• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





公開前からダンスが話題のミーガン










今回もポスターがダサい日本。




FyTp5PSaYAAAG4W











この記事への反応



してくれると助かる人です😓

実際あったけどミッドサマーとかビバリウムみたいなホラーぽくないポスターに釣られて子連れとか老夫婦とかが映画の内容知らずに休日なんか映画見よってテンションでポスターの雰囲気だけで見にくるケースあるからね。大体途中退出していく。


このポスターの感じだと「日本のために制作側が用意してくれた」とも言えるから、日本の状況をよく理解してくれているのでしょう。
まぁ、日本のポスターを批判する人たちには「Not for youのポスターだから」としか言いようがないでしょうね…


さらに【人形が女の子を見ている】という状態が怖いのに、目線が真っ直ぐになってしまったら【包丁を持たせただけのただの人形】になってしまい、逆に全然怖くない感じになってるんですよね…(*´-`)





うーーーーーーん


B0C695Z7DH
原泰久(著)(2023-07-19T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B0C73RNH33
グッドスマイルカンパニー(2023-12-31T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(223件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 05:30▼返信
電通最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 05:32▼返信
なんでカメラ目線にしちゃったの
3.投稿日:2023年06月13日 05:32▼返信
このコメントは削除されました。
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 05:34▼返信
なんで日本だけちょっと変えてんの?
別にこだわりも見えないし意図がわからない
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 05:34▼返信
日本は内容詰め込むよね
広告としてはある意味正しいけど
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 05:35▼返信
何処が違うんだ?と一瞬思ったが、視線が違うのか
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 05:35▼返信
>>2
おまえを排除するため
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 05:37▼返信
つーか、余計なセリフ付けんなよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 05:37▼返信
未だにブロッコリーポスター作り続けるしな
デザインセンスいい人なんて沢山いるだろうに
映画ポスターは無駄に文字入れ込んだり酷いの多い
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 05:37▼返信
分かりやすくてええやん
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 05:37▼返信
日本はチャイルドプレイみたいに売り込みたいんだよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 05:38▼返信
>>3
お前は俺か
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 05:38▼返信
誤解してクレームにならないようにしなきゃいかんから仕方ない
ポスターしか見ない人よりお客さんのほうが大事だから
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 05:39▼返信
日本のクソダサセンスは全く変わらんな
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 05:39▼返信
いうて他のポスターだとガチで意味わからんくてこれで見ようとか思わないけど
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 05:40▼返信
日本だったらMSを絶対に出してくると思ったんだがww
さすがに出さなかったかw
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 05:41▼返信
ホラー映画だと思ったら大間違いな映画w
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 05:44▼返信
カメラ目線で草
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 05:45▼返信
日本の大衆は全体的に感性が鈍いから分かりやすくしないと伝わらない
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 05:46▼返信
ただの間違い探しやんけ
21.投稿日:2023年06月13日 05:46▼返信
このコメントは削除されました。
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 05:47▼返信
ポスターは客入りを増やすための宣伝が目的で独立したアート作品ではない
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 05:48▼返信
構図どころかポーズも変えちゃってるけど何か意味あんの?
そもそも元のポスターの意図を全く理解してないだろこれ作ったアホ広報
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 05:48▼返信
余計なセリフ付けたんだからカメラ目線にする必要はないだろうに
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 05:50▼返信
日本の広告代理店様を舐めるなよッ!
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 05:52▼返信
いいやん
分かりやすいし見てみようかなってなるわ
元のはいまいちかな
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 05:53▼返信
でも正直他の国のポスターでやっても誰も見に行こうとは思わんやろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 05:53▼返信
目線合ってないのがこわいだろ
何逝ってんだこいつ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 05:54▼返信
何も考えず周りに合わせてたらそれはそれで日本人的だな
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 05:54▼返信
怖さでいえば自分に目線来てる方が怖いけどなw
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 05:55▼返信
監督もまさか日本の配給会社が勝手に根本から変えてると思ってないだろ
知ったら怒りそう
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 05:56▼返信
ホラー映画なの?
日本のが一番ホラー風味でてる
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 05:56▼返信
外国じゃポスターでの表現になんか縛りでもあるんじゃないのか?
今回のポスターに関してはさすがに叩くところはないわ
わざわざ手作りで合成させて作ったならダサいけど、もしワンシーンでそれがあるなら十分言いたいことは伝わってくるだろ
刃物をちらつかせて、手前にいる子にちょっかいを出したら叩き切るぞ。という意思を伝える為にああいう構図になってるんだよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 05:57▼返信
カタカナのフォントがダサいのかと思った
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 05:58▼返信
製作者達が時間費やして作った物を勝手に自分の感性で変えんなバカ日本人
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 05:58▼返信
仕事をした感を出さないといけない立場の人がいるんだろうけど
もはや変えることが目的になっているとも言えなくもない
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 06:00▼返信
少女を見ずに人形らしさを出しつつ刃物持たせる事で
不気味さを演出しつつある程度の内容を明示して興味を引かせる
分かりやすくて普通にいいと思うわ

