
24時間テレビ視聴率は11・3% 昨年から2・5ポイント低下
記事によると
・日本テレビ系「24時間テレビ46 愛は地球を救う」の世帯平均視聴率は11.3%(関東地区、以下同)だったことが分かった
・個人視聴率は6.6%
・世帯平均視聴率は昨年から2.5ポイント下がった
・地区別では新潟が15.5%、静岡が14.1%で高視聴率だった
以下、全文を読む
ビデオリサーチ発表『24時間テレビ46』各地区視聴率 pic.twitter.com/YcuGcwJpVk
— テレビを取材する人@マイナビニュース (@mn_enta_tv) August 28, 2023
24時間テレビ 平均視聴率
— ドラマFAN (@dorama2022fan) August 28, 2023
2023 11.3%🆕
2022 13.8%
2021 12.0%
2020 15.5%
2019 16.5%
2018 15.2%
2017 18.6%
2016 15.4%
2015 15.4%
2014 17.3%
2013 18.1%#なにわ男子 pic.twitter.com/ZKSmg6gvao
#つながる24時間テレビ
— TVerランキング・注目視聴率 (@TV07037137) August 28, 2023
番組全体 個人視聴率6.6%(世帯11.3%)
瞬間最高世帯24.8%
24時間テレビ 世帯視聴率11・3% 終盤PART10は19・5% 瞬間最高ヒロミ完走後24・8%(スポニチアネックス)#24時間テレビ #なにわ24 #なにわ男子 https://t.co/3BDYPzrDqD
この記事への反応
・24時間テレビとかいううんこ番組、正直まだやってんのかよって感じだけどいまだに視聴率平均11%あるなら普通につよつよだよなぁ
・今年はかなり視聴率が落ちると思ったけど、踏みとどまった?
こう見るとフジの27時間テレビの6.3%は大健闘だったのでは?
・いまどき10%越えるのはなかなか強い方なのでは
20代一人暮らしとかTV持ってる方が珍しいくらいなのに
・24時間テレビの視聴率、意外に高くて草
多分なんとなくあのお祭り感が好きで見てる人も多そう。
自分もあのお祭り感は好きだけど、内容は毎年同じようなもんだし、大半はつまらん。
・とりあえずランナー聞いたら閉じる番組
・お年寄りしかみてないイメージ。
27時間は面白いから少しみるけど24時間は全く見ないな。
寄付してもほとんどギャラに飛んでくって聞いたし。
・つまらなくなったもん。
それに日本国内とか結構無視してるし、
願っていた救いは無かった。来年からは絶対観ないと思いました。
・やってた事を当日に知ったけど、全く興味無かったから観なかったな
・今年は全くと言っていいぐらい見なかった。
ひろみがゴールした時ぐらいだわ
・意外と見てる人おるのね🤔
これだけ見てる人いるならまだまだ終わらないね


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
(´・ω・`)知らんがな