「Fate/strange Fake」TVアニメシリーズ化決定! TVSP放送直前にアメリカ「Anime Expo」で発表(アニメ!アニメ!) - Yahoo!ニュース
記事によると
・小説『Fate/strange Fake』のTVアニメシリーズ化が決定。
・『Fate/strange Fake』は『バッカーノ!』や『デュラララ!!』シリーズで知られる成田良悟が、2015年から「電撃文庫」より刊行中の小説
・Vアニメスペシャル『Fate/strange Fake -Whispers of Dawn-』はTVシリーズの序章にあたるエピソードであり、日本国内では7月2日19時よりオンエア。放送後の2日24時には澤野弘之による音楽の一部をコンパイルしたサウンドトラックEP「Fate/strange Fake -Whispers of Dawn- Original Soundtrack EP」が配信限定リリースされる。
また、『Fate/strange Fake -Whispers of Dawn-』の放送とサウンドトラックEPの配信を記念して、2022年12月31日に放送され好評を博した「澤野弘之×Fate/strange Fake スペシャルライブ」のアンコール放送も決定。アニメ本編とあわせて楽しみたい。
以下、全文を読む
この記事への反応
・Fate/strange Fake今日放送なの忘れてた。一度帰るの面倒くさいww
・Fate/strange Fakeアニメシリーズ化ありがとう!!!!!!
・序章なの?今夜の早くみたいな
・Fate/strange Fakeアニメシリーズ化決定!!!!!!!!!!
あんなシーンやこんなシーンアニメで見れるぞぉぉぉぉぉぉ!!!!!
・Fate/strange Fakeテレビアニメシリーズ化だってよ!!!!!!!!!!!
なんでこんなときにTwitter死んでるんだよ!!!!
今夜の放送前に出ちゃうの斬新だな


どれがどれか分からんけど
ナウいムスコ木吉さん?芋が無いと失礼だ
おっくせんまんおっくせんまんキャノン砲!
ゲイ♂パレスすぐ脱げるんだね、アッ〜!
いや、新規参入と売り上げ的にはFGOじゃねーの?
アニメが一番盛り上がったのはZeroだと思うが
ストレンジフェイクは原作面白いから、ラストアンコール的なことやらなければ多分大丈夫
😡😡😡
アニメやってる場合か
zeroまでしか知らん
オワコン
それFGOとイリヤだけなw
健全になりすぎてると思う
でもイリヤと美遊がかわいいからまだ見れる方だよ
あれってなのは(もはや若者は知らんかもしれん)みたいなもんだろ
終わってもいいんじゃない
いろんなクリエイター入れまくったせいで世界観に統一感が無くなっていった印象ある
元からきのこが設定コロコロ変えるから、深く考えたら負けやぞ
どこの派生や
他のTYPE-MOONやってないとわからないようだ
ガンダムユニコーンみたいな公式同人って感じか?
延期しただけなんだが?
過去キャラピックアップしまくりで集金ばっかだし
だいたいそんな感じ
アニメ化して正史に格上げされそうな感じもまさに
パラレルだけど冬木の聖杯戦争のあとの時系列やな
さらにもとを辿れば、天地無用の砂沙美を魔法少女にしたプリティサミーだよ
変なアニオリとかやらなくていいから原作通りにやってくれ
それでも総選挙という戦争シェアリングしてるアイマスより大分マシなんだFGO
中の人がいないなんて事はない
閉じコンではあるからきのこと信者が飽きるまで続く
これは特番じゃない奴や
ディライトワークス(笑)のせいで型月迷走してるからなー
完結しててもアニメ2期やらずに終了する作品もあるからな
続きは原作読んでねで十分
FGOの方はDWからラセングルに運営変わったが今でもDWって型月と関係もってるの?
塩漬けにしないで
ホロウはアニメ会社の都合よりきのこ次第じゃね
前日譚だったり微パラレル入ってるけど本編はこんな感じ
他のものは聖杯戦争の世界設定とかを使った完全パラレルワールドと思えばわかりやすいかと
かなり前に何かの付録で薄い小説本が付いてた気がする
14年も前の小説を掘り起こしたのか
小説が本として刊行され始めたのは7年も経ってから
今までアニメ化の話が出なかった時点で面白さはお察しなんだよなあ
よかったね
バトロア系で脱落者未だにいないのにアニメ化してもしょうがなくね?
ここ数年原作まったく進んでないわ
仕事をたくさん請け負うのはいいけどNieR:Automataのアニメみたいな事やってると今度は信用無くして逆に仕事無くなるぞ
後の作品は単純に性転換しただけの原形ほぼ留めずキャラ満載になったのと
キャラのモデリング再利用がひどすぎてアホらしく感じてついて行けなくなったな。
ユーフォ テーブの制作じゃないのかよ?
本当に つまらん!
Fateといえば、ユーフォ テーブル。
ユーフォ テーブルの制作じゃないのかよ?
本当に つまらん!