人数比で諸外国と比べて日本は映画を見に行く習慣を持っている人が少なく
自発的に映画の内容を調べる人が少ないから、海外の内容が一切わからない雰囲気ポスターだと集客に繋がらない
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 06:00▼返信
>>1
無能な日本人らしい仕事
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 06:02▼返信
別に言うほどじゃなくね…?
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 06:02▼返信
<<さらに【人形が女の子を見ている】という状態が怖いのに、目線が真っ直ぐになってしまったら【包丁を持たせただけのただの人形】になってしまい、逆に全然怖くない感じになってるんですよね…(*´-`)

きっしょwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 06:03▼返信
そうか?低質ホラーにお似合いじゃん
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 06:03▼返信
大した違いなくて草
もっと別物かと思ったのに
何でこんな事で騒ぎ立ててるの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 06:04▼返信
ケイディ役の子かわいいよな。イタズラしたい。
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 06:06▼返信
サル脳の日本人に最も効果的なデザインにしてるんやから
それを貶すってことは日本人の感性を貶してるんやで
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 06:06▼返信
>>37
良いとか悪いとかじゃねえんだよ
ただの配収会社広報がエゴ出して他人の製作物に色付けんな
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 06:07▼返信
日本のだけ
ホラーっぽい
他のはおもろい
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 06:07▼返信
ほんま日本人てセンス無いくせに自分を出して目立とうとするよな日本版だけ改変されてて草 0から1を作れないくせに改変してるだけなのに独創とか言ってそう
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 06:08▼返信
>>1
日本だけってのに無駄な金使うなよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 06:09▼返信
デザインに関してはとっくの昔から後進国だぞ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 06:09▼返信
日本だけ手を後ろに組ませてカメラ目線
よく分からんダジャレみたいなセリフをしゃべらせるってところか
とにかく色々詰め込まなきゃ気が済まない幕の内弁当みたいなポスターだなw
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 06:10▼返信
逆に日本以外がヘボいけど
このままじゃ売れないと判断したのは理解する

52.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 06:11▼返信
>>45
ゲームでも海外に出すとわけのわからん改悪されてた歴史長いよな
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 06:13▼返信
※50
刃物を持たせてるから完全に日本のデザインが上
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 06:13▼返信
※45
それ売れるもの作ったとこなら文句言えるけど
この映画クソB級だろ

少しでも売れるように変更してもいい。ポスター変わった程度でヒットすると思えんけど
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 06:14▼返信
「それでも私は生きていく」はゴミポスターだろ
こんなもん賞賛してる奴が居る事に驚きだわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 06:14▼返信
日本人のセンスのなさは異常
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 06:15▼返信
ゲームのパッケージは海外版改悪してるのよくみかけるのに不思議だな
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 06:18▼返信
日本は映画に必要なのは「恋愛」と「泣き」と信じてるからな

