食べ物を撮る時はiPhoneを逆さにして撮ると立体感が出ていいよと聞いた
— ドーナツてるの (@sheepmandonuts) November 16, 2023
←いつもと同じ普通に撮ったやつ
→逆さにして撮ったやつ
なるほどカメラの目線が食べ物と同じになることで奥行きが出るのね🤔 pic.twitter.com/Ba4yqKNCxj
食べ物を撮る時はiPhoneを逆さにして撮ると立体感が出ていいよと聞いた
←いつもと同じ普通に撮ったやつ
→逆さにして撮ったやつ
なるほどカメラの目線が
食べ物と同じになることで奥行きが出るのね🤔
猫たちを撮る時も逆さにして撮影するといい感じの写真になりますよ🐈🐾
— ∵かな∵ (@cogotocana) November 16, 2023
この記事への反応
・猫ちゃんにもおすすめです!
可愛く取れます♡
←いつもと同じ普通に撮ったやつ
— ドーナツてるの (@sheepmandonuts) November 16, 2023
→iPhone逆さにして撮ったやつ
結論:どっちもかわいい pic.twitter.com/NphzjJF0SV
・だからiPhone逆さにして自撮りしてる人間いるのか
・わざわざ逆さにせんでも、普通にカメラを下げればええやん…
逆さにしたならではの何かが起きてるわけちゃうしな…
・試してみたい……!というかこれで撮って飯テロしたい!
・猫撮るときにやってみよ
反応見てると
メシ写真よりも猫写真撮りたい人のが
多くて草
手軽にできるプロの技って感じやなー
メシ写真よりも猫写真撮りたい人のが
多くて草
手軽にできるプロの技って感じやなー


カメラの位置を下げると撮影しにくくなるから逆さにしたほうがいいのかな?
スナップ写真もしゃがんだり一段高いトコから撮るだけで
人の興味を引く写真になるって教わった
俺も思ったw
まぁこういう人達はiPhoneが「スマホ」の代名詞なんだろうな、絆創膏を「バンドエイド」って言うみたいな感じで
プリウスみたいなもんだし
画面を向けてインカメラってこと?
うまく説明しろよ
このツイ見てホントに逆さにしちゃう奴は多分どうやっても良い写真なんて撮れないから安心して
うちはサビオ
「画角を下げて」「目線を合わせて」なんて言い回しじゃ理解できないから
ギリ健だろうとわかるように「逆さにして」って言い方をするんだよ
本当に真下から撮りたいのなら逆さにすればいいけど
料理をよりよく見せたいときは手前に大きくオクに小さくなるような構図にして画面斜めにするといいよ
うんこする時はスマホ触んなよきたねえな
お前バカか?
下に下げたらテーブルに当たるだろ
なってるように見えないんだが
iPhoneを持つ意味の無い頭の悪い人達っぽいよな
これiPhone民が「泥民コンプ丸出しw」って言って釣られると思って書いたんだけど
おめえが食った飯なんか誰も興味ねえんだよ
頭悪いからこういう教え方したんだなあ
そしてスマホの底をテーブルにぶつけて落として画面を割る >>2 であった
同じように顔を撮るとき、目を中心にする人が多いから
「鼻を中心にして」でも良くなる
何を今更紹介してんの?
画角を下げる・・なんて言い方は聞いたことないけどな
高い知能の人たちの間ではそんな言い回しが流行ってんの?w
ラーメンとかで味は同じなのに、海苔とかもやしで「高さ」を出すと客受けが良い
写真もそれが目立つように撮影すると、見栄えがいい
気になったらyoutubeとかで探せばいい
信者かな?
今更笑
何年前の情報だよ笑
最近気づいた
と考えればさかさまにするってのは理にかなった方法ではあるわな
・わざわざ逆さにせんでも、普通にカメラを下げればええやん…
逆さにしたならではの何かが起きてるわけちゃうしな…
逆さにする事でカメラが下になるのでより地面スレスレで撮れるようになるって言いたいんでしょ
普通に料理写真上手く撮る人は真上から写すようなことしてない
iPhoneのとか言ってる時点でなにも理解してないなってバレるからやめなさい
でも食べ物はテーブルの上に乗ってるんだし撮りたい高さの分だけスマホ下げて写せばいい
頭悪すぎて草
撮影のためにテーブルや地面に這いつくばるような人には関係無い話かと
これが「なるほど」って言われるくらい日本人の知能がヤバいってこと?
お前普段這いつくばって食事みてんの?
いつもカメラ構える位置よりちょっと下げるだけで似たような仕上がりになるよ
上下逆とかアタマのスカスカなヤツには効くよな
たまに食事そっちのけで椅子の上で傾いて撮影してる人とかいるけど
バエの為にようやるなぁとしか
撮影される結果が画面に表示されてるのに、こんな驚き方ある?
これな、いつもどこ見て写真撮っとんねんと
そこまで熱心にやるのは知らんけど
ってか逆さに撮るのも椅子の上で傾くのと同じくらい「そこまでしてバエたいか?」って傍目には映るよ
スマホが逆さなだけなら傍からは分からん気もするけど
スマホを「ちょっと下げる」ってのを、目線(体)ごと下げてやると結構目立つ。そして撮影に夢中になってる本人はおそらく気がついてない
仮にそうだとしてもスマホ逆さにしてもそれ以上に目立つよ
写真撮る時点で気にする奴には気にされるんだから普通に撮れよ
クソみてえなライフハック
目立つの意味が違うんだろうなお前の中では
ただの馬鹿なだけかもしれんが
スマホ逆さに持って目立ってないつもりとか小賢しくて草
普通に撮れや往生際悪いな
角度な
おまわりさんこっちです
食い物撮影してる奴の脳味噌はマジでそんなもんやぞw
この鉄火丼地面に置いてあんのかwwwwww
ちゃんと調整しな
以上、素人がお送りしました。
ここからも素人がお送りします。
アンドロイダーが外食なんてする訳ないじゃん
視点下げすぎて、物取りすると、他の客の顔とかが写って画像処理しなきゃいけなくなったりして手間がかかるので、角度とかは非常にシビアに決めます。単純にスマホを逆さにすればいいとか素人考えです。