公開前からダンスが話題のミーガン
AI人形「M3GAN」の中の子を演じてるのはAmie Donaldちゃん!
— 𝑁𝑎𝑡𝑎𝑅𝑖 (@il_i0y) June 11, 2023
子役兼ダンサーなだけあって身体能力がミーガンすぎる…。 pic.twitter.com/MlsQHKSaTt
今回もポスターがダサい日本。

否定したかった訳ではないのだが、なんか批判的声も集まっていて怖い。。
— 山田あゆみ/映画ライター&トリマー (@AyumiSand) June 11, 2023
日本版ポスター、素晴らしいものも沢山あるのでそちらもぜひ見てほしい…。
あと、パンフレットのクオリティとか日本ならではだと思う。
好きな日本版洋画ポスターあったら貼ってくださいな。#日本版洋画ポスター pic.twitter.com/kAsFbmHXE8
この記事への反応
・してくれると助かる人です😓
・実際あったけどミッドサマーとかビバリウムみたいなホラーぽくないポスターに釣られて子連れとか老夫婦とかが映画の内容知らずに休日なんか映画見よってテンションでポスターの雰囲気だけで見にくるケースあるからね。大体途中退出していく。
・このポスターの感じだと「日本のために制作側が用意してくれた」とも言えるから、日本の状況をよく理解してくれているのでしょう。
まぁ、日本のポスターを批判する人たちには「Not for youのポスターだから」としか言いようがないでしょうね…
・さらに【人形が女の子を見ている】という状態が怖いのに、目線が真っ直ぐになってしまったら【包丁を持たせただけのただの人形】になってしまい、逆に全然怖くない感じになってるんですよね…(*´-`)
うーーーーーーん


別にこだわりも見えないし意図がわからない
広告としてはある意味正しいけど
おまえを排除するため
デザインセンスいい人なんて沢山いるだろうに
映画ポスターは無駄に文字入れ込んだり酷いの多い
お前は俺か
ポスターしか見ない人よりお客さんのほうが大事だから
さすがに出さなかったかw
そもそも元のポスターの意図を全く理解してないだろこれ作ったアホ広報
分かりやすいし見てみようかなってなるわ
元のはいまいちかな
何逝ってんだこいつ
知ったら怒りそう
日本のが一番ホラー風味でてる
今回のポスターに関してはさすがに叩くところはないわ
わざわざ手作りで合成させて作ったならダサいけど、もしワンシーンでそれがあるなら十分言いたいことは伝わってくるだろ
刃物をちらつかせて、手前にいる子にちょっかいを出したら叩き切るぞ。という意思を伝える為にああいう構図になってるんだよ
もはや変えることが目的になっているとも言えなくもない
不気味さを演出しつつある程度の内容を明示して興味を引かせる
分かりやすくて普通にいいと思うわ
人数比で諸外国と比べて日本は映画を見に行く習慣を持っている人が少なく
自発的に映画の内容を調べる人が少ないから、海外の内容が一切わからない雰囲気ポスターだと集客に繋がらない
無能な日本人らしい仕事
きっしょwww
もっと別物かと思ったのに
何でこんな事で騒ぎ立ててるの?
それを貶すってことは日本人の感性を貶してるんやで
良いとか悪いとかじゃねえんだよ
ただの配収会社広報がエゴ出して他人の製作物に色付けんな
ホラーっぽい
他のはおもろい
日本だけってのに無駄な金使うなよ
よく分からんダジャレみたいなセリフをしゃべらせるってところか
とにかく色々詰め込まなきゃ気が済まない幕の内弁当みたいなポスターだなw
このままじゃ売れないと判断したのは理解する
ゲームでも海外に出すとわけのわからん改悪されてた歴史長いよな
刃物を持たせてるから完全に日本のデザインが上
それ売れるもの作ったとこなら文句言えるけど
この映画クソB級だろ
少しでも売れるように変更してもいい。ポスター変わった程度でヒットすると思えんけど
こんなもん賞賛してる奴が居る事に驚きだわ
あえて女の嫌う「怖さ」を取り除いたんだろ、バカだから
そのせいで、全体的にインパクト無しで目をひかないポスター
可能か?