あえて女の嫌う「怖さ」を取り除いたんだろ、バカだから
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 06:18▼返信
なんだったか忘れたけど、昔勝手に変えられてブチ切れてた監督だったか俳優おったよな
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 06:20▼返信
どうしても、目立たせたい部分を忖度して満遍なく見やすくする八方美人的な
そのせいで、全体的にインパクト無しで目をひかないポスター
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 06:20▼返信
単純な名前ひとつだけ単語ひとつだけの題名なんやから英語表記のままでええと思うが黄色3バカはわざわざ自国の言語に題名差し替えてるのもおもろい特徴よな、以外と我が強いのかもなアジアンて
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 06:20▼返信
どんな映画も「泣ける!」と宣伝するからミーガンも泣ける映画として宣伝しそう
63.投稿日:2023年06月13日 06:21▼返信
このコメントは削除されました。
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 06:23▼返信
今日び映画をポスターから得る視覚情報しか仕入れずに鑑賞しに行く事なんて
可能か?
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 06:23▼返信
日本以外のは大事にされてる人形が意思を持ったので持ち主をみてるとしか見えない
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 06:23▼返信
あんま変わんないとおもわれ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 06:24▼返信
全部目糞鼻糞だからセーフやな
68.投稿日:2023年06月13日 06:25▼返信
このコメントは削除されました。
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 06:25▼返信
出演している役者さんの顔ズラズラ並べるよくある邦画のポスターよりも大分マシだと思うが。
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 06:26▼返信
ハァ…
アミーちゃんとラブラブエッチしたいんじゃぁ…
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 06:26▼返信
ミーガン・フリーマン
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 06:27▼返信
この体形なら物理的に機械だとしてもワンパンで倒せそうな気がする
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 06:30▼返信
※65
十分怖いだろ・・・・
病的に見つめてるのがいいんだよ何かを予感させて
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 06:30▼返信
アクションフィギュア出たら売れそう
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 06:35▼返信
>>73
オマエの病的という判断は
海外でも病的と捉えられてるのか?

「ポスターみてる人を何故か見てる」
これのほうがはるかに怖さが伝わる
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 06:35▼返信



