
以前夫に「コナン映画、原作者が思い入れあるシーンだけ絵コンテ描くじゃん?画風でモロ分かりで『今の原作者の推しはコイツか』ってなるよね」って話したら
— さくら (@namo0611) April 15, 2023
「何それ…普通に見てたら全然分かんないよ…見分けられるの?ヤバいね…」つてドン引きされたことがあるんだよね…原作者の所分かるよね…?
以前夫に「コナン映画、
原作者が思い入れあるシーンだけ絵コンテ描くじゃん?
画風でモロ分かりで
『今の原作者の推しはコイツか』ってなるよね」って話したら
「何それ…普通に見てたら全然分かんないよ…
見分けられるの?ヤバいね…」つて
ドン引きされたことがあるんだよね…
原作者の所分かるよね…?
瞳の中の暗殺者で、クライマックスでもないシーンで灰原の青山原画あった時はほんと感激した……あのシーンの台詞は多分灰原の本音、原作者公認カプすぎるガチで😇 pic.twitter.com/5G594w4xT4
— 海苔人間:|| (@Ningen_Nori) April 16, 2023
これがわかりやすいです。
— moe (@moecomipo) April 16, 2023
見抜くの凄いですね!https://t.co/MCXy6cBNOA
関連記事
【【朗報】「声優の格を見れば犯人がわかる」と長年言われてた『名探偵コナン』さん、映画最新作「黒鉄の魚影」でやっと対策をした模様 ※ネタバレなし】
この記事への反応
・1作目から青山原画を楽しみに映画館に通ってました。
全然作画違うじゃん!なんかこう、
青山先生の““圧””がさ…スクリーンから感じられるのよ。
・わかる。
というかどの作品でも「ああ、作者はここが書きたかったんだな」
ってシーンは伝わるよね。
解像度が高すぎるんだよねそのシーンだけ。
平面が突然立体になるレベル。
・分かりますね
なんならそれを探すために映画を見に行くまであります
・旦那とHuluでコナン映画みる度に
コレ言うんだけど
どこなの?!って毎回聞かれるから
その都度停止してココ!って説明しても
分かんねぇって言われて喧嘩してる
・マジで…?原作もアニメもほぼ見てない
&映画のみ派だからわからないだけ…?
原作派の方には一目瞭然にわかるものなの…?
・わかります!
全然違うので見つけようとしなくてもあ、、、ってなります笑
個人的には
オメーのことがすきだからだよ、、この地球のだれよりもです!
・青山先生の原画だと
コナンのメガネの縁がいつもより
太くなってるから それ見せれば
分かりやすそう
すっごwwwww
確かに「お?」と思う一瞬があるけどさwwww
ワイはにわかやけど、
ゼロの執行人は「あのシーンだな」ってわかった
確かに「お?」と思う一瞬があるけどさwwww
ワイはにわかやけど、
ゼロの執行人は「あのシーンだな」ってわかった


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
俺はゴーオンジャー!😡
最終コーナー突入の
住所不定無職のはちまのゴミカス共!😡
今から仕事に行くんだ!😡
ゴーオングランプリで
チェッカーフラッグされたいのか!😡