アミーちゃんとラブラブエッチしたいんじゃぁ…
十分怖いだろ・・・・
病的に見つめてるのがいいんだよ何かを予感させて
オマエの病的という判断は
海外でも病的と捉えられてるのか?
「ポスターみてる人を何故か見てる」
これのほうがはるかに怖さが伝わる
ヴィーガンの方が怖いからな
情報量が多すぎて分かりづらいわ
カメラを引いて女の子(女優)を前面に押し出したい日本映画界
映画見終わってから日本のポスター見ると「なんだこりゃ」ってなるよ
わざとらしく内容に沿ったデザインにしてるんじゃないの?
人形の視線をポスター見てる人だとはっきりさせる為だろ
日本人は自我を出すな
を標的にしている」と解釈して欲しいんだろ
あいかわらず、映画業界は糞パヨばかりだから、猿真似こそマンセーって喚いてるバカどもだなw
ろくに客を呼べねえのに、意識だけはたけえ間抜け共だよ
だいたい、洋画に客が入らねえんだから、興味を引くようにポスターを作るのは当たり前だろ。馬鹿か?
あれがキモ可愛くて話題なのに
日本は常に最先端
最近、やっと世界が日本についてきている
日本だけが刃物持ってるポスター使ってるわけじゃないのよ
泣ける映画も最初からめっちゃ泣ける感動作ですよ~みたいな宣伝されまくると
それだけでなんか観たくなくなるし
他ブスの加工前みたいで草
ミーガンかわいいわ
人形感出した方がキャッチーやと思ったんやろ
まず元ツイにはここの記事の「今回もポスターがダサい日本」と言う表現は一切ない、刃物について
ニホンガーで煽らせたいライターの思惑
それと海外のフォーラム行くと分かるが、自分もこれは日本のポスターあれかなあと思うものが
アメリカ人は良いと語ってる(分かり易いなど)と言ってる事が多々あるので、そんなもんなんだなと思わされるぞ
何かやっているフリをしないと
クライアントから金を引き出せないから
日本のポスターはしょーもない加工が多いのだと思う
しまむらのデザインセンスを評価しちゃうようなやつらだし
そうさせてるのはお前らなんやぞ、と
理解力のうっすい人が多いのと権威に弱い日本人の為に
わかりやすくしてもらえてる事をありがたく思えよw
中国のアニメポスターみたいにめちゃくちゃカッコよくなるなら分かるけど、ほとんど変わらんなら他の国と合わせとけよ
誰得なんだよこれ?
人間の遺伝子操作並みに批判くらいそうだけど
ポスター見るだけで日本人が映画館に行かなくなった理由として十分なんだよな
ホント宣伝が下手
日本の宣伝は基本馬鹿を騙す事を最優先に作ってるから金持ってる層が金落としてくれないんだよ
作品の内容を別の内容に見せかけるポスターも多くある
そういうポスターだと観客のミスマッチが生まれて作品評価が落ちるだけ
だからなw
それは良くはないわな
英語でええやん
他国のポスター
人形の不気味な視線
日本のポスター
刃物怖い
この辺いい加減やめねえか?
別になんとも思わんが?
文系バカの話ほどクソ寒くてツマラナイ物はないね
文系ってこういう個人趣味だけのために有るんでしょ永遠に答えの出ない事をもっともらしくグダグダやってるだけ大学だって同じで無駄の極致単なる趣味趣向。だから大学に文系なんていらないんだよ
これだと女の子狙ってるみたいだし
最終的にそうなるとするとネタバレじゃね
劇場のPOPだと視線がずっと自分を追ってくる
日本人に合わせるとこうなるんでしょ
まー何でこっち見てんの?って気持ちにさせられるんだけど
それに比べたら全然マシじゃん
日本人はバカだからな。
ここまでやらないと伝わらない。
その点では日本版の方がいいと思うよ
でも凶器のティラ見せはいらない
うん、城之内死すレベルだね
センスないやつらに向けて、センスある奴らが苦心惨憺して作った結果がこれ
諸国←アメリカのセンスを信じてその通り宣伝する
日本←「それじゃ電通鵜呑みのバカどもには伝わらねぇだろ」
ここまで露骨に「どう言う作品か」を中身を明示せんと
ジャンルすら分からず興味もそそられんアホが多いんやろね
ほんとそれ
ファスト映画やオチを先に知りたい層なんかも同じだと思うんだけど、とにかく時間や金を無駄にしたくない奴らが増えたんだろうね
っていう状況を切り抜いたような日本版の構図は、この作品の内容を表したものとして何も間違ってないし
狙ってるのかは知らないけど、こうやって並べた時に、他は子供に目線を向けてる中1枚だけこちら目線なのが存在する形になってることも
作品の内容を示唆してて秀逸だと思うけどな
元々映画好きな人は勝手に調べて見に行くからあくまでそうじゃない層を取り込む必要あるからね
だから俳優をブロッコリーみたいに並べたりひと目で大まかな内容が想像出来るポスターで客引きする必要がある
少女が映ってない国とか、ボカシの強度が違ったり、各国でどんな意図があって変えてるのか聞いてみたい。
なんでポスターで内容バラすんだ
いい加減自分らのセンスの無さに気づいてくれよ
何様だよ?
