「iPhone 15」発表。4,800万画素カメラ搭載
記事によると
・Appleは、新スマートフォン「iPhone 15」、「iPhone 15 Plus」を正式発表した。
・iPhone 15シリーズではノッチ設計を廃止して、Dynamic Islandデザインを採用。ディスプレイはXDRとなり、HDRコンテンツ表示時は最大1,600cd/平方mの輝度、ピークでは最大2,000cd/平方mとなった。
・カメラは4,800万画素となり、高速オートフォーカス対応が謳われている。明るい屋外では4,800万画素。暗所では4つのピクセルを1つにまとめることで光量を高めるが、コンピューテーショナルフォト技術により2倍の解像度の2,400万画素で撮影できる。
・プロセッサは「iPhone 14 Pro」シリーズで採用されたA16 Bionic。5コアGPUで、A15 Bionicよりも50%広い帯域幅でゲームが快適になったほか、2コアの高性能/4コアの高効率コアを搭載。バッテリ容量も増え、長時間利用が可能になった。
以下、全文を読む
アップルから「iPhone 15 Pro」、チタン素材や新「アクションボタン」採用
記事によると
・米アップル(Apple)は、「iPhone 15 Pro」を発表した。
・チタンが素材として採用され、耐久性の向上などに寄与する。マナーモードを切り替える「サイレントスイッチ」と呼ばれるスイッチは「アクションボタン」になり、ボイスメモの起動などに活用できる。
・チップセットは「A17 Pro」。iPhone 15同様にUSB-C端子を搭載するが、USB 3.0に対応し、USB 2.0との比較で20倍のデータ転送速度となる。
・ハードウェアとしてレイトレーシングに対応し、ゲーミングなどで没入感のある体験が実現する。
以下、全文を読む
「iPhone 15」シリーズは9月22日発売 #AppleEvent
— ギズモード・ジャパン (@gizmodojapan) September 12, 2023
・USB-C充電に完全移行
・無印:ダイナミックアイランドが追加
・Pro:チタン素材のフレームに
・Pro:割り当て可能な「アクションボタン」
・ポートレートモード撮影、“後から追加”が可能に
・無印799ドルから、Proは999ドルから pic.twitter.com/FQTP8IlLK5
バイオやデススト、アサクリミラージュなど、PCや家庭用機で出るタイトルが動作。
今後配信予定だという
iPhone 15 Proは「次世代の携帯ゲーム機」
— のわの:げーみんぐ (@Gust_FAN) September 12, 2023
‐バイオハザード RE4
‐バイオハザード ヴィレッジ
‐デスストランディング
‐アサシンクリード ミラージュ
がiPhone 15 Pro向けに今後登場予定。据え置きゲーム機やPC向けに出ていたタイトルに対応 pic.twitter.com/lcoNwI3epC
気になるお値段は、
iPhone15が12万4800円~
iPhone15Plusが13万9800円~
iPhone15Proが15万9800円~
iPhone15ProMaxが18万9800円~
【速報】iPhone 15シリーズの日本価格が判明!
— すまほん!! (@sm_hn) September 12, 2023
・iPhone 15 Pro Max 18万9800円から
・iPhone 15 Pro 15万9800円から
・iPhone 15 Plus 13万9800円から
・iPhone 15 12万4800円から pic.twitter.com/PfpfFr0skT
この記事への反応
・iphone 15きた!と思ったけど高すぎて草
・去年iPhone買い替えたから今回のは眺める程度に見てたけど、やっぱ価格が凄いねぇ…
・中古の車よりiPhoneの方が高い時代だわw
・iPhone 15 Pro欲しいけど16万は破産不可避
・物理ボタン言われたらproを買わざるを得ない 色がかわいくないけど ベゼル狭くする風潮が理解できない民なので、iPhone8最強と思う
・iPhone変え時なんだよなぁーもう6年だし。バッテリー容量71%だし
・iphone15買おう やっとライトニングケーブル捨てることできるわ
・ゲーミングpcのカタログかと思ったらiPhoneだった…
買うならProだろうなぁ


素材とかどーでもいいからいい加減デザイン一新しろや腐った🍎
選択式にしてくれねーかな。
わかる
クソカメラバージョンで安いの出して欲しいよな
どのNAND使ってるか知らんけど大ストレージでもめっちゃ安いの出してくるし
視力を減らすようなことしねーわ
視力回復手術してたら結局、高く付いちゃうし
買うわ
情報盗まれまくりそうで使いたくない
無線? それか有線ならDPaltの事かな?
