阪神が優勝したのでバーチャル道頓堀を見に行ったら、みんな景気良くダイブしてて、なかなか良かった pic.twitter.com/dfna0LFuXv
— すずき (@michsuzu) September 14, 2023
阪神が優勝したので
バーチャル道頓堀を見に行ったら、
みんな景気良くダイブしてて、なかなか良かった
【拡散希望】
— 柳透 (@yanagi_tooru) September 14, 2023
今日アレすると信じて告知すんで
今夜はバーチャル道頓堀に全員集合や❗️
みんなでこのビッグウェーブに乗ってこ〜
絶対ここで決めてや‼️
うちのイベントちゃうくてもええからみんなフレンド誘ってワールド来てな😆👍#VRChat #阪神 https://t.co/4AS40H3cwj pic.twitter.com/r7sc1qTxPM
六甲おろしを歌いながらバーチャル道頓堀にダイブする瞬間をどうぞ pic.twitter.com/JCxPAWo3qF
— 朝ノ瑠璃✪11/1(水)1stアルバム「百歌繚乱」発売決定🎉 (@asanoruri) September 14, 2023
阪神優勝だぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!バーチャル道頓堀!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! pic.twitter.com/OS1CSWis0E
— りくち(VRCのアカウント) (@pika1102_) September 14, 2023
阪神の18年ぶり“アレ”にあわせて「バーチャル道頓堀」で飛び込むVRChatユーザー集会が開催https://t.co/4GmIrnyw9R
— 電ファミニコゲーマー (@denfaminicogame) September 14, 2023
「現実ではやってはいけない」とされることを安全に楽しめるスリリングな催し。発起人は混雑を避けるため分散インスタンスの設置および並行イベントの開催をおすすめしている pic.twitter.com/3gejeNfGkL
この記事への反応
・メタバースの正しい使い方
・18年前の自分に
「道頓堀ダイブは臭いし汚いし危ないから禁止になったけど、
代わりに仮想現実空間にあるバーチャル道頓堀で
安全かつ誰にも迷惑かけずにダイブできるようになったよ」
って言っても信じないだろうなぁ
いや今の自分でも信じねえよ
バーチャル道頓堀ってなんだよ
・これでいいのよ、これで。
バーチャルはニセモノじゃない。
「実質」である、を地でいってるね
・バーチャル道頓堀とかいうパワーワード笑
・普通におもしろそうなバーチャル空間なんだが😆
こういうのが増えるとVR人口増、普及になりそうで良いですね
機器がもっと安くなるとなぁ。。
・もうみんな阪神優勝の時はこれからココにしよう!
ついでにラピュタのバルスの時も!✨←?
・「バーチャル道頓堀でダイブしよう集会」が無事に終えました!
沢山の方が道頓堀に飛び込みました!
現実ではやってはいけないことをバーチャルで解決するのは
素晴らしいものでしょう。これこそがメタバースです。
18年ぶりのリーグ優勝が決まった瞬間、大阪の繁華街でもファンが喜びを爆発させました。大阪・ミナミ の道頓堀川に架かる戎橋一帯では「#六甲おろし」の合唱が繰り返され、厳重な警備をかいくぐって川に飛び込む人も。キタの駅周辺では号外に多くの人が群がりました。 pic.twitter.com/fQvGLv7Xkk
— 共同通信・大阪支社 (@kyodonewsosaka) September 14, 2023
なお現実の道頓堀では
アサクリダイブがあった模様


ほんとバカしかいない国だよねえ
PS2レベル・・・
いまだに「アレ」とか言ってるのも情弱っぽいし
まあ弱小球団が久々に優勝して嬉しいのはわかるけどさw
大阪特有の遺伝的な病?
メタバースの中では一緒にダイブでもハイタッチでもできちゃって楽しいね!
核汚染水道頓堀川
やーばいでしょ
今のは結構重装備だから準備が結構大変
メガネ感覚まではまだ先かもしれんが、そうなったら俺も参加するかも
何故あのどぶ川を放置してるんだか…オオサカ人の汚好きが出てるのか?
普段がコスプレしてるようなもんだけどな
キモすぎ
元ネタのスノウクラッシュの言ってたメタバースとはかけ離れてるしそりゃね
いや、現実世界でトモダチ作れよwwwそこから逃げてたら進まねえだろwww
外見の段階で初手のコミュニケーションすら拒否られる層にとってお面付けてその欠点を無くせるのは世界がまるで変わるほどの衝撃なんだよ
これやでこれ
残りの1割はニオイだし中身なんて誰も求めてないってよりは中身よりも許容できないのが外見とニオイ
それがわからなかったザッカーバーグは兆レベルの金を溶かしただけで終わった
やっぱり民国民って日本人じゃねぇわ
でもそれって現状のSNSの方が楽だし便利じゃね
メタバースを使う意味無くね
体の良い遺産回収システムだしな
炎上まとめサイトに書き込みしてる方が虚しくなると思います……
陰キャはコミュ力ないからSNSで繋がるのって結構大変
その点でメタバースは身に付けてるキャラとかだけで趣向わかるし陰キャ以外居ないから会話が圧倒的に楽
もっと地に足付けて走ってる感じにした方がいいよ
久夛良木クビにしてゲーム事業を米国に売り払った現ソニーには
PSHOMEは理解できないお荷物でしかなかった。
アホに金出させてポイする電子空間土地ころがしだからなw
何するんです?ったら企業が進出した時に土地を売るんです!だものw
対陰キャとの会話苦手なんだが
ちゃんと歩いてる人もいるやん。歩かずにスーッと動いてるのは、逆にすんごい金持ちで足もトラッキングしてるからリアルで歩かないと足が動かないのかも?メタバースってまぁそこもあれなんよね。ゲームのキャラと違って自動的に歩いたり手を振ったりするわけじゃないので。
FaceBookみたいな感じにしたかったんだと思うけど。ただスマホがあれば誰でも参加できるFacebookと違ってメタバースは参加そのものが難しいからなぁ。VRじゃなくても参加できるけどVRじゃないとやっぱりイマイチだし。
💩
?
そりゃ流行らんわな。
そりゃ普段陽キャ叩きしてるのって自分がそうなれない嫉妬からだし
日本語が読めないといろいろ辛いな
土地足らないしな
バーチャルだろうが現実だろうが飛び込むやつは頭おかしい
こういう資産がかなり活用されるだろうな
現実に影響がーとか識者ぶったアホに騒がれて結局ダメになるけど
男子テニスには、優勝者がプールに飛び込むのが恒例って大会があるんだ
バルセロナだったっけ?
でもこれって何が面白いの?
くそくだらないだけで終わる話やん
駅もあるなら電車に飛び込む前に予行練習できるな
Vket毎回参加してるけど、進化のなさがヤバいわ
まあ高画質化したら大半はプレイできなくなるから仕方ないとはいえ・・・
楽しみを共有する相手がいないと悲しいな
集団の陰て気がでかくなって普通にDQN行為して仲間とギャハギャハしてるしな
それは優勝者だからいいんじゃね
野球選手がビールかけしてるみたいなもんで
道頓堀なんて大阪だから阪神とは関係ないし意味わからんでしょ
フリーゲームみたいにツルツルだぞ
こんなことのために作ったわけでもないよなw
飛び込むため、って意味ではそういうために作ったわけではないが
リアルでやりにくい事をメタバース空間で実現させるってのはメタバースの目的の一つではある
地方民がバーチャル都内に赴いて現地のイベントをVRで体験するとか
は?
時間経てば忘れてくれると思って😔
Vアンチ達がイライラしているけど