ヴィーガンの方が怖いからな


77.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 06:37▼返信
日本だけ笑いを取りにいってるんやで
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 06:38▼返信
全米が泣いたとかポスター作り日本側は遅れてるイメージ(実際は泣いてないとかよくある)
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 06:39▼返信
※75
情報量が多すぎて分かりづらいわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 06:41▼返信
>>1
カメラを引いて女の子(女優)を前面に押し出したい日本映画界
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 06:44▼返信
よく見たらダッセえコメントも書いてあんのなwほんま余計なことしかしねえ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 06:44▼返信
チャッキー
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 06:44▼返信
映画の内容知ってる人間からすると
映画見終わってから日本のポスター見ると「なんだこりゃ」ってなるよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 06:44▼返信
一見普通に見えるようなポスターに騙される奴に配慮して
わざとらしく内容に沿ったデザインにしてるんじゃないの?
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 06:45▼返信
日本は語りすぎだな 
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 06:45▼返信
>>80
人形の視線をポスター見てる人だとはっきりさせる為だろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 06:47▼返信
ポスターの構図変えるだけで給料もらえる仕事してえわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 06:48▼返信
人の遠近、ミーガンの角度までダサくなってるやん
日本人は自我を出すな
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 06:48▼返信
カメラ目線は「少女を守るために、このポスターを見てるお前ら
を標的にしている」と解釈して欲しいんだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 06:53▼返信
違いなんてねえじゃんw
あいかわらず、映画業界は糞パヨばかりだから、猿真似こそマンセーって喚いてるバカどもだなw
ろくに客を呼べねえのに、意識だけはたけえ間抜け共だよ
だいたい、洋画に客が入らねえんだから、興味を引くようにポスターを作るのは当たり前だろ。馬鹿か?
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 06:54▼返信
日本だけダサくするのもう鉄板ネタ扱いされとるw
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 06:58▼返信
そんな話題か?
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 07:02▼返信
ミーガンのくねくねダンスを全面に出せよ  
あれがキモ可愛くて話題なのに
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 07:06▼返信
日本だけは世界基準が通用しない文化なんだよ
日本は常に最先端
最近、やっと世界が日本についてきている
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 07:07▼返信
このミーガンのポスター何枚かあるうちの一枚なんだぜ
日本だけが刃物持ってるポスター使ってるわけじゃないのよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 07:09▼返信
日本人客はキャッチコピーですら内容説明しないといけないとか本気で思ってそう
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 07:11▼返信
SNSでみた広告もギャグっぽかったし観たいとも思わんかったな
泣ける映画も最初からめっちゃ泣ける感動作ですよ~みたいな宣伝されまくると
それだけでなんか観たくなくなるし
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 07:11▼返信
言うほどダサいか?
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 07:12▼返信
ダサいキャッチコピーをダサいフォントでダサさ倍増
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 07:14▼返信
文句言ってる人ってさ…どうせ観ないんでしょ?
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 07:15▼返信
今回のはそこまで悪いとは感じないけどな、特別ダサいかな?
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 07:15▼返信
みんなそのまま使ってるのに日本だけわざわざ変えてるん?
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 07:21▼返信
チャッキーみたいで可愛いじゃん
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 07:23▼返信
毎回完成された物をあえて改変するのかはやってる感が必要だからなんだろうな
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 07:26▼返信
日本だけいいやん
他ブスの加工前みたいで草
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 07:27▼返信
批判したいだけ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 07:30▼返信
ポスターはダサいけど日本で大ヒットしそうで草
ミーガンかわいいわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 07:31▼返信
これ好みのレベルだわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 07:33▼返信
チャッキーとかあるし
人形感出した方がキャッチーやと思ったんやろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 07:34▼返信
>>85
まず元ツイにはここの記事の「今回もポスターがダサい日本」と言う表現は一切ない、刃物について
ニホンガーで煽らせたいライターの思惑
それと海外のフォーラム行くと分かるが、自分もこれは日本のポスターあれかなあと思うものが
アメリカ人は良いと語ってる(分かり易いなど)と言ってる事が多々あるので、そんなもんなんだなと思わされるぞ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 07:40▼返信
広告代理店はいろいろと手を加えて
何かやっているフリをしないと
クライアントから金を引き出せないから
日本のポスターはしょーもない加工が多いのだと思う
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 07:41▼返信
日本人のガラパゴセンスに合わせたらこうなるんよ
しまむらのデザインセンスを評価しちゃうようなやつらだし
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 07:41▼返信
日本版のポスターがダサいって度々言われるけど
そうさせてるのはお前らなんやぞ、と
理解力のうっすい人が多いのと権威に弱い日本人の為に
わかりやすくしてもらえてる事をありがたく思えよw
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 07:45▼返信
日本のポスターがダサいのはわかるが逆に海外はポスター全振りで中身しょうもないのとかも普通にあるからなぁ
115.投稿日:2023年06月13日 07:52▼返信
このコメントは削除されました。
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 07:55▼返信
えっ、ごめん、ぜんぜんダサく見えないんだけど?むしろ、見守り人形が対象じゃなくて、包丁をもってこっち見てるからホラー感がでていいデザインだと思う。
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 07:57▼返信
なんでわざわざ改悪するかなぁ
中国のアニメポスターみたいにめちゃくちゃカッコよくなるなら分かるけど、ほとんど変わらんなら他の国と合わせとけよ
誰得なんだよこれ?
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 08:07▼返信
まあさすがにAIが直接自分のプログラム以外の外界に直接介入するようなシステム作ったら
人間の遺伝子操作並みに批判くらいそうだけど
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 08:09▼返信
>>38
ポスター見るだけで日本人が映画館に行かなくなった理由として十分なんだよな
ホント宣伝が下手
日本の宣伝は基本馬鹿を騙す事を最優先に作ってるから金持ってる層が金落としてくれないんだよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 08:12▼返信
どうせ電通だろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 08:17▼返信
大してかわんねーだろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 08:17▼返信
今回のはダサいだけだからいいかもしれないけど
作品の内容を別の内容に見せかけるポスターも多くある
そういうポスターだと観客のミスマッチが生まれて作品評価が落ちるだけ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 08:18▼返信
日本向けのポスター=バカでもわかる仕様
だからなw
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 08:18▼返信
そんなダサい?と思ったけど、人形の目線か
それは良くはないわな
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 08:19▼返信
元のも別にセンス微妙だけどな
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 08:20▼返信
てかカタカナがだせーのよ
英語でええやん
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 08:20▼返信
>>124
他国のポスター
人形の不気味な視線

日本のポスター
刃物怖い
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 08:21▼返信
なんたら監督!!うんたら賞最有力候補!!日本中が感動の渦に巻き込まれる!!ブロッコリー!!