タイプCにしたし、出そうと思えばそのチップ出力付のあるが、、、まぁ乗せないだろうな
motoのproシリーズとかなら乗せてるが、基本この機能付けてるスマホってあんまりない
同じ額出すならROGfone買うわ
LINE使ってたら一緒やん
そう、ゲームもできてレスポンスやバッテリー持ちも考えたらミドルがベスト。
うん、PC買うわ
シャオミのRedmi K60 Ultra のチャイナ価格見ちゃうと他のスマホすべてが高いって感じてしまう罠w
いい加減ストレージ256G以上を標準にしろよ
スイッチ2のハードルが上がったな
が
iPhone 14 256GB 127,800円(税込)
相当か、価格的には
よく知らんけど中古車って30万くらいからじゃねーの?
美麗な飯の写真でも毎日上げてくれ
iPhoneのCMで流れる曲ってもうTOP40斜陽の時代遅れのやつだろ
ほい老害
arm版のwindowsがやる気ないから駄目そう
ラズパイ4用の作られたけどカクカクのまま最適化されず32bit(64bitのpi8GB仕様にするとブルスク)
youtube動画すら辛い スペックの問題ではない描画処理などのままarm版情報聞かないし、スマホでwindowsは公式にも非公式にもわりと絶望的(だったと思う)
でも高い
センスが好きって事で。ブルージーンズのトラックのセンス最高
いや高いで
アンドロイド機種見てみ
非対応なら出すだけ無駄
誕生から数十年経っているのにそれに置き換わる素材が無いとか遅れてるわ
いや分かる。アメリカの庶民は1ドル=100円の感覚で生きてる。円にその価値が無い。悔しいよ
つまりアメリカのローティーンのセンスな。中学生と同じもんをありがたがってんだよ
iphoneはデザインと気品だから着色したカーボンファイバーとか使いたくない無いんじゃない?
えー。手放しで新しい価値に触れれるの良いじゃん。最近の若者は的なレスで嫌だ
富裕層はiPhone
貧乏人はandroid
これが鮮明化しそうだな
テクノとかハウスとかミニマムを通ってない一般的な普通の反応?なんかな
格差社会だから間違いない。Zの次の世代でandroidの子供はいじめられるだろうね
さすがにXRはきつくなってきたから14か13にするかな
そーいや工場はそうか。と思ったら馬鹿らしいな
中国産のスマホ同士でマウント取り合ってる構図か。悲しいな
カメラカメラカメラカメラカメラカメラ
これしかねーのか笑
‐バイオハザード ヴィレッジ
‐デスストランディング
‐アサシンクリード ミラージュ
スマホでこれはすごいな
こんなんで15万取ろうとか舐めた商売だわ
さすがに飽きた
steamdeckかiphoneかの勝負しに来たよな
やっとケーブル周り統一出来てスッキリするわ
またカメラっすか?😂
Switch2がPS4超えるのってまず無理なんだなと思うw
多分お年寄り
ベンチマーク早く見たい
めちゃ小さいの出して
任天堂スイッチ要らねぇじゃんw
クソ雑魚ノーパソならいらないレベルだな
そのガチ勢が書き込む記事にわざわざ来るってw
シャオミのミドルスペックでドット系のソフトなら動いてる
これでそのあたりのゲーム遊ぶのか?って疑問はあるけど
世のマウントを取りたい人間は多いと思うよ
タブレット屋に成る方が良いんじゃねーかなぁ
商品は悪くないんだしよ
PS4世代のゲームは動くって事だ、任天堂はマジで頭抱えてんじゃね?
