メタ、ツイッター型アプリ「スレッズ」6日提供へ インスタグラムと連携
記事によると
・米IT大手メタ(旧フェイスブック)がインスタグラムと連携した短文投稿型アプリ「Threads(スレッズ)」を6日に提供開始する予定であることがわかった
・ツイッターの対抗サービスになるとみられている
・英語や日本語など30超の言語に対応
・「インスタグラムの文章ベースの対話アプリ」であり、「お気に入りのクリエーターと直接つながり、フォローできる」と説明されている
・インスタグラムのアカウント名やフォローなどを引き継げる見込みだという
以下、全文を読む
> Your name and username are synced with Instagram and can only be changed there.
— はむたろす (@hamuhamu9434) July 4, 2023
名前(実名)とユーザー名は instagram と同期され、そこでしか変えられません
これは乙https://t.co/Zm4EXEhYUb
Threadsのユーザー名とプロフィール画像はInstagramと同期って。それならインスタ1本でよくね?
— ラス&ロード (@RasandRoad) July 4, 2023
https://t.co/RSTT6olGku
meta系列はエロにめちゃくちゃ厳しいみたいやな。[おねショタ]って文字入れるだけで「児童虐待だ!!!!!」って警告飛んでくるとか pic.twitter.com/2iY7KXF98X
— おむ (@PlatyCiony) July 4, 2023
この記事への反応
・お、イーロンやらかしたタイミングでぶつけてるとは、Metaもガチで潰しに来てる感じ?
全般的に良ければゴッソリ流れるだろうし、こりゃ見ものだなぁ。
・メタバースで大コケしたメタのやつだぞ。期待しないほうが良いぞ。と俺の直感が警鐘を鳴らしてます。
・「ツイッターと同じものを作る」だけなら、ウェブアプリを作るのに長けた人を数人集めれば、そんなに難しくもなく作れてしまうと思いますが。
「ツイッターと同じサービスを世界の数億人に提供し、恒久的に運営してゆく」という地獄に耐えられるのか、という話なんですよね…。
・メタはFBの友達かもにインスタでしかフォローしてない人出てくるし、電話帳同期してないのに電話帳に登録してる人が候補に出てきたりするのでTwitterの用途として使うのは絶対にいやです
・カドカワあたりが日本製で作ってほしかったなっておもったり
・リリースされても完全に移住って感じにはならないと思う。サ終しない限りはTwitterメイン、threadsサブみたいな使い方になりそう。
・インスタのテキスト版なんだろうというのは容易に想像がつくが、
Me○aはこれまで個人情報をしこたま要求し、そのくせ何度も流失させてきた経緯があるから信用できないな。
・明後日か。早いな。
以前のニュースでは今月中旬の予定だったから、今がチャンスと見たんだろうね。
・まあ、チャンスですよね。
ただ、匿名性はちゃんと担保してもらいたいもの。LINEやインスタみたいに電話番号でバレバレになるのはごめんです。
・富豪のおもちゃになってしまったTwitterより期待できるねー。
メタ(旧フェイスブック)にはあまりいいイメージないんだよな…
ちゃんと運営していけるのか
ちゃんと運営していけるのか


VRヘッドセットのときに散々叩かれて学ばなかったんだろか
おねショタすら駄目とか
じゃあ用はない
住み分けになるね
パヨクとフェミはそちらにいってください
ツイッターの民度をちゃんと理解してるのか?
乙
毎日いかにLGBTQなんちゃらかんちゃらが素晴らしくて尊く、普通の男女が劣った生き物であるかを毎日キュレーションしてくれるんだろう。
?
🐷🤛999999
Twitter対抗アプリをインスタに紐つけるとか
相性悪すぎじゃね?
何でもごった煮にするカオスを楽しみにしてる人には申し訳ないが宗教的な問題になりかねない
はちまさん早くこれで記事を作って!
情報収集がメインだし
頭おかしいのかお前
🤪🤛999999
facebookのダルさを思い出したら投稿用に使う気にはならんな
なおはちまでAPI制限回避用だと言ってた
tweet deckが強制的に最新版になり戻せなくなり
さらにTwitter Blue必須になった結果
Marinedeckが完全に使えなくなり死亡した模様。
絶対流行らん
ゴキがビビりまくってるwwwwwwwwwwww
インスタと連携した時点で移住は無理
結局は見たい情報がどこで提供されるか次第だけど、Twitterくらい気楽にできるSNSだといいなって思う
これはツイ廃には流行らん
1日に500、600とか見ないんだよね
フォローしてるところが引っ越せば別だけど、今のところそんな動きは見せてないし
メタッターの方がいい
ちょっと好き
そうなったら誰もコメントしなくなるわw
Googleが強気姿勢でそれやるのとカスアプリがやるのは違うわ
↑
こんな事言ってるからTwitterの奴隷のままなんやろ
アホかよw
メタメタ
ゲハ戦地へ行くのか?
だから何処にも移動しないでTwitterに居残りつづけるやろ
関連付けることで情報が漏れるの嫌なんだよそこだけでやらせてくれ
サイレントアプデで仕様変更からのアカウント関係丸見えとか過去のやらかし忘れないでくれ
見たい奴が行くなら付いていくよ
あ、どうも異端です!
多少はアホが減るかも?w
マストドンに行ったやつみたいに
ヘルス&フィットネス、購入履歴、金融情報(支払い情報を含む)、位置情報、連絡先、カメラロール、検索履歴、閲覧履歴、身分証情報、利用状況、"センシティブ情報"(身分や思想信条、病歴など悪用されると極めて危険な情報の総称)
ヤバすぎて笑えない
インスタやってるやつはそのままインスタだけ使うだろうし
微妙な雰囲気で終わりそう
これインスタと同じらしいけどインスタやってる人はこれだけ収集されてるの気にしてなさそう
正直オタクとの相性は悪いと思う
平気で例の奴いるとか言う
ああいうのやめてほしい
二国の西側の女
正直、イラネ
いや、最高。
やって欲しいことを全てやってくれてる
Twitter同様のことを書き込めるの?metaだぞ?
本名顔バレどんとこいの奴は平気だろうが
ツイ廃なんて3日で死んじゃうね
ツイートみても返信もいいねもまったく付いてなくてほぼ独り言だし(笑)
これは代わりにはならんね
陽キャ「なんで?怖いことないよ友達じゃん」
ハンドルネームで利用出来る=匿名性が高い訳じゃないんだよなぁ
匿名掲示板の書き込みで逮捕や訴訟起こされる奴があとを絶たないだろ
運営が利用者の情報を適切に運用する限り、匿名だろうと実名だろうと犯罪の温床にはならない
Metaだし