
(聞こえますか・・・、今あなたの脳内に、直接呼びかけています・・・。創作をする人よ・・・、主役級のキャラの名前を、いつも間違えて呼ぶキャラを、一人産み出しておくのです・・・。そして、最後近くの、ここぞ、というシーンで、正しく呼ばせるのです・・・。それだけでグッときます。聞こ文字数
— 時雨沢恵一 (@sigsawa) July 19, 2023
(聞こえますか・・・、
今あなたの脳内に、直接呼びかけています・・・。
創作をする人よ・・・、
主役級のキャラの名前を、いつも間違えて呼ぶキャラを、一人産み出しておくのです・・・。
そして、最後近くの、ここぞ、というシーンで、正しく呼ばせるのです・・・。
それだけでグッときます。聞こ文字数
日本一ソフトウェアのお家芸定期
— アガベ (@yasu_agave) July 20, 2023
「あってるでしょう?」 pic.twitter.com/gxtWjXZKdl
— CM制作の闇を照らす光の限界JKちゃん (@CM12151054) July 19, 2023
この記事への反応
・手良くぶっ刺さるんですよね、これ。
手垢がついた癖だけど人によっては最初に出会った
この癖のキャラになるかもしれないので、創作では躊躇せず入れるべきかも。
ここぞという時に(女性の)名前を間違えるキャラも最悪で良いですよね。
・名前を間違えない相手を作ることで
関係性を強調することもできる応用範囲が広い一手
・ダブルジェットあらため
ツインターボ師匠
・よろしくな、パルセット
・これの応用編に
「ずっと少年・小僧呼びだった少年キャラが、終盤でちゃんと名前で呼ばれる」
などがあります。ご精査ください。
・間違えてるようで実は1人だけ最初から正解を言ってたパターンもいいぞ!
・真っ先に八九寺真宵を思い出しました。
兄妹喧嘩のような阿良々木暦との掛け合いの一環で
毎回わざと呼び間違えてるけど、
ここぞというエピソードの時にグッと来るんですよね。
大河の『どうする家康』でも
こういうのあったっけ
関係性の変化っていうか
信頼度MAX感でていいよね
こういうのあったっけ
関係性の変化っていうか
信頼度MAX感でていいよね


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
ハロワ涼しい