任天堂とか何やっても勝てないね
企業規模も技術も違いすぎる
それも踏まえてないと来年発売と噂されるSwitch2がどれほどヤバいか理解できないだろう
思ってたよりショボかったけど、SNSや世間は「革新的だ!」と絶賛するんだろうな
ダイナミックアイランド邪魔くさくてキライなんだよなぁ…
豚によると
リーカーもそう言ってるのだが?
A17のチップ原価で1万を超えるって話だ、3万でそれを超える性能のハードを出せる?
鬼が笑い死ぬレベルのジョークだぞそれ
iPhone16万円とは
5万円くらいで最新のゲーム遊べるPS5が神に思える
スマホに3万以上使ったことねえわ
Android版 中設定 SD888でぎりぎり位だったわ
自分はこのグラフィックで十分って感じたな
配線を下から出せば圧迫されずに済むんだけどね。かち合って断線する案件多そう
お前もローンで頑張って耐えてるんだろ。辛いよ
100%携帯機になるってことに関しては
豚も健常者も意見が一致してるの草
俺も6年前はここにいたからな。あれからまだ社会的に成功を収めず燻ってるガキや中年のおっさん、おる??笑笑
今どきAndroidなんで恥ずかしいよ。
今度は家庭用からモバイルの番やね
普通に腕疲れる
貧乏にはandroid買え
Steam アヒルって何やSteam Deckやろがい
今の時代はゲームの為にゲーム機買う方がアホだぞ
ライダイハン!
いやゲームしねーから知らねえけど
ゲーム用のスマホ買えばええのやないの?
iPhone発熱高めだろ
じゃあswitch持ってる奴はみんなバカなんだな、終わりだよこの国。
来年のSE4買えば良いじゃん
BTヘッドホンやイヤホンじゃないのかよ・・・
PC持ってたらストアとゲーム数の差で絶対にPCでええわって思うはずやで
貧困国となった日没する三流国家の実情は常に新機種買うのはほんの10%程度で
残りは型落ちボロボロ中古でしのいでる貧乏人だらけと内実はかなりお寒い
実際ボッタ林檎電話のセカイでのガラパゴJAPのシェアはたったの6%
シナの20%には遠く及ばないので軽視されるのもムリはない
貧困国となった日没する三流国家の実情は常に新機種買うのはほんの10%程度で
残りは型落ちボロボロ中古でしのいでる貧乏人だらけと内実はかなりお寒い
実際ボッタ林檎電話のセカイでのガラパゴJAPのシェアはたったの6%
シナの20%には遠く及ばないので軽視されるのもムリはない
たかがスマホごときに
しょうもないイキリマウント取るために笑うw
SE4か5あたりにA16か17が乗る事になる、確実にSwitch2より性能のチップがね
ゲーム専用機と共に心中するのもまぁそいつの人生か
逆だめちゃくちゃ低い
チタンの食器とか木みたいなレベルだぞ
思い入れなんかありはしない
年齢層による
若ければandroid民は生きづらいよ
2が出た所で追いつけるわけがないだろ・・・
任天堂次世代機のライバルが
まさかiPhoneになるとはね
本格的なゲーム市場戦争が見れるのに
出たら考えるわ
これならXboxOneS程度の性能が見込めるから案外現実的な選択にはなりそう
iPhoneやスマホ一つで済ます方が断然多いだろうなって事は分かる
「進化なし」って明記しろ
普通のラインナップをなんでこんな安っぽいのにしてるんだろ
iPhoneの中では革新的だぜ
軽い!type-c!これだけでいい
俺はandroidだが嫁に買うわ
padは使い道ないからな、、、
miniは売れないから無くなった
SE4で出してくるかもしれない
ゲーム人口も売り上げもモバイルがトップよ
どう足掻いてもこの先CSやPCが主流になる事はない
大学生Padだらけやで
脳死時間つぶしが関の山
いやお前らがゲロ安中華アンドロイド使えば良いだけの話だろ
3ヶ月だけな、2500円分ぐらいやな
三井住友カードなら3倍のポイントつくからコッチのほうがお得やな
ガラケーはミドルの泥やgoogle pixelで良いよ
スマホはPixel8でええわ(*^^*)
スマホに勝てるゲーム機などありゃしない
時代が進むごとに実感せざるを得なくなる
androidなら半分以下やで
アイフォンなんぞ買う馬鹿いるんかね
ブタに真珠
ゴミやん
もう進化させるにも頭打ちなんだなw
本当にどこを目指してるのかわからん
steamが動くならほしいけど
動かんならsteamデックで良くね?