この辺いい加減やめねえか?
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 08:22▼返信
日本はアホでセンス無いから意地でも隙間を作らずブロッコリーや文字で埋めたがるよな
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 08:24▼返信
とにかくキャッチ入れたくて仕方ないならもう全部んぼぼぼぼぉぉぉにしとけ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 08:28▼返信
>>1
別になんとも思わんが?
文系バカの話ほどクソ寒くてツマラナイ物はないね
文系ってこういう個人趣味だけのために有るんでしょ永遠に答えの出ない事をもっともらしくグダグダやってるだけ大学だって同じで無駄の極致単なる趣味趣向。だから大学に文系なんていらないんだよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 08:31▼返信
ただの劣化チャイルドプレイじゃんダサ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 08:33▼返信
予告見たけど人形は女の子守ろうとしてやりすぎるのがホラーって感じだったけどね
これだと女の子狙ってるみたいだし
最終的にそうなるとするとネタバレじゃね
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 08:41▼返信
日本人の知能に合わせた表現になるのは仕方がない
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 08:43▼返信
カメラ目線つうかそのポスター見てる人を見てるんだよね
劇場のPOPだと視線がずっと自分を追ってくる
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 08:45▼返信
言うほどでもない
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 08:49▼返信
センスない奴がポスター担当になるの?
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 08:51▼返信
>>137
日本人に合わせるとこうなるんでしょ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 08:53▼返信
9枚の真ん中に日本版持ってきたらあら不思議
まー何でこっち見てんの?って気持ちにさせられるんだけど
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 08:56▼返信
もっと酷いのいくつもあっただろw
それに比べたら全然マシじゃん
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 08:57▼返信
「凶器チラ見させないと狂気が伝わらないだろ」みたいな安易な発想?
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 08:58▼返信
全米が失禁した
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 08:59▼返信
>>51
日本人はバカだからな。
ここまでやらないと伝わらない。
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 09:10▼返信
動画は一瞬だけど静止画のポスターでぼやけてるのはちょっと嫌かな
その点では日本版の方がいいと思うよ
でも凶器のティラ見せはいらない
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 09:11▼返信
※133
うん、城之内死すレベルだね
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 09:14▼返信
壺エバ国だけ平均的知能低下してんじゃないの?
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 09:15▼返信
>>137
センスないやつらに向けて、センスある奴らが苦心惨憺して作った結果がこれ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 09:16▼返信
割と日本人だけYoutubeサムネレベル
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 09:20▼返信
アメリカ←センスとクリエイティブの激戦区勝ち抜いてきたエリートが宣伝を作る
諸国←アメリカのセンスを信じてその通り宣伝する
日本←「それじゃ電通鵜呑みのバカどもには伝わらねぇだろ」
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 09:35▼返信
なろう系のオチまで殆ど分かる激長タイトルやテンプレみたいに
ここまで露骨に「どう言う作品か」を中身を明示せんと
ジャンルすら分からず興味もそそられんアホが多いんやろね
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 09:37▼返信
日本はどういう作品か説明しないと伝わらないから仕方ないだろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 09:45▼返信
日本のはより人形らしさが出ているから悪くないのだが、文字がなぁ
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 09:46▼返信
>>150
ほんとそれ
ファスト映画やオチを先に知りたい層なんかも同じだと思うんだけど、とにかく時間や金を無駄にしたくない奴らが増えたんだろうね
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 09:52▼返信
知るかほ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 09:52▼返信
本編を改変されてるわけではないからどうでもいいけど余計な事すんなよな
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 09:53▼返信
ペアリングした子供を見守るロボットなのに、ふとした瞬間こちら(大人側)を子供へ危害を与える駆除対象として見ている
っていう状況を切り抜いたような日本版の構図は、この作品の内容を表したものとして何も間違ってないし
狙ってるのかは知らないけど、こうやって並べた時に、他は子供に目線を向けてる中1枚だけこちら目線なのが存在する形になってることも
作品の内容を示唆してて秀逸だと思うけどな
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 09:54▼返信
フラットな目でしか見られないゴミッター共
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 09:54▼返信
>>150
元々映画好きな人は勝手に調べて見に行くからあくまでそうじゃない層を取り込む必要あるからね
だから俳優をブロッコリーみたいに並べたりひと目で大まかな内容が想像出来るポスターで客引きする必要がある
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 09:56▼返信
日本のは首が360度回転するのだろうねきっとたぶんおそらく
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 09:57▼返信
得意技のブロッコリーかと思ったのに
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 09:59▼返信
視線が持ち主の少女じゃなく、こっち見てるのが意思を持った人形感があって怖い気がするけどな。
少女が映ってない国とか、ボカシの強度が違ったり、各国でどんな意図があって変えてるのか聞いてみたい。
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 10:02▼返信
日本の広告屋ってポスターの偏差値20下げる天才だよな
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 10:10▼返信
日本版のほうが怖そう
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 10:11▼返信
いらねえんだよそのアホみたいな説明文
なんでポスターで内容バラすんだ
いい加減自分らのセンスの無さに気づいてくれよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 10:13▼返信
批判するやつがダサい  

