
小学生が発見 金のカエル 「吉兆」地元なぜ大喜び
記事によると
・体や手足はすべて金色、目まで金色のカエル。作り物ではなく、動いている。
・見つかった場所から、地元ではあることの前触れではないかと話題になっている。
・小学生の土屋福将君(8)が、下校中に家の塀にくっついているのを見つけた。
・発見場所は、新潟・佐渡市。世界文化遺産の登録を目指す、佐渡島の金山がある。
・地元では、世界文化遺産登録の前触れではないかと話題に。カエルは今後、博物館に寄贈される予定だという。
以下、全文を読む
この記事への反応
・カエル苦手だけどコレはすげー(*_*)
アルビノみたいなもん?
どうやったらこんな事になるんや🙄
・ガチャガチャのシークレット
・学校の給食ででた鶏肉の照り焼きみたいな見た目してんな笑
・え、これ小さいとき見たことある!!
しかもこのカエル触った次の日に高熱出たから毒ある系のカエルだと思ってたけど珍しいやつだったんか!!
・これただのアマガエルのアルビノ個体じゃね?って調べたら出てきて草
・ウルトラマンでいた金を食べる怪獣みたいな輝きだな
・ご利益ありそう😍
・これで銀色と銅色も存在したら面白いのに
・御利益ありそうな蛙でございますね。
おもちゃと間違えそうなフォルム
御利益ありそうですわ
御利益ありそうですわ


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
へー