買うならPROやな
任天堂「スイッチ2はiPhone15PROMAXよりも高性能です」
iPhoneSE4は開発失敗らしいしな
外でゲームをしないなら性能など必要無いしな
任天堂のゲーム出来ないので論外😂
お前 天才だろ
せめてiPad miniやな
何だ?電車でも撮影したいのかw
普通にゲーミングPCを買った方がマシやな。それかニンテンドースイッチ2
iPad Airで良い
いうてiphone14と5000円しか変わって無い
性能上げてんのに価格据え置きとかありえんし
2年間レンタル24円で我慢しろよ
良くね?って誰に対して言ってるんだ?
自分が欲しいなら勝手にすればいいだけだろ。
カメラ機能も一眼買って撮りたい人より
スマホだけで済ませたい人が多いのでそこにコスト掛けるのは正しいね
15と15Plusは安いけどこれ14proと同じで買う意味がないから
電話とLINEと暇つぶしに軽いゲームができればいい
そんなやつに向けて売ってないからお前がどうこういう事自体がおかしいんだけどね
貧乏人は2万円の富士通とかギャラクシー買えよ
iPhone16まで待てば安い方も高速化しそうだけど
何気にiPad miniの方がiPhoneより気になっているんだが
今更バイオre4デスストとかのゲームがやれる!うおぉぉ!って盛り上がってるiPhone勢に言ってんだよ
switch2 10万超えるのかよw
pixelは指紋あって便利やぞ
iPhoneもようやくUSB-Cで追いついたね
16か17ぐらいになったら指紋つくのかな?
ユーザーを馬鹿にしてんのかって
Lightningを捨てることになったtypeCをAppleは腐したいんか?
したいけど、だからなに?
TikTokもな
円安なのに頑張ってるやろ
旅行先とかで写真とらんの?カメラ嵩張るし共有もスマホのほうが楽
使ってる人の行動に合わせて最適なアプリをインストールする機能だろうから
そういう方向性がいい人がiPhone使い続けるんだろうな
最近のはAndroid含め性能向上が凄まじいし
ゲームしかできないSwitchにどこまで価値を見出すか
USBだって3.2だし
つーか今更2.0で10万とか舐めてんだろApple
M1MacBookですら3.1だろうに
中華は、情報抜かれるから無し
お前みたいな何でも万歳な
思考停止信者ってなんなん
今まで同じ速度のケーブルで困ってなかったんだから多分問題はないぞ
気にする奴はPro買うからな
アメリカに抜かれまくってんのはOKなのか?w
バーチャルパッドでバイオとか操作性クソすぎてやってられんし
PSコンをBT接続してiPhoneは机に立ててプレイとか携帯の利便性ねえし
アメリカは日本の同盟国で国内に基地置いて国防を委ねてるんだから情報漏洩もくそもない
ましてや中露朝みたいな国際法ガン無視のならず者国家と比べるとかそれ自体非常識
個人的にはなくてもいいや
まさかAndroid🤭
もうWindowsいれても困らないぐらいまで来たろ
ゲーミングPCもそうだけど金利0のところあるし月々の支払いもできないニートかよw
そのゴミハードいくらで売るつもりだよw
ジョブズが今のiPhone見たら「ギャラクシーはこんなに進化したんだね」って言いそう。
マジ!?
