
関連記事
【林原めぐみさん、『ハローキティ』キティちゃん役の声優を卒業!】
【【悲報】ハローキティが声優交代 → 公式YouTubeの過去動画が全て非公開に 林原めぐみさんの声が聞けなくなってしまう】
【【闇深】「林原めぐみさんが『ハローキティ』キティちゃん卒業」のニュース、続々と削除される…「林原さんも突然手紙だけで告げられ困惑」「後任AI疑惑」「訴訟でも起きるの?」】
ハローキティ「動画全非公開」騒動、50周年の節目でなぜ? ファン不信感もサンリオ広報多くを語らず
記事によると
・キティの誕生日でもある1日、50周年を機に新たなTikTokアカウントが開設されたり、オンラインプラットフォームの「ROBLOX(ロブロックス)」や「ZEPETO(ゼペット)」に特別なアイテムが登場するようなコラボ展開が始まったりしている。キティが日本全国のサンリオショップ100店舗をまわるイベントも行われていく。
・一方、これまで同チャンネルで公開されていた全ての動画が非公開に。過去にはキティの「歌ってみた」をはじめ、トーク、ナイトルーティーン、音を楽しむASMRなど多様な企画が行われていた。別の公式チャンネル「SANRIO PUROLAND CHANNEL」についても、キティが登場する一部動画が非公開になっている。
・サンリオ広報に(1)声が変わった事実はあるか(2)関係者談への見解(3)YouTube動画を非公開にした理由(4)ファンの反応への受け止め――などを尋ねたが、1日に次のように答えるだけだった。
「ハローキティを含むサンリオの一部キャラクターの声は、キャラクター自身が話していますことをご理解いただきますようお願いいたします。サンリオのキャラクターたちを支えてくださっているたくさんのみなさにいつも感謝しています。引き続き応援のほど、どうぞよろしくお願い致します」(原文ママ)
・キティのYouTubeチャンネルの概要欄では2日、「ハローキティ50周年アニバーサリーイヤーを迎えるにあたり、ハローキティ公式YouTube『HELLO KITTY CHANNEL』のリニューアルを実施しております。今後の更新を楽しみにお待ちいただけますと幸いです」と伝えられている。
以下、全文を読む
この記事への反応
・キティさんの声はかわって、、ないんですね!そう!キティさんはキティさん!
・なんか夢が霞んじゃうね
・まぁ、キティさん自身の声だから…?
年とともに変わることもあるんだろな
・キャラクター自身が話していることになっているのなら、仕方がない
・声変わりならしゃーない。
・サンリオのそういうとこ大好き
・だったら尚更非公開にする必要なくない?
・キティ自身が話してるなら過去動画消す必要もないやん
・キャラクター自身が喋ってる設定なのは皆解ってると思うけどもそうするとなおのこと消す意味とは?
黒歴史扱いなん?
ほら、過去に歌ってみたけど今聴くと…みたいな?
・声が変わる事が問題なのではなくて
過去の動画が見れなくなって馴染みのある
今までの声のキティちゃんがなかった事に
されてる その扱いが問題なのではなくて?
キャラ商売だしこれが正解な気がするが
なんともモヤモヤするファンがいてもしゃーないな
なんともモヤモヤするファンがいてもしゃーないな


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
ニシくんもキティちゃん