーと違ってお仕着せの仕事で作ってるワケじゃないから妥協しない所もある
当たり前だろう?
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 02:19▼返信
※89
パワハラって、スタッフや役者が訴えてるのか?
単にテレビ見て杞憂した奴らがガイガイしてるだけじゃパワハラって言わないんだが
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 02:19▼返信
※89
見当違いのレスすんな、アスペ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 02:24▼返信
そもそもハラスメントって本人らが訴えるものだろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 02:26▼返信
あとだし捏造映像
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 02:30▼返信
>>115
賢い人間は豚をおだてて気に登らせるんだわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 02:31▼返信
やらされてる感が
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 02:42▼返信
最初のメイキング
こういうのプロっぽくてかっこいいだろ?w
→ 今の時代ありえないハラスメントだ!
 
新しいメイキング
ちっ、しゃーねーな。こんなんでいいだろ…
→ こんなんで映画撮れるわけねーだろ!嘘つきー!
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 02:53▼返信
NHKはシン・エヴァのドキュメンタリーでダメ出しされて再編集してるから
今回はやってやったって感覚だろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 02:59▼返信
偏向報道か
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 03:02▼返信

和やかだけど、全部庵野がいない場面だな

126.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 03:04▼返信

笑顔なの大した撮影風景じゃない場面じゃん

これこそ印象操作じゃねぇの?
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 03:10▼返信
>>125
普通に庵野も混じって
一緒に写真撮ってるじゃねえかw
目玉腐ってんのか
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 03:12▼返信
>>110
ご存知無いかもしれないけど
庵野が泥臭くやってくれと云って物議もかもした
ラストバトルの撮影の風景も普通に映ってる
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 03:22▼返信
俳優がラジオかなんかで実際はNHKどころじゃなかった、見せれるのがあれらぐらいってゲロってたらしいのに?
その話を信じるなら和気あいあいこそ現場の極一部だろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 03:24▼返信
2年前、同じたろ。「大人になりました」阿呆か。何これ意味不明すぎ。古くさいダセーって、運命数マジおめぇ(庵野)だけ許さねー。
次作あったら、日本おしまいだ。いや、遺作か?俺が知らね。
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 03:27▼返信
まあ映像作品は全て虚構とか庵野言ってたしな
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 04:05▼返信
ドキュメント番組って昔から過剰な切り抜きするのがお約束なのにね
今は集団心理で自分で考えない人も増えたし、売り方が時代についていってないよ
シンライダーは俺は楽しく見れたが一般向けエンタメならゴジラのほうが上だね
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 04:16▼返信
命懸けでやってる感を出そうとしたらパワハラと受け取られて焦っちゃったね
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 04:16▼返信
かき集めても監督が笑ったらシーンひとつもないwwww
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 05:26▼返信
何寝言言ってんだか
もっと殺伐とした極限状態で産みの苦しみからひり出さなきゃ名作は生まれない
まだまだ足りないよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 05:32▼返信
あの手の番組は撮る前からこういう起承転結でいこうって台本ありで
現場行って予定の話に沿った素材を集めるもんなんじゃないの
過去何度かそういうので問題になってんだろ
最初からあんまり鵜呑みにしない方が
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 05:45▼返信
DV夫かな?
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 05:54▼返信
まー和やかな時もピリピリハラスメントな時もあるでしょう
メディアがどこを切り貼りするのかが問われてる
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 06:02▼返信
まあ、 俺は庵野さんをはじめから信じていたよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 06:08▼返信
>>1
NHKのドキュメンタリーは公式が確認してから放送されてるだろうから公式が悪いね。
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 06:44▼返信
NHKなんて信じる奴おらんやろ
どうせ偏向しまくりだし
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 06:52▼返信
>>1
やばいと思って最近作ったようにしか見えん
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 06:56▼返信
>>16
これも指示したように見えるよな
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 07:27▼返信
>>134
スーツのチェックの時に口がフガフガ動いたりメットがガクガク揺れたりするの見てニッコニコだったけど
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 07:36▼返信
明日はラジレンジャー後編とオールナイトニッポンGあるからどんな現場話飛び出すか楽しみだな
映画本編よりも面白いわw
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 07:36▼返信
>>105
>報道以上に真実が朧気なジャンル

