
メタ、ツイッター型アプリ「スレッズ」6日提供へ インスタグラムと連携
記事によると
・米IT大手メタ(旧フェイスブック)がインスタグラムと連携した短文投稿型アプリ「Threads(スレッズ)」を6日に提供開始する予定であることがわかった
・ツイッターの対抗サービスになるとみられている
・英語や日本語など30超の言語に対応
・「インスタグラムの文章ベースの対話アプリ」であり、「お気に入りのクリエーターと直接つながり、フォローできる」と説明されている
・インスタグラムのアカウント名やフォローなどを引き継げる見込みだという
以下、全文を読む
> Your name and username are synced with Instagram and can only be changed there.
— はむたろす (@hamuhamu9434) July 4, 2023
名前(実名)とユーザー名は instagram と同期され、そこでしか変えられません
これは乙https://t.co/Zm4EXEhYUb
Threadsのユーザー名とプロフィール画像はInstagramと同期って。それならインスタ1本でよくね?
— ラス&ロード (@RasandRoad) July 4, 2023
https://t.co/RSTT6olGku
meta系列はエロにめちゃくちゃ厳しいみたいやな。[おねショタ]って文字入れるだけで「児童虐待だ!!!!!」って警告飛んでくるとか pic.twitter.com/2iY7KXF98X
— おむ (@PlatyCiony) July 4, 2023
この記事への反応
・お、イーロンやらかしたタイミングでぶつけてるとは、Metaもガチで潰しに来てる感じ?
全般的に良ければゴッソリ流れるだろうし、こりゃ見ものだなぁ。
・メタバースで大コケしたメタのやつだぞ。期待しないほうが良いぞ。と俺の直感が警鐘を鳴らしてます。
・「ツイッターと同じものを作る」だけなら、ウェブアプリを作るのに長けた人を数人集めれば、そんなに難しくもなく作れてしまうと思いますが。
「ツイッターと同じサービスを世界の数億人に提供し、恒久的に運営してゆく」という地獄に耐えられるのか、という話なんですよね…。
・メタはFBの友達かもにインスタでしかフォローしてない人出てくるし、電話帳同期してないのに電話帳に登録してる人が候補に出てきたりするのでTwitterの用途として使うのは絶対にいやです
・カドカワあたりが日本製で作ってほしかったなっておもったり
・リリースされても完全に移住って感じにはならないと思う。サ終しない限りはTwitterメイン、threadsサブみたいな使い方になりそう。
・インスタのテキスト版なんだろうというのは容易に想像がつくが、
Me○aはこれまで個人情報をしこたま要求し、そのくせ何度も流失させてきた経緯があるから信用できないな。
・明後日か。早いな。
以前のニュースでは今月中旬の予定だったから、今がチャンスと見たんだろうね。
・まあ、チャンスですよね。
ただ、匿名性はちゃんと担保してもらいたいもの。LINEやインスタみたいに電話番号でバレバレになるのはごめんです。
・富豪のおもちゃになってしまったTwitterより期待できるねー。
メタ(旧フェイスブック)にはあまりいいイメージないんだよな…
ちゃんと運営していけるのか
ちゃんと運営していけるのか


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
(´・ω・`)知らんがな
2. はちまき名無しさん
ステマできないから利用価値なさそう