名称未設定 1


前回記事
【岸田首相襲撃事件】逮捕された木村容疑者、過去に「市議選に出たいのに被選挙権が25歳からは憲法違反」と主張していた

【岸田首相襲撃事件】逮捕された木村容疑者「岸田内閣は安倍元首相の国葬を反対多数の中で強行した。民主主義への挑戦を許さない」





首相襲撃容疑者のツイッター? 「組織、宗教票が幅をきかせる」と選挙制度批判

1681816904153


記事によると



岸田文雄首相の選挙応援演説会場に爆発物が投げ込まれた事件で、威力業務妨害容疑で逮捕された兵庫県川西市の無職、木村隆二容疑者(24)が開設したとみられるツイッターのアカウントに現行の被選挙権年齢や供託金制度に不満を示す内容の投稿があることがわかった

木村容疑者は公職選挙法の年齢制限などを不服として神戸地裁に訴訟を起こしており、和歌山県警が事件の動機との関連を調べている

以下、全文を読む







Ft_Zr4ZakAIk73H-orig


Ft_ZsFjagAAg63n-orig


Ft_ZsS2aMAApLwW-orig





















この記事への反応



建前は民主主義訴えて暴力革命起こそうとしたのか。

主張が通らないから鉄パイプ爆弾投げ込むような奴が「まともな候補者」について語るの面白いな

野党に世襲や連合議員いるのとか知らないからただの馬鹿なんだろうな
日共だって組織戦で当選してる
ニートの妬みと左翼特有のお花畑思想


この手のタイプは供託金返ってこなくても裁判しそうなんで出馬できなくてよかったよかった

アベガー、マスコミの主張丸のみじゃん、やっぱり模倣犯を生んだのはマスコミ

朝のテレビでコメンテーターの人が「私には幼稚な犯行動機に見える」と言ってたが、ドンピシャぽいな。

つーか、コイツ無職だったんだよな。
やっぱりなって感じだわ。


ものすごく自分のことを過大評価してる人なんだろうな
自分が評価されないのは周りのせいだと、他責の意識が強いんだろうね


こういう周囲からの協力を得られないような人を、立候補の段階で排除するための供託金。
供託金の大切さが身に染みてよく分かりました。
本当にみんなからの人望が厚ければ、供託金や選挙資金は寄付を募って集めれば良い。


供託金300万円を高いと思う人に政治任せるなんか絶対無理やろ

300万円の供託金のおかげでこの男が出馬することを阻止できたわけか

よく考えたな


確かに300万はなかなか貯金できるものじゃ無いけど、仮に安くしすぎてもふざけて出る人増えそうだし難しいね🤔

こういう主張をしながら行動力活かして真面目に活動してたら当選してたかもしれないのに

他人や環境のせいにする人生は上手くいかない









フォロー0でこれだけツイートしてるのが怖い