ちゃんとした事実が有るなら曖昧になってないじゃん
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 07:39▼返信
むしろ慌ててこんなの出したら、認めたようなもんだろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 07:40▼返信
※123
それで追い込まれてんだから世話ないな
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 07:40▼返信
>>111
そりゃそうだろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 07:42▼返信
>>104
あれは成功してたよな。皆んなつられてたし
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 07:45▼返信
>>88
今の若手トップ女優だからな
浜辺の欠点が胸がないだけ
おや?胸の大きい良い女は?監督ぅw
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 08:00▼返信
なんで偏った放送するんだろ、和気あいあいしてるところとピリピリしてるところをバランスよく放送すればいい話だろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 08:08▼返信
ライダーが変身じゃなくただのヘルメットになっちゃんで観る気が失せたわ
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 08:34▼返信

しくりました 今頃になって火消し映像作っても最初のドキュメンタリーで不利ーーーーーーーー
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 08:50▼返信
大野剣友会が監督の要求に答えられへんかっただけやん
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 08:54▼返信
ただ出来上がった作品内に多くのシーンが使われてないって事実は変わらんよね
157.怪奇!電通男投稿日:2023年04月13日 09:05▼返信
>>2
現代世界の縮図
広告がなければここだって即廃棄される
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 09:34▼返信
8割ほんわか2割ハラスメント祭りだろうが比率逆だろうがアウトはアウトやろ。ほんまアホやな。何が全力だからだよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 09:42▼返信
今週末からコナンで箱激減みたいだな
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 09:49▼返信
>>5
作るっぽいじゃなくて続編の構想もあるよってだけ
161.投稿日:2023年04月13日 09:53▼返信
このコメントは削除されました。
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 10:46▼返信
要は編集次第
印象なんて従事剤って事ね。
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 11:54▼返信
これはこれで印象操作の疑いはあるからな
真実は当事者にしかわからないし当事者たちも睡眠不足で心身ボロボロ
デスマーチだって最初からデスマじゃなかった筈で最初と最後では印象が全然違う
何もかも庵野監督が原作に満足しないから悪い
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 12:25▼返信
>>14
NHKはプロフェッショナルの時の恨みがあるからああいったネガティブな編集にしてるかと
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 13:03▼返信
>>155
今作のアクション監督と大野剣友会関係無いよ
あくまで庵野が初代ライダーでアクション指導してた頃の大野剣友会のテイストを
シン仮面ライダーのアクション監督に求めただけ
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 13:36▼返信
最近のごちゃごちゃしすぎた仮面ライダーも今時のバイクくらいダサいけど
昔の仮面ライダーはさすがに古臭すぎるな
平成ライダーくらいがちょうどいいわ
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 13:59▼返信
>>166
平成ライダーこそゴチャゴチャし過ぎの代名詞じゃん
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 14:01▼返信
>>153
首から下もちょっと特殊なだけでただの衣類だぞ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 15:00▼返信
基本撮影前のシーンばっかりなのでほのぼのにもなるよな
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 15:17▼返信
撮影始まった当初はそりゃ和気藹々としてるでしょうよ
煮詰まってしまえばNHKになるなんて想像できるしこれ見て終始和やかでしたなんて思う訳ねーよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月13日 19:20▼返信
柄本庵野池松スリーショットでかわいい言われてる写真、口元ギザギザのやつをマスクとして一般販売してよ。
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 03:53▼返信
>>127
和やかっていうか普通だな、むしろ引きつった顔しとるわ
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月15日 06:20▼返信
>>170
どの業種にも職場でも煮詰まり仕事が大変な状況はあるんだけどな。
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月15日 06:30▼返信
>>98
そりゃこれまでにない姿勢と覚悟でテレビのローテーションで垂れ流す仮面ライダーとは違う本格派にして正統な仮面ライダーだ!と言う事よ。
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月15日 06:33▼返信
>>94
まぁ副監督の尾上さんは庵野監督の意見に賛同してる人だから火消しにはならない。
パンフでもドキュメンタリーでも見てて分かるから現場の人が言うべき。言うなら。
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月15日 06:36▼返信
>>92
一番大変なのは1号の崖に立つシーンで首の角度がミリ単位で調整するから何度も撮り直す度に崖に登ってたとか。

直近のコメント数ランキング

traq