買うの辞めるわサンキュー
本体価格を高い水準で維持するために無駄にコストかけてるだけだからな
プロ以外が撮る写真はレンズよりもAI補正のほうがはるかに高画質化に恩恵あるのに
最近出た泥の最新機種どれも20万前半くらいだし
もうちょっと余計な機能排除されたのでないもんかね
Pixel買うわ
たけーだろ
60hzでUSB2.0で128GBから512GBにしようとするだけで5万近く上がるじゃねーか
泥でこんなクソスペで20万取ろうとしたら叩かれっぞ
総務省のスマホ割引規制導入で極端な値引きができなくなったせいで以前のような高性能低価格なコスパが霧散した
規制の抜け道使って強引に1円販売されるケースもまだあるけどそれも年内導入の新規制で潰されることになるから
いまだにジョブズ時代のiPhoneのイメージ引きずってる情弱以外はコスパの悪いiPhoneを買わなくなっていく
USB-C化とチタンに金払う感じやん
実際カメラなんてほとんど使わんのに画質がどうのこうの夜に撮ると~とかいらんよね
超×10過剰性能&要らない機能てんこ盛り&ゲーム性能(この画面でゲームとか最早拷問)
ミドル版iPhone出すのが一番売れると思う
A17proで性能アップじゃん
というかAndroid使ったこと無いだろ?w
過剰性能過ぎてそのアップした分で何も変わらないと言う現実
そんな性能を必要とするアプリねえし明らかにオーバースペックなんだよな
これだけSaaS当たり前になった時代にモバイル用クライアント端末を高性能高価格化させる意味なんて本当ない
そらずっとiPhone使ってたらそうなるだろ
逆にずっとAndroid使ってる人にiPhone渡しても使えんよ
メインはAndroidだし
容量で金取りすぎなんよ、買うけど。
毎年買う必要なんてないんだから自分の欲しいと思う性能になったら買えばいいだけだぞ?
無駄にするかどうかは道具なんだから使う本人次第だろ?
その性能が飽和してるって話なんだけど伝わってない?
加えて小さい画面でやるならUI見えなくて地獄やろ
ゲームの為にこんなん買うならデスクトップのゲーミングPC買った方がマシ
でもその○%アップしたことによって何がどう変わるとは全然言わないよなぁ
特にアプリに影響はしないしやれることも増えないけど何か凄いでしょ!ってさ
それで価格も○円アップとかまさに脳弱向けビジネスだよな
ぶっちゃけゲーム売りにされても見辛いやり辛いで終わるんだよね
バッテリーなくなるし
ゲームや電子書籍結構入れるから自分は512考えてるんだが1Tの人って何入れるん?
各種ベンチマークスコアも高水準だし、カメラ性能は微々たる進化、ガジェマニア、信者以外は毎年買う必要ないね。今回のiphoneはチタンとタイプcくらい。ノッチ部分は14と同じDynamicIsland採用、あのデカさ邪魔だから水玉か画面内下になるのに、16か17って噂だからな。そうなってからが買いだと思ってる。
ノーマル版でもソシャゲには超オーバースペックだしなぁ
録音つかえたらいちいちメモ取り出して念のために聞き返すみたいなことせんでええし
偉い人に一方的に要件だけ言われてメモ取れんようなときにも対応できるし
客や上司のハラスメントの証拠も残せたりするし
カメラ性能上げる前にもっとやることあるのと違うのAppleって思うわ
若い陽キャほど1T買うんじゃないかな
何でもかんでも動画なり写真に残して取っておくから
antutuベンチマークも100万点以上が当たり前になってきてるし、問題なのは発熱くらい冷却性能がどれくらい上がったか気になる程度。数%上がった程度じゃ気にしなくていいレベル。socなんて一般(情弱)は気にしてないだろ。アイツらその辺のこと理解してないからな。iphone持つことがステータスくらいにしか思ってない。
外部ハブ使ってmicrosd使えばそんな容量なんて128か256で十分じゃないかな?
