
人生勝ち負けが全てではありませんが、自殺しようとした人たちで勝ち負けを決めるとしたら、自殺未遂が負けで自殺成功が勝ちに決まっています。自殺美化がいけないという価値観が世の中にあるので、自殺成功が勝ちなんて誰も言えないだけです。…
— かわんご (@gweoipfsd) July 12, 2023
人生勝ち負けが全てではありませんが、自殺しようとした人たちで勝ち負けを決めるとしたら、自殺未遂が負けで自殺成功が勝ちに決まっています。自殺美化がいけないという価値観が世の中にあるので、自殺成功が勝ちなんて誰も言えないだけです。
世間では表立っては言えなくても、亡くなった本人を大切に思っている残された人が、よく頑張ったね、最後は見事に勝ったねと褒めてあげたっていいじゃないかと思うのです。
ほとんどの人がそうじゃないですか?
— かわんご (@gweoipfsd) July 14, 2023
それしかない、とはずいぶん傲慢な考え方ですね。
— かわんご (@gweoipfsd) July 14, 2023
この記事への反応
・自殺は、勝ち負けでも良い悪いでもなく、ただ悲しいことです。
そして悪いのは、自殺の原因です。
病気でも、生き辛さでも、ただ何となくでも、原因は今の世代では無理でも未来にはなくす希望がある。
だから僕は「原因を失くせなくてごめんなさい。」と社会の一員として罪悪感を感じるのです。
・遺族の方が悲しくて耐えられない時、悲しみから逃れるために、そう考えることは確かに有りかもしれませんね。
まぁ、でも実際は勝ちではないと思うんですよね。本来なら幸せに生きていたかったでしょうから。それはどんな生き物でも思うことです。
・うーん、、、
自分の身内で置き換えてそう思えます?
・そういう他人の生命を煽動する人間に限って自己保全に固執する。
・このツイート見て「そういうふうに褒めてもらえるなら」って最後の踏ん切りがついた人が出ないことを祈るばかりです…
・『自殺しようとした人たちで勝ち負けを決めるとしたら』
ここみんな読み忘れてない?
・この感覚、自分もずっと考えてる。『どんなに辛くても死ぬのはダメだよ』って話、でもそれは『生きる』側の人間の意見。 『死んだ側の意見』はそこには存在しないんだよな🤔 (自分は今のところ死にたいとはおもってないけど)
・残された人が褒めるわけねーだろ アホか
・なんやこれ?自殺教唆か
・さすが宮崎駿に「生命に対する侮辱を感じる」と激怒された人なだけあるなぁ
ifの話でも勝ち負けにつなげるのはどうなの・・・


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
理解ができない、どういうことだろう