何様だよ?
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 10:14▼返信
チャイルドプレイと被ってあまり話題性のない作品だからポスターダサいで注目させてるのか
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 10:18▼返信
アホみたいにテレビCMに金をかけている余裕があるなら
吹き替えを用意しろや
日本のクソ営業どもが

168.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 10:20▼返信
ひょっとして日本人は他国人よりも
そこに文字があったら見てしまう割合が高いのではないか
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 10:20▼返信
不穏な雰囲気が出てていいと思うんだけど
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 10:23▼返信
日本のだけパッと見したとき服と頭部がズレてる印象で雑コラ感ある
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 10:23▼返信
こんなクソコラに予算とか笑
いい加減な右肩の影とか右脇の凹みとかちゃんと直せ
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 10:30▼返信
>>163
日本版の国民の平均的な頭の悪さがリアルホラー
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 10:44▼返信
ベイマックスあたりでこういうの露骨だったでしょう
寄生獣でも何かカワイイ押ししてたし
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 10:45▼返信
少女見てるこっちに対して威嚇してる人形って意味でしょ?
むしろいいんじゃね?
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 10:53▼返信
何で日本配給側はこれをチャッキー化したいのか謎
老害の世界だという事実しか残らんな
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 11:01▼返信
このポスター批判してる人は
日本人youtuberのサムネにも批判的なのかな?
映画に限らず情報もりもりじゃないと
日本じゃ広告の意味をなさないと思う
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 11:16▼返信
日本はクレームに過敏な社会だからだろ。内容読み取りづらい誤解されるようなポスター出して客から「思ってたのと違った!」って言われるのが面倒だから、泣けますとか呪ってやるとか内容分かりやすく説明しちゃう。
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 11:23▼返信
邦画がダメなのがよく分かる
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 11:30▼返信
ホラーに見えるけど、頭空っぽにして楽しめるコメディで面白かったぞ。メイキング見てから本編見るとただただミーガンかわええwってしかならんと思うけどw
ポスターは正直、カーテン背景じゃなく、どぎつい真っ黄色にしとけば最高だったと思う
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 11:32▼返信
注意深く見なければ差がわからない
午後ローで早めにやりそう
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 11:34▼返信
>>177
なろうタイトルの元ネタ
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 11:39▼返信
興味の無い人に見てもらうために目を引くものにして情報詰め込むんだよな
たぶん元のポスターだけ見ても見向きもしないし宣伝としてはこれが正解だと思ってるんだろう
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 11:48▼返信
分かりやすくて良いいんじゃないの?
日本人ってとにかくテロップつけたり時短したり頭使わなくなってるから
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 11:53▼返信
>>176
YouTuberのサムネとか誰もセンスを求めてないだろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 11:59▼返信
ただのチャッキーじゃねえか
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 12:05▼返信
>>23
日本のマスメディアや広告代理店は
「馬鹿にもわかりやすく」という基本を
馬鹿の一つ覚えでやっている
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 12:11▼返信
日本は所得に対して映画料金が高過ぎる。しかも地方の映画館がどんどん廃れて、観るためには街にまで出なければならなくなった事で一層金と時間も掛かる。
だから映画離れもするし、内容がよくわからないけど、ポスターで興味がそそられたので取り敢えず観てみるか、みたいな事も無くなった。
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 12:12▼返信
ポスターは広告なのに、国によってポスター変えている時点で、駄作確定。
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 12:15▼返信
これ配給元の広報部署内のルールとして、ポスターには必ず手を加えなければならない
っていう決まりがあるんじゃないの?
広報として何か仕事をしましたよ、という事実を作るためにさ
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 12:20▼返信
人形のセリフだけ要らんかな
それ以外の写真の構図とか上の文字の見やすさとかは日本のが一番良いと思うけどな
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 12:39▼返信
こっちみんなが好きだと聞いて用意してやったのに何様のつもりだ
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 12:46▼返信
変に台詞いれたり文字が多いからダサいんだよなぁ
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 12:47▼返信
日本版は怖くないちょっと笑えるB級ホラーかなとしか思えない
194.投稿日:2023年06月13日 12:52▼返信
このコメントは削除されました。
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 12:54▼返信
間に入る業者がいるって事でしょね
政治と一緒
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 13:12▼返信
>日本のポスターを批判する人たちには「Not for youのポスターだから」としか言いようがないでしょうね…
アホか、日本向けのポスターなのにNot for youでどうすんだよ
馬鹿じゃねーか?コイツw
単純にセンスが無いだけだっつーの
無駄な改悪してるだけなんだから
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 13:24▼返信
スーパーの広告レベルまでIQ下げたほうが結果的に客はいるんだろうな
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 13:35▼返信
主演?の子かわいいな
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 13:39▼返信
子役本当にお人形みたいだな
200.投稿日:2023年06月13日 13:45▼返信
このコメントは削除されました。
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 13:48▼返信
ゴリ押し宣伝されているだけで
評価がクソ低いゴミ映画
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 14:03▼返信
やっぱ中抜き体質だからじゃね
仕事やったことにしないといけないから無理にでもデザイン変えるっていう
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 14:30▼返信
>>85
配信充実、チケット代の値上がりもあって、
ネット上では『今どき映画館なんかいかないわ〜』とか言ってるのが大勢いるからこそ配給側がわかりやすい広告を打ってるのでは?