任天堂はまた携帯機のライバルできたな
雑魚スマホ過ぎたかも
1tもいらないでしょ
microsdの存在知らないのか?
どのみちずっとローカルに置いておけないから意味ないじゃん
俺はSimカード引っこ抜いてAndroidに入れてるぞ
通話機能はAndroidの方がかなり優れてる
その性能と金額に納得してる人が買うんだから性能が飽和とか関係なくね
俺はいらんが
大富豪かこどおじでもない限り高いと思うのが普通
イケてる若い女性ならカメラ機能使いまくりだけど
汚いオッサンは映える料理くらいしか撮らんだろうね
よく中華なんか使えるね
イケてるとかいう表現が年寄り臭い・・・
弊社はSIM抜くとか許可でないと思うがやりたくなる気持ちはわかる
通話機能の弱いiPhoneを通話の多い仕事で強制されるってやっぱつらいわ
中華スマホの話なんてほぼ出てないが?青葉と同じ病気?
安い中華Androidだけど64MPカメラだな...
iPhone雑魚すぎて手が出せない
見栄だけやろどうせ
シャオミやRedmiって言葉チラホラあるけどメクラなんか?
お前病院行った方がええぞ
いけてる女ってどんだけおるん?実際顔面作画崩壊してる自称行けてる風私ならいっぱいおるけど
なんやこいついきなり被害妄想全開で襲い掛かってくる基地と同じにおいするわ
ついでにバッテリーも交換可能にしてくれんやろか
カメラ機能しか使わないという発想がまずバカ
何で発狂してんの?クソ豚だから?
転売ヤーのせいよ
EU(欧州連合)は、スマートフォンなどに対する新たな規制として、「バッテリーを簡単に交換できる設計とすること」を可決した。 これにより2027年までに同地域向けに出荷されるスマートフォンにはバッテリー交換が容易に行えることが義務化される。
バッテリー交換はどこもやりたくないだろうね。売上下がるから。でも義務化ってあるしその内やるんじゃね?
ですよね。ローカルとかクラウドなんかに保存すると後々トラブルがあると後悔することになるし
XPERIA1 Proですね
XPERIA1 Proで信仰心見せろよ。
円安の影響もあるんじゃねーの?
だよな。ゲームするとき邪魔過ぎてハゲそうだわ
当たりです。その端末買って金回収できるくらいじゃないと割に合わない。後円安の影響もデカい
そもそもpcのコンテンツですらゲームぐらいで頭打ちしてるから
無線+小型なスマホは伸び代がカメラぐらいしか無いんだろうけど
最近のエクスペリアは発熱が糞でハズレだぞ。それに加えて20万するのに保証とアップデートは数年と数回とかいう糞。前からベイパーチャンバー積めって言われてるのに今だにやらない。ソニーは発熱対策に関して言い訳ばかり、
本当それ、最近のスマホはsocのベンチマークが伸びるけどそれ以外は詰んでる。だから折りたたみスマホとか寄り道してる
店頭で軽さとか確認したいな
さすがに高いにも程がある
799ドル 98800円 iPhone13
799ドル 119800円 iPhone14
799ドル 124800円 iPhone15
円安が進んだ結果日本ではどんどん値段が上がってるっていう
いい加減政府は円安政策やめてくれませんかね
ゴミ老害役人は頭が昭和時代のまま止まってるのほんとゴミクズ
昔と違って今は円安が進んでもボロ儲けできないんだけどクソジジイどもにはわからないみたい
カメラモジュールが分厚いんだから仕方ないところもある
カメラが出っぱるほど本体が薄くなってるってこと
他メーカーのスマホでも同じ状況
ケースつければいいよ
円の価値が下がってるからどうしようもない
無理無理w
どうせそんなゴミ買う奴はインディーゲーしか遊ばんやろしそれで十分
それと無印はUSB2.0だから気をつけて
もうiphone買うのやめなよ(´・ω・`)
Proは元々金持ちしか買ってないし、
無印はiPhone12から今回の最新機までずっと799ドルなんだよね
なお円安
長崎原爆揶揄のシャオミ買うの?