吹き替えを用意しろや
日本のクソ営業どもが
そこに文字があったら見てしまう割合が高いのではないか
いい加減な右肩の影とか右脇の凹みとかちゃんと直せ
日本版の国民の平均的な頭の悪さがリアルホラー
寄生獣でも何かカワイイ押ししてたし
むしろいいんじゃね?
老害の世界だという事実しか残らんな
日本人youtuberのサムネにも批判的なのかな?
映画に限らず情報もりもりじゃないと
日本じゃ広告の意味をなさないと思う
ポスターは正直、カーテン背景じゃなく、どぎつい真っ黄色にしとけば最高だったと思う
午後ローで早めにやりそう
なろうタイトルの元ネタ
たぶん元のポスターだけ見ても見向きもしないし宣伝としてはこれが正解だと思ってるんだろう
日本人ってとにかくテロップつけたり時短したり頭使わなくなってるから
YouTuberのサムネとか誰もセンスを求めてないだろ
日本のマスメディアや広告代理店は
「馬鹿にもわかりやすく」という基本を
馬鹿の一つ覚えでやっている
だから映画離れもするし、内容がよくわからないけど、ポスターで興味がそそられたので取り敢えず観てみるか、みたいな事も無くなった。
っていう決まりがあるんじゃないの?
広報として何か仕事をしましたよ、という事実を作るためにさ
それ以外の写真の構図とか上の文字の見やすさとかは日本のが一番良いと思うけどな
政治と一緒
アホか、日本向けのポスターなのにNot for youでどうすんだよ
馬鹿じゃねーか?コイツw
単純にセンスが無いだけだっつーの
無駄な改悪してるだけなんだから
評価がクソ低いゴミ映画
仕事やったことにしないといけないから無理にでもデザイン変えるっていう
配信充実、チケット代の値上がりもあって、
ネット上では『今どき映画館なんかいかないわ〜』とか言ってるのが大勢いるからこそ配給側がわかりやすい広告を打ってるのでは?
自分も予告やポスターに騙されてチケット代と時間を無駄にしたから(2015年以降酷すぎる、洋画邦画のどちらも)最低でもジャンルは明確にしてほしいわ
チャイルドプレイの金ミラ版みたいで面白そう。
ランボーとかの成功例もあるしなんとも言えん。海外版はクソ地味タイトルでシンプルタイトルシンプル構図絵にしてヒットしたし。
わざわざポーズ変えてるのも意味わからんし、左の顔をせっかくぼかしてるのに引いたのは単純にダサく感じる
いいポスターやん?
日本=ダサいって言う色眼鏡外してみたら?
グロとかアピールするホラーは一切惹かれないけど、こういう変わった方面(何故か踊ってたりw)でアピられると気になってまうw
何で日本だけ人形がカメラ目線になってんだよ
しかも糞みたいな余計な文字まで加えるとか本当センスがねえ奴
意識低い方が意味は伝わるっていういつものやつ
…とは別にこれはダサいw
無駄にポスターやタイトルを改悪して料金を吊り上げる
邪魔
だから一発でどんな内容か分かるようにデザイン変えたり文字で説明だらけにしたりする