自分も予告やポスターに騙されてチケット代と時間を無駄にしたから(2015年以降酷すぎる、洋画邦画のどちらも)最低でもジャンルは明確にしてほしいわ
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 14:33▼返信
>>1
チャイルドプレイの金ミラ版みたいで面白そう。
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 14:37▼返信
>>6
ランボーとかの成功例もあるしなんとも言えん。海外版はクソ地味タイトルでシンプルタイトルシンプル構図絵にしてヒットしたし。
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 14:45▼返信
意図があるのに変えるなと
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 15:10▼返信
説明過多の漫画が流行る昨今なので馬鹿の為に分かりやすい構図にしているのかと
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 15:20▼返信
日本版が一番ギャグっぽいw
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 15:28▼返信
左隣のが一番だめだろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 15:29▼返信
さほどでも
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 15:29▼返信
単独だと気にならないかもしれないけど、他と比べるとなんでそうしたのって感じるわ
わざわざポーズ変えてるのも意味わからんし、左の顔をせっかくぼかしてるのに引いたのは単純にダサく感じる
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 15:45▼返信
こういうことする人って自分にセンスがあると勘違いしてんだろうな
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 16:02▼返信
視線誘導下手すぎん?
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 16:09▼返信
日本のが一番怖えよ
いいポスターやん?
日本=ダサいって言う色眼鏡外してみたら?
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 17:27▼返信
基本ホラー映画とか全く見ないけど、コレはちょっと見たくなってるんだよなぁw
グロとかアピールするホラーは一切惹かれないけど、こういう変わった方面(何故か踊ってたりw)でアピられると気になってまうw
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 17:53▼返信
日本だけ違ったことしてて馬鹿丸出しセンスなさすぎ
何で日本だけ人形がカメラ目線になってんだよ
しかも糞みたいな余計な文字まで加えるとか本当センスがねえ奴
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 17:58▼返信
意識高い方が綺麗だけど
意識低い方が意味は伝わるっていういつものやつ
…とは別にこれはダサいw
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 20:38▼返信
PV見れば分かるけど、日本版の方が内容に合ってる
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月13日 23:31▼返信
ホラーにしなくてもよかった映画
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 01:38▼返信
日本の映画配給会社は悪でしかない
無駄にポスターやタイトルを改悪して料金を吊り上げる
邪魔
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 04:52▼返信
チャッキーが成長したらこうなったん?
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 06:01▼返信
日本の映画は料金が高いから内容分からないまま気軽に見ようと思えないんだよ
だから一発でどんな内容か分かるようにデザイン変えたり文字で説明だらけにしたりする
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月14日 18:18▼返信
ホントダッサい余計なフレーズ付けるの好きやな

直近のコメント数ランキング

traq