このまま行くと12の中古だけ安くなるかもな
799ドル 85800円 iPhone12
799ドル 98800円 iPhone13
799ドル 119800円 iPhone14
799ドル 124800円 iPhone15
アップルストアじゃね
利上げしたら庶民はもっと酷い生活になるけどええか?
PS4版があるからな。
ガチのランクじゃなくて
そりゃ貧乏人向けじゃないからな
うわー見たくなかったw
まあジョブズ存命時はスマホ黎明期って事の方が大きいのでは
少し触って動作確認したらアプリの起動すらしなくなりそう
USBC端子がモニター出力機能も持ってるからすぐ外付けモニターにつなげられるよ
Thunderbolt3かDisplayport Alt Mode対応してる必要があるみたいだけどこの新機種は対応してるの?
アップル公式の仕様に書いてあった
泥なんて資産価値ゼロだからな
熱とバッテリー消費がまともとも思えんし
iPhone15+携帯ゲーム機買うよりはPro買ったほうが安上がりかもしれないが使えるのってAppleのストアにあるゲームってことだよな?
次世代Switchに夢見ちゃってるやつやつはこれをどう見てるのか
よう知らんでそんなこと言えるな
非防水で冷却
ファンが付けれるから
安くなる
iPhone15ProはThunderbolt3
12万5000円出して3.0ですらない奇跡
価格考えろよ
いらね~
proはusb3規格
転送速度が20倍弱違う 大容量データ転送は注意
充電速度も2倍弱違う 有線で充電は注意
なんか気のせいだった
任天堂とかソニー4ぬぞ
思ったほど高くはなかった
さすがトルクも市販する京セラ、まだ新機種出してるってことは以前のもついでに近いだろうからな
円安なんてどうでも良いとか言ってた連中w
ガッポリは稼げなくなるってことかね
そっすかw
iPhone8プラスだと一部ソシャゲが辛くなってきたからな
ただiPadは決算や銀行アプリ入れないから別に最新OSでなくてもセキュリティアプデだけでいいんだよな
ストレージで金額変わるからな
proだと512GBで20万超える
iPhone→中華BOE製有機EL
中華スマホの方が綺麗で困るw
ライトニングとの変換ケーブルがすげー値段してた
あれこそ信者用なんだから
iPad Proでセンサーあっても使い勝手良くないし写真にも使えないから微妙だった
いまのiPhoneの値段からすればSwitchの本体代とか誤差やろ
ゴミ
それにスーパースターと同じ機種持てる数少ない分野だ
普通に邪魔じゃない?なんなの?
あまり意味ないような気がするけどな・・・・・
必要のない性能でアホみたい値段w
目的なくこんな端末を買う奴は何がしたいんだ?と毎回思うわ。
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ
ほら顔真っ赤で反応┐(´д`)┌
富裕層はiPhone
貧乏人はandroid
これが鮮明化しそうだな
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ
ほら顔真っ赤で反応┐(´д`)┌
運が良ければバッテリー交換したて純正バッテリーの個体が当たる
流石にiPhoneは高すぎて無理w
お前のいう富裕層ってどういう層なんだw
富裕層はiPhone
貧乏人はandroid
これが鮮明化しそうだな
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ
ほら顔真っ赤で反応┐(´д`)┌
顔真っ赤の貧乏人w
泥使っとけw
PS5いらなくなるんじゃね?w
VR用のな動画が増えそうだな
未だに指紋認証なくてビックリw
aptX adaptiveは?
充電速度遅くない?
ほかに金使う事有るからな(元iPhoneユーザー)
pixel8の発表待つわ
6年前のAndroidレベルだな…
ガチで6年前のAndroidよりも下だな。新品はもうないけど中古なら1万位で買える奴
泥使ってると痴呆が進むのかな?
2017年の泥ったらXperia XZ Premiumで1920万画素辺りよね。