
こんな所もあるらしい
— kokeshu (@dhBGGFoCRYyPo4u) June 26, 2023
現金派です pic.twitter.com/FMRDUBPOid
「PayPayの2022年決済取扱高が
10兆円と聞いてやめました
「汗をかかずに儲かるシステム」への
小さな抵抗です
あ、因みに長期休み前は万札を崩します
— kokeshu (@dhBGGFoCRYyPo4u) June 26, 2023
皆さんも良ければ
長期休みに個人商店で万券使うと迷惑かなと思ってしまいます
小銭が嫌いって人も居ると思いますが
— kokeshu (@dhBGGFoCRYyPo4u) June 26, 2023
しっかり計算して支払いすれば最小限に抑えられると思います…
500円1、100円4、50円1、10円4、5円1、1円4
最大持ってもこれくらいなら苦にならないかな私は…
知り合いの店が多いのですが、基本クレジットカードも電子マネーも使いませんね。
— kokeshu (@dhBGGFoCRYyPo4u) June 26, 2023
何か申し訳なくて。
こないだのこけし会も15万程会費を現金で集めて現金で渡しました。
カードで支払えばポイントもそこそこ付いたでしょうけどね。
基本分かってるやってる中抜きシステムを作るのは大企業
— kokeshu (@dhBGGFoCRYyPo4u) June 26, 2023
この記事への反応
・ほんと『汗をかかずに儲かるシステム』だよね。
・PayPayを止めた個人事業主さんの
これからの前年比の売上と客数がどれだけ変わるのかスゴく知りたいですね。
客数が同じなら問題無いでしょうけど、
問題が出たら追求しないといけないですよね。
まさか、商売やってて客数と売上高の前年比比べてないって事無いですよね?
・PayPay という名称の
中抜きシステム😨
自分の店も現金決済のみです🫡
・つか現金より時間掛けてわざわざ電子マネーで払う人居ますよね…
・最後にものを言うのは現ナマという事なんだろうな。
「汗をかかずに儲かるシステム」への
ささやかな抵抗なら仕方ないな
気持ちはわかるで店長
ささやかな抵抗なら仕方ないな
気持ちはわかるで店長


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
つうか電子決済は種類大杉
競争が必要にしてももっと減ってくれ