
はま寿司が回らなくなったとは聞いてたけど、疑似回転寿司になってて驚いた pic.twitter.com/StI4cVfdlE
— ofen (@snski276) April 2, 2023
はま寿司の回転レールが概念化した
タッチパネル。
会員情報にお気に入りのネタを登録して、
このタッチパネルに好きなネタだけ流せるとか
色々面白い体験作れそう。
はま寿司の回転レールが概念化したタッチパネル。
— ミヤジマ (@x_years_ago) April 12, 2023
会員情報にお気に入りのネタを登録して、このタッチパネルに好きなネタだけ流せるとか色々面白い体験作れそう。
pic.twitter.com/DZ1IZo3XT8
サイバーパンクめいてて、なんかイイ https://t.co/YeGqxKkgHz
— 鈴風つかさ (@tukasa_suzukaze) April 12, 2023
すごい発想!
— chocoriro🙈 (@mashitahajime) April 12, 2023
テロにも屈せず、あくまで回転は止めない。
そして全てが仮想化されていく‥ https://t.co/7YZP0AYiY4
この記事への反応
・これの何がいいって
廃棄が出ないけど寿司を回すことができる、ということだと思うんですよ。
フードロスが叫ばれる昨今に丁度合ってる。
・左右にスワイプで早送り/巻き戻しができるようにしてほしいな…
・回転する寿司も仮想化される時代。
・これがメタバースですか?
・これなら、うちの90歳になる祖母でも注文できそう。
・考えたやつ天才だわ
・なんか昔、自動販売機に並んでる
見本が缶から印刷になったときに
少し寂しく感じたのを思い出した。
最近はま寿司行ってなかったけど
こんなんなってたんか!!!
廃棄もでないしテロ対策にもなるし
良いシステムなのでは
こんなんなってたんか!!!
廃棄もでないしテロ対策にもなるし
良いシステムなのでは


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
政権交代