
宇多丸 関東大震災と朝鮮人虐殺を語る(2023年9月1日) | miyearnZZ Labo
記事によると
(上記記事を引用して)(宇多丸)私がさっきから言っている内閣府の報告書とか、あるんですけどね? でも、それは「これは資料じゃないんで」みたいな、ぼやけたことを言ってですね。
気味が悪いし。僕、これ通常の人権を重んじる国家で、明らかに歴史的にもう認定されたところじゃないですか。もう後から後から資料が出てきてるんで。で、教科書にも書いてあるようなことですよ? そういう虐殺について「ええと、資料がないんで、よくわかりません」みたいなこと言ったらこれ、一発アウトだと思うんですよね。でも、もちろん都知事の小池百合子さんだって「諸説あるんで」なんて言って。いや、「諸説」なんてないです。歴史的に確定した事実です。「なかった説」はもう、非常に杜撰な説を振り回した虚言でございます。まさしくデマでございます。
なので、なんというか、恥ずべきというか、驚くべき政治の倫理の低下といいましょうか。人権軽視甚だしいというか。こういうことを言っている人、どの口がこれ、ロシアの侵攻とかを非難できるんですかね? とにかく私が今、言えることは皆さん、こういうことを言う政府ですよ? これ、政府見解ですね? 官房長官が言ってるんだから。こういうことを言う政府であり、都知事なんですよ? なので来年、都知事選挙なんかが……たぶんちょうど1年後ぐらい? 来年にあったりしますけど。皆さん、本当によく考えてくださいね? 他のいろんな政策、あってもいいですよ。いろんなお考えがあってもいいけど。めっちゃ、人権軽視してます。人命を。
それを、しかもこれからいろんなこと、災害が起ころうかという東京の中で反省し、学び……こういうことを言うと、「日本人の悪いことばっかり言って」って言われますけども。違いますよ? 二度と、日本人が変なことしないように。我々が殺人者に、虐殺者にならないように、より良き日本として世界にちゃんと確固たる地位をキープできるように。そのためにこそ、必要な心構えであって。それを「なかったもん! 僕たち、悪くないもん!」みたいな、子供みたいな言い草で乗り切ろうっていう、これこそが亡国の……すいませんね。物言いが硬くなってしまいますけども。
(山本匠晃)改めて聞いてみても恐ろしいです……。
(宇多丸)驚くべきことだと思います。こんなことは許されてはいけないし。松野さんのこの発言も、思ったより炎上しとかしていないのが俺は驚きで。芸能人の不倫の10分の1も、100分の1も炎上してないじゃないですか。どうなんですかね? これ。
(山本匠晃)でも本当、現状怖いな。この国……。
(宇多丸)おっかねえ! マジでおっかねえ! でも、そのおっかねえ国にしないようにできるのも我々の力なんで。
以下、全文を読む
この記事への反応
・教科書検定あたりで
「虐殺とは言えない」「政府資料では事実が見当たらない」
「混乱の中で亡くなった不幸な朝鮮人がいた」
「実はそれはすべて伝聞であり、確かな証拠はない」
みたいになっていくんだろうな。
・国民性とか人種とか関係なく
本質的に人間って種は残虐で、
その暴力性をなんとか抑制しようとしてきたのが
今までの人類史だと思ってるので、
歴史そのものを捻じ曲げたり無かったことにしようとする流れは危険よね。
・今、日本で大地震が起きたら、
割とあっさり100年前と同じ地獄絵図が再現される気がする。
・ 宇多丸さん、毎年必ず言及するよね。
・きちんと歴史修正主義に対抗していくという意思を示すことが重要
「宇多丸」がトレンド入りしてたの
これか……
難しいな
これか……
難しいな
クリス・プラット(出演), アニャ・テイラー=ジョイ(出演), チャーリー・デイ(出演), ジャック・ブラック(出演), アーロン・ホーヴァス(監督)(2023-09-06T00:00:01Z)
5つ星のうち1.0


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
ベトナム戦争での朝鮮軍の蛮行を絶対に許さないって事でいい?